新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:DB
場所:東京都
検索結果:6561件
業務内容:カメラを一元管理するアプリケーションのクラウドバックエンドを、PythonとAWSサーバレスサービス(Lambda、APIGateway、DynamoDB、CDK)で開発します。技術調査から設計、実装、テスト、デプロイまでを担当し、インフラ構築や自動デプロイ設定も行います。担当工程:技術調査、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイスキル:必須:・Python開発経験(約3年)・AWSLambda/APIGatewayを用いたRESTAPI開発経験・AWSDynamoDBの設計・運用経験・AWSCDKによるインフラ構築経験・Web技術(RESTなど)の知見尚可:・本番/開発環境の構成管理経験・CI/CD(GitHub)パイプラインの構築経験・JIRAを用いたイテレーション開発経験稼働場所:東京都/立ち上がり後テレワーク可その他:開発言語:Pythonクラウド:AWS(Lambda、APIGateway、DynamoDB,CDK)外国籍不可長期想定 |
業務内容:-要件定義済みのショールーム向けWeb予約管理システムにおける基本設計・詳細設計-AWS・MySQL・Laravelを用いたアーキテクチャ設計および設計ドキュメント作成-ER図、API仕様書、画面遷移図などの作成-デザインチームとのUI/UX設計調整-オフショア開発チームへの仕様説明と設計書引き渡し担当工程:基本設計、詳細設計、アーキテクチャ設計、ドキュメント作成、チーム間調整、技術支援スキル:必須:-Laravel(PHP)による設計・開発経験3年以上-業務系システムの基本設計・詳細設計経験-AWS環境でのシステム設計・構築経験-MySQLを用いたDB設計・最適化経験-ER図やAPI仕様書など設計ドキュメント作成スキル尚可:-ショールームや店舗管理システムの開発経験-インフラ設計・構築経験-セキュリティを考慮した設計経験-CI/CDパイプライン設計経験-オフショアチームとの協業経験稼働場所:東京都(週1〜2出社、残りリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月中旬予定期間:2025年11月末〜12月までを想定(進捗により変動)稼働時間目安:10:00〜19:00(休憩1時間)週5日稼働、フェーズにより調整可 |
業務内容:既存のデータ収集基盤に生成AIで確立したプロンプトを組み込み、データ収集業務を自動化する新基盤の技術検証および開発を担当します。AIを取り入れた各種アクティビティの実装、サーバレスアーキテクチャでの機能追加・改善を行い、エンドツーエンドで処理を最適化します。担当工程:要件確認、方式設計、実装、単体・結合テスト、リリース、技術検証、改善提案スキル:必須:・Pythonでの開発経験・AWS実務経験・AWSLambda、StepFunctions、DynamoDBなどを用いたサーバレス構成の設計・構築経験尚可:・開発リーダー経験・AI関連の開発経験稼働場所:東京都(リモート主体、テレワーク併用)その他:・生成AIを活用したデータ収集自動化基盤の長期プロジェクト・自発的に調査・検証を進められる方、積極的なコミュニケーションが取れる方を歓迎・自宅に安定した通信環境が必要・外国籍不可 |
業務内容:SaaS型クラウドECプラットフォームのフロントエンド開発プロジェクトで、Reactを用いた新機能の設計・実装、UI/UX改善、パフォーマンス最適化、サーバーサイドAPIとの連携を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース後の改善スキル:必須:・Reactを用いたWebアプリケーション開発経験4年以上・販売や物流など基幹系機能の開発経験・DBスキーマ設計経験尚可:・基幹システム開発経験5年以上・Webサービスの決済連携機能開発経験・Goによる開発経験・Vue.jsまたはNuxt.js開発経験・AWSを用いたアーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都/週3日程度のリモート併用可能(出社併用歓迎)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:即日または8月予定、長期想定就業時間:9:30-18:30服装:オフィスカジュアルPC貸与あり国籍不問、40代までを想定 |
業務内容:Pythonを用いたサーバサイド開発、AWSLambda/APIGatewayによるサーバレス構成の設計・実装、AWSCDKを利用したインフラ構築とデプロイ、DynamoDBのテーブル設計・実装、RESTAPIの設計・実装、テスト計画の立案と実施を担当します担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・Python開発経験3年以上・AWSLambda/APIGateway利用経験1年以上・AWSCDKを用いたインフラ構築・デプロイ経験・DynamoDB設計・開発経験・Prod/Dev環境運用経験・RESTAPI開発経験・チームでのコミュニケーション能力・長期参画が可能であること・勤怠が良好であること尚可:特になし稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:長期備考:外国籍不可、複数名が参画中 |
