新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Oracle
場所:東京都
検索結果:2723件
業務内容:顧客照会システムの画面刷新と新規開発を行う。既存機能の刷新(画面側の対応)、画面構成の検討、画面項目の検討を行う。既存システムの刷新では、現在使用されているミドルウェアからの脱却が目的。最上流工程から参画し、システム構成を検討中。新規画面の作成も含まれる。担当工程:UI担当、BFF担当、バックエンド担当の3つのポジションがある。各担当の主な業務は以下の通り:UI担当:-実装-単体テスト-設計(デザインモック、画面設計書)BFF担当:-実装-単体テスト-設計(UML、シーケンス図、IF設計書)バックエンド担当:-実装-単体テスト-設計スキル:-UI担当:Typescript,React.js,Next.js,Jest-BFF担当:Lua,Kong,Typescript,Nest.js,Jest,Postman/bruno,UML,Swagger,Docker-バックエンド担当:Java,SpringBoot,SpringMVC,JUnit,SpringTest/SpringBootTest,Postman/bruno,ExaData(OracleDB),Redisその他情報:-開始時期:2025年8月~-勤務地:東京都-稼働場所:基本リモート-業界:金融・保険業 |
業務内容:金融系システムの保守・運用業務の社員代替。システムの開発や保守作業は請負先ベンダーが担当し、運用作業は社内のオペレーションチームが担当。DB2に関する依頼について、作業内容によって社員が対応するか請負先ベンダーに依頼するかを判断する業務。作業の調整、リスク確認、影響確認、タイムマネジメントなどをメインの業務とする。担当工程:保守・運用スキル:必須:-IBMDB2(Oracle、SQLServerの経験があれば相談可能)-IBMz/OSホストの基本操作(習得可能)尚可:-Jennifer(状態監視ツール)-ServiceNOW(インシデント管理、環境変更管理、サービス申請)-Redmain(情報共有、問い合わせ)-Splunk、Logstage(ログ参照ツール)勤務地:東京都その他:在宅勤務あり |
業務内容:証券会社向けシステム刷新案件。既存システムの再構築にあたり、開発はオフショア主体。日本側では手直し(修正対応)が主業務となります。上流工程メインになります。担当工程:要件定義~成果物受入スキル:-Java8以上の経験-エンドユーザーとの折衝経験-FW選定経験-データマッピング(データ移行経験)-証券知見があれば尚可開発環境:Java/seasar2/oracle/senju稼働場所:東京都勤務時間:9:00-18:00案件期間:7月中旬~長期備考:-技術オタク志向が求められる業種業界:金融・保険業 |
業務内容:金融機関向けサーバ更改対応。基本設計からリリースまでを担当。AWS、プライベートクラウド環境でのシステム更改。担当工程:基本設計、開発、リリーススキル:・WindowsServer・AWS、プライベートクラウド・Oracle・JP1・PowerShell・サーバ構築経験・設計・構築テスト経験必要要件:設計・構築テスト経験尚可要件:クラウド・仮想などの構築/実装経験作業期間:2025年8月~2025年9月※延長予定(2026年7月まで)勤務時間:9:00~17:30勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:製造業向けのOutsystemsを使ったシステム開発・維持保守。小規模システムの設計からテストまでの作業と、別システムの維持保守業務。CMI(工場設備システム)とLMS(ライセンス管理システム)の2つのシステムが対象。CMIシステムは現在改修中。PL/SQLを使ったバッチ機能開発も含む。担当工程:設計、開発、テスト、保守スキル:必須:-Outsystems3年程度(設計~実装経験)-Oracle、SQL3年程度尚可:-PL/SQLその他情報:-稼働場所:リモート(出張の可能性あり)-都道府県:愛知県-業界:製造業-作業期間:2025年8月から(終了未定、延長の可能性あり)-作業時間:9:00-18:00(昼休憩12:00-13:00)-就業先カレンダーに従う(祝日出勤あり、GW・夏季・年末年始は長期休暇)-PC等の受け入れ準備に2~3週間程度必要 |
業務内容:営業支援システムの画面開発、API連携、バッチ作成。受注台帳システム画面の構築およびAPIを用いたDB登録、フォーキャスト画面の構築。基本設計から内部結合テストまでを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、内部結合テストスキル:必須:-Vue.js(TypeScript)の開発経験3年以上-Pythonの開発経験3年以上-PLSQLの開発経験-基本設計または詳細設計以降の経験3年以上尚可:-顧客とのコミュニケーション能力-自主性-柔軟な対応力開発環境:Vue.js、TypeScript、Python、FastAPI、Flask、Oracle、PLSQL、ストアドプロシージャプロジェクト期間:2025年5月〜2027年2月勤務地:東京都(リモート勤務可)業種:製造業系その他:-募集人数:基本設計2名、詳細設計以降2〜3名追加-リーダークラス1名募集-外国籍不可 |
