新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB
場所:東京都
検索結果:6624件
業務内容:システム開発の発注側(ユーザー側)の業務支援・ベンダーが提示する見積書の内容確認・ベンダーが提示する進捗資料(スケジュール、課題、リスク等)の内容確認・ベンダーが納品する開発成果物のレビュー、テスト結果(エビデンス)確認・障害時対応(ベンダー提示対応内容の確認等)・案件推進時に発生する課題やリスク等の対応検討必要要件:・インフラ機器装備の要件定義/見積もりの経験(ミドルウェア含む)・インフラ機器の設計・構築(ミドルウェア含む)・仮想化基盤の構築・一定規模(例:サーバー数十台とか100人月以上の開発)でのリーダー経験尚可要件:・マルチベンダでの開発経験・ユーザー側での業務経験・RAC構築経験・DBMS自体の設計が出来る方スキル:AWS、JP1、Apache、Tomcat、MySQL勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:地銀システム共同化センタの維持保守を行う。主な業務は以下の通り:・新規加入行の統合対応、特に融資業務の統合・移行作業・銀行からの依頼・問い合わせ対応・銀行の依頼による仕様変更対応(現行COBOLプログラム修正)・銀行の依頼による現行資産調査(プログラム/データ等対象)・維持保守に伴うデータ補正対応・銀行統合に伴う移行対応・オンライン業務/バッチ業務/移行作業の役割・作業分担・夜間対応(当番制)や休日出勤の可能性あり担当工程:基本設計~製造~テストスキル:必須:・COBOL開発経験(基本設計~製造~テスト)・顧客及びメンバーとの適切なコミュニケーション能力・夜間対応(当番制)や休日出勤への対応歓迎:・銀行業務経験・銀行融資業務経験(設計開発・改修等)開発環境:・OS:日立ホスト(汎用機)・DB:DB2・開発言語:COBOL(YPS-COBOL)その他:・稼働場所:東京都(基本常駐、状況に応じリモート対応も有り)・面談:1回(WEB面談)・募集人数:2名 |
業務内容:契約課金システムの要件定義、設計、開発業務。ユーザーとの会話による要件定義書作成、要求事項の取りまとめ、基本設計、請負会社とのQA、リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポートを担当。担当工程:要件定義、基本設計、開発、運用、ユーザーサポートスキル:必須:・VB.NET、Oracleの開発経験(5年以上)・要件定義、基本設計の経験・Oracleの基本的なSQL操作(SELECT、INSERT、UPDATE等)尚可:・上流工程の座学研修受講または自己研鑽経験・TFSとVisualStudioのソース管理経験・HULFTの設定作業・OracleのDB構築・WebサーバのIIS設定理解その他:・テレワーク可能だが、ある程度の出社が必要・入場後最低半月は毎日出社・必要に応じて柔軟に出社できること勤務地:東京都 |
業務内容:地銀システム共同化センタの維持保守業務を行う。新規加入行の統合対応、特に融資業務の統合・移行作業、銀行からの依頼・問い合わせ対応、仕様変更対応、資産調査、データ補正対応、移行対応、オンライン業務/バッチ業務/移行作業の役割分担などを担当する。夜間対応(当番制)や休日出勤の場合有り。本番環境への入室等ペアでの作業対応。担当工程:基本設計~製造~テストスキル:-Cobol基本設計~製造~テスト経験-顧客及びメンバーとの対話を通じ適切な意思疎通が図れる能力-夜間対応(当番制)や休日出勤対応可能-銀行業務、銀行融資業務経験(設計開発・改修等)があれば尚可開発環境:OS-日立ホスト(汎用機)、DB-DB2、開発言語-COBOL(YPS-COBOL)業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都 |
業務内容:生成AIを活用した医療文書DXシステムの新規開発をリードする役割。主な業務は以下の通り:-技術選定から設計・実装・テスト・運用まで一貫対応-ビジネス/医療チームと連携し要件定義・仮説検証-生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)-医療現場ヒアリング/仮説発見(出張あり)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用必要スキル:-バックエンド開発3年以上(言語不問)-商用サービス運用3年以上-NW/セキュリティ/RDBの基礎知識-コード品質と変更容易性を重視する志向-必要に応じて病院訪問が可能尚可スキル:-生成AIプロダクト開発経験-オンプレGPUサーバ運用経験-React開発経験-継続的な技術研鑽勤務地:東京都その他:-全国の病院出張をお願いする場合がある(実費精算)-自社サービスのみ経験の方はNG。商用サービス実績を明記業界:医療・ヘルスケア |