業務内容:-CTO・VPoEと連携し開発組織および複数プロダクトの技術課題を解決-全社横断プロジェクトや新規事業立ち上げを事業計画フェーズから支援-アーキテクチャレビューやモダン技術導入による生産性向上・リスク軽減を推進-エンジニア育成および採用活動を支援担当工程:要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、実装、コードレビュー、CI/CD整備、運用改善、育成支援スキル:必須:-大規模システムにおける技術選定と意思決定経験-既存・新規システムを迅速にキャッチアップできる能力-課題設定力と関係者を巻き込む推進力-インフラ〜バックエンド〜フロントエンドの広範な実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービスなどモダン技術の利用経験-RDB性能を意識したコーディング-サーバーサイドでのTDD経験-型付き言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発やレガシーリプレイス経験-品質管理・セキュリティ領域の知識-CTO/テックリードとして組織をリードした経験-Next.js、Go、GithubActions、CircleCI、MySQL、Redis、IaC(aws-cdk/pulumi/terraform)、GCP、AWSの実務経験-フロントエンドテストやコスト意識を持った開発経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:開始時期:即日想定想定稼働率:フルタイム備考:アダルトコンテンツに触れ |
業務内容:オンプレミスで稼働中の基幹システムをAWSへ移行するプロジェクトに参画し、以下を担当します。・RHEL中継サーバのAWS移行とOS・Oracleのバージョンアップ・OracleJAVAからOpenJDKへの切替に伴う調査および適用作業・Windowsサーバ上でのHUE中継サーバ新規構築・移行/構築手順書や関連ドキュメントの作成・AWSネットワークおよびシステム構成の検討、設定、テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS、Windowsサーバ、Linuxサーバの基本操作経験・OSインストール・設定、ログ確認、サービス管理経験尚可:・オンプレミスからAWSへの移行経験・AWSサーバ構築および要件定義経験・AWSネットワーク設計(マルチAZなどベストプラクティス考慮)・RHELバージョンアップ経験・OracleDBバージョンアップ経験・OracleJAVA/OpenJDK/JP1製品の知見・顧客向けドキュメント作成や折衝経験・円滑なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定募集人数:5~6名 |
業務内容:・オンプレミス環境で稼働中のPCIDSS対応システムをAWSへリプレイス・AWSサービス設計、Terraformによるインフラ構築およびコード化・バックエンド(API/Batch)実装(PHP、Golang、Kotlin等)・DockerとCI/CD(GitHubActions、CircleCI)環境の構築・運用・セキュリティ要件に基づく設計・実装と各部門との調整・スキルに応じてプロジェクトリードを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、実装、テスト、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上・Terraformを用いたAWS環境構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験・RDBMS利用経験・作業実績を具体的に説明できること尚可:・PCIDSSなどセキュリティ基準に関する折衝経験・Golang/PHP開発経験・Docker利用経験・クリーンアーキテクチャなど設計知識・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:フィンテック開始時期:即日想定勤務時間:10:00〜19:00開発マシン:Mac利用ツール:JetBrainsIDE、GitHub、Docker、ChatGPTほか募集人数:1名コンテンツにアダルト要素を含むためご留意ください |
業務内容:OraclePL/SQLで構築された現行基幹システムの既存プログラムを解析し、MySQLストアドプロシージャへ段階的にリプレースする。改修・新規開発・単体/結合テストの実施、移行後の障害調査・対応、関連部署および外部ベンダーとの仕様調整や技術資料作成を行う。担当工程:既存プログラム解析、改修設計、実装、テスト、データベース移行、障害調査・保守スキル:必須:・MySQL(ストアドプロシージャ)を用いた開発およびDB設計経験・Oracle(PL/SQL)における解析・開発経験・部署横断での資料作成およびコミュニケーション能力・顧客管理、会計管理、請求管理など品質重視システムの構築経験尚可:・PMまたはPLとしてのプロジェクト推進経験・OracleからMySQLへの移行経験稼働場所:東京都(週1出社・リモートメイン)その他:業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽開始時期:2025年9月予定期間:長期見込み募集人数:1名 |
