新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SI

場所:東京都

検索結果:1849件
業務内容:大手自動車向け次世代ソフトウェア開発。車両ソフトウェアプラットフォームの開発を担当。-車両フレームワークおよびオペレーティングシステムの抽象化を設計・開発-安全で保守性が高く、品質の高いコードを開発-エラーが発生しやすい作業を自動化し、安全性を確保するツールを開発-分散型並列計算を高速で簡単なライブラリを開発場所:東京都中央区必要スキル:-C++での5年以上の実践的な開発経験(上流から下流までの経験)-一般的なソフトウェアパフォーマンス問題やトレードオフに関する経験-複雑なシステム仕様の理解-強固なソフトウェア設計を構築し、それを分かりやすく説明する能力-システムアーキテクチャおよびデータ指向設計原則に対する知識-高いソフトウェア開発基準を維持するための強いコミットメント-日本語と英語のバイリンガルスキル(読み書き)歓迎スキル:-ADASシステムの開発経験-SIMULINK経験-車載インフォテインメントシステムの開発経験-リアルタイム、分散型、並列計算、および低レベルのハードウェアに関する理解-安全性が重要な組み込みアプリケーションやハードリアルタイムアプリケーションに関する経験-耐障害性システムの設計および解析に関する知識-大規模なソフトウェア開発ツールチェーンに関する経験-セキュリティを重視したソフトウェア設計および実装経験-機能安全基準に関する知識-A
業務内容:光学機器メーカー向け基幹システムのintra-mart追加開発/改修・WFルートの見直し(自動化、簡略化)・BI機能のintra-mart移行(新規画面開発)・帳票追加開発・intra-martバージョンアップ/移行・保守開発(設計、製造、テスト、運用)場所:東京都中央区(リモート併用)必要スキル:・intra-martの開発経験2年以上・Java、JavaScriptの開発経験歓迎スキル:・ローコード開発(FormaDesigner、LogicDesigner、BloomMaker)単価:スキル見合い(目安:~75万円、上振れ応相談)面談:1回
業務内容:Grandit製品の導入、設定をするチームにて、複数あるプロジェクトのいずれかに参画。上流から導入設定まで幅広く案件が存在。プロジェクト完遂まで1年以上を想定した長期案件。勤務地:東京都中央区、千代田区勤務形態:基本リモート。顧客との打合せの際は出社(週1程度)。遠方在住の場合はフルリモートへの調整も可能。必要スキル:・Grandit製品の導入、設定経験・プロジェクト完遂までの長期参画が可能なこと単価:70~100万円※Grandit経験10年程度でPMレベルの場合、120万円も相談可面談:Web面談1回その他:・大手SIerの元請け案件・複数案件があるため、面談時に本案件以外の近しい案件も紹介の可能性あり
業務内容:自動車業界における組み込み開発。ゴルフカート用ECU開発案件。要求分析から機能試験までのV字開発全工程を担当。基本在宅勤務で、一部小田原市の拠点での作業あり。担当工程:・要求分析・設計・実装・単体試験・機能試験必須スキル:・自動車業界における組み込み開発経験・単体試験・機能試験の経験・テストケース作成の経験歓迎スキル:・PL経験・MATLAB/Simulinkによるモデル作成経験・自動車業界でのテスト担当経験勤務地:神奈川県小田原市(基本在宅勤務)勤務時間:8:00~17:00(実働8時間)
業務内容:オフィス用品販売・物流系基幹システムの再構築プロジェクト(オンプレミスからAWSへ移行)において、以下を担当。・アーキテクティングの意思決定、開発プロセスの整備、コード品質維持・チームの牽引、タスク遂行・ビジネス課題の解決、プロダクトのローンチリード勤務地:東京都中央区フルリモート必須スキル:・Java、Python、TypeScript/Reactのうちいずれかの2つの言語で5年以上の実装経験・テックリードとしてのアーキテクティング経験・開発リーダー5年以上の経験(5人以上のチーム)・Git、CI/CDパイプライン利用の開発経験、DevOpsの深い知識・AWS専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術の深い知識と3年以上の経験・体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDD知見と現場経験・課題定義とチームへの解決策提示、牽引力・ビジネス課題解決やプロダクトローンチのリード経験歓迎スキル:・CTO経験またはEngineeringManager経験・コーチングスキル・ScrumMaster経験・販売・調達・物流いずれかの業務知見面談:WEB面談2回
