新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB
場所:東京都
検索結果:8366件
物流システムAS400/RPG開発/在宅勤務可 - 24日前に公開
| 業務内容:-AS400上でのRPG(RPGⅢ)/CLによる新規開発および既存プログラムの改修-バッチ、帳票、画面プログラムの保守・拡張-DB2foriの操作・データベース保守-ユーザーとの要件定義、設計、開発、テストの全工程を単独で実施-要件調整やユーザー対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:RPG(RPGⅢ)およびCLの開発経験5年以上、DB2foriの構造理解と操作経験、上流工程からテストまで一貫して担当可能な経験、ユーザーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:物流機能やEDI(流通BMS)に関する知識、ベテランと新人のセットでの参画経験稼働場所:東京都内常駐(在宅勤務可、慣れれば週3~4回リモート)その他:業種:サービス業/物流・運輸、長期案件(2025年11月開始予定)、プロジェクトは物流会社の業務システム全般 |
| 業務内容:-スポーツ団体インターネット投票システムの基本設計(API設計等)・バックエンド詳細設計・実装・ドキュメント作成・CI/CD・AI活用による業務効率化-PowerPlatform(PowerApps・PowerAutomate・Dataverse)を用いた既存システムの保守・改修・機能追加・テスト・要件定義・顧客折衝・新技術習得-OutSystemstraditionalを用いた受発注システムのフロント要件定義・設計・実装(JavaScript・CSS)・会議ファシリテーション・資料作成・AI・AWS活用支援担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、ドキュメント作成、CI/CD、保守・改修、要件定義、会議ファシリテーションスキル:必須:-Java(5年以上)・SpringBoot開発経験-基本設計・シーケンス・ユースケース定義経験-バックエンド設計・実装経験、RDB・NoSQLを含むデータベース設計・クエリ最適化-チームリーダー・レビュアー経験-PowerApps・PowerAutomate・Dataverseの実務経験-OutSystemsfront要件定義・設計・実装経験-JavaScript・CSS実装スキル尚可:-システムリプレイス経験、スクラムマスター・スクラム開発経験、フロントエンド(React.js・Typescript)経験、オフショア連 |
| 業務内容:-AWS(EC2、RDS、ElastiCache等)上でのWeb基盤システムの運用・機能追加・改善-Linux環境でのOS/ミドルウェア(Apache/Nginx、Tomcat)設定・パラメータ設計-データベースのマイグレーションおよびチューニング-監視設定・ログ調査による運用保守担当工程:-設計・構築・設定-運用・監視・障害対応-エンハンス(機能追加・改善)スキル:必須:AWSの実務経験(主要サービスの設計・構築)、Linux環境での設定・チューニング、Apache/Nginx/Tomcatの設定経験、DBマイグレーション・チューニング経験、監視・ログ分析等の運用経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月または12月開始予定競合規制あり(本業務終了後24か月間は同業他社案件従事不可) |
VB.NET熟練者/販売管理系システム開発・保守/東京都常駐 - 24日前に公開
| 業務内容:お客様社内の基幹システム(業務管理系)の開発および保守作業を担当担当工程:開発、保守スキル:必須:VB.NETによるWindowsアプリ開発(長期)、業務管理系システム開発経験、保守経験、DBに関する知識・技術、ソースコードの解析・読解力、システム全体把握と単独での問題解決経験、能動的に動ける姿勢、C#・Java経験者は代替可尚可:リーダーまたはサブリーダー経験、顧客折衝経験、DBチューニングスキル稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、外国籍不可 |
| 業務内容:-文字起こしデータをリアルタイムで表示・分析するWebアプリケーションの開発支援-フロントエンド(JavaScript/TypeScript、Vue.jsまたはReact.js)の実装-バックエンド(Node.js、PHP、Python等)の実装およびデプロイ-AWS(Lambda、APIGateway、DynamoDB、S3等)基盤の構築・運用支援-要件定義から運用保守までの全工程担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築、運用保守スキル:必須:JavaScript/TypeScriptでの開発3年以上、Vue.jsまたはReact.jsでのフロントエンド開発3年以上、Node.js/PHP/Python等のサーバーサイド開発3年以上、GitHub等を用いたチーム開発経験、AWSの基礎知識、自走して開発を推進できること尚可:AWS(Lambda、APIGateway、DynamoDB、S3等)での構築・運用経験、WebSocket等を利用したリアルタイム通信実装経験、Docker・CI/CD環境構築経験、テックリードまたはチームマネジメント経験稼働場所:フルリモート(初日のみPC受け取り)その他:業種:情報・通信・メディア(Webアプリ開発)/募集人数2名/対象年齢45歳以下/開始時期は相談可能 |