業務内容:不動産・建設領域向け議事録自動作成システムのクラウド基盤を、AWSサーバーレスアーキテクチャ(Lambda、APIGateway、StepFunctions、DynamoDBなど)で構築します。音声・動画取得、音声変換、文字起こし、議事録生成といった機能を実装し、要件定義からテストまで一貫して担当します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体試験/結合試験スキル:必須:・AWSサーバーレス設計・構築経験3年以上・PythonによるLambda開発経験・RESTfulAPI設計・開発経験・要件定義〜テストを一人称で対応可能な方尚可:・FFmpegを用いた音声処理実装経験・StepFunctionsを用いたバッチ処理設計・構築経験稼働場所:東京都(フル常駐/テレワークなし)その他:・業種:サービス業-不動産・建設・期間:2025年8月1日または9月1日〜2026年3月31日・勤務時間:9:00〜17:30・募集人数:3名(50歳以下を想定) |
業務内容:-Solaris上で稼働しているオンラインフレームワークをLinux環境へ移行-Linux上での単体試験および結合試験の計画・実施-すべての命令文を少なくとも1回実行するテストケースの作成-gdbを用いたデバッグと障害解析担当工程:マイグレーション、テスト計画策定、単体テスト、結合テスト、デバッグ、障害解析スキル:必須:C言語による開発経験/Linux環境でgdbを利用した試験経験/障害解析の実務経験尚可:Solaris環境での開発経験/マイグレーションプロジェクト参画経験/大規模テスト計画策定経験稼働場所:東京都(原則オンサイト、将来的に変更の可能性あり)その他:開始時期2025年10月予定、想定期間1年間、募集人数7名 |
業務内容:EC-CUBEで稼働中のECサイトをPHP8・Laravel10を用いたスクラッチシステムへリプレイスするプロジェクトに参画します。既存機能と基幹システムの切り分け、Controller/Repository層のビジネスロジック分離・リファクタリング、テスト自動化およびパフォーマンス改善を含む開発全般を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、リファクタリング、保守スキル:必須:・PHP8以降を用いた開発経験・Laravel10以降での開発経験・要件定義から実装までを一人称で遂行できること・サーバーサイド開発経験10年以上(うちPHP3年以上)・MySQLの使用経験・自動化テストの経験・若手メンバーへのフォロー/指導経験・EC-CUBEの経験または知識尚可:・Symfony2/3の知識・Docker利用経験・AWS利用経験・ECサイト開発経験・DBチューニング経験・Webサーバーチューニング経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:EC・オンライン小売募集人数:1名外国籍可(日本語N1必須、在日5年以上)提案時にGitHub等のポートフォリオ提出が必要 |
業務内容:4G/5Gコアノード(IPサービス制御装置)の保守・追加開発および試験を担当します。詳細設計から製造、単体・結合テストまでを実施し、将来的には5Gコアノードの仮想化システム開発にも参画します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・Linux環境でのCまたはC++開発経験(1年以上、一人称対応)・TCP/IP、UDP、HTTP/HTTPS、WebSocket、MQTT、gRPCなど通信プロトコルの開発・テスト経験・パケットキャプチャやプロトコルアナライザ(Wireshark等)を用いた解析経験・10~40名規模のチーム開発経験・能動的な調査・提案ができること・関東圏在住尚可:・AWS+Docker環境での開発または環境構築経験・Kubernetesなど汎用仮想基盤での開発経験・交換機や通信制御サーバの開発経験・gdbを用いたデバッグ経験・通信業界での開発経験稼働場所:神奈川県(立ち上がり数日は出社、その後はほぼテレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月~中長期予定募集人数:最大5名勤務時間:09:00~17:30または09:30~18:30(実働7.5h)年齢目安:52歳まで既存プロジェクトへの追加参画で20名以上の実績あり |
業務内容:製造業向け受注サイト(WordPress・Magentoカスタマイズ)の機能改善および追加開発を担当します。要件定義から設計、開発、テスト、リリース、保守まで一貫して対応し、PHPを中心に将来的にはReactを用いたフロントエンド開発も行います。Magento・WordPressの拡張、AWS上での開発運用、Git・PHPStormによるバージョン管理を実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/保守スキル:必須:・PHPでの開発経験3年以上・ReactまたはVue.jsでのフロントエンド開発経験・パッケージ製品をカスタマイズしたWebシステムの保守・改修経験・外部システム連携を含む全体設計の理解・画面設計およびDB設計の経験・AWSサービスの利用経験または知見・在宅勤務主体で週3程度東京都内へ出社可能な方尚可:・Magentoでの開発経験・Javaなどオブジェクト指向言語の理解・ECサイト構築経験およびEC業務知識・受注/販売管理システムの知見稼働場所:東京都(リモートワーク主体、週3程度出社の可能性あり)その他:開始時期:8月開始予定、長期想定勤務時間:09:00開始(実働8時間) |
