新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:DB

場所:東京都

検索結果:6563件
業務内容:・各サービスが保持する顧客マスター約10億件を統合し、共通システムへ提供・SQLによる抽出・変換・ロード(ETL)処理の開発および実行・Linux環境でのログ管理、リリースオペレーション・PostgreSQLのパフォーマンス分析とDBチューニング担当工程:データ抽出・変換・ロード、パフォーマンスチューニング、リリース作業、運用スキル:必須:・SQLを用いた大規模データ統合経験・PostgreSQL実務経験・Linuxコマンド操作・データベースチューニング経験・10億件規模のデータ処理経験尚可:・Citus・Kafka・Flink・Ignite稼働場所:東京都(基本リモート)その他:・期間:2025年9月~11月(延長可能性あり)・募集人数:2名・就業時間:9:00~18:00・外国籍不可
業務内容:薬局検索予約サイトの新機能追加および既存機能の運用改善を担当します。PHP(7系)とAWSを用いたサーバーサイド開発を中心に、検索・予約機能など各種サービス機能の実装、インフラ環境の構築・運用を行います。案件によりチームリーダーとしてメンバーの技術支援や進捗管理を担う場合があります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・エンジニア実務経験5年以上・PHPフレームワーク(CakePHP、fuelPHPなど)を用いたWebシステム開発・保守運用経験3年以上・基本設計以降の経験・WebAPI開発経験・AWS(EC2/S3など)環境でのシステム開発経験尚可:・ソースコードレビュー/相互レビュー経験・プルリクエスト中心の開発経験・SEOに関する知識・アーキテクチャ選定経験・要件定義からテストまで一貫した開発経験・プレイングマネージャー、リーダー経験稼働場所:東京都(参画後1週間は常駐、その後自立的に業務遂行可能と判断された場合フルリモート可)その他:業種:医療・ヘルスケア開発環境:PHP7/CakePHP/fuelPHP、JavaScript、jQuery、HTML5、CSS3、MySQL、Redis、DynamoDB、Lambda、ElasticSearch、GitHub、Slackほか開始時期:即日または
業務内容:・公共・社会インフラ向けJavaシステムの保守・追加開発(栃木県)・既存Webアプリケーションの再構築をJava/SDEフレームワークで実施(東京都)・官公庁・自治体向けVB.NETWebシステムの設計・開発・テスト(在宅併用・東京都)・証券・投資分野バッチ処理をPerl/Pythonで開発、リーダー枠は進捗管理と顧客折衝を担当(東京都)・物流・運輸向けシステムをJava+Springでリプレース、AWSLambda(StepFunctions)による機能実装(在宅中心・東京都)担当工程:要件確認・要件定義/詳細設計/開発/テスト/リリース対応/進捗管理・顧客折衝(案件により異なる)スキル:必須:・Javaによる開発経験3年以上(詳細設計を一人称で対応)・PerlまたはPythonでのバッチ開発経験3年以上・VB.NET+VBA+SQLServerでのWebシステム開発経験・チーム開発経験、長期参画が可能なこと尚可:・公共・社会インフラ領域での業務経験・OracleDB経験・AWSLambda(StepFunctions)知識・基本設計経験、JavaScript/HTML/CSS開発経験、SQLストアドプロシージャ知識・C++またはAndroidアプリ開発経験稼働場所:栃木県(常駐)/東京都(出社)/東京都(在宅併用)/東京都(在宅中心)※案件によりフル出社
金額:560,000~700,000円/月
業務内容:海外営業・出荷物流領域で稼働するWebアプリケーションの維持保守を担当します。Java8/SpringBootで実装された既存システムに対し、機能改修、障害調査・対応、OracleデータベースのSQLチューニング、パフォーマンス改善、問い合わせ対応、定期メンテナンス、長期的な品質向上施策の立案・実施を行います。担当工程:保守、改修、運用、性能改善、障害調査・対応、テスト、リリーススキル:必須:・Java8+SpringBootでのWebアプリ開発または保守経験・OracleなどRDBMSでのSQL開発および運用経験尚可:・物流または海外営業系システムの業務知識・パフォーマンスチューニングの実務経験・長期的な改善プロジェクトへの参画経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:物流・運輸開始時期:8~9月予定想定稼働期間:長期
