新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Oracle
場所:東京都
検索結果:2723件
業務内容:通信業界向けの設計開発支援。要件定義、基本設計、テスト、ユーザーやオフショアとの調整を担当。担当工程:要件定義、基本設計、テストスキル:・オープン系システムの要件定義~テストまでの経験・Javaでの開発経験・テスト推進の経験・Java(Spring)、Oracle、Linux技術要素:Java(Spring)、Oracle、Linux勤務地:東京都その他:・作業期間:8月~長期・一部リモートワーク可能 |
業務内容:商社向けの見積・契約・受注システムのVB6.0からVB.netへの改修作業。設計、ソースコード解析、製造までを担当。担当工程:設計、ソースコード解析、製造スキル:必須:-VB.netの開発経験3年以上-Oracle、PL/SQLの経験-グリッド系コントロール(SPREADforWindowsFormなど)の経験尚可:-VB6.0の開発経験-Redmine、Git、SVNの経験-基本設計の経験勤務地:東京都その他:-基本出社-WEB面談1回(上位同席) |
業務内容:保守開発案件の要求事項を取りまとめる要件定義と基本設計を行うシステム確認書を作成する請負開発会社とのQA、リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポートを行う既存機能についての利用者からの問合せに対応する担当工程:要件定義基本設計運用・保守スキル:必須:ユーザーと会話し、要件定義書を作成した経験基本設計経験VB.NETのソース解析スキルOracleの基本的な操作(SELECT、INSERT、UPDATEなど)尚可:上流工程の知識TFSとVisualStudioのソースコミット作業経験やブランチ管理経験HULFTの設定作業OracleのDB構築WebサーバのIIS設定の理解その他:リモート併用勤務都道府県:東京都 |
業務内容:大手信販会社のプライベートクラウドサーバ構築プロジェクトに関する支援作業。現行システム更改に伴う環境構築、設計、導入、試験対応、環境維持などを担当。担当工程:-LinuxOS環境設計・設定-ミドルウェア(Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT)の設計・導入-シェルプログラミング設計・製造-ドキュメント整備(各種設計書、手順書の作成)-試験対応全般(試験項目作成・試験実施・実施結果まとめ)-構築後、本番リリースまでの環境維持全般-定例会議スキル:必須:-RHEL/OracleLinux7,8,9の経験(設定変更、運用など)-ドキュメント作成経験-コミュニケーション能力-自発的に作業が可能-SE経験5年以上-IT資格保持(LPIC,Linucなど)歓迎:-Linuxの構築経験-Linuxシェル設計・製造経験-ミドルウェア(Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT、LifeKeeper、Zabbixagent)の設計構築経験その他:-勤務地:埼玉県-業界:金融・保険業-現場常駐(テレワーク無し) |
業務内容:電力系システムの改修作業を行う。主な業務は単体試験、結合試験、リリースの実施。開発言語はDelphi(ObjectPascal)、DBはOracleを使用。担当工程:システム改修、単体試験、結合試験、リリーススキル:必須:・開発経験(テスト)・SQLの知識(Oracle)・コミュニケーション能力・勤怠管理能力尚可:・電力系システムの開発経験・Delphiでの開発経験(設計、製造、テスト)※C言語、VB、C#などの経験者も歓迎勤務形態:入場から1カ月程度は東京都内での勤務。2ヵ月目以降は基本的に在宅勤務(リリース等の現地作業あり)その他条件:・自宅にネットワーク環境が必要・面談1回(同席あり)業種業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道) |
