新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB
場所:東京都
検索結果:8366件
DB保守・設計構築/Oracle・MySQL対応/テレワーク可 - 18日前に公開
| 業務内容:Oracle10gまたはMySQLを用いたデータベースの設計・構築・保守。DDL変更、パフォーマンス監視、エラー調査、SQLチューニング等を実施。担当工程:要件定義、設計、DDLリリース、運用保守、パフォーマンスチューニング。スキル:必須:OracleまたはMySQLでの設計・構築・保守経験(2年以上)、円滑なコミュニケーション能力尚可:SQLServerでの設計・構築・保守経験、DBチューニング・SQL性能分析、Linuxシェル・Windowsバッチ作成、PL/SQLリーダー経験稼働場所:東京都内オフィス勤務、週1〜2回のテレワーク可その他:保険業界向け長期案件、開始時期は相談可能、夜間障害対応はベストエフォートで月1回程度 |
大学インフラ/サーバ管理・データ整形/長期フル常駐 - 18日前に公開
| 業務内容:大学の研究部門が利用するサーバの管理、研究者が使用するデータの収集・整形等を実施します。担当工程:設計、構築、運用・保守、テスト、データ整形スキル:必須:インフラ全般(基盤・ネットワーク・セキュリティ・DB等)の知見、Linuxコマンドの基本操作、最低限のプログラミング・フレームワーク知識(コード読解・既存実装の模倣が可能)、設計〜試験までの開発経験(言語不問)、1年以上の長期参画意欲、自己管理・自律的に業務を遂行できること、勤怠・コミュニケーションに問題がないこと尚可:サーバ構築経験、大学や研究機関でのインフラ運用経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:教育機関、プロジェクト期間:約4年(長期)、開始時期:即日または相談、リモート条件:基本フル常駐、引継ぎ期間1か月、引継ぎ後数か月の遠隔サポートあり |
Javaエンジニア/証券・投資系システム開発・バイリンガル歓迎 - 18日前に公開
| 業務内容:証券・投資系システムの設計・開発・テスト・保守(JavaSE)を担当。要件定義、設計書作成、仕様調整、既存システムの改修・パフォーマンス改善、障害対応を実施。英日バイリンガルでドキュメント作成や会議対応を行い、コンプライアンス・業務ガバナンスを考慮した開発プロセスを推進。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:Javaでの業務系アプリケーション開発実務経験5年以上、英語・日本語での読み書き・会話が可能、チーム開発でのコミュニケーション力尚可:証券・金融系システム開発経験、OracleまたはPostgreSQL等のRDBMS経験、Spring・JDBC・JUnit等のフレームワーク使用経験、Linux/Windows環境での開発経験稼働場所:東京都内の拠点(豊洲または大手町)に常駐その他:開始予定日:11月1日(12月1日でも可)、業務は情報・通信・メディア領域に分類 |
| 業務内容:エンド自社製品「スマート証憑管理」の開発。レシート・請求書等のアップロード・保管・デジタル化・他システム連携機能の実装および本番環境での運用監視。担当工程:要件定義から実装、テスト、デプロイ、運用監視までの全工程(Scrumチーム内でのPBI対応、スクラムイベント参加含む)。スキル:必須:AWSを用いたWEBサービス構築経験、C#(ASP.NETCore/.NET5以上)でのWebAPI開発、EntityFrameworkCore、MySQLまたはDynamoDB等のデータベース経験、VisualStudio2022、GitHub、Dockerの使用経験、Scrum開発経験、リモート環境での円滑なコミュニケーション能力尚可:Next.js/TypeScriptによるフロントエンド開発経験、GraphQLを使用したバックエンド開発経験、新規プロジェクト参画や機能改善提案の経験、積極的な改善提案姿勢、自発的に行動できる姿勢稼働場所:基本フルリモート。スキルに応じて出社が必要になる場合あり。勤務地は東京都内。その他:業種は情報・通信・メディア系の自社サービス開発。プロジェクト開始は2025年12月からの長期案件(前倒し入場可能)。1名募集。 |
| 業務内容:-クラウド会計サービスのWebアプリケーションにおける新規機能実装-既存機能の改善・リファクタリング-運用・保守業務-プロダクトバックログアイテム(PBI)に基づくユーザー価値重視の開発担当工程:-フロントエンド実装(React/Next.js)-バックエンドAPI設計・実装(Node.js)-テスト・コードレビュー-デプロイ・運用支援スキル:必須:TypeScript、Node.js、React(またはNext.js)実務経験2年以上、バックエンドAPI開発経験3年以上、スクラム開発経験尚可:NestJS、AWSでのサービス構築経験、GraphQL利用経験、RDB設計・SQL作成経験稼働場所:東京都(週1回程度出社、基本リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウド会計サービス)※開始時期は相談に応じます |