業務内容:-ECサイトの詳細設計、実装、単体・結合テスト-APIを利用したフロントエンド機能開発-DB設計書および外部インターフェース定義書の作成-テストチームとの連携と必要最低限のドキュメント作成担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト(評価次第で上流工程へ拡大可能)スキル:必須:-Javaでの開発経験4年以上-システムや言語の特徴を説明できるコミュニケーション力-VPN接続が可能なPCおよびネットワーク環境(セキュリティソフト導入済)尚可:-API連携を含むフロントエンド開発経験-DB設計書や外部インターフェース定義書の作成経験稼働場所:東京都(リモートと出社を併用)その他:-業種:EC・オンライン小売-体制:6チーム/約50名-募集人数:1〜2名-40歳以下、男性限定、外国籍不可-私服勤務可-即日開始、長期予定-始業時間は9:00〜10:00の間で調整可
業務内容:・基幹システムのフロント・バックおよび周辺機能に関する現行調査・IF連携や新規機能を対象とした要件定義書の作成・基幹システム更改プロジェクトの要件定義支援・会議参加、課題整理、調査、資料作成、サポートデスクへの依頼対応・要件定義フェーズ終了後、基本設計フェーズへ継続参画の可能性あり担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:・要件定義書および基本設計書の作成経験・IF連携またはDBシステムのマイグレーション経験・OracleDBの基本知識(SQL、PROCEDURE)尚可:・Javaおよびシェルでの開発経験・DataSpiderの利用経験・JP1での運用経験・BIツール(Dr.Sum)の利用経験・顧客向けドキュメント作成や折衝の経験・良好なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/リモート中心(必要に応じて出社)その他:・開始時期:9月開始想定・募集人数:最大10名・長期参画の可能性あり・セット提案や若手メンバーとの組み合わせも相談可
業務内容:AzureSQL・SQLServerのデータ管理、加工および性能チューニングを担当します。StoredProcedureやCROSSAPPLYなどを用いた高度なSQL実装を行い、システム要件に応じたデータ基盤の構築・保守を実施します。全国販売店対応のため、2〜3か月に1度・1〜2日程度の国内出張が発生します。英語の技術ドキュメント読解も業務に含まれます。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用保守、性能改善スキル:必須:-StoredProcedureやCROSSAPPLYを用いたSQL開発経験-SQLServerまたはAzureSQLのパフォーマンスチューニング経験-英語ドキュメントを読解できること-週1〜3回の出社に加え、増減にも柔軟に対応できること尚可:-AzureSQL、AzureFunctions、Databricks、DataFactoryいずれかの経験-AzureFunctionsでのC#、JavaScript、Pythonいずれかによる開発経験稼働場所:神奈川県─出社・リモート併用(週1〜3回出社想定、状況により変動)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:9月予定勤務時間:9:00〜18:00(フレックス相談可)国内出張:2〜3か月に1度、1〜2日程度外国籍不可募集人数:1名
業務内容:東京都・神奈川県を中心に、以下3案件をまとめて担当いただきます。①業務システムの詳細設計~テストおよびパッケージカスタマイズ②ストレージ製品の機能設計・開発、単体・結合テスト③オンライン納付画面の新設・改修、SQLServerDB改修、要件定義確認~リリース担当工程:要件定義確認、基本設計、詳細設計、画面設計、DB設計、機能設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:ASP/VBScript/JavaScriptを用いたWebシステム開発経験、C・C++による設計・開発経験、VB.NET・SQLServerを用いた基本設計~リリース経験、一人称で作業可能なコミュニケーション力尚可:VBAやMidmost環境での開発経験稼働場所:東京都・神奈川県テレワーク併用可(PCセットアップや教育期間など一部出社あり)その他:開始時期は長期予定/業種:情報・通信・メディア/年齢目安:40代まで/日本国籍の方を想定/上位メンバーの支援体制あり
