新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:DB

場所:東京都

検索結果:6560件
業務内容:共同利用型の投信窓販システムに対するテスト支援を担当。ジョブフローを基にJCLを作成・修正し、チェックツールで検証する。あわせてバッチテストサイクルの実行・監視、ログ調査によるJCLERROR/ABEND原因分析を行う。担当工程:テスト計画、テスト設計、JCL作成・修正、テスト実行、障害調査・解析、結果報告スキル:必須:・IBMホスト(TSO)の操作経験・JCLの作成・修正スキル・DB2の使用経験尚可:・コンソール監視経験・HULFTの設定経験・JCLエラー/ABENDの原因調査経験稼働場所:東京都(在宅併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:9~10月予定(継続の可能性あり)備考:主体的に業務を遂行しセルフチェックができる方を想定
業務内容:AWSGlue(Spark)とPythonを用いたデータ収集・加工プログラムの設計・開発、データマートの構築・性能検討を実施。さらにPowerBIによるBIダッシュボードを設計・開発し、データマートを基にした指標定義や可視化要件の整理、性能検討を行う。DX推進チームと連携し、アウトプットを意識したDB/テーブル設計、可視化方針の策定まで担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、性能検証スキル:必須:・Pythonによる設計・開発経験・PowerBIでのダッシュボード構築経験・DB設計および複雑なSQLの実装経験・データ加工・編集およびデータマート構築経験尚可:・AWSGlueや他ETLツールでの開発経験・AWSRedshift、QuickSightなどAWSデータサービスの利用経験・Spark開発経験・その他BIツールの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1日程度出社/参画前2週間はオンサイト)その他:業種:製造業系外国籍不可
業務内容:金融関連システム開発プロジェクトにおいて、案件化前の情報整理からリリース後の振り返りまでをリードし、発注側成果物作成、フェーズゲート管理、ディスカッションペーパーや報告資料作成、進捗・課題・品質・リスクの管理および課題解決を主体的に推進します。複数案件を並行し、管理フォーマットの整備も担当します。担当工程:企画・構想、要件整理、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト計画・実行、リリース、運用準備、振り返りスキル:必須:・要件整理〜リリースまでのシステム開発経験・業務課題ヒアリングと論点整理・検討実行スキル・システム構成・機能設計、画面設計、DB設計、処理フロー定義経験・単体〜総合テスト実行経験・PMBOKに基づくプロジェクトマネジメント経験・自発的な課題発見・解決と高い当事者意識・積極的なコミュニケーション力、マルチタスク対応力尚可:・決済関連を中心とした金融知識・PMP資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:9月開始(前倒し相談可)
金額:860,000円/月
業務内容:統合された顧客マスターデータ(約10億レコード)を各システムへ提供できるように整備・統合します。SQLを用いた大量データの抽出・加工・ロード、DBパフォーマンスチューニング、Linux環境でのリリースおよびログ管理を担当します。担当工程:データ抽出・加工、統合設計、チューニング、リリース、運用保守スキル:必須:・SQLによるデータ統合経験・PostgreSQL実務経験・Linuxコマンド操作・DBパフォーマンスチューニング・10億件規模のデータ取り扱い経験尚可:・Citus・Kafka・Flink・Ignite稼働場所:東京都(基本リモート)その他:期間:9月〜11月(延長の可能性あり)/募集人数:2名
金額:700,000円/月
業務内容:通信キャリアの共通データ基盤開発プロジェクトにおいて、社内各所に散在するデータを統合し利活用するための基盤設計・管理を担当します。具体的には、連携対象システムとのネットワーク接続調整、連携データの要件定義(データ内容・サイズ・連携方式の確認)、データベースの論理・物理設計、ETL開発チームとの連携および開発支援を行います。担当工程:要件定義/基本設計(データ・ネットワーク)/論理・物理DB設計/インフラ調整/テスト支援/運用設計スキル:必須:・ネットワーク接続調整の実務経験(チャットやオンライン会議を用いた要件整理・合意形成)・データ要件定義の経験・SQLを用いたデータベース構築・運用経験・キャリアまたはベンダーでのモバイルデータ取り扱い経験(4G・5G用語理解)・TCP/IP、SCPなどネットワークプロトコルに関する実務経験・高いコミュニケーション能力と論理的思考力尚可:・ETLツール使用経験・モバイル通信業界での業務経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日期間:長期勤務時間:09:00〜17:30残業:月間で想定あり募集人数:2名外国籍不可夜勤・出張・休日出勤なし面談はオンライン予定