請求システム保守開発支援/AWS移行環境のデータ比較テスト・ツール開発 - 18日前に公開
| 業務内容:-現行システムのデータ比較テスト支援-テスト結果を踏まえたツールの設計・開発-テスト結果のリーダーや顧客への報告-AWS移行中環境での保守開発(フロント:JavaScript/jQuery、サーバ:Java/SpringMVC、OS:Linux、DB:PostgreSQL、その他:JP1、DataSpider、HULFT、帳票SVF)担当工程:-設計、開発、テスト、保守スキル:必須:Javaでのバッチ・画面開発経験(基本設計以降)、Linux系OSの使用経験、1人での対応が可能なこと、テストツール作成経験(言語不問)尚可:債権業務知識、流通知識稼働場所:東京都(テレワーク無し)その他:業種:製造・流通系エンドユーザー向け請求システム保守開発、開始時期:即日または相談、長期保守開発への移行を予定 |
| 業務内容:-単体テスト(機能単位)-内部結合テスト(シナリオテスト)-試験項目書の実施-テストデータの作成・準備-不具合の報告・修正確認担当工程:テスト工程全般(単体テスト、内部結合テスト)スキル:必須:単体テスト・結合テスト経験(1年以上)、DB・SQLの知見、API・Batchの知見尚可:なし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種は情報・通信・メディア(ECサイト開発)開始時期は即日または相談外国籍不可 |
金融基盤保守/RHEL移行・Bashテスト/東京都(テレワーク可) - 18日前に公開
| 業務内容:現行AIX環境からRHEL環境への更改対応(ミドルウェア:TP1/IBMMQ、データベース:HiRDB)およびBashテストの実施担当工程:環境移行作業、ミドルウェア設定、テスト項目作成・実行、結果報告スキル:必須:RHELでの運用経験、Shell(Bash)スクリプトの実務経験(数か月レベル可)尚可:AIXからRHELへの移行経験、ミドルウェア(TP1、IBMMQ)やデータベース(HiRDB)の更改経験稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:金融(基盤保守)/開始時期:要相談/外国籍不可 |
| 業務内容:Pythonを用いたマイクロサービスのAPI設計・実装、RAG連携機能の開発、RESTful設計に基づく開発を行う。加えて、AI/MLモデルの構築・精度改善・Guardrails設計、AWSAIサービス(Bedrock、SageMaker等)活用、ベクトルDB(OpenSearch、pgvector等)を利用した検索機能実装を担当。また、AIプラットフォーム共通基盤のAWS設計・構築・運用自動化(Terraform/CloudFormationによるIaC実装)を実施し、VPC・IAM・EC2・S3・RDS等主要サービスの設定・運用を行う。担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、デプロイ、運用自動化、パフォーマンスチューニングスキル:必須:PythonによるAPI開発経験(3年以上)、RESTful設計知識、DynamoDBまたはPostgreSQL利用経験、AWS基盤設計・構築経験(3年以上)、IaC(Terraform/CloudFormation)経験、主要AWSサービス(VPC、IAM、EC2、S3、RDS等)知識、AI/MLモデル開発経験(3年以上)、AWSAIサービス利用経験、ベクトルDB利用経験尚可:なし稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:金融・保険業(生命保険向けAIプラットフォーム)開始時期:即日ま |
toC向けECサービス データエンジニア/フルリモート可・月1回出社 - 18日前に公開
| 業務内容:-収集データの仕様決定、ETLパイプラインの設計・構築-データ活用ニーズに基づくデータモデリング-非機能要件(リアルタイム性・正確性・セキュリティ・ガバナンス)の定義・実装-BIツール(LookerStudio等)の設定・構築、分析支援-監視・モニタリング基盤の構築・運用(CloudMonitoring/Logging)-機械学習利用向けデータ基盤の整備担当工程:設計、構築、保守・運用スキル:必須:データ基盤における非機能要件の定義・設計・構築・保守・運用経験、データモデリング経験、高度なSQL構築能力、Dataform・dbt・BigQuery等の利用経験、GitHub・Terraform・CI/CD・プログラミングによるソフトウェア開発経験尚可:機械学習基盤の構築・運用経験、アナリストとしての高度なデータ分析経験、バックエンドエンジニアとしての開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、月1回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、ECサービス開始時期:要相談使用ツール・環境:BigQuery、Dataform、Spanner、CloudMonitoring、CloudLogging、Terraform、GitHubActions、LookerStudio、GoogleSpreadSheets、Slack、Notion |