業務内容:オンプレサーバーをOCI(OracleCloudInfrastructure)に集約するクラウド環境の設計・構築業務。要件定義から総合試験・移行試験までの全工程を実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行スキル:-クラウドインフラ設計・構築経験-プロジェクトリーダー経験-顧客折衝経験-クラウド環境の運用設計経験-テスト設計・実施経験-Linux環境運用・構築経験-JP1に関する知識・経験-障害解析経験-ミドルウェア・DB(JP1、Oracle)のトラブル対応経験-プロジェクト管理経験-顧客向け資料作成・報告経験-標準化・改善推進経験-テスト仕様書作成・テスト実施経験尚可スキル:-AWS構築経験-ガバメントクラウド移行プロジェクト経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:フロントオフィス業務で使用する銀行投資信託窓販パッケージの開発支援。タブレットでの投資信託商品・保険商品販売サポートのパッケージ開発。概要設計、外部設計、システムテスト計画~リリース支援、オフショアのQA対応/査収が主な作業。顧客申請による切り替え作業、問合せ対応、本番障害対応、UAT/総合環境のABEND対応も担当。担当工程:概要設計、外部設計、システムテスト計画~リリース支援、オフショアのQA対応/査収スキル:・詳細設計~リリースまでの経験2年半以上・SQLの基本的な操作理解・Linux、OracleDBの環境経験・オフショア経験・コミュニケーション能力・金融基幹、証券業務、投資信託、資産運用業務等の経験その他条件:・都道府県:東京都・業界:金融・保険業(銀行・信託)・面談:1回@Web・期間:長期 |
業務内容:Javaでのバッチ系処理改造(CSV取込→DB更新)担当工程:開発スキル:・Java開発経験(現場経験必須)・バッチ処理経験(CSV取込→DB更新)求める人物像:・コミュニケーション能力が高い・積極的な姿勢その他条件:・期間:8月〜12月末・稼働日数:50日予定・勤務地:東京都 |
業務内容:データ連携基盤の維持運用業務。Windowsサーバ上でJS7JobSchedulerやタスクスケジューラで構築されたアプリケーションの維持運用、小規模改善、アプリケーション保守、運用窓口の作業を担当。担当工程:-手順書に従った定例作業(監視など)-データ連携の追加作業-手順書の改善・見直し-アプリケーションの設定変更および稼働確認-サーバ環境の変更作業、申請作業-定期的なリソース監視-各種窓口依頼への対応スキル:-Open系アプリケーションの開発・維持経験-Windowsサーバの基本的知識(タスクスケジューラ、リソース監視、OpenSSHなど)-OracleDBの基本操作(DB接続・SQL実行など)-運用窓口業務経験-手順書に従ってWindowsサーバ・VMware・AWSなどを操作できる能力その他:-勤務地:埼玉県-業界:情報・通信・メディア-期間:2025/8/1から長期-面談:1回(事前面談の可能性あり) |
業務内容:自社サービスのNW、クラウド、IOT通信の設計・開発・運用に携わる案件。-AWSクラウド環境の運用保守・設計-NginxでのWEBサーバー運用保守・設計-IoT通信の運用保守・設計-IOTプログラム開発-インフラ及びNWセキュリティ運用及び改修-各種マニュアル作成等必要要件:-AWS、Linux、Nginxを使用した実務3年以上-ネットワークに関する業務知識尚可要件:-Docker、Apache、C言語、Python、RDB、Git、Unitest、TDD、PostgreSQLの経験及び知見-基本設計書作成経験-電気、電力及びエネルギー業界に興味関心がある事備考:-外国籍可(コミュニケーションが取れる事)-エネルギー業界のお客様の業務に携われるので社会貢献性が高くやりがいがある案件の地域:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:動画配信システムに必要なCMS及び関連サーバレスAPIのカスタマイズ開発作業を行います。主な業務は以下の通りです。-Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発-Reactによるフロントエンド追加開発-詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用を含む-スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用(プロジェクトによる)、基本設計(スキルとプロジェクトによる)スキル:必要要件:-RubyonRailsの開発経験が3年以上-顧客との仕様検討、要件検討などの折衝経験-コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上-DB設計、詳細設計、テストケース設計などの経験-4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験-開発を行うにあたって明確なポリシーを持っている尚可要件:-開発経験が5年以上-アプリケーションまたはDBのパフォーマンスチューニングの経験-大規模なリファクタリングやリプレースの経験-Dockerを利用した開発環境の構築、作業経験-不具合/障害などを起因とした調査から修正までの経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-決済または認証システムとの外部連携開発経験-基本設計の |
業務内容:自社ECサービスのハイエンド向けSaaSの機能開発・保守を担当。ECを取り巻く市場環境や、導入ユーザーのニーズを汲み取り最先端のサービスを提供するための機能開発/保守を行う。自ら手を動かし開発を実施。担当工程:機能開発、保守スキル:必須:-販売、物流などの基幹系機能開発経験(テスト・運用保守のみは除く)-DBスキーマ設計経験-中堅エンジニア以上の経験歓迎:-基幹システム開発経験5年以上-Webサービスの決済連携開発経験-Go/React/Vue.js/Nuxt.js開発経験-AWS環境でのアーキテクト構築経験開発環境:Go,Vue.js,Nuxt.js,MySQL,AWS勤務地:東京都その他条件:-リモート併用(週2出社)-貸与PCはWindows-出社時の携帯電話・スマートウォッチ持ち込み禁止-服装・髪型自由-ロッカー貸与 |
業務内容:官公庁向けプロジェクトにて、オンプレ環境にセルフホステッドの形でServecenowの以下製品を導入します。・ITServiceManagement・ITOperationsManagement・ITAssetManagement・SBOM・その他関連オプション実現する機能は以下の通りです。・統合ダッシュボード(オブザーバビリティ)・構成管理(CMDB/CI)・SBOMリスク可視化・ITIL4ベースのITサービスマネジメント(運用プロセス管理)・ナレッジ管理・チャットボットFAQ・Servecenow設計・構築・設計ドキュメント作成担当工程:設計・構築必要スキル:・Servecenow設計・構築の経験・設計ドキュメント作成が1人称でできること尚可スキル:・リーダ経験、プロジェクトマネジメント経験・セルフホステッド経験・要件定義経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラその他:・面談回数:2回(オンライン+対面) |
業務内容:基幹システムリプレースに伴うシステムの刷新案件。Java+Reactを使用し、基本設計からテストまでの対応が必要。拠点に持ち帰っての開発で、インターネットの使用が可能。担当工程:基本設計~テストスキル:-SPA(React、Vue、Angular.jsなど)での開発経験1年以上-React開発経験6ヶ月以上-Java1.8以上+Springbootでの開発経験5年以上-Javaの基本設計経験2年以上-Hibernate(またはMybatis/iBatis/DBFluteなどのORマッパー)フレームワークの知識-リーダーまたはサブリーダー経験必要要件:SPA、React、Java、Springboot、Hibernate、基本設計、リーダー経験その他条件:-埼玉県-私服勤務可(ビジネスカジュアル可)-リモート用PCが貸与される |
業務内容:クラウド会計サービスのwebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用を行います。PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を実施します。