新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:EC
場所:東京都
検索結果:4133件
業務内容:既存チャットシステムにおいて、リバースエンジニアリングを視野に入れ、運用、保守(改修)を実施。担当工程:運用、保守、改修スキル:必須:-Webアプリケーション開発の経験10年以上-Python(Flask)/Vue.js(実務3年以上)-AWSに関する基礎知識-AWSLambda/ECS上での開発経験-Database/Networkに関する基礎知識-Git/GitHubを利用したチーム開発の経験-アーキテクト/基本設計ができること尚可:-websocketを使った開発経験-セキュリティに関する知識-多数のユーザーに利用される大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML,CSSでのコーディング経験-非同期処理についての知識・経験その他:-主体的に行動し、サービス運営のための問題解決に積極的に取り組める方-常に自己の研鑽に励み、前向きに努力し、自己管理できる方勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ECサイトおよび管理システムの設計および開発担当工程:設計、開発スキル:-PHP/Laravel(2年以上の実務経験)-PostgreSQLまたはMySQL-GitHubなどのソース管理ツール-チーム開発経験求める人物像:-コミュニケーションを重視する方-主体的に質問・整理し、アウトプットの品質を意識できる方-視座が高く、プロジェクト全体を把握できる方-タスクの背景や意図、完了後のフローを自ら把握し、指示不足を補える方-新しい技術に興味を示せる方尚可スキル:-設計業務経験-コードレビュー経験-GoogleCloudでの開発経験業種業界:流通・小売業場所:東京都 |
業務内容:Snowflake+AWSで構築したデータ活用基盤へのデータ取込・加工の設計・実装・テスト。Salesforceからのデータ取込、および、AWS上で構築したアプリケーションからのデータ取込。データモデリング・データパイプライン開発に関する業務。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:・データモデリング・データパイプライン開発・Snowflake(SnowpipeやSnowconnector)・AWSの各種サービス(DynamoDB等)・dbt(dbtcore)・Salesforceからのデータ連携稼働場所:フルリモート(東京)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:既存アプリの運用・保守業務を担当。LAMP環境での開発。社内でディスカッションをしながら開発を進める。オンプレからAWSへのマイグレーション業務あり。担当工程:運用・保守、開発、マイグレーションスキル:・LAMP環境での開発経験・ECSなどのコンテナ開発・運用経験・コンテナ(Docker)環境の構築・利用経験・Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャの経験・PHPやTypeScriptを使ったAPI開発経験・RESTAPIのI/F設計・実装経験・Unitテストの実装経験・CI/CDの構築・運用経験・GraphQLAPIのI/F設計・実装経験案件の単価:75万円案件の地域:東京都稼働期間:1人月 |
業務内容:データ基盤移行に向け、最小限のデータ基盤(2~3年の稼働予定)を構築する。担当工程:データ基盤の開発業務スキル:必須:-SQLの実装経験(SELECT、INSERT、JOIN、GROUPBYなどを用いたデータ抽出・加工)-PythonまたはHumanuman類似言語でのスクリプト実装経験(データ処理やETLバッチの実装)-Gitを用いたチーム開発経験(ブランチ運用、プルリクエスト、レビュー対応の基本)-ドキュメントを参照しながら自走できる能力(GCP公式ドキュメントや社内手順書の理解)尚可:-GCP環境での実装経験-BigQuery(データ分析・集計)-CloudStorage(データ格納)-CloudFunctionsまたはCloudRun(バッチ・API処理)-CloudComposer/Airflow(ワークフローオーケストレーションサービス)-AWS(RedShift、Lambda、S3、StepFunctions)の経験その他:-コミュニケーション力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:自社ECサービスのハイエンド向けSaaSの開発機能開発/保守業務担当工程:機能開発、保守スキル:必須:-販売、物流などの基幹系の機能開発経験-DBスキーマ設計経験-中堅エンジニア以上のスキル歓迎:-販売、物流などの基幹システム開発経験5年以上-Webサービスの決済連携開発経験-Go、React、Vue.js、Nuxt.js開発経験-AWS構築経験開発環境:-言語:Go、JavaScript(React、Vue.js、Nuxt.js)-クラウド:AWS-OS:Windows(貸与PC)就業形態:週2回の出社とリモートワークの併用業種:EC・オンライン小売 |