旅行代理店向けマイページ再構築/PHP Laravel・Next.js・AWS - 18日前に公開
| 業務内容:Next.jsによるフロントエンド開発、PHPLaravelによるバックエンド開発、AWSECS・DynamoDBの構築・運用を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守まで一貫して担当します。スキル:必須:Laravelを使用した開発経験尚可:AWS(ECS・DynamoDB)に関する知識、Next.js/React.js等のJavaScript開発経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種は旅行代理店向けサービス(情報・通信・メディア)です。勤務時間は10:00〜19:00(休憩1時間)で、ビジネスカジュアルが推奨されます。対象年齢層は20代〜40代前半、外国籍は不可です。開始時期は即日または相談に応じます。 |
| 業務内容:-仕様・要件整理-基本設計・詳細設計(リソース・セキュリティ設計、例外処理・エラーハンドリング)-サーバ構築・ホスト構築-OS移行(RockyLinux9)およびアプリケーション移植・改修-試験項目作成・機能試験・性能試験・ロングランテスト-設計書・手順書・チェックリスト作成-関連部署とのすり合わせ担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Linux(RockyLinux)での設計・構築経験、OS移行に伴うアプリケーション移植・改修経験、Web・DB開発経験、API設計またはAPI活用経験、顧客ヒアリングからサーバ設計・構築・テストまで一貫対応可能尚可:Ansible実務経験、設計・開発経験3年以上、Elasticsearch実務経験(データ投入・チューニング)、Go等での開発経験、お客様向けページ提供経験稼働場所:東京都(リモート併用、30〜70%リモート)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:新規構築・OS移行 |
| 業務内容:・バックエンド開発(GoまたはPHP)・インフラ(AWS等)・フロントエンド支援・コードレビュー、GitHubプルリクエストレビュー・PdM・デザイナー・オペレーション等他職種との連携・サービス監視・改善・技術課題解決担当工程:設計、実装、リリース、運用スキル:必須:・サーバサイド/バックエンドエンジニアとしてのWebサービス開発・運用実務経験(5年以上)・GoまたはPHPでの一定規模アプリ開発実務経験(3年以上)・コードレビューやGitHubでのプルリクエストレビュー経験・他部署とのコミュニケーションが必要な現場経験尚可:・ユニットテスト・E2Eテストの設計・運用経験・DBテーブル設計・パフォーマンスチューニング経験・AWS等インフラ運用経験・決済・EC領域の開発経験・スクラム等アジャイル開発経験稼働場所:基本リモート、週1出社(東京都)その他:業種:EC・オンライン小売(資金調達プラットフォーム)勤務形態:フレックス制開始時期:未定 |
| 業務内容:-現状課題の分析・改善提案・実装推進-インフラ再構築・運用(IaC)-AWSCDKを用いたインフラ構成コード化・最適化-既存環境の問題点特定と保守性・安定性を考慮したアーキテクチャ改善-GitLabCI/CDを用いたパイプライン構築・改善-コンテナイメージのバージョン管理戦略策定・実践-生成AI連携サービスの設計・開発、社内システム・SaaS連携API・ワークフロー開発-Pythonを使用したMCPサーバー構築-その他ブラッシュアップ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:AWS(ECS等)での本番環境設計・構築・運用経験、IaC(AWSCDKまたはTerraform)でのインフラ構成管理経験、GitLabCI/CDを用いたパイプライン構築・運用経験、PythonによるAPI開発経験、自ら課題を発見し能動的に動く姿勢尚可:Kubernetesクラスター運用経験、HelmChart作成経験、Docker等コンテナ技術の実務経験、生成AI活用アプリ開発経験、OSS(LibreChat,N8N)導入・カスタマイズ経験、AIAgent開発経験、VectorDBを用いたRAGシステム構築経験、技術的負債解消やリファクタリング経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業) |