業務内容:家庭用据置型電子製品のコンソールシステムソフトウェアのアップデートUIと、その下回りの設計、実装、テスト。アップデートデータのサーバーからのダウンロード、ドライバ・下位モジュールのAPIを呼び出してアップデートデータを適用。場所:東京都品川区テレワークメイン、本番環境作業時は品川に出社必要スキル:・C++実務開発経験5年以上・市場に出荷される商品開発経験・マルチプロセス、マルチスレッドプログラミングの知識歓迎スキル:・JavaScript/ReactNativeの知識、経験・UNIXシステムコール、POSIXAPIの知識単価:67万円
業務内容:・セキュリティアセスメントの推進-企業グループを対象としたNWやセキュリティ対策状況の評価、リスク是正施策提案-チームでの対応・CSIRTの立ち上げ支援-セキュリティインシデント対応チームの立ち上げ支援・機器の脆弱性管理、情報発信-管理対象機器の脆弱性情報収集、ベンダー情報確認、情報展開・ドキュメント作成-提案・説明資料作成・その他、セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、インフラ運用支援-国内外プロジェクトに並行対応、SOC担当の可能性あり場所:東京都千代田区、中央区単価:75万円~80万円必要スキル:・セキュリティプロジェクトでの業務経験・ネットワーク構成図の読解・作成能力・PaloAltoまたはFortiGateの経験尚可スキル:・EDRの経験・DNS、Web通信関連の理解・メール関連の理解・WindowsOS(ドメインコントロール等)の理解・インフラ運用推進の経験
業務内容:AWSを使用した新規システム構築プロジェクト・要件定義(非機能中心)・基本設計・詳細設計・構築・リリース使用技術:・AWS(EC2、RDS、CloudWatch、S3、TransitGateway、DirectConnect)場所:東京都新宿区必要スキル:・AWS詳細設計からの経験(3年以上)・AWS運用設計の経験歓迎スキル:・リーダー・サブリーダー経験単価:90万円程度
業務内容:モバイルアプリ開発支援(自動車向け、ヘルスケア、クレジットカード、金融系スマホアプリの保守運用、流通系、映像系サービス)必要スキル:・iOS/Android/Flutterのいずれかの開発経験・実務経験2〜5年程度・詳細設計以降の経験単価:55万円〜70万円場所:東京都(渋谷区、港区、千代田区、江東区、豊島区等)備考:WEB面接1回キーワード:モバイルアプリ開発、iOS、Android、Flutter、Swift、Objective-C、Kotlin、Java
業務内容:クラウド環境払い出し(初期セットアップ)対応-Azure、AWS、GCPのクラウド環境-PrismaCloudオンボーディング-全社クラウド基盤専用VMマスタイメージ共有-アクセス管理システムの作業用サーバ構築・環境設定-Proxyサーバ(Squid)の穴あけ-AzureFWの穴あけ各種申請対応-ユーザー追加/削除/変更-作業用サーバ追加/削除-CSPMアクセス許可設定-VPC、FW設定-部門PCの証明書発行-環境の利用廃止申請対応-サブスクリプション追加申請-PrismaCloud通知先変更申請-特権管理者ユーザーのパスワード変更-全社クラウド環境払い出しの手順書整備場所:東京都港区リモート併用(週2日出社)必要スキル:-クラウド構築経験3年以上尚可スキル:-Lambda、DynamoDBの経験-Appfunction、CosmosDBの経験-Ansibleの経験-MultiCloudの経験単価:~70万円開始時期:6月から
業務内容:大手SI企業における開発環境モダナイズ部隊の基盤運用自動化チームにて、エンドユーザや他事業部に対して現行運用のヒアリングやアセスメントを実施。課題を抽出し、CI/CDやIaCの観点でのソリューションの提案から導入までを支援。プロジェクト支援期間は2~3ヶ月の短期間。勤務地:東京都(原則リモート)必要スキル:・AWSやAzure、GCPなどのクラウドインフラ設計・構築経験・以下のいずれかの主担当経験-Jenkins、GitLabなどCI/CDプロダクト-Docker、Kubernetes、OpenShiftなどコンテナ上でのCI/CD構築-CloudFormation、Terraformなど自動化ツール・リーダー経験(調整対応経験)・経験のない技術でも自己学習による対応経験歓迎スキル:・DevSecOps経験(セキュリティ観点でのCI/CDプロセス設計・構築・テスト経験)稼働時間:9:00~18:00
