新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
場所:東京都
検索結果:3978件
| 業務内容:不動産商業系システムの開発支援を実施。ベンダー管理、クライアント調整、タスク設計・進捗管理を担当します。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでの全工程に関わり、ベンダーコントロールとクライアント調整を行います。スキル:必須:システム開発からリリースまでの実務経験、優れたコミュニケーション力尚可:コンサルティングファームやSIerでの実務経験稼働場所:東京都(基本リモート、週1回程度出社)その他:業種:不動産・商業系システム、開始時期:随時、稼働形態:フルタイム |
| 業務内容:・業務端末の故障・リース期限終了に伴う置換・入替対応(依頼受付、一次預かり、キッティング、配送、データ消去、返却)・端末運用対応(申請対応、PC増設・移設・撤去・貸出、不具合切り分け、修理対応、マスタ作成、非標準アプリインストール、見積、在庫管理、ライセンス管理、利用者問い合わせ、端末調査、手順書作成)担当工程:設計・構築・運用保守スキル:必須:Office(Excel,Word,PowerPoint)基本操作、SIerでの設計・構築プロジェクト経験、調整力・コミュニケーション力尚可:Windows端末(AD・ポリシー・SKYSEA・MECM・ApexOne等)知識、PowerShell等によるスクリプト・プログラム経験、マスタ作成経験、社内SE・ヘルプデスク経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は相談、長期参画想定、1名体制でタスク管理経験が歓迎 |
| 業務内容:POSITIVE人事給与システムの保守・運用、開発支援、チームリーダー業務担当工程:保守・運用、開発支援、チームマネジメントスキル:必須:PL/SQL開発経験尚可:人事給与システムの実務経験稼働場所:東京都、フルリモート(初回出社は可能)その他:業種は商社・卸売、開始時期は相談、募集人数は計8名(10月2名、11月3名、12月3名) |
| 業務内容:-POSITIVE人事給与システムの保守・運用、開発支援およびリーダーシップ業務-Linuxサーバの設計・構築、インフラ保守・エンハンス、ネットワーク機器・セキュリティ製品の導入・運用、顧客要望に基づく提案・設計・構築担当工程:-保守リーダーとしてチーム統括、開発支援-設計・構築(上流工程含む)、保守・エンハンス、提案・設計・構築スキル:必須:PL/SQL開発経験、Linuxの設計・構築経験、自律的に動く姿勢、未経験技術の独学能力尚可:人事給与システム導入・運用経験、Linux上流設計経験、SIP概念の理解、vSphere設計・運用経験、FW/LB等ネットワーク機器設計・構築経験稼働場所:フルリモート(初回は東京都内出社の可能性あり)/リモート併用(出社は東京都内、1週ローテーション)その他:業種:情報・通信・メディア(POSITIVE案件は大手商社向け)/サービス業(インフラ案件はITサービス)開始時期は相談可能、夜勤・休日出勤の可能性あり(インフラ案件) |
| 業務内容:-自社サービスの機能拡張・設計・実装・テスト・リリース-既存サービスの保守・改修-WebSocket・SIPを利用した音声ストリーミング機能の開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、保守スキル:必須:Python実務経験5年以上、WebSocketまたはSIPを用いた音声ストリーミング開発経験、AWS基礎知識およびLambda/ECS上での開発経験、データベース・ネットワークの基礎知識、Git/GitHubを用いたチーム開発経験、アーキテクト・基本設計が可能なこと尚可:セキュリティ知識、大規模自社サービスの開発・運用経験、HTML・CSSコーディング、TypeScript/Vue.js、非同期処理の知識・経験、SIP開発経験、PBX/CTI・テレフォニー系開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)、フレックス制度ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能、勤務形態:リモート中心、オフィスは東京都内 |
| 業務内容:・オンプレミスのSharePoint(旧バージョン)・ファイルサーバ・メールサーバからMicrosoft365への移行作業・移行に関するSIer・官公庁との打合せ、要件定義・設計ドキュメント作成・アセスメント、移行計画策定、検証、実行までの各フェーズ支援担当工程:・アセスメント・計画策定・検証・実行スキル:必須:オンプレミスのファイルサーバまたはメールサーバからMicrosoft365への移行経験尚可:Microsoft365のアカウント権限に関する知見、SharePointの知見、PowerShell・Excelマクロの知識稼働場所:東京都(現地勤務)その他:業種:官公庁・自治体、情報・通信・メディア開始時期:要相談 |
| 業務内容:-SIM契約管理システムの開発、保守、運用支援-詳細設計、実装、結合試験の実施-API・バッチ開発、社内Webページの改修-パフォーマンス改善および経年劣化対策担当工程:詳細設計、実装、結合試験スキル:必須:PHPによるWebシステム開発・保守経験、Linux環境での作業経験、SQLを用いたデータベース操作経験尚可:Perlでの開発経験稼働場所:東京都(週2日リモート勤務可)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム、開始時期は2024年11月頃、3名体制(リーダー1名+担当2名)で実施 |