業務内容:大手クライアントのECサイト受託開発対応。ECサイトは2つのシステムで構成され、Javaでの開発を行う。フロントエンド側のスクラッチ開発が中心。バックエンド側とERPから提供されるAPIを利用してサービス提供を行う。全体で50名程度、6チーム構成。詳細設計からテストまでの工程を担当。結合テスト以降はテストチームと連携。DB設計書と外部インターフェース定義書の納品が必須。担当工程:詳細設計、コーディング、テストスキル:・Javaでの開発経験4年以上・技術理解と説明能力(自分の関わってきたシステムや言語の特徴等を自分の言葉で説明できること)・リモート作業用のPC環境(VPN接続可能なスペックとセキュリティソフト)その他情報:・業界:流通・小売業(EC・オンライン小売)・開発規模:50名程度、6チーム構成・勤務地:東京都・稼働形態:リモートと出社の併用・開発環境:Java、複数のフレームワークを使用・チーム体制:スキルに応じてチーム配属・上流工程:評価次第で関与可能 |
業務内容:官公庁データ管理システムのメインフレーム基盤からオープン基盤へのリプレース案件。運用設計と仮想化基盤の担当。担当工程:-運用設計(監視・ジョブ等)-仮想ストレージ設計スキル:必須:以下のいずれかの製品の設計スキル-RedHatEnterpriseLinux-WindowsServer-VMwarevCenterServerAppliance-BIND-chrony-PRIMECLUSTERHAServer-VeeamBackup&Replication-VMwareMulti-Pathingplug-inforETERNUS-VeeamBackup&Replication(エージェント)-PostgreSQL(Veeam動作用)-RedHatAnsibleAutomationPlatform-ETERNUSSFStorageCruiser-InfrastructureManagerAdvancedEdition尚可:-運用設計(監視・ジョブ等)の経験-仮想ストレージ設計の経験-メインフレームからの移行案件の経験勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラその他条件:勤務時間:9:00~17:50 |
業務内容:金融領域向けのシステム開発プロジェクト。提携先システム連携開発および機能設計を担当。担当工程:基本設計以降スキル:必須スキル:-RubyonRails1年以上-React1年以上-アジャイル開発経験尚可スキル:-Go/JS/Python-AWSEKS/ECS-顧客折衝経験勤務地:東京都業界:金融・保険業単価:75-80万円 |
業務内容:自社の教育系サービスの次期システム基盤開発、リプレイスメントプロジェクトにおける開発を担当。プロダクトの要件定義からリリース管理、各種機能の設計/開発、アーキテクチャ設計/リファクタリング、UIUX施策立案と遂行を行う。担当工程:要件定義~運用保守スキル:必須:-バックエンド開発5年以上-Goによる開発経験1.5年以上-要件定義~運用保守の経験-チームでのコミュニケーションと連携経験歓迎:-自社プロダクト開発経験-マイクロアーキテクチャの知識-業務支援系サービスの開発経験-toC向けサービスの開発経験-Vue.js/Nuxt.js開発経験開発環境:言語:Golang,Ruby,PHP,JavaScriptフレームワーク:Codeigniter,RubyonRails,Backbone.js,Laravel,Vue.jsインフラ:AmazonRDS(Aurora),AmazonElastiCache(Redis)ツール:Docker,CircleCI,Kubernetes,GitHub,JIRA勤務地:東京都フルリモート可能 |
業務内容:クレジットカード会社向けAWS基盤の要件定義から開発・リリースまでの作業。具体的には以下の通り:・AWS基盤構築:要件定義、処理方式検討、外部設計(AWSパラメータシート作成)・開発:開発環境構築・試験、検証環境疎通・設定変更作業、業務要件による環境変更対応、本番環境リリース担当工程:要件定義、外部設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:・AWSでの要件定義以降の経験・外部設計書(AWSパラメータシート)作成・修正のドキュメントスキル・Linuxコマンド操作尚可:・シェル・スクリプト言語スキル・ECS、API-Gateway、Cognito、Lambdaなどの知見・Git操作・CI/CDの知見・要件定義・処理方式設計のスキル案件の単価:80万円から85万円案件の地域:東京都稼働場所:テレワーク中心備考:・入場時に1~5営業日間の出社が必要(PCセットアップ) |