業務内容:ウェブサービス運用引継ぎにおけるテックリード業務。PHP(Ver.5.2~5.5)がメインの開発言語。フレームワークはZend/Phalcon/Smarty/独自FWなど。ソースコードのバージョン管理はGitを利用。設計/コードレビュー、アーキ設計・方式設計、要件定義~リリース管理を担当。担当工程:要件定義~リリース管理スキル:必須:-Webアプリ開発経験10年以上-PHP、JavaScript経験-OracleDBの操作尚可:-ColdFusion実装経験-Zend/Phalcon/Smarty経験-PHP+CI/CD経験その他情報:-期間:2025年8月~長期(2026年6月引継ぎ完了目標)-勤務時間:10:00~19:00-面談回数:1回-都道府県:東京都-フルリモート可能-アダルトコンテンツを含む |
業務内容:メガバンク向けのシステム開発業務支援。Javaシステムのオンライン画面・バッチの設計、上流設計(要件定義、基本設計、詳細設計、外部結合テストシナリオ作成など)を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、外部結合テストシナリオ作成スキル:-Java、JavaScript、HTML、CSS、Oracle、Bシェル-Javaシステムオンライン画面・バッチの設計経験-上流設計経験-コミュニケーション能力-銀行システム開発経験があれば望ましいその他情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都-テレワーク制度あり(最初の1か月は100%出勤、その後週2回出勤)-服装はカジュアル-就業時間は9:00~18:00 |
業務内容:某生命保険会社の保守開発案件、某損害保険会社の基幹システム刷新案件(保険金領域)、某損害保険会社の次期会計システム領域サーバー保守開発担当工程:外部設計、詳細設計、開発、テスト(単体・結合)スキル:必須:-Java開発経験(2~5年以上)-JavaScript、JSPなどWEB開発経験-アジャイル開発経験-外部設計工程の経験-テストケース作成(単体・結合)の経験-コミュニケーション能力尚可:-生命保険案件の経験-損保業務経験、保守開発経験-Git、AWS、JP1、Oracle、PostgreSQLの経験業種:金融・保険業(生命保険、損害保険)就業場所:東京都(テレワーク併用)期間:2025年8月~その他:-コミュニケーションを重視して業務を推進できる方-勤怠安定している方 |
業務内容:・ソリューションの導入業務・要件定義業務・エンジニアの管理・お客様との調整担当工程:基本設計以降スキル:必須:・製造業の知識(生産管理知識)・基本設計経験(3,4年以上)・手順書ドキュメント作成能力・Oracle経験・能動的かつ主体的に行動できること尚可:・Powerbuilder開発経験・販売管理知識その他条件:・年齢:30、40代希望・外国籍可(日本語N1レベル)・出張の可能性あり業種:製造業系勤務地:東京都 |
業務内容:システム保守開発および要件定義業務を行う。保守開発案件の要求事項を取りまとめ、要件定義と基本設計を行い、システム確認書を作成。請負開発会社とのQA、リリース準備、リリース後の安定稼働までの運用・ユーザーサポート。既存機能について利用者からの問合せがあればスポットで調査・対応。担当工程:要件定義、基本設計、運用サポートスキル:必須:-ユーザーと会話し要件定義書を作成した経験-設計や開発経験-VB.NETのソース解析-Oracleの基本的なSQL操作尚可:-上流工程の経験-TFSとVisualStudioのソース管理経験-HULFTの設定作業-OracleのDB構築-WebサーバのIIS設定の理解開発環境:VB.NET、Oracle、TFS、VisualStudio、HULFT、IIS勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:-テレワーク併用可-面談2回 |
業務内容:大手商社向けのシステム開発支援。現行システムに対する既存機能のマイグレーションと新規スクラッチ開発機能の付加。インシデント対応支援。テストチームによる検証の継続。根本的な品質改善の調査と方針立案。不具合改修。担当工程:システム開発、テスト、品質改善スキル:必須:VB.NET/SQL、PL/SQL、Windows、OracleDB稼働場所:東京都業種業界:流通・小売業その他:参画時期は2025年7月または8月からの予定。就業時間は9:00~17:30。外国籍不可。 |