業務内容:SaaSプロダクト(SFA/CRMやMA)の新規導入先の顧客に対する追加のポータル機能開発における要件定義と開発ディレクション業務-要件定義と仕様検討-PRD/要件定義書/仕様書の作成-ベトナムとのオフショア開発のディレクション-週1回の顧客MTG参加場所:東京都新宿区必要スキル:-SaaSプロダクト(SalesforceやHubspotなど)の導入における要件定義の経験-PMやディレクターとして開発プロジェクトのマネジメント経験-BtoBにおけるSIerやベンダー側での支援経験歓迎スキル:-営業支援ツール(SFAやCRM)の導入支援経験-オフショア開発の経験-アジャイル開発の経験単価:80万円〜90万円
業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上のWebシステムの運用保守業務・定期保守作業・課題対応、障害対応、改正対応・システム更改案件の設計・構築作業作業場所:東京都新宿区基本在宅(リモート)勤務、月3〜5日程度の出社就業時間:9:00〜18:00休憩12:00〜13:00必須スキル:・クラウド環境(AWS、IBMCloud)の運用または構築経験歓迎スキル:・コンテナ環境(Kubernetes、Openshift)の運用または構築経験・GitHub/GitLab、Ansible、Hinemosでの業務経験単価:55万円〜60万円面談:web面談2回
業務内容:大手エンタメ系の大規模基幹システムのシステム更改プロジェクトにおいて、要件定義工程でのインフラ・非機能要件定義および検証作業を担当。・クラウド環境(OCIとAWSのハイブリッド構成想定)上の非機能要件の要件定義・インフラ観点のアーキテクチャ・システム構成検討・システム構成検討のためのPoC/検証場所:東京都新宿区(リモート併用、月7割は出社)必要スキル:・ハイブリッドクラウド・サーバ100台規模のインフラシステムの上流(要件定義・基本設計)経験・コンテナの設計、構築経験(AWS/OCIのネットワーク/IaaS)・Tomcatなどのアプリケーションサーバの設計・構築・顧客折衝経験(要件を聞き出せる方)歓迎スキル:・ハイブリッドクラウドのインフラ構成の詳細設計・構築経験・クラウドのランニング費用の算出・Terraform/Ansible等構成管理ツールの設計・構築・運用技術キーワード:インフラエンジニア、要件定義、基本設計、ハイブリッドクラウド、AWS、OCI、サーバ100台規模、コンテナ、Tomcat、WebLogic、Exadata、オンプレミス、アプリケーションサーバ、Terraform、Ansible、構成管理
業務内容:保険業界向けAWSによるデータ分析機能追加対応・データサイエンティスト部隊と協業し、ソリューション/プロダクト創生・代理店向けパッケージに対してデータ分析機能(分析ダッシュボード)の追加対応スキル:・AWSサービスを活用した設計/構築経験・データレイク(AmazonS3)の設計/構築経験・データ加工(AWSGlue)の設計/構築経験・ダッシュボード機能(AmazonQuickSight)の設計/構築経験勤務地:東京都大田区基本フルリモート(必要に応じて現地訪問)期間:2025年4月~(四半期ごとの契約)募集人数:1.5人月(リーダ0.5人月、担当1人月の計2名)、または1人月面談:2回
業務内容:CI/CD・構成管理・基盤自動化を推進する。関連技術の導入・構築を担当。勤務地:東京都(在宅勤務メイン、一部出社あり)必要スキル:・IaC、CloudFormation、Terraformなどパブリッククラウド系のCI/CD技術・Ansible、Puppet、Serverspecなどの基盤自動化プロダクト・Kubernetes、OpenShiftなどコンテナプラットフォーム上でのCI/CD構築・Jenkins、GitLabなどのCI/CDプロダクト※上記のいずれかについて、他者に指導可能なレベルの経験・スキルが必要単価:最大90万円面談:Web面談2回