具体的には以下の業務を担当します:-TypeScriptでのサーバサイド開発-Node.jsを用いたwebAPI開発-ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンドの開発-バックエンドAPIの開発-RDBのDB設計、SQL作成-Git、Githubでのバージョン管理-Dockerの基本的な操作-スクラム開発担当工程:開発全般(設計、実装、テスト、運用)スキル:必須スキル:-TypeScriptでのサーバサイド開発経験-Node.jsを用いたwebAPI開発経験-ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンドの開発経験3年以上-バックエンドAPIの開発経験5年以上-RDBのDB設計、SQL作成の経験-Git、Githubでのバージョン管理経験-Dockerの基本的な操作経験-スクラム開発経験またはそれに準ずる知識歓迎スキル:-NestJSの使用経験-AWSを用いたWEBサービス構築経験-GraphQLを使用したバックエンド開発経験-Jestでの単体テスト作成経験-AWS上での開発経験勤務地:東京都その他条件:-基本リモートワーク(必要に応じて顧 |
業務内容:金融機関向け仮想基盤設計構築業務-仮想基盤の設計・構築-DBシステム専用の仮想基盤構築-各種ドキュメント作成-関係各署とのやり取り担当工程:設計、構築スキル:必須:-仮想基盤(VMware等)の設計経験歓迎:-Nutanix設計/構築経験環境:RHEL、VMware、OracleLinuxKVM、Nutanix等期間:2025年7月~長期勤務地:東京都就業時間:9:00-18:00在宅勤務:有(週1日程度、状況により変動)面談:1回または2回その他条件:外国籍不可 |
業務内容:PHPを使ったWEBアプリケーション開発。既存サービスへの追加機能の開発、保守運用、新規サービスの立ち上げ、マイクロサービスを使っての開発、CI/CDの推進、IaCの推進などを担当。担当工程:開発、保守運用スキル:必須:-PHPを使ったWEB開発実務経験-RDBMSの知識・開発経験歓迎:-PHPフレームワークLaravelの実務経験-AWSのマネジメントサービスを活用した開発、運用経験-サービスや技術的課題を把握し、解決に向けた行動がとれる能力求める人物像:-課題の解決に向けて積極的に提案、行動ができる方-議論を通して他者と協業し最適解を導出できる方-技術面だけでなく、情報発信・新しい分野に好奇心旺盛な方-システム開発・サービスのミッションに共感いただける方-同僚との対話をいとわず、ポジティブなコミュニケーションが取れる方勤務形態:基本フルリモート勤務地:東京都面談:1回(WEB面談) |
業務内容:スマートフォン向け医療系アプリの機能アップデートとリリース対応の開発ディレクション業務。主な業務は要件定義、仕様策定、開発進行ディレクション、スケジュール作成、進捗状況の確認と調整、タスク割り振り、チーム間調整、要件変更や仕様追加の調整、不明点・ボトルネックの対応、ミーティングのファシリテート、議事録や進捗レポートの作成・共有、関係者への報告・連絡、リリース作業の進行管理など。担当工程:要件定義から開発、リリースまでの全工程スキル:必須:-顧客とのスケジュール調整、交渉経験-アプリ開発における要件定義~リリースまでの進行管理経験歓迎:-運用までを含めた一連の開発業務経験-リスク把握、対応策の検討経験-医療系、介護系アプリの開発経験技術環境:-開発言語(クライアント):Dart(Flutter)-開発言語(サーバー):PHP(Laravel)/HTML/CSS/JavaScript-RDBMS:MySQL勤務地:東京都 |
業務内容:自治体向けシステムの保守業務-システム更新のための設定変更及び検証-現地反映業務担当工程:システム保守、設定変更、検証スキル:必要要件:-顧客との直接応対、スケジュール調整などのビジネススキル-テスト仕様書やテストケースの作成経験-データベースの基礎知識尚可要件:Webシステムの開発経験その他情報:-稼働人数:2名-面談:1回(Web面談)-業務時間:9:00~17:45(実働7.75時間)-上記経験が豊富なエンジニア様がいれば、若手の方とのセット提案可勤務地:大阪府業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:光学機器メーカー向けPLM運用支援。技術基幹システム(PLMシステム)の刷新に伴う作業。新システムへの設定適用(ビジネスコンフィグレーション設定)、新システムの実機検証、ユーザ操作マニュアルの修正、運用マニュアルの書き換え。調査やベンダーとの打ち合わせも実施。顧客のシステム部門への参画のため、その他作業サポートが発生する可能性あり。担当工程:運用保守システム環境:OS:WindowsDB:OraclePG:Excel、PowerpointなどのOffice、JavaPLM:Windchill、Teamcenter作業場所:東京都作業期間:長期(2025年7月1日開始)スキル:【必須】・コミュニケーション能力・ドキュメンテーション能力(パワーポイント)・プレゼンテーション能力【尚可】・運用保守経験・設定作業経験・製造業経験・リーダー経験・営業経験その他:・募集人数:2名・外国籍:不可 |