金額:700,000円/月
業務内容:・Pythonを用いたLLM(Gemma、Phi、Mistralなど)の開発および量子化・蒸留による軽量化(BitsAndBytes、FlashAttention2、DeepSpeed等)・Langfuse、Weights&Biases、ROUGE、F1指標を活用したモデル評価の設計と実装・AWS(EC2、SageMaker)、Docker、GitHubActionsを用いた環境構築とCI/CD運用・音声AIおよび話者認識システムとのAPI連携・オンプレミス環境向けデプロイ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、性能チューニングスキル:必須:・自然言語処理の知識または関連開発経験・ディープラーニングの基礎理解・機械学習の基礎知識(上記いずれか)尚可:・LLMのFine-Tuning経験・LoRAやInstruction-Tuningに関する知識・Gitを用いたチーム開発経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(月・水・金は出社、その他リモート)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名稼働開始:9月〜長期(即日参画可)勤務時間:10:00〜18:45勤務形態:私服可外国籍可(日本語N1レベル必須)
金額:980,000円/月
業務内容:・保守開発案件の要求事項整理、要件定義、基本設計(画面・バッチ・Web)・システム確認書作成・請負開発会社とのQA対応、リリース準備・リリース後の安定稼働サポート、既存機能の調査・改修・利用者からの問合せ調査・回答担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト支援、リリース準備、運用サポートスキル:必須:・ユーザーとの対話による要件定義書作成経験・設計・開発経験・VB.NETソース解析スキル・Oracleでの基本SQL操作(SELECT/INSERT/UPDATEなど)・ドキュメントを単独で作成し合意を得た経験・ソース解析を行いながらの要件定義経験尚可:・上流工程に関する研修受講または自己研鑽経験・TFS・VisualStudioでのソースコミット/ブランチ管理経験・HULFT設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定理解稼働場所:東京都/テレワーク併用(入場後おおむね半月は毎日出社必須、指示に応じて随時出社あり)その他:・自宅に有線LAN環境必須・年齢目安:50代前半まで・外国籍不可・開始時期:調整中
業務内容:人事給与パッケージ「POSITIVE」の運用保守を担当します。人事管理・給与計算・勤怠管理に関する問い合わせ対応、法改正や制度改正に伴う影響調査と設定変更、運用手順書や各種資料の作成、データチェックおよびエラー調査、OracleView作成などを行います。現在は導入フェーズ中のため、パッケージ仕様の確認とデータ検証が中心となる予定です。担当工程:運用保守、調査・分析、設定変更、ドキュメント作成スキル:必須:・人事給与パッケージの運用経験・基本的なSQL知識尚可:・人事給与パッケージ「POSITIVE」の利用経験稼働場所:大阪府/フル出社その他:開始時期:8月中旬または9月開始予定想定期間:長期作業環境:OSWindows、DBOracle募集人数:1名
業務内容:自動車販売サイトの共通プラットフォームを対象に、保守開発および機能追加を実施します。スクラム体制下で要件定義からテスト、運用までを担当し、AWS上でのインフラ設定・監視・障害対応も行います。加えて、必要に応じてアーキテクチャ設計やDB設計に携わります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用・保守スキル:必須:・RubyonRails開発経験3年以上・AWS、Azure、GCPのいずれかを用いた開発・運用経験・監視設定や障害対応を含む保守運用経験尚可:・アーキテクチャ設計経験・スクラム開発経験・MVCモデルでの開発経験・SQLおよびRDB、NoSQLに関する知見・メンバー教育またはリード経験稼働場所:東京都/週3~4日リモート可その他:業種:自動車・輸送機器稼働率:週5就業時間:9:30~18:30PC:Mac貸与リモート時は常時ミーティング接続あり(画面オフ可)
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:電力託送システムの保守開発および運用を担当し、COBOLとDB2を用いた機能追加・改修、障害対応、性能改善などを行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、本番導入、運用保守スキル:必須:・COBOLによる開発経験・DB2を用いた設計・実装経験・基本設計から本番導入までの一連の経験尚可:・電力システムの開発または運用保守経験稼働場所:大阪府常駐と在宅勤務の併用その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:即日から長期を想定年齢目安:55歳まで