| 業務内容:要件定義、基本設計・詳細設計、開発、テスト、DBチューニング等、上流から下流までの一連の工程を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、DBチューニングスキル:必須:C#開発経験7年以上、Windows上での開発経験、Azure(またはAWS)等クラウド環境での実務経験、WebAPI・SQLServerを用いたWebシステム開発経験、基本設計・詳細設計の実務経験、大量データを扱うDBチューニング経験、適切なコミュニケーション能力(チャット・口頭・テキスト)尚可:なし稼働場所:東京都(虎ノ門)を拠点とし、テレワークがメインです。必要に応じて虎ノ門オフィスへの出社があります。その他:業種は情報・通信・メディアに分類されます。プロジェクト開始時期は相談に応じます。対象年齢は40歳代までの方です。 |
施工管理システムクラウドリフト/Java中心開発/リモート併用 - 24日前に公開
| 業務内容:施工管理システムのクラウドリフト。AWSFargateを用いたバッチ処理対応、WebReportCafeからSVFへの帳票変換、OracleからPostgreSQLへのデータベース移行、Intra‑martを活用したIE使用不可対応。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリースまでの全工程(基本設計経験10年以上が望ましい)。スキル:必須:Java開発経験、基本設計経験、SeasarまたはSpring(チームに応じて)、PostgreSQL、SVF(帳票変換チーム)、Oracle(DB変換チーム)、JavaScript・jQuery(IE未使用対応チーム)尚可:Oracle全般、Intra‑mart、その他関連フレームワーク稼働場所:東京都内(北品川・品川(御殿山)または大崎)でリモート併用(週2~3回出社)。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始、長期プロジェクト、リモートワーク可。 |
| 業務内容:-KotlinまたはJava(Spring Boot)を用いたバックエンド新規機能の設計・実装-RESTfulAPIの設計・開発-PostgreSQLを利用したデータベース設計・実装-管理画面の構築および既存システムとの統合-基本設計からテストまでの一連の工程担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:-KotlinまたはJava(Spring Boot)でのWebアプリ開発経験(3年以上)-バックエンド開発経験(詳細設計・実装)-RESTfulAPI設計・実装経験-PostgreSQL等RDBMSを用いた開発経験-GitHub等を利用したチーム開発経験尚可:-要件定義・基本設計など上流工程の経験-React等フロントエンドとのAPI連携経験-CI/CD環境(GitHubActions等)構築経験-アジャイル開発経験-AI・教育系サービス開発経験稼働場所:東京都(週2回リモート可、スキルに応じてフルリモート相談可)その他:-サービス業(人材・教育)領域のAIオンラインスクール向けプロジェクト-中長期の参画を想定-2025年10月以降開始可能 |
取引情報共有プラットフォーム開発/Java(SpringBoot)/リモート中心 - 24日前に公開
| 業務内容:受発注から請求までの企業間取引を統合管理するプラットフォームの仕様変更対応、障害改修、テストを実施。Java(SpringBoot)でのバックエンド開発を担当し、React+TypeScriptフロントエンドと連携。担当工程:要件定義・仕様分析、設計、実装、単体テスト、結合テスト(Java側)スキル:必須:Javaでの開発経験7年以上、SpringBoot実務経験、受発注または入出荷システム開発経験、RDB(SQL)使用経験尚可:SPA開発経験、JavaScript(数年レベル)経験、React(TypeScript)経験、AWS利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日と毎週金曜は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、参画期間は10月~12月末(延長の可能性あり)、年齢制限は50代まで、外国籍不可 |
Java/SpringBoot/システム改修/リモート相談可 - 24日前に公開
| 業務内容:要件定義、設計、実装、テストを含むシステム改修業務。Java/SpringBootでの開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:JavaおよびSpringBootでの開発経験(3年以上)、出社可能。尚可:React.js、PostgreSQL、Azureの経験または知見、サーバ・ネットワークの経験または知見、DB2DBAの経験または知見。稼働場所:東京都(基本出社、リモート相談可)。その他:業種は情報・通信・メディア領域のシステム改修案件です。開始時期は10月を予定しています。チーム規模は開発メンバー5名程度で、要件定義からテストまで一貫して担当できる方を募集しています。 |