業務内容:・商品データベースの新規設計・構築・営業データの移行作業・Python(Django)によるWebアプリケーションの設計・実装・テスト・SQLServerを用いたDB設計・チューニング・運用フロー設計および保守対応・顧客担当者との要件整理・技術提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Python(Django)を用いたWebアプリケーション開発経験3年以上-SQLServerなどRDBの知見-スクラッチ開発経験-設計から実装まで一貫して対応可能なフルスタックスキル-金融業界での開発経験尚可:-バックエンド高負荷対策やパフォーマンスチューニングの経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:8月上旬予定体制:フルスタックエンジニアとして参画年齢目安:40代まで国籍要件:日本国籍を推奨 |
業務内容:・.NET(C#/VB)で構築された既存C/Sアプリケーションの機能改修・保守・Oracle11g/PLSQLによるDB処理の追加・修正・Gitを用いたソースコード管理・単体テスト実施、不具合解析および改修・将来的なPostgreSQLへのDB移行対応・顧客とのコミュニケーションを伴う課題解決担当工程:要件確認/基本設計/詳細設計/製造/単体テスト/リリース/保守スキル:必須:-.NET(C#またはVB.NET)による開発経験-C/S型アプリケーションの開発経験-PLSQLでの開発経験-Gitコマンドの利用経験-6か月以上の長期プロジェクト参画実績-出社対応が可能尚可:-PostgreSQL環境での開発または移行経験-単体テストツールの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-稼働時間9:00~18:00(フレックス±2h)-PC貸与あり-2名体制での参画予定 |
業務内容:-外部システムから取得する書類情報収集処理の保守・改善-取得した書類情報の加工処理の保守・改善-長期的な運用保守および機能追加・改修担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、機能改善スキル:必須:-顧客との主体的なコミュニケーション能力-SQLを用いた高度なデータベース操作経験-Pythonなどオープン系言語での開発経験-AWS(EC2、Lambda、CloudWatch、EventBridge)の開発運用経験尚可:-Snowflakeでの開発・プログラミング経験稼働場所:東京都(週1~2日出社のハイブリッド勤務)その他:-業種:銀行・信託-開始時期:2025/08/01予定-期間:長期-年齢上限:55歳程度-募集人数:1名 |
業務内容:金融機関の基幹システムをオンプレミス環境からAWSへ移行する更改プロジェクトおよびJavaベースのシステム開発プロジェクトにおいて、発注側の立場で以下を担当する。・進捗、課題、リスクの管理・ベンダー提出見積書や成果物、テストエビデンスのレビュー・環境構築、データ移行、アプリ移行に関する技術的助言・Java開発支援およびPM業務全般・障害発生時の対応内容やSQLの妥当性確認担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発支援、テスト、移行、運用移行、プロジェクト管理スキル:必須:・オンプレミスからクラウド(AWS等)へのシステム更改経験・Javaを用いた開発経験・進捗管理や成果物レビューを含むPM経験尚可:・AWS(EC2など)での環境構築、データ移行、アプリ移行経験・HiRDBを用いたシステム実装または運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:応相談募集人数:1名 |
業務内容:・既存Accessデータベースの構造解析・営業部門で利用する事業KPI策定に向けたデータモデリングとDB設計・KPI集計ロジック実装およびExcel出力機能開発・システム部門や事業部門との要件折衝と改修対応担当工程:要件定義、DB設計、実装、テスト、改修スキル:必須:Accessを用いた開発・運用経験3年以上/SQL読解力/既存テーブル・リレーション解析スキル/KPI算出手法に関する顧客折衝能力尚可:あるべきDB設計の提案・実装経験/事業KPIの分析経験稼働場所:東京都(週3出社、リモート併用)その他:開始時期:8月開始、長期予定外国籍不可/年齢上限45歳程度 |
業務内容:-フロントチームでの基本設計(方式設計)~結合テスト-Webフロント開発(Vue.js/React等)-その後、業務チームでのバックエンド開発(Java+RDB)担当工程:基本設計、方式設計、詳細設計、製造、単体・結合テストスキル:必須:-JavaとRDBを用いたバックエンド開発経験-Vue.js、Reactなどを用いたWebフロント開発経験-基本設計~結合テストまでの工程経験-自主的にタスクを推進できること尚可:-金融系システムの開発経験-フロントおよびバックエンドのリード経験稼働場所:東京都(常駐開始、慣れ次第リモート併用/フルリモート不可)その他:-業種:金融・保険業(銀行・信託)-開始時期:即日または9月開始を想定-期間:長期-勤務時間:9:00~18:00-募集人数:1名-年齢:50代まで-外国籍:不可 |