業務内容:国保総合システム基盤保守業務。47都道府県からの問い合わせ対応、システム調査、解析、障害対応が主な業務。商用環境へのリモート接続、スクリプト改修、ドキュメント修正が発生。担当工程:-問い合わせ対応-システム調査・解析-障害・故障対応-スクリプト改修-ドキュメント(設計書、マニュアル)修正スキル:必須:-Windowsサーバの設計経験-OracleDB障害調査の知見(または経験と意欲)尚可:-若手歓迎その他:-勤務時間9:00〜18:00-リモート勤務可(出社がメイン)-東京都 |
業務内容:システムの開発案件にて顧客PMのサポート設計書の妥当性検証性能評価担当工程:プロジェクト推進、PMOスキル:必須:PJ推進PM、PMO経験開発ベンダー側PM経験尚可:OracleDBA経験アプリ開発PM、PMO経験その他:都内日帰り出張の可能性あり |
業務内容:証券システムの設計から開発、およびミドル保守対応。製造工程はオフショアで行われ、国内ではその手直しを担当。担当工程:設計、開発(オフショア製造の手直し)、保守スキル:必須:-Java8以上-基本設計3年以上の経験-Spring系フレームワーク-Oracle-金融現場経験(業種不問)-コミュニケーション力-勤怠の良さ歓迎:-seasar2-マイクロサービスの知識-Graphql/gRPC/RestAPI-redisその他情報:-稼働場所:東京都-保守作業のため夜間や休日対応が発生する可能性あり-面談:2回(1回目Web、2回目対面) |
業務内容:医療パッケージシステムの導入支援業務を行います。具体的には、要件定義、サーバー構築(Windowsサーバ、Oracle)、クライアントセットアップ(Windows)、マスタ設定、ツールを用いた各種システム設定、他システムとの接続試験、総合試験等の各種試験、ドキュメント作成補助、システム稼働立ち会いなどを担当します。担当工程:要件定義、システム構築、テスト、稼働支援スキル:-Oracle、SQLの基礎知識及び5年程度の業務経験-コミュニケーション能力-出張対応が可能尚可スキル:-有床病院への医療システム導入経験-医療知識(病院勤務経験)勤務地:東京都業界:医療・ヘルスケアその他条件:-勤務時間9:00~17:40-GW、年末年始は土日祝出勤の可能性あり(代休取得可)-上位リーダーを中心にチームで参画-報連相ができる方-社会人としてのマナーがある方-勤怠良好な方 |
業務内容:VB5からVB.netへのマイグレーションプロジェクト。販売管理・生産管理などの多岐にわたるシステムのマイグレーション作業。DBはOracle19(PL/SQLの呼び出しあり)。マイグレーション後のモジュールの動作検証(現行と新システムの一致確認)、不具合の調査、原因特定、オフショアへのソース修正依頼(VB5、VB.net、PL/SQL)を行う。オフショアとのメール/オンラインでの仕様調整も含む。担当工程:開発・テストスキル:-VB・VB.netでの開発経験(不具合特定レベル)-Oracleデータベース開発経験-オフショアとの仕様調整能力(SEレベル)-バーコード/PLC等外部装置連携システム開発/運用経験-AWSCodeCommitの利用経験-コミュニケーション力-文章力その他:-大阪府-業務に慣れてきたら週1-2日の在宅勤務併用の可能性あり-面談1回(対面orWEB)-コミュニケーション力重視-オフショアとの調整があるため文章力のある方 |
業務内容:金融系顧客が業務で使用するEUCツールの開発・改修を担当。EUCツールは、主にExcelVBA/AccessVBA/VBScriptで作成されており、以下のようなツールの機能改修・改善、または新規開発を行う。-メインシステムからのデータ抽出ツール-メインシステムへのインポート用データ作成ツール-Outlookメール作成ツール担当工程:-EUCツールの機能改修・改善-新規EUCツールの開発スキル:-Excel/AccessVBAの開発経験ソースコード解析とそれに基づく改修が可能-SQLの開発経験(Oracle/SQLServer/Access)その他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-8月からの長期案件-勤務時間:8:50~17:10-テレワークも半分程度あり(慣れてきたら) |