業務内容:・基幹システムの追加開発における基本設計(DB設計、IF設計)・Java11以降とSpringBootを用いたRESTAPIのバックエンド開発・単体・結合・シナリオテストの設計および実装・Gitを用いたバージョン管理、RDBMS(MySQL、PostgreSQL)のチューニング担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、シナリオテストスキル:必須:・Java11以降を用いたバックエンド開発5年以上・SpringBootを用いた開発3年以上・基本設計経験5年以上・Gitによるバージョン管理経験3年以上・RDBMSの利用およびチューニング経験3年以上・各種テスト設計・実装経験3年以上尚可:・Webアプリ開発10年以上またはリーダー経験3年以上・PLとしての基本設計経験・React18以降またはNext.jsによるフロントエンド開発経験稼働場所:愛知県(初日のみ出社、以降フルリモート)その他:PC貸与あり
業務内容:自動車販売サイト共通プラットフォームの保守・追加開発をスクラム体制で担当します。機能追加、障害対応、監視基盤の改善、クラウド環境(AWS)での設計・実装・テストを行い、必要に応じてアーキテクチャ設計や技術選定にも参画します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:・RubyonRails開発経験3年以上・AWSなどクラウド環境での開発経験・障害対応や監視を含む保守運用経験尚可:・アーキテクチャ設計経験・スクラム開発の実務経験・MVCモデルでの設計・実装経験・SQL利用およびRDB/NoSQLに関する知見・メンバー育成・教育経験稼働場所:東京都/週3~4日リモート併用その他:業種:EC・オンライン小売(自動車販売)開始時期:即日または8月開始想定期間:長期稼働率:週5就業時間:9:30~18:30年齢目安:40代まで外国籍:不可服装:オフィスカジュアルPC貸与:Mac想定リモート作業中は常時音声ミーティング接続
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:・RubyonRailsによるWebアプリケーションのフルスタック開発と保守運用・AWS環境でのシステム設計、構築、運用および改善提案・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用まで一貫対応・アーキテクチャ検討、技術選定、障害検知と対策の実施・チーム内コミュニケーションを通じた品質向上と後進育成担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用・保守スキル:必須:・Ruby(RubyonRails)開発経験3年以上・RDBまたはNoSQLの設計・開発経験・SQLを用いた運用・保守経験・障害検知および対策経験・チーム開発におけるコミュニケーション能力・後進育成経験尚可:・アーキテクチャ設計経験・エンタープライズシステム開発経験・MVCアーキテクチャでのWeb開発経験3年以上・Gitによるバージョン管理経験・アジャイルまたはスクラム開発経験稼働場所:東京都(週3〜4日リモート/週1〜2日出社)その他:業種:自動車・輸送機器稼働日数:週5日祝日・休日は稼働対象外
金額:840,000円/月
業務内容:・クライアント追加要望の整理と実現可否判断・Bubble開発ベンダーへのヒアリングおよび調整・費用・リスクの見積もりと交渉・開発ドキュメントのレビューおよび品質管理・進捗管理およびPMO支援担当工程:要件定義、計画立案、進捗管理、品質管理、リリース調整スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験2年以上・設計書・仕様書など開発ドキュメントのレビュー経験・大手企業との顧客折衝経験・仕様検討能力尚可:・Bubbleを用いた開発経験・AWS環境での開発経験稼働場所:東京都・リモート併用(週1回出社想定、千葉への月1回程度の訪問可能性あり)その他:業種:百貨店・スーパー参画率0.7人月以上で検討可外国籍不可、50歳まで(35〜45歳が望ましい)募集人数:1名