業務内容:-Reactによるフロントエンドの新規開発・既存機能保守-Flask(Python)によるバックエンド開発・保守-Docker環境でのビルドおよびGitによるバージョン管理-データ分析機能に関わる運用支援-DB設計書、機能仕様書、AWS構成図など各種ドキュメントの確認・作成・修正担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、ドキュメント作成・改訂スキル:必須:-React(JavaScript)での開発・保守経験3年以上-DockerおよびGitを用いた開発経験1年以上-自立して仕様把握や調査を行える能力-Excel/Word/PowerPointの基本操作尚可:-Flask(Python)での開発・保守経験1年以上-基礎的なAWS構成の理解・利用経験-WebAPIを利用した開発経験-要点を整理したドキュメント作成スキル稼働場所:東京都(オフィス常駐とリモート併用)その他:情報・通信・メディア業/開始時期は即日から長期を想定 |
業務内容:AWSクラウドインフラの設計・構築・運用、可用性・信頼性向上施策の立案・実施、監視強化とインシデント対応・根本原因分析、CICDの構築・改善・自動化、オブザーバビリティ導入・改善など。月間8,000万DL規模の動画配信サービスを対象とします。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、運用、モニタリング設定、CI/CD自動化、障害対応、振り返りスキル:必須:・エンジニア経験10年以上・大規模WebサービスにおけるAWS設計・構築・運用経験3年以上・SRE相当の経験(監視、自動化、可用性・信頼性向上)・TerraformによるIaC経験・RDS/Aurora/Spannerなどを用いたDB設計・構築経験・AWS上で運用されるtoCシステムの信頼性向上経験尚可:・CDK、GitHubActions等によるCI/CD構築経験・大規模トラフィックサービスのスケーラビリティ改善経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じてオフィス出社)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:7月以降(初月単月、その後複数月更新)勤務形態:フレックス制(コアタイムあり)年齢上限:49歳まで外国籍不可服装自由PC貸与:確認中募集人数:1名 |
業務内容:-医療文書を自動生成する電子カルテ連携システムの新規開発をリード-技術選定から設計・実装・テスト・運用まで一貫して担当-ビジネス・医療チームと連携した要件定義および仮説検証-必要に応じて生成AIモデルのファインチューニングを実施-医療現場ヒアリングや仮説発見のための出張対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-バックエンド開発経験3年以上(言語不問)-商用サービス運用経験3年以上-ネットワーク・セキュリティ・RDBの基礎知識-コード品質と変更容易性を重視する姿勢-病院訪問が可能なこと尚可:-生成AIプロダクト開発経験-オンプレGPUサーバ運用経験-Reactによるフロントエンド開発経験-継続的な技術研鑽の実績稼働場所:東京都(リモート併用、出社頻度応相談)その他:-情報・通信・メディア業種-日本国籍限定-全国の医療機関への出張可能性あり-自社サービスのみの経験者は不可-開始時期相談可能 |
業務内容:・製造業向け基幹システムのリプレースに伴うサブシステムの設計・開発・Java(SpringBoot)とReact/TypeScriptを用いたバックエンド・フロントエンド実装・AWSAurora(MySQL)、GitHub、Slack/Teams等を利用した開発・リーダーまたはサブリーダーとしてメンバーの技術サポートおよびタスク管理・基本設計から単体・結合テストまで一貫して担当担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース準備、リーダー業務スキル:必須:・Reactでの開発経験4ヶ月以上・SPAフレームワーク(React/Vue/Angular/Node.js等)経験1年以上・Java1.8以上+SpringBoot開発経験5年以上・Javaの基本設計経験2年以上・ORマッパー(Hibernate/MyBatis/iBatis/DBFluteなど)の知識・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験・AWSAurora(MySQL)などクラウドRDBの利用経験・GitHubFlowによるチーム開発経験・Slack/Teamsを用いたオンラインコミュニケーション稼働場所:東京都(客先常駐、基本出社)その他:期間:9月開始予定(長期)※スキルにより8月中旬開始相談可勤務時間:10:0 |
業務内容:電力会社向けインフラ構築プロジェクトにおいて、運用設計フェーズを中心に以下を担当します。・運用設計書の詳細化と手順書作成・WindowsServer+仮想OS環境の運用設計支援・Hinemosを用いた監視およびジョブ設定、アプリチームとの連携・PostgreSQLの設定および運用設計・本番環境での作業支援担当工程:運用設計、方式設計、手順書作成、監視設定、DB設計・構築支援、リリース支援スキル:必須:・PostgreSQLの設計・運用経験・Hinemosによる監視/ジョブ設定経験・Windowsサーバ環境での運用設計を一人称で遂行できること尚可:・Hyper-Vクラスタ構成の知識・HULFTやintra-martの利用経験・JP1など他監視・ジョブ管理ツールの経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社は本番作業時を想定:現在は週2〜3日程度)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:即日または8月開始予定期間:長期想定 |