新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PJ
場所:東京都
検索結果:1196件
インフラPM募集/基盤更改プロジェクト・リモート併用 - 19日前に公開
| 業務内容:基盤・方式チームのリーダーとしてオンプレ環境の基盤更改を推進。進捗・タスク管理、ドキュメント作成、ベンダーコントロールを実施し、将来的なクラウド移行も検討担当工程:要件定義、方式設計、プロジェクト計画、進捗管理、タスク管理、ベンダー調整、ドキュメント作成、基盤更改実装、クラウド移行検討スキル:必須:インフラ基盤案件のPM/PL経験(8名以上チーム)、インフラ方式設計5年以上、コミュニケーション力、ベンダーコントロール経験、PJ推進経験、自己駆動姿勢、ドキュメント作成能力、タスク管理能力尚可:NTTD案件経験、クラウド移行経験、主要クラウドサービスに関する豊富な知識稼働場所:東京都(リモート併用、週2程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
AWSマイグレーションプロジェクト/ベテランPM募集/フルリモート可 - 20日前に公開
| 業務内容:-コンピテンシー検証チェックリストに基づくシステムのAWS移行アセスメント-移行ガイドラインの策定および標準基盤の構築-AWSサポートと連携した顧客折衝担当工程:-プロジェクト全体のマネジメント-アセスメント実施-ガイドライン策定・標準基盤設計-顧客との折衝・調整スキル:必須:システム開発または移行プロジェクトのPM経験10年以上、AWSを利用したシステム開発またはAWSへのシステム移行PJ経験、PMとして顧客折衝した実績、AWSコンピテンシー要件の理解尚可:AWSアーキテクト系資格稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都内でスポット出社あり)その他:業種:製造業(機械・重工業)開始時期:2025年11月からの長期案件募集人数:1名稼働率:100% |
通信系基盤プロジェクトPMO/要件整理・タスク管理/テレワーク可 - 20日前に公開
| 業務内容:PMO(PL)として要件整理、プロジェクト推進、ステークホルダー間のタスク管理を実施担当工程:要件定義、プロジェクト計画策定、進捗管理、課題調整、ステークホルダー調整スキル:必須:PJ管理能力、調整力、コミュニケーション力尚可:向上心のある若手~中堅、通信系基盤知識稼働場所:東京都品川(テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月から長期(数年規模)稼働時間:10:00~19:00募集人数:1名 |
NWインフラ統合/FW・LB設計構築/リモート調整可能 - 20日前に公開
| 業務内容:要件確認・資料修正、基本設計、詳細設計、社内構築・検証、現地構築・テスト・移行、導入後のQA対応・運用引き継ぎ担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用支援スキル:必須:無線系PJ対応経験、NW設計・構築経験3年以上、LB(F5、A10)・FW(Paloalto、Fortigate)経験3年以上、自発的に考えて行動できること尚可:上記以外のNW機器経験、Linuxサーバ経験稼働場所:東京都飯田橋(リモート調整可能、業務慣れれば30%~50%)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月または11月開始、長期想定、勤務時間:9:00~17:30、年齢条件:30代まで |
| 業務内容:コールセンター向けアウトバウンドシステムを親会社仕様にカスタマイズする開発。VB.NET・WPF・Webサービス・Windowsサービス・非同期処理の実装を中心に、CTI(PBX/Asterisk)連携やAWSRDS(SQLServer)を利用した機能追加を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守までの一連の工程を担当します。スキル:必須:VB.NETによるアプリケーション開発経験10年以上、WPFでの画面開発経験、Webサービス/Windowsサービスの実装経験、非同期処理の実装経験、基本設計~リリースまでの開発工程経験、既存コード・フレームワークの理解・改修経験尚可:コールセンター業務知識、AWS(EC2・RDS)利用経験、Oracle等他DB経験、CTI製品連携開発経験(Asterisk以外可)、フレームワーク設計経験、PJSIPを用いたソフトフォン機能開発経験、DBパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発案件、2025年11月開始、2026年6月までの期間想定、標準勤務時間は9:00〜18:00で稀に時間外や休日対応あり、募集人数は2名です。 |
勘定系システムUAT支援/PM経験者募集/銀行・信託業務 - 21日前に公開
| 業務内容:-エンドユーザー側の受入テスト(UAT)支援-システム部門とベンダーの窓口対応-進捗報告・課題管理-業務要件に基づくテストリード担当工程:UAT全般(テスト計画策定、実施指導、結果評価)およびプロジェクトマネジメントスキル:必須:・銀行系プロジェクトの知見・経験(顧客との業務要件ヒアリングが可能)・勘定系システム(預金・為替・業務共通等)の実務経験・PM経験(プロジェクト推進、ベンダーコントロール)・PJ計画から実施までの一連の経験・顧客への進捗報告・課題管理経験尚可:・銀行システム部門、システム子会社、大手SIerでの実務経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、週1回程度出社)その他:業種:金融・銀行・信託系プロジェクト対象:外国籍不可、年齢30代前半~50代前半開始時期:相談に応じて調整可能 |
電力ケーブル生産管理システム再構築/機能別設計リーダー:製造業経験必須 - 21日前に公開
| 業務内容:-顧客ヒアリング・検討会実施、ToBe業務フロー作成、スコープ決定-機能別ワークグループのリーダーとして課題管理、タスクコントロール、メンバー管理-基本設計、結合テスト、システムテスト、運用テストの計画策定-見積もり作成・スケジュール管理等のプロジェクトマネジメント担当工程:要件定義・基本設計・テスト計画策定・テスト実行支援・プロジェクトマネジメントスキル:必須:-製造業(電機・電子・精密機器)での業務知見・経験-要件定義(業務要件・システム要件・課題管理・AsIs→ToBeヒアリング)経験-基本設計~システムテストまでの実務経験-結合テスト・システムテスト・運用テストの計画策定経験-PJマネジメントスキル(見積もり、スケジュール管理)/5名規模のチーム統括可能尚可:-システム構想策定経験-Java、PL/SQLの実務経験稼働場所:千葉県千葉工場/テレワーク(上流工程)/東京都(チーム会・顧客打合せ)その他:長期プロジェクト/週2〜3回程度の出社が想定される/外国籍不可、個人事業主可 |
大規模ネットワークシステム改善支援/ベンダーリプレース推進/リモート中心 - 22日前に公開
| 業務内容:-現行システム仕様調査(既存ベンダーヒアリング、設計書調査)-ベンダーリプレース検討(ベンダー選定、リプレースPJ推進)-クライアント折衝担当工程:要件定義、設計、プロジェクト推進、ベンダー選定・交渉スキル:必須:大規模ネットワークシステムのプロジェクト推進経験、ベンダーリプレース経験、ネットワーク試験の効率化・自動化経験、年齢:50代半ばまで尚可:特になし稼働場所:東京都(基本リモート/MTGベースで出社可能)その他:業種:通信インフラ・サービス業、開始時期:2025年10月、作業期間:2025年10月〜2026年末、稼働率:100%、人数:1名(必要に応じて2名) |
官公庁運用システムサブリーダー/インフラPMO経験者歓迎 - 23日前に公開
| 業務内容:・NOC、SOC、ヘルプデスクチームの進捗・課題管理および顧客調整・改善提案に基づく追加設計・構築業務の推進・サブリーダーとしてメンバー管理・ベンダー折衝を実施担当工程:PMO、進捗管理、課題管理、設計・構築推進スキル:必須:リーダー経験またはインフラPMO経験(運用保守PJの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド・ネットワーク・サーバ・ソフトウェア)設計構築経験3年以上(設計経験必須)、セキュリティ技術に関する知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、監視ツール・バックアップソフト等の導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けITシステム、開始時期:即日または相談、対象年齢:30代〜40代、チームマネジメントと改善提案に意欲的な方を歓迎 |
NWインフラ統合/FW・LB設計構築/リモート可(東京都) - 24日前に公開
| 業務内容:要件確認・資料修正、基本設計、詳細設計、社内構築・検証、現地構築、テスト、移行、導入後のQA対応、運用引き継ぎ担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用支援スキル:必須:無線系PJ経験、NW設計・構築3年以上、LB(F5、A10)・FW(Paloalto、Fortigate)経験3年以上、自発的に考えて行動できること尚可:他NW機器経験、Linuxサーバー運用経験稼働場所:東京都(リモート調整可能、業務慣れ後30~50%リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月または11月開始、長期想定、人数:1名、出張:基本なし |
| 業務内容:ログ監視(SOC)支援、セキュリティ監視・運用対応担当工程:SOCログ監視、インシデント対応、運用作業スキル:必須:情報セキュリティ領域でのプロジェクト経験(2年以上)、システム開発または運用の実務経験(2年以上)、SOC実務経験(Tier1/Tier2)、AWSまたはAzureの知見尚可:コミュニケーション力、SOC実務経験(Tier3)、システム開発プロジェクトのPM経験、情報セキュリティ関連資格保有、英語力稼働場所:東京都(リモート併用、週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可、服装:オフィスカジュアル、チーム構成:若手中心 |
銀行プロジェクトPM経験者募集/UAT支援/リモート併用 - 26日前に公開
| 業務内容:-ネット銀行・信託銀行向け勘定系システムのエンハンスに伴う受入テスト(UAT)支援-エンドユーザー側でテスト計画策定・実行・結果報告-システム部門・ベンダーとの窓口対応-進捗報告、課題管理、ベンダーコントロール担当工程:-テスト計画策定、テスト実施リード、結果評価、課題管理、ステークホルダー調整スキル:必須:銀行系プロジェクト経験、勘定系システム(預金・為替・業務共通等)経験、プロジェクトマネジメント経験、PJ計画から実施までの一連の経験、顧客への進捗報告・課題管理・ベンダーコントロール経験尚可:銀行システム部門やシステム子会社、大手SIerでの業務経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、週1回程度出社)その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-Salesforceを用いた基幹業務システムのプロジェクト管理-ユーザーへの業務ヒアリング-ベンダーコントロール-メンバーのタスク・進捗管理担当工程:-プロジェクト全体の計画・進捗管理-要件定義支援、ベンダー調整、タスク割当と進捗確認スキル:必須:-プロジェクト管理経験5年以上-ユーザー業務ヒアリング能力-ベンダーコントロール経験-メンバーのタスク・進捗管理経験尚可:-不動産業務に関する知見・プロジェクト経験-Salesforceに関する知見稼働場所:東京都(常駐、業務に慣れたらリモート検討可)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間:9時~18時-就業開始時期:即日または11月以降-募集人数:1名 |
官公庁向け運用管理システムPJ推進/リーダ経験必須/インフラ設計・セキュリティ - 29日前に公開
| 業務内容:・NOC・SOC・ヘルプデスクチームのプロジェクトマネジメント(進捗・課題管理、顧客調整)・追加設計・構築業務の推進・サブリーダーとして参画し、将来的にリーダーへ昇格担当工程:・プロジェクトマネジメント全般・設計・構築支援・リーダー育成スキル:必須:リーダー経験(運用保守PJの進捗・課題管理等)、インフラ設計・構築経験3年以上(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理、セキュリティ製品導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール、バックアップ等)導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁向け情報システム開始時期:2025年11月~長期勤務時間:9:00~18:00対象年齢:40代まで |
| 業務内容:大規模開発プロジェクトにおいて、上流工程から参画し、アプリケーションの要件定義・設計・実装および、AWS上でのインフラ構築・運用支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ構築・運用支援スキル:必須:JavaやC等によるバックエンド開発経験、Vue.js・React・Angular等のフロントエンド開発経験、AWSを用いたアーキテクチャ検討経験、リモート併用で必要時に出社できる環境尚可:開発・構築を現在も実務で行っている方、システムアーキテクトとして設計書作成等の経験、アプリケーション開発基盤の構築経験稼働場所:東京都(週2~3日出社、リモート併用可)その他:情報・通信・メディア業界の大規模プロジェクト。即日開始可能で、中長期的に参画いただく形です。 |
toC向けEC広告マネタイズPdM/リモート可/東京都 - 29日前に公開
| 業務内容:-現行リワード広告・オファーウォール施策の分析・運用-広告収益最大化の新規施策立案・実装-ユーザー体験を損なわない広告体験構築-エンジニア・デザイナー・営業等と要件定義・機能開発推進-PRD・仕様書作成・更新、開発スコープ・進捗管理、ロードマップ策定、チームビルディング、KGI/KPI設定・可視化担当工程:要件定義、設計、開発推進、テスト、リリース管理、運用・分析スキル:必須:広告マネタイズ業務経験(3年以上)、B2C向けアプリ/Webサービスでの収益化経験、月間100万円以上の広告収益取扱経験、基本的なSQL記述能力、データドリブンな意思決定能力、ROI/LTV/CAC等の指標理解尚可:アンケートパネル事業の知見、オファーウォール(Tapjoy、adjoe等)運用経験、B2C向けアプリ/Webサービスでの広告0→1立ち上げ経験稼働場所:リモート可(週1回東京都内オフィス出社)その他:流通・小売業(EC・オンライン小売)向けプロダクト、即日開始可能、契約期間は単月更新(初回1か月、以降3か月ごと) |
電力・ガス・水道業界向け事業計画資料作成支援/リモート併用+出社必須(東京都) - 29日前に公開
| 業務内容:-経営層向け事業計画資料(PowerPoint)作成・ブラッシュアップ-業務分析(SWOT、ファイブフォース等)実施-顧客部長クラスへのサポート-戦略助言・推進案検討-プロジェクト計画資料作成担当工程:資料作成、分析、戦略提案、プロジェクト計画策定スキル:必須:IT業界知識、事業分析経験(SWOT、ファイブフォース等)、実行方針の業務推進計画経験、経営層向け資料作成経験(図表活用)尚可:なし稼働場所:東京都内(木曜必須、月曜または火曜の週2回出社)+リモート併用(フルリモート不可)その他:業種:電力・ガス・水道業界(公共・社会インフラ)開始時期:即日開始、作業開始までに約2週間の環境準備期間期間:2026年3月までを目途成果物:経営層向け事業計画資料、分析レポート、PJ計画書 |