業務内容:データ連携基盤の維持運用業務。Windowsサーバ上のJS7JobSchedulerやタスクスケジューラで構築されたアプリケーションの維持運用。定例作業、データ連携の追加作業、手順書の改善・見直し作業。小規模改善(設定変更、稼働確認など)。その他の保守(環境変更作業、申請作業など)。運用窓口の作業(定例作業、定型作業の実施など)。担当工程:維持運用、小規模改善、保守スキル:Windows、Linux、Oracle19c、Java、JavaScript、SQL、ShellScript、Struts、Abinitio、PowerCenter、Talend、AWS、JS7JobScheduler、Python、Winタスクスケジューラ必要要件:・Open系アプリケーションの開発・維持経験・Windowsサーバの基本的な知識(タスクスケジューラ、リソース監視、OpenSSHなど)・OracleDBのスキル・経験(DB接続・SQL実行など)・運用窓口業務経験(依頼受理~作業実施~完了報告)・手順書に従ってWindowsサーバ・VMware・AWSなどを操作できる・長期安定して稼働できる方勤務地:埼玉県業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:AIXサーバ上で稼働するアプリケーションの更改・再構築(C言語/Shell/JP1JOB)リスク管理・ベンダー調整・移行計画などの上流対応(PMO的なポジション)データセンターの移転に伴うシステム更改支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、移行スキル:必須:-AIX上のシェルスクリプト構築経験(KornShell/BourneShell)-OracleSQLの実行を含むバッチ処理の設計・実装経験-AIX→AIXの更改案件への参画経験-AIX上でのC言語によるアプリケーション開発経験尚可:-AXI-RHEL環境への更改経験-JP1を用いたジョブ設計・構築経験(AIX環境)-MQ/SFTP/SCPによる他サーバとのデータ授受設計・実装経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:-土日祝日や夜間の不規則勤務が発生する可能性あり(代休取得可能) |
業務内容:証券会社向けDB開発支援-他の開発者が作成したSQLのクロスチェック-本番環境、開発環境へのDDL実行・障害対応-スクリプト作成-新開発環境のSQLServer、Oracleclientの構築担当工程:開発、テストスキル:-OracleBronz相当のDBの基礎知識-DMLの知識-DBオブジェクトの知識-SQLServer、Oracle経験必要経験:エンジニアとしての実務経験3年程度勤務地:東京都その他条件:-毎週金曜日のみリモート勤務可能-就業時間は8:40~17:40(昼休み11:30~12:30)-期間は7月から業界:金融・保険業 |
業務内容:建材メーカーの情報システム部門における設計システム課のWindowsサーバー構築、システム運用保守。基幹システムのサーバー監視と夜間処理立ち合い(月3回、4名で持ち回り)。Windowsサーバー構築、OracleDBインストール・環境構築。運用保守(障害対応、パラメータシート理解、業者調整など)。担当工程:サーバー構築、環境構築、運用保守、障害対応スキル:必須:-OracleDBインストール・環境構築経験(DBAレベル)-運用保守経験(3年以上)-障害対応能力(ログ分析、負荷要因特定など)-サーバー構築におけるパラメータシート理解、業者調整能力-コミュニケーション能力-Windowsサーバー構築経験尚可:-予防保全スキル(閾値設定など)-ActiveDirectory関連設定経験(GPO管理など)-WindowsPC全般の知識(管理者レベル)その他条件:-勤務地:東京都-面談回数:1回-休日出勤の可能性あり(2、3か月に1回、代休可)-服装は金曜日のみカジュアル可業種:製造業系(建材メーカー) |