| 業務内容:OracleGoldenGateを利用し、オンプレミスのOracleDB(19c)からAWS上のデータベースへデータ移行のPoCを実施します。AWS環境構築は別チームが担当し、データ抽出・変換・ロードおよび検証を中心に行います。担当工程:データ抽出、GoldenGate設定、移行ジョブ作成、テスト実行、結果分析、関係者との調整スキル:必須:OracleDB(19c程度)の知識、関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:OracleGoldenGateの実務経験、Oracleデータベース移行経験、AWSの基本知識または他クラウド環境での実務経験稼働場所:東京都(テレワークあり、基本出社)その他:業種は情報・通信・メディア。プロジェクトは2025年12月開始予定。PoC完了後は本格移行フェーズへ継続する可能性があります。募集人数は2名、セット提案優先。 |
AWSクラウドデータ基盤設計・構築/アーキテクト(ハイブリッド勤務) - 24日前に公開
| 業務内容:-要件整理・具体化の主導(中規模案件3件以上の経験)-既存システム情報の収集・分析-要件定義、基本設計、詳細設計-AWS上でのデータレイク構築、RDS(ホットスタンバイ)構築-MSSQLServerを使用したRDBMS構築-VM統合・AWS移行、DB冗長化-API/インターフェース設計によるデータ連携-資料作成・顧客折衝(尚可)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・実装、テスト、移行計画スキル:必須:-要件整理・具体化を主導した実績(中規模案件3件以上)-既存システム情報の分析経験-要件定義・設計の実務経験-AWS設計・構築実績-MSSQLServerを用いたRDBMS構築経験-高い責任感とタスク完遂力尚可:-顧客折衝経験-クラウドとオンプレ間のネットワーク設計経験-セキュリティ知識-PoC計画策定・実行経験稼働場所:東京都内(月数回出社、その他はリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談対象年齢:40代まで可勤務形態:ハイブリッド(リモート+現地出社) |
スマホアプリテスト設計・実施/リーダー業務/虎ノ門常駐 - 24日前に公開
| 業務内容:QA方針策定QA計画・実施(スマホアプリ)担当工程:テスト設計テスト実施品質管理スキル:必須:ネイティブアプリの開発またはテスト経験(3年以上)、端末条件・操作に伴うバグ知見、デバッグログ取得(adblogcat、Xcode等)、リーダー経験尚可:特になし稼働場所:東京都内客先出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月以降募集人数:1名 |
フルスタックエンジニア/クラウド会計Webアプリ開発(リモート併用) - 24日前に公開
| 業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発において、新規機能の実装、既存機能の改善、運用・保守を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、保守運用全般スキル:必須:スクラム開発経験、Node.jsによるWebAPI開発(3年以上)、JavaScript/TypeScriptでのサーバサイド開発、ReactまたはNext.jsでのフロントエンド開発(2年以上)尚可:NestJS経験、AWS上でのサービス構築経験、GraphQLを用いたバックエンド開発経験、RDB設計・SQL作成経験稼働場所:東京都内(リモート併用、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス形態:SaaS型クラウド会計、開始時期:相談に応じて決定 |
製造業向けシステム更改(DB移行)/インフラ/品川シーサイド - 24日前に公開
| 業務内容:-要件定義(大量データ移行を含む)-非機能設計(移行計画、運用設計等)-サーバパラメータ設計・手順書作成-スクリプト開発(Windowsバッチ、PowerShell)-テストケース作成・テスト実施・障害対応-リリース(データ移行)担当工程:要件定義、外部設計、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:WindowsServer設計・構築、Hyper‑V設計・構築、Oracle設計・構築(datapump等を用いた大量DB移行の知見)、WindowsまたはLinuxサーバ設計、インフラSEとしての実務経験5年以上、上流工程(要件定義・外部設計)対応可能、主体的に動ける方尚可:JP1運用経験、RemoteDesktopService利用経験、ARCServe知識、スクリプト開発経験(Windowsバッチ、PowerShell)稼働場所:東京都(リモート併用、構築フェーズ以降はデータセンター出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器・電機・電子・精密機器等)備考:年末年始にテスト等の作業が発生する可能性あり |