業務内容:マンション管理業務の現行基幹システムの新システムへの更改プロジェクト。受注管理・業務支援系のシステムをWebアプリケーションとして構築。QAチームのメンバーとして、単体テスト仕様書作成、単体テスト実施、結合テストシナリオ作成を担当。担当工程:・単体テスト仕様書作成・単体テスト実施・結合テストシナリオ作成スキル:必須:・テスト設計の実務経験・単体テスト仕様書の作成経験・結合テストシナリオの作成経験歓迎:・ASPを用いた開発または運用経験(コードリーディングレベル)・SPA構成のWebアプリケーション開発または運用経験・Oracleを用いた開発または運用経験・MySQLを用いた開発または運用経験その他:・業界:不動産・建設・案件場所:東京都・面談:1回(Web) |
業務内容:基幹システムのサーバ群のOSバージョンアップ対応。具体的には、Solarisとオラクルの移行方法の検討、検証作業、必要なツール作成、手順作成を行う。担当工程:移行方法検討、検証、ツール開発、手順書作成スキル:必須:-Unix系OS運用経験歓迎:-Solaris運用・設計・構築経験-富士通製運用MW(SystemWalkerOperationManager、CentricManager)利用経験-OracleDatabase運用経験-HULFTの知識勤務地:愛知県(在宅作業中心)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:自動車メーカーの部品表(BOM)再構築プロジェクトにおける詳細設計からリリースまでの対応業務。部品表構築プロセスの効率化が目的。担当工程:・詳細設計・開発・テストスキル:・フロントエンド開発経験・Vue.js開発経験(尚可)・Java、SpringFWベースでの開発経験(尚可)・自発的に動ける方勤務地:福岡県(在宅率60%)その他条件:・面談回数:1-2回・自動車カレンダーあり・祝日勤務、当月中の代休取得必須使用技術:Java、Spring、JavaScript、Vue.js、Linux、Oracle業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:生命保険会社の変額システムの保守開発業務。外部設計から本番サービスインまでの全ての工程を担当。担当工程:外部設計から本番サービスインまでの全工程スキル:・生保システムのホスト開発経験が3年以上・コミュニケーションスキルが高い・自発的に作業に取り組める・YPSCOBOL、Oracle、DB2の開発経験環境:YPSCOBOL、Oracle、DB2期間:2025年7月~中長期稼働場所:東京都出社と在宅勤務の併用(在宅勤務は7割程度まで調整可能)募集人数:2,3名 |
業務内容:決済代行システムに関わるJava開発および運用業務を担当。開発チームは全体で20名程度。基本設計から開発、テスト、運用までの業務を行う。将来的には小規模チーム(3名前後)でリーダー的な役割(メンバーの進捗管理やレビューなど)を担うことが期待される。担当工程:基本設計、開発、テスト、運用スキル:・Java、Oracleを使った開発経験6年以上・Linuxの移行、構築経験・主体的にコミュニケーションが取れること・長期参画が可能なこと尚可スキル:・小規模チームのリーダー経験その他情報:・稼働場所:基本リモート、一部作業は東京都で実施・開始時期:2025年7月または8月から・面談:2回(Web、対面)・外国籍:不可 |
商社/連結会計パッケージ入替/要件定義・データ移行/会計知識必須/東京都 - 6日前に公開
業務内容:大手商社の連結会計パッケージの入れ替えにおける要件定義等の業務を実施。業界に詳しい上位プロパーがPMとして参加。担当工程:要件定義、データ移行スキル:-会計分野の案件経験(複数あれば尚可)-データ移行プロジェクトのリーダー経験(SAP等だと尚良い)-大規模案件の経験-要件定義の経験-会計の基礎知識(簿記3級レベル)-Oracle、SQLの扱い-Excelでの関数、マクロの扱い求める人物像:-コミュニケーション能力が高い-30~40代-日本国籍業種業界:商社・卸売場所:東京都 |
業務内容:金融機関向け経理システムの保守業務。仕訳データの取り扱い、帳簿作成、DB操作、必要に応じてロジック修正などを行う。担当工程:保守必要スキル:-開発経験または設計経験4年以上-DB操作経験3年以上(データ型、プライマリーキー、一意制約違反等の理解)-SQL経験3年以上(DML文の基礎を理解していること)-コミュニケーション能力尚可スキル:-OracleEBS-OracleDB-Solaris、Linux(サーバ上でのコマンド操作)-C言語、シェル、Java-PL/SQL-AWS-会計知識(日商簿記等)-JP1(使い方、基礎知識)案件の地域:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:自動車メーカーの大規模生産現場システム刷新プロジェクトにおいて、Javaアーキテクトとして設計方針・品質統制・技術選定を主導する。クラウド移行・機能追加・外部連携など技術的チャレンジが多い。Java/Oracle/AWSを用いたシステム設計、アーキテクト業務、設計書・コーディングレビュー、Java,Oracleなどのバージョンアップを担当。担当工程:システム設計、アーキテクチャ設計、技術選定、品質管理スキル:必須:・Java/Oracle/AWSを用いたシステム設計経験・アーキテクト経験・設計書・コーディングレビューの経験・Java,Oracleなどのバージョンアップ経験その他:・SpringBoot・クラウド移行経験就業場所:愛知県(基本リモート)業種:製造業系(自動車・輸送機器)プロジェクト規模:15名体制(増員予定)稼働開始時期:8月~ |