業務内容:酒類営業の人材管理と成果評価のためのシステム新規開発。人組織マスタ、相手先マスタ・営業マスタとデータ連携。詳細設計以降の対応。ExcelVBAでの開発。組織別要員数リスト作成や担当表作成。バックエンド側でPython、Shellを使用。AWSクラウド上でECSFargateを使用する可能性あり。担当工程:詳細設計以降スキル:必須:・ExcelVBA・Python・SQL(PostgreSQL)・Shell尚可:・データ設計の経験・AWSのlambda、ECS期間:2025年7月~場所:東京都(リモート中心)業界:飲料 |
業務内容:旅行業向け基幹システムのAWSへのマイグレーションプロジェクトにおいて、現行システムの解析・理解、一部機能追加の概要設計、外部設計、内部連結テスト、外部連結テスト、総合テストなどの上流工程およびテスト対応を担当。担当工程:現行システムの解析・理解一部機能追加の概要設計、外部設計内部連結テストの計画・実施外部連結テスト総合テストスキル:必須:-Java開発経験-SpringBootの経験-バッチ処理の経験-現行システムの解析・理解の経験歓迎:-AmazonEC2RedHatEnterpriseLinuxServerの経験-AmazonRDSforOracle19Cの経験業種業界:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)場所:東京都 |
業務内容:大手スポーツクラブの既存Webシステム改修作業担当工程:基本設計から開発スキル:-Java(6年以上の経験)-JavaScript(jQuery)-Spring開発経験-AWSの知見(特にEC2)その他条件:-勤務地:東京都-期間:7月から長期予定-勤務時間:9:00-18:00(休憩1h)-作業形態:常駐-募集人数:複数名 |
業務内容:クレジットカード会社向けのAWS基盤構築およびAWS環境での開発作業。要件定義、処理方式検討、外部設計(AWSパラメータシート作成)、開発環境構築・試験、検証環境疎通・設定変更作業、業務要件による環境変更対応、本番環境リリースなどの作業。担当工程:要件定義、外部設計、開発、テスト、リリーススキル:[必須]-AWS基盤構築の経験-AWSでの要件定義以降の経験-外部設計書(AWSパラメータシート)作成・修正のドキュメントスキル-Linuxコマンド操作[尚可]-シェル・スクリプト言語スキル-ECS、API-Gateway、Cognito、Lambdaなどの知見-Git操作-要件定義・処理方式設計のスキル勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:PCキッティング業務支援を行う案件です。-EntraID/ActiveDirectory、M365、SKYSEA、EPPなどの環境-PCマスタ作成などのITヘルプデスク業務-運用改善業務(EntraID/ActiveDirectory)-プロジェクト参加(顧客・社内調整や進捗管理)担当工程:-ITヘルプデスク業務-運用改善-プロジェクト管理スキル:必須:-運用改善経験(EntraID/ActiveDirectory)-ITヘルプデスク経験(PCマスタ作成など)-M365運用経験-プロジェクト参加経験(顧客・社内調整や進捗管理)-コミュニケーション能力尚可:-サーバ構築経験-ISO27001、PMPの基礎知識勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ECサイトのSaaS環境開発プロジェクト担当工程:要件定義、設計、開発、進捗管理、品質管理スキル:【リーダー】-要件、仕様調整経験-PMやPLとしての開発プロジェクト管理経験-メンバーのタスク調整・スケジュール管理経験-ソフトウェア開発プロセス(アジャイル、スクラムなど)の理解と実践経験【フロントエンド開発】-Reactを用いたフロントエンド開発経験-GraphQLスキーマ設計および実装経験-仕様理解、開発能力【バックエンド開発】-Python(FastAPI)によるAPI設計・実装経験-gRPCやRESTAPIを用いた高速通信やマイクロサービス設計の経験-KafkaやRabbitMQなどを使った非同期処理の理解と実装経験-仕様理解、開発能力勤務地:東京都勤務形態:基本リモート(キャッチアップ期間1週間は出社)業種:EC・オンライン小売 |
業務内容:基盤システムの新規開発作業。ExcelVBA、SQL(PostgreSQL)、Shell、Pythonを使用したバックエンド開発。AWSのLambda、ECSを活用したシステム構築。データ設計も担当。担当工程:新規開発、バックエンド開発、データ設計スキル:必須:-ExcelVBA-Python-Shell-PostgreSQL-AWS(Lambda、ECS)-データ設計経験その他:-アジャイル開発経験-スクラムマスター経験-チームリード経験-お客様折衝経験勤務地:東京都 |