業務内容:・CTOやVPoEと連携し、開発組織および複数プロダクト横断の技術課題を解決・全社横断プロジェクトや新規事業立ち上げを企画フェーズから支援・アーキテクチャレビュー、技術課題解消、生産性向上を目的としたモダン化推進・エンジニア組織の課題整理、育成施策、採用支援担当工程:要件定義/技術選定/アーキテクチャ設計/実装レビュー/運用改善/チームリードスキル:必須:・大規模システムにおける技術選定と意思決定経験・多様なシステムを短期間で理解しキャッチアップする能力・課題設定力と関係者を巻き込む実行力・インフラ〜フロントエンドまでの広範な実装経験・コンテナ、CI/CD、マイクロサービスなどモダン技術の導入経験・RDBパフォーマンスを考慮したコーディング経験・TDDでのサーバーサイド開発経験・型付き言語での開発経験尚可:・大規模サービス開発やレガシーリプレイス経験・品質管理およびセキュリティの知識・コスト、性能、品質、セキュリティ改善経験・テックリードまたはCTOとしての組織リード経験・Next.js、Go、GitHubActions、CircleCI、MySQL(Spanner)、Redis実務経験・IaC(aws-cdk、pulumi、terraform等)経験・GCP、AWSのクラウド利用経験・フロントエンドテスト経験・コストを意識したコーディング稼働場所:東京都/
業務内容:基幹システム更改プロジェクトにおける周辺機能(IF連携・新規機能)の現行調査、要件定義、課題整理、顧客会議参加、ドキュメント作成を担当します。要件定義フェーズ終了後は基本設計フェーズへの継続参画の可能性があります。担当工程:現行調査、要件定義、基本設計、課題管理、ドキュメント作成、関係部門との調整スキル:必須:・要件定義および基本設計書の作成経験・IF連携またはデータベースシステムのマイグレーション経験・OracleDBに関する基本知識(SQL、PROCEDURE)尚可:・Javaまたはシェルによる開発経験・DataSpider、JP1、BIツール(Dr.Sum)の利用経験・顧客向けドキュメント作成・折衝経験・コミュニケーションスキル稼働場所:東京都/基本テレワーク(必要に応じて出社)その他:開始時期:9月予定、長期想定募集人数:複数名外国籍不可年齢目安:40代まで
業務内容:・EC-CUBEで構築された現行ECサイトをPHP8/Laravel10によるスクラッチシステムへリプレイス・基幹システムと独自開発機能の切り分け・Controller/Repository層のビジネスロジック分離とリファクタリング・自動化テストの設計および実装・若手メンバーのフォローと技術指導担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リファクタリング、テスト自動化、コードレビュースキル:必須:PHP8.0以降、Laravel10以降、MySQL、サーバーサイド開発経験10年以上(PHPは直近3年以上)、自動化テストの実務経験、若手エンジニア育成経験、EC-CUBEの知識または経験尚可:Symfony2/3、Docker、AWS環境での開発・運用、ECサイト開発、DBチューニング、Webサーバーチューニング稼働場所:東京都内常駐(リモート無し)その他:業種:EC・オンライン小売外国籍可(日本語N1相当、在日5年以上)提案時にGitHub等のポートフォリオ提出必須想定年齢:40代まで
金額:700,000円/月
業務内容:新規データ基盤の初期設計から開発・運用までを担当し、Pythonでのデータ処理ロジック実装とクラウド環境のインフラ設計・構築・運用を推進します。少人数チーム(2〜4名)で技術面のリード補佐を行いながら、クライアント折衝・要件調整にも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、チームマネジメント補佐スキル:必須:・Pythonによる開発・運用経験・AWS/GCP/Azureいずれかでのインフラ構築・運用経験・データ分析基盤の構築・運用経験・3年以上のチーム開発経験(サブリード以上)・対面でのクライアント折衝経験尚可:・dbt、Dataform、GlueなどETLツールの利用経験・Airflowなどワークフロー管理ツールの利用経験・TerraformなどIaCツールの利用経験・データマネジメント(DMBOK等)の知識稼働場所:東京都(リモート併用相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日想定募集人数:1名年齢目安:~45歳
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:既存オークション/フリマサイトのバックエンドに、AIを活用した類似商品情報自動生成機能を追加します。既存Perlシステムを改修し、新規機能をPythonなどで実装します。Linux+MySQL(Aurora)環境での基本設計から単体・結合テストまでを担当します。担当工程:要件理解、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Python、Perl、Rubyなどスクリプト言語でのWebアプリケーション開発経験・ECサイト(カートや決済機能)の開発経験・AI利用開発への興味と学習意欲尚可:・AI機能開発の実務経験・OracleまたはMySQLを用いたDB開発経験・LAMP環境での開発経験・Gitによるバージョン管理稼働場所:東京都/テレワーク中心その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:8月予定人数:2名
業務内容:サーバサイド(Java/SpringBoot)およびフロントエンド(Angular、React、Next.js)の設計・開発・テストを行い、顧客と協働してプロジェクト管理Webサービスのビジネス要件検討や構築を推進します。担当工程:要件検討、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:・Javaでの開発経験5年以上・JavaScriptでの開発経験・Next.jsでの開発経験・SQLを用いたDB設計・操作経験・SpringBootでの開発経験尚可:・Angular(TypeScript)またはReactの開発経験・SPA開発経験・GeneXus、Linux、PostgreSQL、MyBatis、MicrosoftAzure、Docker、Kubernetesの利用経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:開始時期:8月開始予定
業務内容:・学校教育向けデジタルノートWebアプリケーションの設計・開発・GoとAWSを用いたバックエンドおよびフロントエンド機能開発・スクラム開発によるチーム開発、テスト、リリース対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:・GoでのWebアプリケーション開発経験(3年以上)・AWS環境での開発経験(3年以上)・RDBMSを用いた開発経験(3年以上)・Git/GitHubを利用したチーム開発経験(3年以上)・スクラムフレームワークを用いた開発経験(1年以上)尚可:・Webアプリケーションのセキュリティ対策経験・リアルタイム処理開発経験・大規模ユーザーを抱えるサービスの設計・運用経験・IaCによるインフラ自動化知識・経験・NoSQLを利用した開発経験・CI/CDパイプライン構築経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都/フルリモート可(初日のみ出社可能性あり)/地方在住相談可その他:・業種:電機・電子・精密機器・開始時期:即日〜・募集人数:1名・年齢上限:50代まで・服装:ビジネスカジュアル
業務内容:-勘定系基幹システムをオンプレミスからAWS(EC2+RDS)へリフトアップするプロジェクトに参画-基本設計書を基にしたAWSインフラの詳細設計-EC2、RDS、VPC、セキュリティグループなどを用いた環境構築-専用線を介したオンプレミス環境との接続設定-テスト計画の策定およびテスト実施支援-課題整理と構成最適化、災対環境設計支援担当工程:詳細設計、構築、テスト計画立案、テスト支援、移行準備スキル:必須:-AWSを利用したインフラ設計・構築経験3年以上-以下のうち2項目以上の実務経験・AWS災害対策環境または切替機能の設計・構築・シェルスクリプトの実装・テスト・AWSセキュリティサービス(IAM、KMSなど)の詳細設計・構築・ACL、セキュリティグループ、VPCエンドポイントなどネットワーク設計尚可:-DNSをはじめとする一般的なネットワークの仕組みへの理解-Db2の構築・運用経験-IBM系ミドルウェア利用経験-オンプレミスや他クラウドからAWSへのデータ移行経験稼働場所:東京都(原則常駐、インターネット遮断のクローズドネットワーク環境)その他:情報・通信・メディア業界/9月または10月開始予定/サーバ台数100台超の大規模環境