業務内容:経理システムの調査、要件定義、開発、問合せ対応、リリース作業までを担い、維持管理全般を行います。対象はガス業向け会計領域のシステムで、既存資産(COBOL+DB2)の保守および機能改修が中心です。担当工程:調査、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・調査からリリースまでの一連の経験・COBOLでの開発経験・DB2に関する知識・コミュニケーション能力尚可:・ExcelVBAでのツール作成経験・会計/経理業務の知識稼働場所:大阪府(常駐と在宅勤務の併用)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:相談可(長期予定)
業務内容:-AWS上に構築された共済系システムの保守・更改に伴う環境設定変更-ミドルウェア導入および保守対応-SHELLスクリプトテストと設計書修正-運用手順の整備および関連会議への参加-Excelマクロツールの修正・機能追加-JP1環境での運用サポート-月1回程度の休日出勤対応(代休取得あり)担当工程:環境構築、テスト、運用・保守、手順整備、ツール改修スキル:必須:-Linux/Windows環境での運用・保守経験-コマンド操作の理解-Excelマクロの改修・機能追加経験-ミドルウェア(DB/Web/運用管理ソフト等)の知見-休日出勤に対応可能な方尚可:-SHELLスクリプト作成・テスト経験-AWS環境での作業経験-JP1を用いた運用経験稼働場所:初月は東京都内で常駐、以降はリモート併用(週2〜3日)その他:-対象業種:保険-募集人数:1名-開始時期:2025年9月予定-期間:2025年9月〜2026年3月末(以降3か月更新予定)-定時:9:00〜17:00(休憩1時間)
金額:420,000~560,000円/月
業務内容:オンライン学習サービスのバックエンドとなるRESTAPIをNode.js+Expressで設計・実装し、単体・結合テスト、パフォーマンスチューニング、AWS基本サービスとの連携設定を行います。インフラ担当者と協業し、サービス品質向上を図ります。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守・運用支援スキル:必須:・Node.jsを用いたAPI開発経験(3年以上)・Express利用経験・TypeScriptでの開発経験・Git/GitHubを利用したチーム開発経験・AWSの基本サービス利用経験尚可:・アジャイル開発経験・MySQL/PostgreSQLなどRDBの設計・チューニング経験・NestJS、Next.jsなどTypeScriptフレームワーク経験・パフォーマンスチューニングや負荷試験の経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用(週4リモート、開始後2週間は出社)その他:業種:サービス業(人材・教育)開始時期:8月開始予定、長期参画想定募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍:不可
金額:600,000円/月
業務内容:流通系システムのSQLServerデータベースについて、管理運用、性能監視・最適化、障害発生時の原因究明と対策、運用手順の策定および文書化、関係者への報告を行います。担当工程:運用・保守、性能チューニング、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・SQLServerの構築および設定経験・DBAレベルでの管理運用と性能チューニング経験・WindowsまたはLinuxサーバーの構築または運用保守設計経験(5年以上)・夜間・休日のパッチ対応が可能(2か月に1回程度)・各種ドキュメント作成スキル尚可:・データスペシャリスト資格やSQLServer関連資格稼働場所:東京都(週4回リモート併用)その他:業種:流通・小売業開始時期:即日~長期(応相談)年齢目安:50代まで外国籍:日本語流暢な方は可服装:ビジネスカジュアル
金額:650,000円/月
業務内容:・Javaを用いたECサイトフロントエンドの詳細設計、実装、単体・結合テスト・バックエンドおよびERPから提供されるAPIとの連携実装・DB設計書および外部インターフェース定義書の作成・テストチームとの協業による品質保証・50名規模・6チーム体制プロジェクトでのチームコミュニケーション担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、(評価により)基本設計・要件定義スキル:必須:-Java開発経験4年以上-API連携を伴うWebシステム開発経験-自身の担当領域を論理的に説明できるコミュニケーション力-VPN接続が可能なPCと安定した自宅回線を保有しリモート作業が可能尚可:-要件定義または基本設計など上流工程の経験-ECサイト開発経験-大規模プロジェクトでのチーム開発経験稼働場所:東京都/出社・リモート半々(目安:週2〜3日出社)その他:-流通・小売業(EC・オンライン小売)向けプロジェクト-プロジェクト規模:50名(6チーム)-参画当初は詳細設計〜テストを担当し、評価次第で上流工程へシフト可能-私服勤務可-開始時期:応相談
金額:650,000円/月