Salesforce開発・運用支援/PL経験者募集/不動産業界向け - 18日前に公開
| 業務内容:-要件定義・設計(データ連携部分)-テスト計画・実施-データ連携に関するSQL確認-仕様調査-エラー原因の特定-ドキュメント整備担当工程:要件定義、設計、テスト、運用・保守スキル:必須:PL経験、WEBシステムの開発・導入経験(要件定義から運用まで)、Salesforceでのシステム開発・運用経験(2023年以降)、DB・SQLの知識、コミュニケーション能力、プロジェクト管理ツール使用経験(MicrosoftProject、Jira)尚可:不動産業界での経験稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年11月募集人数:1名 |
Python/Java・PostgreSQLを用いた基本設計支援/リモート可 - 18日前に公開
| 業務内容:インフラ設備管理システムの機能追加・変更、通信状況の可視化・分析機能の開発を担当担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリーススキル:必須:PythonまたはJavaでの開発経験(3年以上)、PostgreSQLを用いたRDB開発経験、バックエンドサーバ開発経験、顧客折衝経験、Linux環境での開発・コマンド操作スキル、シェルスクリプト開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート可、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談の上決定 |
| 業務内容:-オンプレミスからGCP・AWSへの移行支援-アーキテクト設計および実装-Javaを用いたアプリケーション開発・保守担当工程:-設計-実装-移行作業-保守・運用スキル:必須:クラウドエンジニアとしての実務経験、Java開発経験(2年以上)、アプリケーションのクラウド移行経験尚可:OracleDB利用経験、スクラム開発経験、GCPでのオンプレミスからクラウドへの移行経験、フィンテック領域のドメイン知識稼働場所:東京都(リモート併用、週1~2日出社)その他:業種:金融・保険業/フィンテック、開始時期:即日または相談、勤務形態:フルタイム、リモート可 |
データベースアーキテクト/DB設計経験者募集/顧客信用格付けシステム再構築 - 18日前に公開
| 業務内容:-データベース移行(SQLServer→AzureSQLDatabase)-データベース設計・再編成-ビジネス観点でのテーブル変更-将来的な詳細設計・開発・テスト(尚可)担当工程:-要件定義・テーブル変更-データベース設計-移行作業-テスト(尚可)スキル:必須:データベース設計経験、英語(読み書きレベル)尚可:JavaによるWebアプリケーション設計経験、AzureSQLDatabase・AmazonRDS等のPaaSデータベース設計経験稼働場所:東京都六本木(リモート併用、出社頻度は半々)その他:業種:金融・保険業、開始時期:2025年11月~長期、募集人数:1名、外国籍可、バイリンガル歓迎 |
Access/SQL Server 改修・新規開発:在宅可/東京都 - 18日前に公開
| 業務内容:-AccessとSQLServerを用いたデータベース改修-Backlogによるタスク管理-Gitを利用した開発-画面設計・テーブル設計・フローチャート作成-大規模コード(10K以上)解析・改修-複数人でのAccess開発経験-WF(ワークフロー)開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Access、SQLServerの実務スキル、DB基礎知識、Backlogタスク管理経験、Git開発経験、コミュニケーション能力、画面・テーブル設計・フローチャート作成能力、10K以上の大規模コード解析・改修経験、複数人でのAccess開発経験、WF開発経験尚可:簿記3級程度の知識、品質分析・障害分析経験稼働場所:東京都(在宅可)その他:通信キャリア系金融向け費用管理ツールの改修・新規機能追加プロジェクト。開始時期は相談、期間は長期想定。 |
DB2カスタマイズ対応/設定変更・構築・チューニング・テスト/リモート併用 - 18日前に公開
| 業務内容:DB2環境の設定変更、構築、チューニング、テストを実施し、カスタマイズ対応を行います。担当工程:設定変更、システム構築、パフォーマンスチューニング、機能テストスキル:必須:DB2全般に精通、DB2チューニング経験、テスト実施経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始期間:最大50日(長期想定) |
セキュリティログ分析サービス開発/移行支援/東京リモート併用 - 18日前に公開