| 業務内容:年金システムの詳細設計から実装、テスト、リリースまでを支援し、プロジェクトの進捗管理を担当します。担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:PJ進捗管理経験、オープンCOBOL開発経験尚可:心身健康で健全な方、ビジネスマナーが高く積極的にコミュニケーションを取れる方、勤怠が良好な方稼働場所:東京都その他:官公庁・自治体向け年金システム開発、長期案件(開始は2025年11月予定)、外国籍不可、年齢上限59歳 |
| 業務内容:オンプレミスで構築されたバッチ連携システムをAWSへ移行し、既存機能の追加・改修を実施。HULFTによるマスタデータの履歴管理と日次バッチでのサブシステムへの配信を行う。スケジューラを用いた実行管理、管理テーブル約30件、配信3本・受信2本の保守運用を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、移行作業、運用保守スキル:必須:Unix/Linux系開発PJ経験、PLSQL経験、Shellスクリプト経験尚可:バッチ処理設計・移行作業・環境構築経験、HULFT、JP1利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)/開始時期:2025年11月頃/終了時期:2026年3月頃/対象年齢:50歳まで/外国籍不可 |
| 業務内容:-生保向け社員支援業務全般-運用方針の検討・策定-プロジェクトリードによる推進-ドキュメント作成、ExcelVBAによるツール開発-新規サーバ構築およびアプリケーションインストール担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:コミュニケーション力、調整力、推進力、問題整理力、問題解決力、ExcelVBAでのツール作成尚可:社員支援経験、ユーザー折衝経験、PMO業務経験稼働場所:東京都(11月は常駐、12月は在宅可能)その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:2025年11月予定、期間は2025年11月〜12月(延長の可能性あり)対象年齢:50歳未満人数:1名 |
| 業務内容:-テスト計画・移行計画の作成-運用推進業務の実施-資料作成ガイドや他プロジェクト成果物を参照したドキュメント作成-関係者との積極的なコミュニケーション担当工程:テスト計画策定、移行計画策定、運用推進スキル:必須:MUFGの資料作成ガイド等を参照し、独力で成果物を作成できること。関係者と自発的にコミュニケーションを取れること。尚可:MUITプロジェクト参画経験。OracleERP等の開発経験。稼働場所:東京都(週2〜3回出社、リモート可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)。開始時期:即日または相談。外国籍不可、40代前後までが望ましい。 |
| 業務内容:-PJスケジュール管理-会議設定・調整-検査業務-部内申請マニュアルの作成・更新-発注業務担当工程:プロジェクト支援全般スキル:必須:アシスタントまたはPJサポート経験2年以上、Word・Excel・PowerPointの基礎操作、ビジネスレベルの英語(読み書き・簡易会話)尚可:なし稼働場所:東京都(フル常駐)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、年齢は30代まで、フル常駐勤務 |
| 業務内容:-要件定義書作成、画面・バッチ・Webの基本設計-QA、リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポート-問い合わせ対応、スポット調査担当工程:要件定義、基本設計、テスト・リリース、運用保守スキル:必須:VB.NETによるソースコード解析経験、OracleでのSQL操作(SELECT・INSERT・UPDATE等)、ユーザーとの要件定義とドキュメント作成経験、設計・開発経験(大規模PJが望ましい)尚可:上流工程の研修・自己研鑽経験、TFS/VisualStudioでのソース管理経験、HULFT設定作業経験、OracleDB構築経験、IIS設定等のWebサーバ知識稼働場所:東京都東陽町(テレワーク併用、入場後最低半月は毎日出社)。※自宅に有線LAN環境が必要その他:業種:情報・通信・メディア(システム保守開発)開始時期:即日プロジェクト形態:保守開発・要件定義案件リモート併用可能 |
| 業務内容:Webシステムの開発(詳細設計以降)・PJ管理業務全般・システム保守作業・ヘルプ対応担当工程:詳細設計・実装・テスト・保守・ヘルプ対応・PJ管理スキル:必須:JavaによるWeb開発5年以上・JavaScript・HTML・PJ管理業務経験・コミュニケーション力尚可:-稼働場所:東京都(リモート併用、リモート環境整うまで出社)その他:官公庁・自治体向け年金給付システムの更改開発・開始時期2025年10月1日以降・フルタイム勤務可能 |
| 業務内容:端末リプレイスに伴う調整業務全般。作業指示・手配、当日の作業統制、構成整理等を実施し、リーダーとしてチームを統括しながらスポット対応を行う。担当工程:調整業務、作業指示・手配、作業統制、構成整理スキル:必須:社会人経験、端末リプレイス経験または調整業務経験、勤怠管理が適切にできること、PJ期間中の途中離脱なし尚可:なし稼働場所:東京都常駐その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:相談に応じて決定勤務形態:平日勤務、シフト勤務の可能性あり、夕方・休日対応あり(振替取得)出張:なし |