業務内容:大手クライアントのECサイトをスクラッチで開発するプロジェクトにおいて、フロントエンド機能(Java)を中心とした詳細設計、プログラミング、単体・結合テストを担当します。バックエンドおよびERPが提供するAPIと連携し、DB設計書や外部IF定義書を作成しつつ、テストチームと協力して品質向上を図ります。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java開発経験4年以上・自身が携わったシステムや技術を説明できるコミュニケーション力・VPN接続可能なPCと安定した回線、セキュリティソフトを備えた自宅リモート環境尚可:・要件定義、基本設計など上流工程の経験・大規模チームでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社と半々)その他:業種:EC・オンライン小売勤務時間:10:00〜19:00(9:00〜10:00の時差出勤可)私服勤務可年齢40歳以下、男性限定、外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:共済年金に関する制度改正に伴い、オンライン(VB.NET)とバッチ(COBOL)から成るC/S型システムを改修・導入します。顧客折衝から基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト(テストケース作成を含む)、リリースまでを一貫して担当します。環境はLinux、DB2、JP1を使用します。担当工程:顧客折衝、要件確認、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:VB.NETまたはCOBOLでの設計~リリース経験/顧客折衝の実務経験尚可:進捗・品質・課題管理の経験/年金業務の知識稼働場所:東京都(作業工程により週1~2日リモート可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)期間:即日~2025年12月末(延長可能性あり)勤務時間:9:00~18:00
業務内容:消費者金融向けWebフロントシステムの保守および新規・変更機能の追加開発を担当します。要件定義からシステムテストまでを国内チームで実施し、オフショア側で実装された成果物の設計レビュー・コードレビューを行います。チーム内でタスク管理や品質管理を行いながら案件を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実施、コードレビュー、リリース支援スキル:必須:Webシステム開発経験/SpringBoot実務経験/Angular実務経験またはフロント・バックエンド双方の経験/コミュニケーション能力尚可:金融系システム開発経験/リーダーまたはサブリーダー経験/Linux・DB2・MQ・SQL利用経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1回在宅)その他:業種:金融・保険業(消費者金融)開始時期:即日~長期想定就業時間:9:00~18:00想定年齢:30代~50代前半国籍条件:日本籍限定チーム体制:上位メンバーが多数参画中
金額:790,000円/月
業務内容:-金融機関のオンプレミス環境をAWSへ移行するシステム更改プロジェクトにおいて、発注側として技術支援を実施-ベンダー提出の見積書・スケジュール・課題・リスク資料の精査-納品物およびテストエビデンスのレビュー-障害発生時の対応内容、SQLの妥当性確認-課題・リスクの検討と対策立案-進捗管理およびチームメンバーへの指示・調整担当工程:要求整理、基本設計、詳細設計レビュー、環境構築支援、データ移行、アプリケーション移行、テストレビュー、運用引継ぎ、進捗・課題管理スキル:必須:-環境構築・データ移行・アプリケーション移行の実務経験-Javaによる開発経験-進捗管理および成果物レビュー経験-プロジェクトマネジメント経験尚可:-AWS(EC2など)を用いた環境構築・移行経験-HiRDBの利用経験稼働場所:東京都内常駐(リモートワークなし)その他:業種:銀行・信託募集人数:2名(更改担当1名、開発担当1名)開始時期:2025年8月18日または9月予定期間:長期想定
業務内容:免税関連システムのサーバーソフトウェアをリプレースし、免税処理機能を追加開発します。大量トランザクションをリアルタイムに処理できるよう性能を最適化し、単体・結合テストおよびパフォーマンスチューニングを実施します。担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、パフォーマンスチューニングスキル:必須:Java・Python・JavaScriptによるWebアプリ開発経験/RDBMS設計・SQL開発スキル尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:開始時期:8月中開始予定〜長期勤務時間:9:00〜17:30(休憩1時間)募集人数:1名外国籍不可