業務内容:金融系リース企業向け基幹システムのインフラ基盤(Web・DBサーバ、ストレージ等)の維持保守および構築を担当します。主な作業はログ監査、証明書発行、ライセンス更新などの定例運用、顧客依頼に基づく詳細設定書修正や手順書作成・レビュー、本番作業、障害・機器故障時の原因調査とベンダー対応、資料作成と顧客説明、構築/切替案件対応、本番作業に伴うアクセス申請・返却対応などです。担当工程:基本設計/詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ維持運用実務経験3年以上・LinuxおよびWindowsServerの運用・構築経験・サーバ構築経験・ベンダー問い合わせおよび障害対応の実務経験・顧客向け資料の作成と説明が可能・土日出勤対応が可能(振替休暇取得可)尚可:・サーバセキュリティ領域の知見稼働場所:東京都(常駐、習熟後は週1回程度リモート可)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)開始時期:8月予定休日作業発生の可能性あり(振替休暇取得可)年齢:40代までを想定
業務内容:光熱費比較サイトのバックエンド開発プロジェクトに参画し、アーキテクチャ選定から設計・実装、機能追加、リリース、テスト、トラブルシューティング、コードレビューまでを担当します。DDDを採用し、中長期的なサービス拡張を見据えた基盤整備を推進します。担当工程:アーキテクチャ選定、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、コードレビュースキル:必須:・アーキテクチャ選定経験・DDD(ドメイン駆動設計)の知見・PHP7系または8系での開発経験3年以上・基本設計の実務経験・Webアプリのリリースおよびテスト実施経験・トラブルシューティング(バグ調査・復旧)経験・コードレビュー経験・DB/ネットワークの基礎知識尚可:・要件定義の経験・デザインパターンの知見・アプリケーションアーキテクチャ全般の知見稼働場所:東京都(フルリモート可、オンボーディング期間は出社を相談する可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)稼働開始:即日または8月〜稼働日数:週5日または週4日(相談可)就業時間:10:00〜19:00(調整可)期間:長期想定服装:オフィスカジュアルPC貸与あり外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)
業務内容:toB向けメール配信サービスのカスタマイズ要求に基づき、機能追加・改修・保守を担当します。企画担当との要件折衝から基本設計、API開発、運用改善まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守運用スキル:必須:・PHPを用いた開発経験5年以上・AI開発ツールを活用した実務経験(使用ツールと具体的利用内容の提示必須)・JavaScriptによる開発経験・基本設計経験・コードレビュー経験・GitHubを用いたチーム開発経験尚可:・GitHubCopilot/Cursor/DevinなどAIコーディングツール利用経験・大規模ECシステム開発経験・決済関連システム開発経験・Laravelでの開発経験・AWS環境構築経験・CI/CDパイプライン構築経験・DDD(ドメイン駆動設計)経験・DBスキーマ設計経験・PM/PL/TLなどリーダー経験稼働場所:東京都/週3日リモート可能・週2日以上出社推奨その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期参画予定PC貸与あり、オフィスカジュアル可、社員食堂・カフェ利用可残業少なめ
業務内容:・開発ベンダーと顧客PM間の調整・設計書の妥当性検証および性能評価・課題管理、進捗管理などプロジェクト推進業務担当工程:プロジェクト計画策定、要件調整、課題・進捗管理、品質管理、性能評価、ベンダーマネジメントスキル:必須:PMOとしてプロジェクト推進を行った経験(若手歓迎)尚可:OracleDBA経験/アプリケーション開発のPMまたはPMO経験稼働場所:東京都内常駐(原則オンサイト)その他:開始時期:2025年8月1日予定契約期間:初回2カ月、その後3カ月更新予定勤務時間:9:00〜17:30(目安)年齢想定:30代後半〜40代国籍:日本国籍限定
金額:470,000円/月
業務内容:AシステムとBシステム間で名簿データを日次連携する仕組みの導入および運用を支援します。具体的には、初期設定の実施、アクセス情報の払い出し、利用部門からの問い合わせ対応、障害発生時の開発会社との連携・調整などを担当します。開発作業は発生しません。担当工程:導入支援、運用保守、障害対応、ベンダーコントロール、問い合わせ対応スキル:必須:調整力・コミュニケーション力・推進力、DB基本操作、何らかの開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(フル出社)その他:所属会社でWindows11Pro搭載ノートPCを準備し、プロジェクト離任時にはディスクフォーマットが必須となります。