業務内容:大手コンテンツ制作会社のゲーム系サーバ運用・保守を担当。定例作業や障害時の1次切り分け・対応、負荷軽減対策などを実施。主にLinuxサーバ、一部Windowsサーバを扱う。24時間365日の夜勤含むシフト制(3交代)勤務。担当工程:-ゲーム系サーバの運用保守-定例作業-障害時の1次切り分け・対応-負荷軽減対策スキル:必須:-ITインフラに関わる業務経験3年以上-Linuxサーバ構築経験-基本的なSQLの使用経験-休日・夜勤含む24時間365日シフト勤務対応可能-コミュニケーション能力尚可:-LAMP環境でのインフラ構築経験-24時間365日のシフト勤務経験-クラウド系のインフラ経験-DB・SQLチューニング経験-スクリプト(シェルなど)開発経験-ソーシャルゲームのインフラ経験-ネットワーク構築・運用経験-英語力その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談:WEB2回、スキル次第では1回-年齢:20代〜40代前半希望 |
業務内容:倉庫管理システムの開発。管理画面はPC用のWebアプリ(Nuxt3)を担当。バックエンドサーバとWebAPI連携、バッチサーバでIF関連処理、DBはOracle。出荷引当など複雑な処理は既存PL/SQLロジックを移植。担当工程:設計(一部)・開発・単体テスト・内部結合テストスキル:・Nuxt3によるWebアプリの開発・単体テスト・内部結合テスト経験その他情報:・原則リモート勤務・初日はPC貸与のため出社が必要・都道府県:東京都 |
業務内容:不動産向けの基幹システム開発に携わっていただきます。リプレースとインフラ側のクラウド化がメインとなります。担当工程:基本設計~テストスキル:・フロントエンド:TypeScript/React・バックエンド:Java/SpringBoot・DB:AWSAuroraMySQL・サーバOS:Ubuntu/AmazonLinux・AWS環境下での開発経験・フロント、バックのスキルバランスは問いませんが、3年以上のご経験があることが好ましい開発環境:フロントエンド:TypeScript/Reactバックエンド:Java/SpringBootDB:AWSAuroraMySQLサーバOS:Ubuntu/AmazonLinux勤務地:東京都業界:不動産業 |
業務内容:営業支援システムの刷新プロジェクトに携わり、データ入力業務の統合と利便性向上を目指す。JUST.DBを利用してシステム統合を行う。主な業務は以下の通り:・現行システムの要件確認・JUST.DB機能の把握およびプロトタイピング・統合システムの全体構成検討・関連ドキュメントの作成・入出力、テーブル構成、システム間I/F、業務処理、マスター連携の設計・その他、移行に関連する業務担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:・Web系プログラミング言語による実装経験・AWS環境利用経験・DB設計経験歓迎:・システム移行プロジェクト経験・JUST.DBの知識その他:・積極的なコミュニケーション能力・個人情報を慎重に取り扱える方勤務地:東京都(テレワーク併用)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:Windowsアプリケーションをクラウドサービス化する勤怠管理システムの開発。技術調査、要件定義は完了しており、設計チームが別途存在する状況で、主に製造を担当。一部設計も担当する可能性あり。担当工程:詳細設計~テストスキル:必須:-PLF経験-プルリクレビュー経験-詳細設計レベルのドキュメントがない状況での開発進行能力-アプリケーションアーキテクトの検討・構築能力-React/TypeScript開発経験-API利用開発経験-Git経験-チーム開発経験-適切なコミュニケーション能力尚可:-クラウドサービス構築経験-勤怠管理システム開発経験-Wijimo利用経験-Swagger利用経験開発環境:-言語:C#(.NET8.0),React,HTML5,CSS3-DB:MySQL-バージョン管理:Git-プロジェクト管理:redmine-コミュニケーションツール:chatwork/slack-固定IPが必要-PCは貸与あり稼働場所:フルリモート契約期間:2023年8月~2024年3月末(以降継続の可能性あり)その他:-役割:リーダー-年齢制限:50代まで-外国籍不可-服装自由 |