業務内容:国内大手エネルギー企業のオンプレコンタクトセンターシステムをAmazonConnectを活用したクラウドシステムに更改するプロジェクト。AWS基盤構築チームの一員として以下を担当:・エンドユーザー/管理者向け新規音声基盤の教育訓練に関する技術支援・AmazonConnectでのレポートデータ可視化(Kinesis、Quicksight、Grafana)・複数拠点のインバウンド/アウトバウンドを考慮したVPC、仮想ネットワーク構築・複数アカウント・環境を考慮したIAM、ResourceAccessManagerを使ったデータ連携・ユーザ権限構築場所:東京都品川区(原則リモート、都内23区内出社の可能性あり)必須スキル:・AWSクラウドインフラ構築経験・新しい技術への積極的な対応力・高いコミュニケーション能力・柔軟かつ主体的な行動力・長期参画が可能であること歓迎スキル:・ユーザー/管理者マニュアル執筆経験または知見・データ可視化サービスのデータクレリ経験または知見・AmazonConnect導入・環境構築経験または知見単価:80万円(スキル見合い)面談:Web面談1回
業務内容:映像系システム基盤サーバ更改業務支援・既存サーバ環境のリプレース・顧客打合せ・要件定義/基本設計/詳細設計/事前検証/移行作業・構築作業管理・各種ドキュメント作成(要件定義書/基本設計書/詳細設計書/構成図/パラメータシート/テスト仕様書/作業スケジュール/作業手順書/移行計画書/運用手順書など)勤務地:東京都必要スキル:・サーバ(Linux系)設計構築業務経験(5年以上)・独力でLinuxサーバの設計構築が可能な方・サーバインフラのSI経験(物理キッティング、セキュリティ、バックアップ、監視)・サーバだけでなくネットワークの設計構築経験を有している方・コミュニケーションスキル・タスク推進スキルその他条件:・リモートワーク:週1-2日程度・残業:月平均30H程度・短期出張あり・面談:2回
業務内容:クレジットカードシステムのDB運用保守業務・OracleDBサーバの運用保守(表領域メンテナンス、障害調査等)・リリース作業(オブジェクト追加等)・アプリ/インフラとの連携・調整・ドキュメント作成必要スキル:・DB運用保守の経験(OracleDatabase、RAC)・SQLに関する知見・Linux環境での作業経験(shell改修等)・OracleSilverDBA相当の知識・ラック構成に関する知見歓迎スキル:・金融系システムでの運用保守経験・リーダー経験・ミッションクリティカル環境での経験・ODA、OCI等の経験勤務地:東京都(リモート併用:5割/本番作業時は出社)その他:・休日夜間作業あり(月1~2回程度)・オフィスカジュアル単価:65万円程度(スキル見合い)
業務内容:商用提供の社内サービスにおける開発業務-AWSLambdaによる発注推奨値計算ロジックの実装-AWSQuickSightによる運用監視ダッシュボードの構築場所:東京都中央区(週1出社)必要スキル:-コミュニケーション能力-GitHub/GitLabを使ったチーム開発経験-PythonとSQLを使った商用サービス開発経験-自動テスト実装経験歓迎スキル:-AWSLambdaを使ったサーバーレス開発経験-AWSQuickSightを使ったダッシュボード開発経験環境/開発内容:-Python-AWSLambda-AWSQuickSight-発注推奨値計算-ダッシュボード構築-チーム開発-商用サービス開発-自動テスト-サーバーレス開発
業務内容:動画配信サービスにおける配信システムのカスタマイズプロジェクトのPM業務-プロジェクト計画立案-顧客との要件定義対応-工数見積もり-開発タスク管理-リソース管理-顧客とのミーティング-基本設計(レビュー、方針作成)-製造管理場所:東京都渋谷区必要スキル:-コンシューマ向けWeb系プロジェクトでのPMまたはSEリーダの経験-PHP等でのWebシステムの開発経験-顧客調整、要求定義、要件定義の経験-プロダクトをベースとしたSIプロジェクトの要件定義経験-予算/コスト管理の経験-顧客報告資料の作成と説明の経験環境/技術:PHP、Laravel、React、PostgreSQL、AWSその他条件:-私服勤務可-リモートワーク週2日まで相談可(数ヶ月後)単価:90万円(スキル見合い)