業務内容:Sier内での開発支援業務。複数案件への対応が必要。主な案件は以下の通り:・ECサイト改修案件(PHP/EC-CUBE)・プラットフォーム新規開発案件(React/Node)担当工程:開発工程全般。上流工程経験があれば尚可。スキル:必須スキル:・PHP4~5年以上の経験とEC-CUBEの経験または・React.jsでのフロントエンド開発経験、もしくはNode.jsでのバックエンド開発経験・エンジニアとして4~5年程度の経験尚可スキル:・上流工程の経験勤務地:東京都(リモート併用可)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:オラクルサーバーからAWSへのデータ移行に伴い、PowerBIの導入支援とユーザー教育・移行支援を行う。AWSにテスト環境を構築し、PowerBIのレスポンスや機能を評価する。PowerBIの導入に伴う支援体制を整え、ユーザーの教育や移行支援を実施する。担当工程:-テスト環境構築-PowerBI導入支援-ユーザー教育-移行支援スキル:-オラクル、AWS、PowerBI、BusinessObjectsの知見-PowerBI導入経験もしくは知見-ユーザー教育や移行支援の経験案件の地域:愛知県業種業界:製造業系 |
業務内容:駐車場運営会社向けAWS共通基盤の運用支援業務-手順書の作成-トラブル時の初動対応-運用支援全般担当工程:運用保守スキル:-AWS上での運用保守経験-ControlTower、Organaization、IAMIdentityCenter、IaC(Terraform)、セキュリティ関連のAWSサービス、VPC、EC2-OCIの運用に対する知識、経験必要条件:-50代までの年齢制限勤務地:東京都稼働開始時期:2025年7月から |
業務内容:ネットワークセキュリティシステム更改に伴う作業支援および運用リモートアクセスシステム運用担当工程:構築支援運用ユーザ調整展開作業問い合わせ対応トラブルシューティングスキル:ネットワークセキュリティシステム(クラウド)の構築または運用経験Zscalerでの経験コミュニケーション能力能動的な行動力尚可スキル:社内SE/情シス部門業務経験MECM/SCCMサーバ利用経験英語スキル(読み書き)対象システム:ZscalerPaloAlto社PrismaAccess(GlobalProtect)稼働場所:基本リモート都道府県:東京都業種業界:情報・通信・メディア期間:2025年7月~その他条件:海外との打ち合わせや作業状況により夜間/早朝対応あり |
業務内容:商社向けインフラ保守支援作業。保守業務には障害調査、設定変更、リリース、パッチ適用、バッチ改修、テストなどが含まれる。習熟次第で夜間問い合わせ対応(チャット対応)もある。パッチ適用作業時は、月0回~1回程度の夜間作業がある可能性がある。担当工程:保守スキル:必須:・仮想デスクトップ製品の保守経験(VMwareHorizon、Nutanix、Citrix等)・Shellの経験・Activedirectoryの経験(パッチ適用、脆弱性診断等)・リーダーまたはサブリーダー、チームをまとめる経験勤務地:東京都業種:商社・卸売 |
業務内容:Salesforce(SalesCloud)のシステム構築・改修作業支援。Sales.Techにおける要求要件定義の実施または支援。Salesforceに関するデータ連携の改修・構築作業。現場での調整業務。要件定義、設計、構築、テストの実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テストスキル:必須:-Salesforce(SalesCloud)の改修・構築経験3年以上-Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の改修・構築経験3年以上-PythonまたはC#.netの改修・構築経験1年以上歓迎:-SalesloftまたはGainsightの改修・構築経験-Salesforceと周辺ソリューションの構築・改修経験-AWSとPythonの組み合わせでの構築・改修経験(APIなど)-広い視野を持って幅広く作業に従事できる方勤務地:東京都就業形態:リモートワーク可能その他条件:-入場時は東京都内に出社-リモートワーク時は自宅にネットワーク回線が必須-業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由) |
業務内容:契約書類の審査プラットフォームやAI契約管理システムの新製品開発におけるUI/UXデザイン業務。新製品のUI/UXデザイン全般、ユーザーヒアリングとその結果の可視化、UIプロトタイプ作成と仮説検証、製品のUI/UX作成、開発機能の要件定義を担当。担当工程:要件定義、ユーザーリサーチ、UI/UXデザイン、プロトタイピングスキル:必須:-ユーザー課題発掘のためのリサーチ経験-PCブラウザ対応プロダクトのUI設計経験-サービスの継続的改善経験-デザインツール(Figma、AdobeXD、Sketch等)の利用経験-日本語能力試験N1相当の言語力尚可:-UXデザインの社内浸透施策経験-業務ソフトのUI設計経験-デザインシステム構築・運用経験-デザイン業務効率化やフロー改善への主体的な取り組み経験勤務形態:週4日リモート、週1日出社勤務業種:情報・通信・メディア場所:東京都 |