| 業務内容:-ゲームサーバーの設計、開発、運用-スケーラビリティを考慮したサーバー構築・運用-パフォーマンスチューニング-障害発生時のトラブルシューティング・解決担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:JavaによるWebアプリ開発経験5年以上、Spring Boot使用経験3年以上尚可:システム全体のアーキテクチャ設計・構築経験、AWS等クラウド環境の利用経験、DB/アプリケーションサーバの選定・構築経験、負荷試験・メモリリーク対応・非機能要件テスト経験稼働場所:東京都(週3日出社、月・金リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:データ集計サービスサイトのログイン画面およびDBマッピング画面の設計・開発を行います。要件定義から設計、実装、テストまでを一貫して担当します。担当工程:要件定義、設計、実装(HTML/CSS、JavaScript、フレームワーク/ライブラリ使用)、テストスキル:必須:AWSAmplifyを用いた開発経験、HTML・CSSでのページ構築経験、JavaScriptによる動的実装経験、フレームワーク/ライブラリを使用した設計・開発経験、SQL(MySQL、PostgreSQL、SQLServer等)の利用経験、要件定義フェーズから参画できるコミュニケーション力尚可:バックエンド構成・仕様の理解、RedShiftを利用したシステム設計・開発経験、AWSCognitoによる認証画面の設計・開発経験、AWS上でのWebアプリケーション開発経験稼働場所:東京都大崎(在宅勤務は状況に応じて一部可能、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、経験年数5年以上の中堅以上、外国籍不可、開始時期:相談可能 |
旅行提案API開発支援/生成AI・AWS活用/テレワーク中心 - 24日前に公開
| 業務内容:-音声入力を元に旅行情報を生成し、車載ナビへ連携させる仕組みの構築-問診機能、訪問スポット選定機能、旅行プラン生成・編集機能、リアルタイム対応機能の開発担当工程:-システム設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:生成AIのシステム開発経験、AIエージェントの開発経験、AWS(APIGateway、Lambda、Aurora、Bedrock、S3、DynamoDB等)の開発経験、アジャイルチームで能動的に動けること尚可:MCP(ModelContextProtocol)による開発経験、音声認識系システムの開発経験稼働場所:神奈川県(基本テレワーク、必要時にオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:PoC完了後、商用化に向けた本格開発開始 |
ERP導入支援/mcframe導入・開発経験1年以上/要件定義・設計 - 24日前に公開
| 業務内容:-要件ヒアリング、Fit&Gap分析-基本設計、パラメータ設計-ベンダーとの開発調整、受入テスト-ユーザートレーニング、運用マニュアル整備-カスタマイズ(Java、SQL)対応担当工程:要件定義・基本設計・パラメータ設計・開発調整・受入テスト・ユーザートレーニング・運用マニュアル作成・カスタマイズスキル:必須:-mcframe(XAまたは7シリーズ)導入・開発経験1年以上-生産・販売・原価管理のいずれかの業務理解-要件定義・設計等上流工程の経験-SQLやDB操作の基礎知識-日本語での意思疎通が可能で仕様書が読めること尚可:-MCCP資格保有者-mcframe単独セットアップ経験(XAまたは7シリーズ)-mcframe追加導入・バージョンアップ経験-OracleやJavaでの開発経験-顧客折衝・資料作成経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:-製造業向けERP導入支援プロジェクト-週5日稼働、リモート一部可-外国籍の方可(日本語での意思疎通が必要)-開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-Next.js(TypeScript)によるフロントエンド・バックエンド開発-SSR/CSR/APIRoutesを用いたWebアプリ実装-Prisma/Supabase等でのデータベース設計・操作-Figmaを基にしたUI設計・実装-GitHubによるチーム開発(コードレビュー・ブランチ運用)-Vercel・AWSを利用したデプロイ・CI/CD構築-OpenAIAPI・VertexAI等のAIAPIを活用した機能開発担当工程:要件整理、UI設計、フロントエンド実装、バックエンド実装、データベース設計・運用、CI/CD構築、デプロイ、AIAPI連携、テスト、運用スキル:必須:Next.js(TypeScript)での実務経験3年以上、フロントエンドからバックエンドまでの一貫開発経験、Figma等によるUI実装経験、GitHubを用いたチーム開発経験、Vercel・AWSへのデプロイ・環境構築経験、Notion・GoogleDocs等での要件整理・タスク管理経験尚可:NestJS/Express.js等のNode.jsフレームワーク経験、Prisma/Supabase/Firebase等でのDB設計・認証・スキーマ管理経験、GitHubActions・Vercelを用いたCI/CD構築・自動デプロイ経験、複数クラウド環境(AWS/GCP/Azure)でのアプリ |