業務内容:海外勘定系Linuxサーバ構築対応業務・Linuxサーバ、OSパラメータ設計書作成・Linuxサーバ構築・サーバ構築テスト(テスト仕様書作成、打鍵、エビデンス作成)場所:東京都豊島区必要スキル:・Linux系サーバの構築・CLI(bash)でのサーバ操作・Linuxサーバのシステムにおけるドキュメント作成経験歓迎スキル:・JP1/AJSのジョブ設計・作成・操作・LinuxのHULFT環境の設計・構築・操作・バージョン管理システム(Subversion,Git)の使用経験・batch、PowerShellいずれかのプログラミング言語によるコーディング経験・AWS(AmazonCloudWatch、AmazonSimpleNotificationService、AWSLambda、AmazonEC2、AmazonS3、AWSSystemsManager)の知見就業時間:8:40~17:10単価:最大50万円その他:作業端末がオフラインの為、調べものなどは自身のスマホを使用
業務内容:・ユーザーニーズ分析システムの本開発におけるバックエンド(PythonDjango)のアーキテクト検討・コールセンターやSNSなどの外部システムと連携するAWSのシステム開発(Webアプリ)・Python/DjangoでのWebアプリケーション開発周りのアーキテクト検討・監視、運用の機能やタスクの洗い出し・画面バックエンド/フロントエンドの開発・DatabricksとDataSpiderを組み合わせたバッチ機構の設計と開発・監視・ログ収集などの運用機能群の設計・運用タスクの洗い出しと体制の検討・Git等の開発環境整備開発環境:・画面系:React、AmazonElastiCache(Redis)、AmazonS3、CloudFront、LoadBalancer(ALB)、Django、DjangoRESTFramework、ECS/Fargate、AWSWAF・データ系:Databricks、OpenSearch、BedRock、Zanroo・バッチ系:Databricks、AWSLambda、DataSpider・セキュリティ:KMS、InsightMasking、AWSCloudTrail、GuardDuty、Inspector、Cognito・インフラ系:AWS、Terraform・運用系:CloudWatch、CloudWatchLogsInsights・その他:
業務内容:省庁向けの災害復旧支援システムの「災害事務ツール」開発プロジェクトにおいて、スクラムマスターとして要件定義、プロジェクト管理などを担当。・アジャイル開発手法によるプロジェクト全体のマネジメント・2週間1スプリントでのプロジェクト進行管理・開発チームのリーダーシップと調整・スケジュール、リスク、課題及び品質等のプロジェクト全体管理・プロトタイプ開発の指揮・要件定義書作成の統括・各ステークホルダーとの調整場所:東京都(フルリモート)必要スキル:・SEとして要件定義・基本設計の経験7年以上・スクラム開発手法によるプロジェクト管理経験1年以上・ステークホルダーとの折衝経験2年以上・要件定義経験(3年以上)・DB設計の経験歓迎スキル:・行政システム開発の経験・GoogleCloud認定資格(ProfessionalCloudArchitectなど)・スクラム関連認定資格・CI/CD、DevOpsの知見・経験・IaC(InfrastructureasCode)の経験・OpenAPIを用いたAPI設計経験・プロトタイピングの経験備考:・PC持ち込み
業務内容:証券会社向け業務効率化EUCツール群の保守。金融機関の業務効率化のためのツール群の保守およびエンハンス対応。既存ツール群の維持、改修を実施。具体的な作業:・VBAマクロによるExcelブック、データベース(Access、SQLServer)の操作・AccessVBA/ExcelVBAによる開発/保守・SQL(DDL,DCL,DML)の運用・顧客との調整業務必須スキル:・VBAマクロによるExcelブック、データベース操作経験・AccessVBA/ExcelVBAによる開発/保守経験・SQL(DDL,DCL,DML)の基本的な理解・コミュニケーションスキル・報連相力・社会人マナー歓迎スキル:・設計、説明資料の作成スキル・WBSを使用した進捗管理経験・Redmine等のバグ管理ツール、Subversionなどのバージョン管理ツール経験・Access,SQLServerの方言知識・金融関連の業務知識・ストアドプロシージャ経験勤務地:東京都台東区勤務時間:8:40~17:10