業務内容:営業業績管理システムの現行システムから新システムへの移行支援-並行稼働による移行検証(旧・新システム間の突合、差異分析・調査)-差異要因の特定およびプログラム改修対応-並行稼働期間中の検証作業-差異調査・分析および報告-プログラム改修による差異解消-継続時は保守・運用業務の可能性あり担当工程:移行支援、検証、分析、改修必要スキル:【開発・データ処理関連】-オープン系システムの開発経験-開発言語/スクリプト-Python、SQL-データベース-Oracle(PL/SQL)、Databricks-データ処理/ETLツール-DBT、BladeBridge-開発環境・ツール-Git(バージョン管理)【業務遂行スキル】-トラブルシューティング・障害対応経験-ドキュメント作成(調査報告、設計書等)-関係者との円滑なコミュニケーションスキル-金融業務に関する知識・経験【その他】-在宅勤務可能な方(安定したインターネット環境があること)尚可スキル:-Databricks-金融業務に関する知識・経験稼働場所:東京都(週1~2回出社)+在宅勤務併用稼働期間:2025年8月6日から2025年12月末まで、延長の可能性あり業種:金融・保険業 |
業務内容:市場リスク管理システムのTORFスワップ他新商品対応の開発案件。環境はSolaris、Java、JavaScript(画面系)、ProC、PL/SQL、DataStage(バッチ系)、Oracle、JP1、BO(BIツール)など。バッチ処理にはUNIXコマンド、PL/SQL、Cを使用。オンライン処理にはJavaを使用。担当工程:基本設計、詳細設計、製造・単体テスト、結合テスト、総合テスト、移行スキル:必須:-Pro*C、PL/SQL経験(ロジック側)またはJava経験(画面側)-現場出社が可能であること-コミュニケーション能力(不明点を自分から質問できること)尚可:-市場リスク管理、金融商品の基本設計能力-金融業務への興味その他:-業界:金融・保険業-場所:東京都-期間:8月~-勤務時間:9:30-18:00-日本語流暢であれば外国籍可 |
業務内容:大手印刷業の営業支援システム画面開発プロジェクト。受注台帳システム画面の構築およびAPIを用いたDB登録、フォーキャスト画面の構築を行う。基本設計から内部結合テストまでを担当。画面開発18画面、API連携8つ、バッチ作成5つを予定。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、内部結合テストスキル:-vue.js(バージョン3)+typescript-Python(FastAPIまたはFlask)-Oracle19i-PLSQL-ストアドプロシージャの利用作業場所:東京都テレワーク:ハイブリッド作業開始時期:2025/08/01作業期間:6カ月必要要件:-基本設計から参画の場合、基本設計の経験が3年以上-詳細設計以降から参画の場合、詳細設計以降の経験が3年以上-vue.js(typescript)の開発経験が3年以上-Pythonの開発経験が3年以上-PLSQLの開発経験尚可要件:-顧客とのコミュニケーション能力-自主的に考えて行動できる-積極的かつ柔軟な対応ができる備考:-案件は他ベンダーと競合中で、6月下旬に受注有無が判明予定-募集人数:基本設計1~2名、詳細設計以降は基本設計の要員に加え2~3名を予定(リーダクラスの要員1名が望ましい)業種業界:製造業系 |
会計ERP導入支援/会計知識・Java開発/東京都 - 3日前に公開
業務内容:会計ERPシステム導入支援プロジェクトにおいて、リーダーと協力してERPパッケージ導入支援を行う。Javaを使用した画面およびバッチ開発、システムテストも担当する。担当工程:要件定義、開発、システムテストスキル:・必須:-要件定義(ERPパッケージの導入)経験-会計知識(簿記)・歓迎:-システムテスト経験(シナリオ作成、データパターン検討)-バッチジョブ設計経験-会計ERPパッケージの導入支援経験システム環境:OracleAPEX、BIPublisher、Java勤務形態:ハイブリッド(リモートと出社の併用)業種:金融・保険業作業開始時期:2025年8月1日作業期間:長期 |
業務内容:大手製造メーカーの連結決算システムの周辺システムの運用保守作業担当工程:運用保守スキル:必須:-Java:ソースコード解読、保守メンテナンス(Web系/バッチ系)-Eclipse:基本的な使い方-Oracle:SQL、設定(DBリンクなど)-VBS:ソースコード解読、保守メンテナンス-MSバッチ:ソースコード解読、保守メンテナンス尚可:-ExcelVBA:ソースコード解読、保守メンテナンス-Cosminexus:基本操作(論理J2EEサーバの起動・停止など)-JP1/AJS:ジョブネット定義/ジョブ作成(バッチジョブ/スクリプト)-JP1/FTP:基本操作(監視定義等)勤務地:東京都その他条件:-長期(年単位)案件-外国籍不可-年齢50歳前半まで |