業務内容:-コンビニ向けデータ分析基盤構築プロジェクトにおけるデータ設計・マッピング支援-既存システムとDWH間のデータマッピング実施-データモデル設計補助(要件整理・マッピングレベル)-関係者ヒアリングおよび設計意図の整理担当工程:要件整理、データマッピング、データモデル設計補助、レビュー、調整スキル:必須:-データマッピングの実務経験-SQLを用いたデータ操作スキル-DWHまたはBI基盤でのデータ設計・構築経験-関係者と円滑に調整できるコミュニケーション能力尚可:-Snowflakeの使用経験-小売業界(専門店・チェーン店)のデータ構造に関する知見稼働場所:東京都/リモート併用(週2回出社)その他:-業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)-使用技術:SQL、DWH、BI、Snowflake-開始時期:9月開始予定(8月中旬開始も調整可)-DBレベルの詳細設計は担当外だが、DWHのデータ構造理解やデータフロー設計経験があると適合しやすい
業務内容:AWS環境の運用・保守、Webサーバー(httpd/nginx)構築・設定、MySQL/Redisなどデータベース構築・管理、WordPressサイトの運用・最適化、GitHubActionsを活用したCI/CDや自動化フローの運用、Zabbixによるリソース・死活監視設定、サーバーサイドスクリプトの作成・改修を担当します。担当工程:要件確認、設計、構築、運用・保守、監視設定、自動化フロー改善スキル:必須:・AWS環境の運用経験・httpdまたはnginxによるWebサーバー構築・運用経験・MySQL、RedisなどDB運用経験・WordPress構築・運用経験・GitHubおよびGitHubActionsの利用経験・Zabbix等の監視ツール設定経験・サーバーサイドスクリプト作成経験・年齢50歳まで・日本国籍尚可:・CI/CDパイプライン最適化経験・Terraformなどを用いたIaC経験・インフラ設計経験稼働場所:フルリモート(本社:東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定就業時間:9:00〜18:00PC貸与あり服装自由稼働ボリューム:0.5人月想定安定稼働が見込まれる長期案件
金額:370,000円/月
業務内容:・共済業務システムのオンライン機能(VB.NET)およびバッチ機能(COBOL)の機能追加・改修・Linux+DB2環境での詳細設計、製造、テスト、リリース対応・既存システムの安定運用支援担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・COBOLまたはVB.NETでの開発経験・詳細設計からリリースまでの一貫した経験・チームメンバーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:・共済システム開発経験・Linux環境での開発経験・DB2利用経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:・業種:金融・保険業(保険)・開始時期:8月または9月開始予定、翌年3月まで継続予定・作業時間:9:00~18:00・募集人数:1名・年齢目安:50代前半まで
業務内容:共済事業情報システムの制度改正に伴う機能追加・改修プロジェクトに参画し、VB.net(オンライン)およびCOBOL(バッチ)で構成された既存クライアント/サーバー型システムに対し、詳細設計からリリースまでを担当します。具体的には機能追加・改修の詳細設計、プログラミング、テストケース作成、単体・結合テスト実施、リリース作業を行います。開発環境はLinux/DB2です。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・VB.netまたはCOBOLをメインとした開発経験3年以上・詳細設計〜リリースまで一貫して対応した実務経験・Linux環境およびDB2の基本操作経験・チーム内外と円滑にコミュニケーションを取れる方尚可:・勤怠が安定している方・状況に応じて柔軟に残業対応が可能な方稼働場所:東京都(週1日リモート併用)その他:・業種:保険・就業時間:9:00〜18:00・参画想定年齢:40代まで・外国籍不可・リモート比率は低めのため、常駐を中心に対応できる方が望ましい
金額:540,000円/月
業務内容:既存スポーツ系システムを参考に、画面入力・電文管理・XML出力機能を中心としたプロトタイプをLinux環境でフルスクラッチ開発します。Dockerコンテナ上でPython3とDjango、Bootstrapを用い、基本設計から実装、試験までを2か月間で行うPoCプロジェクトです。ソースコードはGitHubで管理し、DjangoORM経由でRDBにアクセスします。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、試験スキル:必須:・Python3での開発経験・Linux環境での開発経験・DjangoまたはFlaskなどWebフレームワーク経験・Dockerコンテナの利用経験・SQL/RDBの設計・実装経験・自立して作業可能なPG〜SEクラス尚可:・C#での開発経験・スポーツ関連システム開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週2程度出社)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽開発期間:2か月間開発環境:Python3、Django、Docker、Bootstrap、GitHub、Linux外国籍不可
金額:740,000円/月