| 業務内容:-仕様・要件整理、基本・詳細設計-ログ収集・分析サービスの新システム・基盤への移行設計・開発-ホスト構築、機能試験、性能試験-設計書・手順書・チェックリスト作成-関連部署とのすり合わせ担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行リリーススキル:必須:-Linux環境の設計・構築経験-OS移行に伴うアプリケーション移植・改修・開発(3年以上)-Web/DB等多様な領域での開発経験-API設計または提供API活用経験-顧客ヒアリングからサーバー設計・構築・テストまでの一貫対応力尚可:-Ansibleの実務経験-Elasticsearchのデータ投入・チューニング経験-お客様向けページ提供経験稼働場所:東京都(リモート率:月30~70%)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
Access/SQL経験者/製造業基幹システム運用保守・改修:東京都常駐 - 18日前に公開
| 業務内容:-ドキュメント作成(リバース、ゼロベース)-Accessを用いたシステム改修・運用-ベンダー打ち合わせへの参加-データ一元化に向けた現行整理担当工程:-基本設計-詳細設計-製造(実装・テスト)-運用保守・改修スキル:必須:IT実務経験6年以上、SQLの構文理解・実装、Access/VBAによる開発経験、システム運用保守・改修経験、基本設計から製造までの工程経験尚可:RPA(PowerAutomate)知識、ローコード・ノーコード開発経験、データ連携開発経験、DB設計(テーブル設計・リレーション)知識、サブリーダー以上のリーダーシップ経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:機械・重工業系の製造業向け基幹システム、常駐勤務、応募資格に年齢上限53歳まで、外国籍不可、個人事業主不可 |
| 業務内容:-Next.js(TypeScript)によるフロントエンド・バックエンド実装-SSR/CSR/APIRoutesを活用したWebアプリ開発-Prisma/Supabase等でのDB設計・操作-Figmaデザインに基づくUI実装-GitHubを用いたチーム開発(レビュー・ブランチ運用)-Vercel/AWSでのデプロイ・CI/CD構築-OpenAIAPI/VertexAI連携機能の実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用までのフルスタック工程スキル:必須:Next.js(TypeScript)での実務経験3年以上、SSR/CSR/APIRoutes実装経験、フロント〜バックエンド一貫開発経験、Figma等によるUI実装経験、GitHubを用いたチーム開発経験、Vercel/AWS等でのデプロイ・環境構築経験、NotionやGoogleDocsでの要件整理・タスク管理経験尚可:NestJS/Express.jsのサーバーサイド実装経験、Prisma/Supabase/FirebaseのDB設計・認証経験、GitHubActionsやVercelを用いたCI/CD構築経験、AWS/GCP/Azure上でのアプリ構築・運用経験、Storybook/Mantineを活用したデザインシステム構築経験、OpenAIAPI、VertexAI |
AWSクラウドリフト/Java Web開発/リモート中心 - 18日前に公開
| 業務内容:-AWS環境構築-JavaによるWebアプリケーション開発担当工程:-環境設計・構築-アプリケーション設計・実装-テストスキル:必須:-AWSを用いたクラウド環境構築経験-JavaによるWebアプリケーション開発経験尚可:-Dockerの知見-AWSAuroraによるDB構築経験-Lambdaを用いた連携処理の設計・構築経験-Intra‑martの知見-クラウド移行の実務経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社可)その他:-業種:情報・通信・メディア(インフラ系IT事業)-長期プロジェクト-勤務開始時期:即日または相談 |
金融系年金システム要件定義/開発/テスト・移行(COBOL) - 18日前に公開
| 業務内容:金融機関の年金業務システムにおける要件定義、設計、開発、テスト、移行作業全般を担当します。詳細設計以降は再鑑者として既存コードの読解・分析・改修を実施し、プロジェクト全体をリードします。担当工程:要件定義(単独実施)/設計/開発(COBOL)/テスト/本番移行スキル:必須:要件定義を単独で遂行できる経験、全工程の責任者経験、日本語で詳細要件をユーザーと擦り合わせるコミュニケーション力、COBOL(IDz)での開発経験、z/OS・IMS・DB2環境での実務経験、50歳未満尚可:金融系システム開発経験、z/OS・IMS・DB2の高度な知識稼働場所:東京都内(テレワーク可、週2回程度出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談に応じて調整可能 |