SQL/コーポレートシステムユーザー問い合わせ・改修受入/常駐(東京都) - 24日前に公開
| 業務内容:ユーザーからの問い合わせ対応、システム改修の受入テスト、基幹会計システム等のQA対応、テスト仕様書の作成および実施担当工程:受入テスト、テスト設計・実施、QAスキル:必須:SQLの実務経験、敬語でのビジネスコミュニケーション、顧客折衝経験尚可:JP1等のジョブスケジュール管理ツール経験、SharePoint利用経験、基幹システム関連経験、SQLServerまたはその他RDBの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:対象システム:基幹会計システム等勤怠管理が適切で常駐勤務に抵抗のない方歓迎 |
施工管理システム EoL対応/Java・AWS活用クラウドリフト/フルリモート - 24日前に公開
| 業務内容:-既存オンプレミスの施工管理システムをAWSへリフトし、EoL対応を実施-Javaを用いたWebアプリケーションの保守・改修-AWS上でのインフラ構築、データベース設計・構築、Lambda等を活用した連携処理の実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、AWS環境への移行作業、リリース支援スキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験5年以上、AWSでのクラウド環境構築経験尚可:Intra-martの知見、Dockerの知見、AWSAuroraでのDB構築経験、Lambdaでの連携処理設計・構築経験、クラウド移行経験、リーダー・サブリーダー経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて出社)/東京都(関東圏)その他:業種:インフラ事業(情報・通信・メディア)/開始時期:相談可 |
勘定系移行推進・開発プロジェクト/システム更改 - 24日前に公開
| 業務内容:-移行計画書・実施要領の作成・推進-次期オープンサーバ向け移行処理の開発(基本流用カスタマイズ)-移行作業全般(基本設計~本番移行)担当工程:-基本設計-推進業務(要件定義・計画策定)-開発(カスタマイズ実装)-テスト・検証-本番移行・リリース支援スキル:必須:-業務系システム開発経験5年以上-勘定系システム更改に関する知識・経験-関係各所との円滑なコミュニケーション(Mail/Tel/Web会議)尚可:-計画書等のドキュメント作成経験-移行・推進経験-SystemwalkerOperationManager操作経験-VBAマクロ作成スキル-Shellスクリプト作成(基本的な記述理解)-PostgreSQLを用いたDB構築経験-Linuxサーバでの開発経験-金融系システム(メインフレーム)開発経験-NetCOBOL・VBA等の開発スキル稼働場所:東京都港区(泉岳寺)※テレワーク可、2026年4月から大井町へ移行予定その他:業種:金融・保険業(銀行・信託領域)開始時期:2026年4月頃を予定プロジェクトは勘定系システム(MF)からオープンサーバへの更改を対象とし、計画策定から実装、移行までを一貫して実施します。 |
| 業務内容:テーブルカラムの外貨(小数点)対応変更、Java型の変更実装を中心としたバックエンド開発担当工程:実装、テスト、デプロイスキル:必須:Java(SpringBoot)での開発経験、PostgreSQL(SQLが読めれば可)尚可:Git使用経験、Doma2.0によるO/Rマッパー経験稼働場所:東京都(テレワーク週3~4日、品川出社週1~2日、初回1週間は出社)その他:業種:貿易商社の基幹システム再構築プロジェクト開始時期:2025年11月開始予定就業時間:10:00〜19:00(リモート用端末の用意が必要) |
VBA開発/リモート+品川出勤/通信キャリア向けシステム - 24日前に公開
| 業務内容:VBA(Excel/Access)による機能実装・改修SQLServerを用いたデータベース操作Backlogによるタスク管理、Gitを用いたバージョン管理ウォーターフォール型開発プロセスでの要件定義・設計・テスト既存コードの解析・改修、画面・テーブル設計、フローチャート作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、改修スキル:必須:VBA(Excel/Access)開発経験、SQLServer実務経験、DB基礎知識、Backlogによるタスク管理経験、Gitを用いた開発経験、ウォーターフォール開発経験、既存システムの解析・改修経験、画面設計・テーブル設計・フローチャート作成スキル、他チームとの要件調整ができるコミュニケーション能力尚可:簿記3級程度の知識、品質分析・障害分析経験稼働場所:リモート作業が基本、必要時は品川へ出勤その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月、増員枠:2名、新規増員、対象:日本国内在住者、年齢上限:50代前半まで、勤務地限定:東京都在住者 |