業務内容:製造業向けの営業系システムに関する派生開発および運用保守業務。現行稼働中の情報系・契約系システムが対象。担当工程:設計から開発、保守対応スキル:必須:-SQL(Oracle)、UNIX/Shellでの開発経験優遇:-Java、JavaScript、VBAでの開発経験その他情報:-期間:2025年8月から長期予定-勤務地:東京都-勤務形態:基本テレワーク-外国籍不可-勤怠に問題がない方 |
業務内容:自動車部品の工変WF開発(上流工程)担当工程:上流工程スキル:・設計経験5年以上・Java経験3年以上・SpringFramework経験3年以上・OracleDB経験3年以上・PLSQL経験3年以上・コミュニケーション能力尚可スキル:・要件定義経験・JP1経験稼働期間:2025年8月から2026年3月(継続の可能性あり)勤務形態:週2回リモート、その他は出社。慣れるまでは出社。休日:通常の祝日は出勤。年末年始、GW、お盆が長期休暇。業種:製造業系(自動車・輸送機器)場所:東京都 |
業務内容:銀行向けデータ戦略部支援案件。顧客情報をシステムから抽出して提供する業務。担当開発分の設計・製造工程から検証、稼働までの一連のシステム開発業務を担当。担当工程:設計、製造、検証、稼働スキル:-システム開発経験(5年以上)-SQLの実装経験(3年以上)-RDBデータベースの基礎スキル-ER図、CRUD図の作成スキル-OracleDatabaseを用いたシステム開発経験-BIツールを用いたダッシュボード作成スキル(未経験でも可)勤務地:東京都その他:-リモート勤務あり-7月開始/1名-10月以降段階的な増員を計画中 |
業務内容:製造業向けWEBシステム更改(Azure/OCI)リフトアップ案件に従事。Web/APサーバ(RHEL7系)をAzureVM上に、DBサーバ(Oracle/OracleLinux)をOCIBaseDatabse上に再構築する作業を行う。基本設計から詳細設計の増員枠。担当工程:基本設計、詳細設計スキル:-Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)-AzureVMの知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)経験-JP1を中心とした運用管理システム、エージェントの構築経験-主体的に動け、担当領域外も柔軟に対応できる(リーダー経験)尚可スキル:-JP1シリーズの経験-パブリッククラウド全般の知見勤務地:東京都稼働場所:リモート併用業種:製造業 |
業務内容:公共機関向けのインフラ設計構築案件。リプレースに伴う対応。要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストの一連の工程を実施する。具体的な業務:・要件定義・システム方式設計・システム詳細設計・組合せテスト・システムテスト・環境構築・インフラ構築担当工程:要件定義から構築、テストまでの上流工程必要スキル:・オンプレミス環境におけるVMware仮想化基盤の設計・構築・運用経験(vSphere6.x以降が望ましい)・ESXiホストの構築・設定、クラスタリング(HA、DRS)の設計経験・vCenterServerの管理・運用経験・仮想マシンの作成、リソース管理、ストレージ・ネットワーク設定の理解と実践・WindowsおよびLinuxサーバの設計・構築・運用経験・OracleDatabaseおよびSQLServerの基本的な管理・運用知識・ActiveDirectory環境の設計・運用経験尚可スキル:・VMwareNSXなどの仮想ネットワーク技術経験・PowerCLI等によるVMware環境の自動化スクリプト作成経験・障害対応やパフォーマンスチューニングの経験・顧客折衝や要件調整の実務経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション能力勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラその他条件:・工程により出社率が変動・要件定義工程では基本的に出社・ドキュメント作成では在宅勤務との |