業務内容:EoLに伴うAWS環境への移行対応オンプレ環境からクラウド(AWS)へのリフトアップ担当工程:ウォーターフォール開発手法での開発スキル:JavaベースのWEB開発OracleAWS(Lambda、EC2、S3、ECS等)AngularOracle(PL/SQL)LinuxIntra-martオンプレからクラウド(AWS)へのクラウドシフト・リフト経験勤務地:東京都(基本リモート)期間:2023年8月から長期想定 |
業務内容:大手通信業者向けに、オンプレミス環境からOracleCloudへのリフト化支援業務を行います。対象システムが多数あり、1システムあたり1年プランで進めています。リフト化するシステムの要件定義、構築、試験、S-in(切替)までの支援を行います。また、インフラ設計/構築のレビュー対応も実施します。担当工程:要件定義、構築、試験、S-in(切替)支援、インフラ設計/構築のレビュースキル:必須:-Linuxサーバのインフラ設計/構築経験-OracleCloud関連のプロジェクト経験(またはAWS経験)尚可:-クラウド・インフラの考え方を持っている方その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-開始時期:2025年8月1日から長期想定-勤務形態:フル出勤が基本(環境が整った後、週1-2回のリモートワークの可能性あり) |
業務内容:保守開発案件の要求事項取りまとめ、要件定義、基本設計、システム確認書作成。請負開発会社とのQA、リリース準備、リリース後安定稼働までの運用・ユーザーサポート。既存機能について利用者からの問合せに対するスポット調査・対応。担当工程:要件定義、基本設計、システム確認書作成、QA、リリース準備、リリース後運用・ユーザーサポート、既存機能の調査・対応スキル:必須:-ユーザーと会話し要件定義書を作成した経験-設計や開発経験-VB.NETのソース解析能力-Oracleの基本的なSQL操作(SELECT、INSERT、UPDATE等)尚可:-要求元との合意形成のためのドキュメント作成経験-ソース解析を伴う要件定義経験-利用者との直接対話による要望のとりまとめや問合せ対応経験-画面、バッチ、Webそれぞれの設計実績・工夫(特にバッチ処理の追加・改修経験)その他:-テレワーク併用(初期は東京都で出社あり)-VB.NET/Oracleを使用した保守開発案件-面談2回 |
業務内容:Biz∫の導入に伴うシステム再構築プロジェクトでの設計・開発・検証作業。intra-mart、Java、SQLを使用した開発も含む。担当工程:要件定義、設計、開発、検証スキル:・Biz∫開発経験・Javaフレームワーク開発経験・SQL開発経験・intra-mart開発経験・能動的なタスク遂行能力・コミュニケーション能力業務内容:intra-martインフラの物理分割と、分割後の現行アプリ/データの移行作業担当工程:要件定義、インフラ構築、アプリケーション移行、データ移行スキル:・AWSインフラ構築経験・Linuxシェルスクリプト作成経験・intra-mart開発・保守経験・能動的な業務遂行能力・コミュニケーション能力業務内容:PowerBIの導入支援、ユーザー教育、移行支援担当工程:環境構築、評価、導入支援、教育、移行支援スキル:・PowerBI導入経験・Oracle知識・AWS知識・BusinessObjects知識・ユーザー教育経験・移行支援経験業務内容:システムのバージョンアップ作業、アプリ改修、ストレートコンバージョン担当工程:設計、開発、テストスキル:・Java開発経験(4〜5年以上)・Javascript開発経験(4〜5年以上)・TypeScript開発経験(4〜5年以上)・PGクラスメンバーのフォロー能力・コミュニケーション能力 |
業務内容:ネット銀行向け提携ローンシステムの改修プロジェクト。ドキュメント改修、詳細設計、開発、テスト(UT,IT,ST/UAT)、リリース、お客様との打合せを担当。担当工程:要件定義、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:・PL/SQLまたはJavaの開発経験・WindowsServer,OracleDB,Wagbyの使用経験があれば望ましいシステム構成:・OS:WindowsServer2016・DB:Oracle12.2PL/SQL・開発ツール:WagbyR8.2・ジョブ制御:千手18業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |