新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SI

場所:東京都

検索結果:3936件
業務内容:-設計~リリースまでのアジャイル開発-クラウドサーバからのデータ受信、バイナリ復号、DB格納処理の設計・実装-技術支援・資料作成サポート担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:C#、ASP.NET、AzureAppServiceでの開発経験、SQLでのCRUD実装、サーバー間連携開発経験、設計書・テスト計画書作成能力尚可:Azureインフラ設計(セキュリティ考慮)、生成AI(ChatGPT、Copilot等)活用経験、フロントエンド(TypeScript、HTML、CSS、Vue3、AntDesign)経験、技術指導・ドキュメントレビュー経験稼働場所:東京都(リモート応相談)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年11月募集人数:1名
業務内容:-障害の二次対応-作業計画の策定-手順書の作成-作業承認依頼-作業完了報告-エビデンスの提出担当工程:障害対応・運用作業・ドキュメント作成全般スキル:必須:Windows・Linux・VMware等のOS操作・変更・調査経験が5年以上、障害二次対応経験、作業計画・手順書作成経験、緊急電話対応が可能尚可:中堅・ベテランレベルの実務経験、チームでの質問・相談が活発な環境での業務経験、週1〜2日の在宅勤務経験稼働場所:大阪府内のオフィス(徒歩圏内)※原則出社、週1〜2日在宅勤務可その他:業種:情報・通信・メディア(SIer)開始時期:2025年11月から長期年齢制限:50代まで外国籍不可
業務内容:-スマートフォン向け教育アプリのテスト設計・実施-Jira、Figma、DesignDoc等から仕様を抽出しテスト実行-テスト結果の報告-他チームとの質問・コミュニケーション担当工程:テスト設計、テスト実行、結果報告、品質保証スキル:必須:テスト設計経験(1人称で実施)、Jira・Figma・DesignDoc等から仕様を読み取れること、積極的な質問・コミュニケーション姿勢尚可:スマートフォンアプリのテスト経験、金銭系システムのテスト経験稼働場所:東京都(飯田橋オフィス)またはリモート(毎週火曜日は出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年11月勤務形態:長期案件
業務内容:-スモークテスト、サニティテスト、インスプリントテスト、E2E/SIT等の実行・管理-テスト結果の分析・不具合報告・追跡-テストシナリオ・テストケース・テスト結果のドキュメント化担当工程:要件定義書からのテストケース作成、テスト実行、結果分析・報告、テストドキュメント作成スキル:必須:要件定義書からテストケース作成経験、ソフトウェアテスト概念理解、SDLC全体でのテスト経験、アジャイル/スクラム実務経験、4年以上の実務経験、日本国籍尚可:英会話(日常会話~ビジネスレベル)、保険業界での業務経験、Selenium・CucumberBDD等のテスト自動化ツール使用経験稼働場所:東京都錦糸町(ハイブリッド勤務)その他:業種:保険業界(金融・保険業)
業務内容:-FW、IDS、UTMの設計・構築・導入支援(Fortinet製FW、Claroty等)-顧客折衝・要件定義・調整作業-ドキュメント作成(Office)・プロジェクト進行管理-チーム内外の情報共有担当工程:要件定義、設計、構築、導入、テスト、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:FW・IDS・UTMのいずれかで設計経験、セキュリティ基礎知識(OSIモデル等)、IT領域での即戦力レベルのセキュリティ業務経験、コミュニケーション能力、ドキュメント作成能力、Fortinet製FWまたはClaroty製IDS/UTMの使用経験尚可:情報セキュリティマネジメント系資格、OT領域でのセキュリティ経験、製造業務経験、チームリーダー・マネジメント経験(PMP等)稼働場所:基本在宅、週1回は東京都で出社、国内出張ありその他:業種:機械・重工業(大手製造業向け)/開始時期:2025年10月/稼働時間:09:00〜18:00(実働8h)/人数:1名以上
業務内容:-ヒアリング計画策定・実施、現状フロー(AsIs)作成-課題抽出・優先順位付け、改善方針策定-ソリューション情報収集・比較検討、ToBe構想書作成-システム要件定義、導入・改修支援-テスト計画策定、運用定着支援担当工程:要件定義、システム導入支援、テスト、運用定着支援、PM補佐業務全般スキル:必須:経理・財務プロセス全般の知識、現状分析・課題整理スキル(ヒアリング、業務フロー作成)、ソリューション選定・改善提案経験、関係部門・ベンダー間調整能力尚可:EKPハーモス・BillOne利用経験、労務管理・経費精算・請求書管理システム導入経験、内部統制・監査対応実務経験、マニュアル作成・研修実施経験稼働場所:東京都内常駐勤務その他:業種:サービス業(物流・運輸)開始時期:11月開始予定年齢:30代~40代日本語N1レベル必須、外国籍可
金額:1,210,000円/月
業務内容:-ベトナム拠点のオフショアチームと英語で協働し、調整・推進・ドキュメント管理を実施-AI‑OCRサービスの機能切出し・汎用化に向けた要件定義、設計、開発を担当-市場ニーズから商品価値を明確化し、仕様書・設計書を作成・開発チームへ正確に伝達-大手SIer側・営業・ベトナム開発チームとの調整、会議進行、課題整理・報告担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、ドキュメント管理、オフショアコントロールスキル:必須:オフショアコントロール経験、オフショアチームとの英語協働経験、Webサービス要件定義スキル、ビジネス英語、N2相当以上の日本語、調整・推進力のある高いコミュニケーションスキル尚可:Azure環境での開発経験、JavaScriptまたはPythonでの開発経験、AI/DXサービス理解、AI‑OCR・生成AI・LLM等の知識、ベトナム語実務経験、海外拠点とのリモート開発推進経験稼働場所:東京都(常駐)※慣れ次第でリモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア(AIサービス領域)期間:2025年11月10日~2026年1月31日(継続の可能性あり)稼働率:50%~100%募集人数:1名
業務内容:AUTOSARAdaptive向けのアプリケーション開発及びARXMLファイル作成・レビューを行う。SWE1‑6に準拠した設計・実装・評価、ARXMLレビュー支援、関連ツールの開発を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、評価、ARXMLレビュー・ツール開発スキル:必須:C++(1年以上)の開発経験、Linux(POSIX)環境での開発経験(3か月以上)、自己進捗管理能力尚可:UML、CMake、AUTOMOTIVE SPICEの経験、Git、Docker、Python等のスクリプト言語、gtest等の単体テスト、CANoe等のCANツール稼働場所:東京都(基本リモート、必要時に中野坂上付近へ出社)その他:業種:自動車・輸送機器、開発領域:組込みソフトウェア、AUTOSARAdaptive
業務内容:-AWSLambdaを用いた発注推奨ロジックの実装-AWSQuickSightによる運用監視ダッシュボードの構築-テストデータ比較による品質検証と課題抽出-既存機能の保守・改善対応担当工程:設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Python、SQLを使用した商用サービス開発経験尚可:pytest等による自動テスト開発経験、AWSLambda等を利用したサーバレスアーキテクチャ開発経験、AWSQuickSight等を用いたダッシュボード作成経験稼働場所:東京都(週1出社/リモート)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトは長期的な継続が見込まれる
業務内容:Kubernetesを用いたコンテナプラットフォームの構築、AWS上でのインフラ構築、Docker/Podmanによるコンテナ管理、Ansibleによる自動構築などを担当担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Kubernetesでのコンテナ基盤構築経験、AWS上でのインフラ構築経験またはDocker/Podman・Ansibleいずれかの実務経験、コミュニケーション能力、技術習得意欲尚可:OpenShift等他のKubernetesディストリビューション経験、CI/CDツールの利用経験稼働場所:神奈川県(常駐)在宅勤務なし他拠点(東京都)での勤務も可能その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)プロジェクト期間:長期(2〜3年)開始時期:随時
業務内容:-スモークテスト、サニティテスト、インスプリントテスト-エンドツーエンドテスト/システム統合テスト(E2E/SIT)-開発者・プロダクトオーナー・他関係者との協働による品質保証-テスト結果の分析・不具合報告・クローズまでの追跡-テストツール・戦略のフィージビリティ分析・提案-テストシナリオ・テストケース・テスト結果のドキュメント化担当工程:テスト設計、テスト実装、テスト実行、結果分析・報告スキル:必須:ソフトウェアテスト経験4年以上、SDLC全体での各種テスト経験、アジャイル/スクラム環境での業務経験、テスト仕様書等のドキュメント作成経験、コミュニケーション力尚可:保険業界での業務経験、SeleniumやCucumberBDD等のテスト自動化ツール/フレームワーク使用経験稼働場所:東京都内フル常駐その他:勤務時間:9:00~18:00(基本)
業務内容:-データ分析基盤(IaaS・PaaS)に対するセキュリティ改善施策のリード-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理およびインシデント対応-IDS/IPS、SIEM等のセキュリティツール導入・運用管理-監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計・構築・運用-クラウド(主にGCP)環境のセキュリティ運用-チームへのセキュリティ運用定着支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守、プロジェクトマネジメントスキル:必須:ネットワーク・サーバ・クラウドのセキュリティ設計・運用経験(3年以上)、脆弱性管理・インシデント対応経験、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験尚可:GCPを用いたクラウドセキュリティ実務経験、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格保有、DevSecOps実務経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間:長期、開始時期:2025年8月以降
業務内容:CATV事業者向け基幹システムの刷新に伴うWeb・API・バッチの開発を担当。既存機能の改修および新規機能の実装を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、本番環境への導入までの一連工程スキル:必須:Java(5年以上の実務経験)、SpringBoot、主体的に業務に取り組める姿勢尚可:MyBatis、Feign、Resilience4j、Azure(MySQL、Redis等)、Thymeleaf(JSP可)、JavaScript(jQuery)稼働場所:東京都(リモート併用、現場はお台場付近)リモート勤務頻度約50%その他:情報・通信・メディア業界の基幹システム刷新プロジェクト、開始時期は相談、年齢制限45歳まで、外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:AWSまたはGCP上でのインフラ設計・構築、蓄電池接続システム向けWebアプリケーションの設計・実装・テスト(Python、JavaScript、HTML、CSS使用)担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、インフラ構築、フロントエンド・バックエンド実装、単体テスト・結合テストスキル:必須:AWSまたはGCPでのインフラ設計・構築実務経験(3年以上)、Pythonによるサーバーサイド開発、JavaScript/HTML/CSSを用いたフロントエンド開発、関連クラウド資格(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate、GoogleCloudCertified–ProfessionalCloudArchitect)取得者または同等の知識尚可:上記資格取得有無は問わず、実務経験で代替可能稼働場所:東京都・神奈川県の事業所にて作業(みなとみらいまたは新橋オフィス)。リモート勤務も可その他:業種は情報・通信・メディア領域。勤務時間は9:00〜18:00(休憩12:00〜13:00)。残業は月数時間程度。開始時期は相談
業務内容:AfterEffects、Photoshop、Illustrator等のAdobeツールを使用し、映像・画像の制作および演出を実施。StableDiffusion・ComfyUI等の生成AIを活用し、品質を保った画像・動画素材を生成し、遊技機向けの映像演出を作成担当工程:企画構成、素材生成、映像編集、モーショングラフィックス制作、最終納品までの全工程スキル:必須:AfterEffects実務経験(2年以上)・PhotoshopまたはIllustrator実務経験(1年以上)・StableDiffusion(ComfyUI)に関する知識・生成AIによる画像・動画制作経験(品質保持)尚可:シーンセッティング(ロケーション・ライティング等)経験・グラビアレベルのAI画像生成・AI生成と見分けがつかないオリジナル映像・画像制作・生成AIツール導入・操作経験・遊技機・ゲーム業界での開発経験・映像編集・モーショングラフィックス経験・3D制作経験稼働場所:東京都(常駐)リモート不可その他:勤務時間9:00〜17:30・オフィスカジュアル可・チーム規模2〜5名・20代〜40代が活躍中・長期安定案件
業務内容:VMWare製品に関する技術的問い合わせ対応・QAサポート、予防保守情報提供(日本語KB・製品ライフサイクル・セキュリティアドバイザリ・パッチ・リリース情報)、月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:問い合わせ対応・情報提供・レポート作成・クライアント折衝スキル:必須:VMWare関連実務経験5年、サーバ・ストレージ・ネットワーク等インフラ基盤の基本知識、わかりやすく伝えるコミュニケーション力・折衝経験、プレゼンテーション経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス・製品サポート・SIerでのプロジェクトSE経験3年以上、英語の読み書き能力稼働場所:東京都(クライアント先出張あり)その他:サービス業/情報・通信・メディア、10月開始(期間未定)
業務内容:-Vue.js/TypeScript(Quasar)によるフロントエンド実装-GraphQLAPI連携実装・保守-GitLabを用いたソース管理、マージリクエストレビュー、CI/CDパイプライン運用-SQLを用いたデータ参照・不具合調査-課題管理・進行管理、リリース作業支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Vue.js/TypeScript実務経験、Quasarまたは同等SPAフレームワーク経験、GraphQLAPI連携経験、GitLabによるソース管理・MRレビュー・CI/CD基本運用経験、SQLを用いたデータ参照・調査経験、課題管理・進行管理経験尚可:Pythonスクリプト実装経験、AWS環境でのDB参照・基本運用経験、OpenAI・Claude等生成AIAPI活用経験、多国籍チーム(英語)での開発経験、長期運用案件での改善提案・パフォーマンスチューニング経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(AIチャットボット)開始時期:2025年11月1日初期契約期間:1〜3か月(その後長期継続見込み)勤務時間:10:00〜19:00(フレックス・コアタイムあり)PC貸与、外国籍OK(日本語ビジネスレベル必須)年齢層:25〜50歳
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:ServiceNowのITSM、ITOM(Discovery含む)、SecOps、ITAM(HAM/SAM)、AppEngine、Platform機能の開発・設定を行い、新規導入から運用保守までを担当。複数案件を同時に推進し、要件定義から本番運用までを一貫して支援。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用保守スキル:必須:ServiceNowCSA相当の知識と対象機能のインスタンス操作経験、Java/JavaScript等のWeb開発経験、構成管理・資産管理の基礎知識、インフラ・ネットワーク基礎知識尚可:CIS‑ITSM、Discovery、HAM/SAM、VR/SIR等のImplementationコース受講相当、AppEngine機能のインスタンス操作経験、同種プロジェクト参画・構築実績稼働場所:リモート勤務(週1回程度オフィス出社あり)その他:情報・通信・メディア等複数業種向け案件、外国籍の方歓迎、2025年11月開始予定、複数案件同時参画可能、募集人数は複数
業務内容:OCIおよびプライベートクラウド上での共通マネージドサービスの設計・構築・テスト統合監視システム(Zabbix、JP1IM)の構築SEPを用いたマルウェア対策システムの構築Linux/Windowsリポジトリサーバの構築監査機能付き踏み台サーバの構築Terraform、Ansible、Python等を活用したIaC実装担当工程:要件定義・設計インフラ構築テスト・検証運用設計スキル:必須:クラウド・オンプレ基盤の構成設計・構築経験システム運用設計・実装経験新サービスへの積極的な取り組み姿勢尚可:Terraform・Ansible等のIaC実装経験または興味顧客や他チームとの円滑なコミュニケーション力稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:情報・通信・メディア領域のプロジェクト3名体制での開発リモート勤務を中心にオフィス出社あり
業務内容:-LinuxRHEL9でのサーバ構築-運用・保守(アップデート、カーネル・アプリケーションチューニング)-障害対応(エスカレーションレベル2・3)担当工程:サーバ構築、運用保守、障害対応スキル:必須:RHELでのCUI操作経験(直近1年程度)、設定変更・切替経験、障害対応経験(レベル2・3)尚可:サーバ構築経験、SIEMでの簡易適用経験、Zabbix自動化経験、RHEL9構築経験、現場課題の洗い出し・対応経験稼働場所:東京都(在宅併用、週1〜2日)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、勤務形態:在宅併用可能(週1〜2日)、業務期間:中長期想定、業後対応あり、PC貸与予定
業務内容:通信キャリア向けにAWS基盤の設計、構築、運用保守を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:AWS上でのシステム開発経験(2年以上)、Linux構築経験(1年以上)尚可:EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、ネットワーク、CloudWatch、S3等のAWSサービス経験、Linux・ネットワーク・コンテナを含むインフラ構築経験、Apache・PHP等ミドルウェア経験、Terraform・Ansible等のIaC知識、Pythonを用いたスクリプト作成やツール導入による業務効率化スキル稼働場所:東京都(基本テレワーク、必要時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍不可、開始時期は相談可能
業務内容:-Linux(RHEL9)でのサーバ構築-アップデート・カーネルチューニング等の運用保守-障害調査・分析・対応(レベル2・3)-必要に応じた業後対応担当工程:構築、運用保守、障害対応スキル:必須:RHELでのCUI操作経験(約1年)・設定変更・切替経験・障害対応(レベル2・3)尚可:サーバ構築経験・SIEM簡易適用経験・Zabbix自動化経験・RHEL9構築経験・現場課題の洗い出し・改善提案稼働場所:東京都(在宅併用、週1~2回在宅)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務期間:中長期在宅勤務可リモート比率:一部
金額:510,000円/月
業務内容:コールセンター向けアウトバウンドシステムを親会社仕様にカスタマイズする開発。VB.NET・WPF・Webサービス・Windowsサービス・非同期処理の実装を中心に、CTI(PBX/Asterisk)連携やAWSRDS(SQLServer)を利用した機能追加を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守までの一連の工程を担当します。スキル:必須:VB.NETによるアプリケーション開発経験10年以上、WPFでの画面開発経験、Webサービス/Windowsサービスの実装経験、非同期処理の実装経験、基本設計~リリースまでの開発工程経験、既存コード・フレームワークの理解・改修経験尚可:コールセンター業務知識、AWS(EC2・RDS)利用経験、Oracle等他DB経験、CTI製品連携開発経験(Asterisk以外可)、フレームワーク設計経験、PJSIPを用いたソフトフォン機能開発経験、DBパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発案件、2025年11月開始、2026年6月までの期間想定、標準勤務時間は9:00〜18:00で稀に時間外や休日対応あり、募集人数は2名です。
業務内容:-基本設計書、結合・総合テスト仕様書、移行手順書の作成-設計書・ソースコードの解析と顧客向け説明資料作成-エンドクライアント向け成果物の最終レビュー-リーダーとしてチーム・関係者調整、主体的な作業推進担当工程:上流工程全般(基本設計、テスト仕様書作成、移行手順書作成、コード解析・レビュー等)スキル:必須:エンドクライアント向け成果物の最終レビュー経験、Webアプリの基本設計・結合・総合テスト仕様書・移行手順書作成経験、システム全体(コード、ストアドプロシージャ、DB)を解析できる理解力尚可:JP1、HULFTの実務経験、SQLServer(SSMS、SSIS)使用経験稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:業種:保険系コールセンタ向け情報連携システム、開始時期:2025年11月より、募集人数:1名、リーダーシップを発揮できる方歓迎
金額:700,000円/月
業務内容:BankVision(旧Biprogy)の結合テスト工程におけるテスト方針策定や課題解決の助言・コンサルテーションを提供します。実装作業は不要です。担当工程:結合テスト工程全般(テスト計画・設計レビュー・実施支援・課題対応)スキル:必須:BankVisionの開発経験、特に結合テスト工程の実務経験尚可:特になし稼働場所:リモート勤務(東京都在住者対象)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:即日または相談可能/稼働期間:1人月が理想、0.5人月でも相談可