| 業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング-グループウェア・AD等のアカウント・権限管理-ユーザーからのPCトラブル対応-システム選定・導入検証・ベンダーコントロール・導入支援担当工程:キッティング、アカウント管理、トラブル対応、システム導入支援スキル:必須:情シス経験3年以上、GoogleWorkspace・Slack・Microsoft365・Atlassian製品等の管理運用、SaaS・AD等のアカウント・アクセス権限管理、PC・モバイルデバイスのキッティング・調達、PCトラブル対応、システム選定・導入検証・ベンダーコントロール・導入支援尚可:チームリーダー等のメンバーマネジメント経験、ゲーム業界での就業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日~勤務開始可能(応相談) |
| 業務内容:-SOC基盤ホストの設計・開発-RockyLinux9上でのLinux環境構築-Ansibleを用いた構築・運用-仕様・要件整理、基本・詳細設計-機能・性能テスト、ロングランテストおよびテスト項目作成-設計書・手順書・チェックリスト作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Linux(RockyLinux9)での設計・開発経験(5年程度)、オンプレミスでの要件整理・設計・構築経験、機能・性能テストおよびテスト項目作成経験、設計書・手順書・チェックリスト作成経験尚可:Ansibleの導入・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2程度)その他:業種:情報・通信・メディア(SOC基盤構築)開始時期:即日開始、長期(10月~)勤務時間:9:00‑18:00(稀に夜間・休日対応)外国籍不可、40代まで歓迎 |
| 業務内容:-詳細設計-C#/.NET(VisualStudio)によるUI開発-実装・単体テスト-ドキュメント作成-PostgreSQLを用いたデータベース操作担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、ドキュメント作成スキル:必須:C#(5年程度)、.NETフレームワークでのUI開発経験(VisualStudio)、詳細設計経験、単体テスト経験、ドキュメント作成経験、PostgreSQL使用経験、コミュニケーション能力尚可:SubversionまたはGitでのソース管理経験、リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:電力系運用システムの業務アプリケーション改修案件、即日開始可能、PC貸与あり |
| 業務内容:PJ管理・推進支援。構築、テスト、運用保守、ベンダーコントロールを担当し、コーディングは行わない。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ベンダー管理スキル:必須:システム開発経験、OS(WindowsServer2019、RHEL)、ミドルウェア(Java)、DBMS(Oracle)、JP1、Ansible、リーダー経験尚可:金融系システム開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種=銀行・信託、対象年齢40歳まで、外国籍不可、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:PJ管理・推進、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロール(コーディング作業はなし)担当工程:プロジェクト管理・推進、システム構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:システム開発経験・PaaS(IBMPaaS、OraclePaaS、日立PaaS、OSSPaaS)経験・統合基盤(AIX、IA、外部クラウド)・OS(RHEL、AIX)・ミドルウェア(IBMMQ、IBMAppConnect)・DBMS(OracleDB、DB2、SQLServer、AmazonAurora)・JP1・Zabbix・基盤開発経験・リーダー経験・Ansible・英語対応・AWS(コンテナ含む)経験尚可:金融系システム開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)・開始時期:即日または相談可・年齢上限:40歳まで・外国籍不可 |
| 業務内容:PJ管理・推進、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロール(コーディング作業はなし)担当工程:要件定義から運用保守までの全工程を担当(コーディングは対象外)スキル:必須:システム開発経験、OSAIX・RHEL、ミドルウェアApache・Tomcat、DBMSOracle、Ansible、JP1、WMQ、Splunk尚可:金融系システム開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:中長期プロジェクト、開始時期は10月予定、外国籍不可、年齢上限は40歳まで |
| 業務内容:UEBA製品の利活用(相関分析対象ログの追加、分析機能拡張)/Pythonツールの改修/SOAR製品のPlaybook開発要件整理/SOC業務の改善(監視カテゴリ再構成、アラート見直し)担当工程:要件定義/設計/開発/テスト/運用改善スキル:必須:CSIRTまたはSOCの実務経験/EDR・WAF・SIEM・NDR・SOARのうちいずれかの知識・操作経験/セキュリティ施策に関するプロジェクト管理スキル尚可:証券業務に関する知識/SplunkSPL/Python/情報安全確保支援士・CISSP・AWS認定(SAA等)稼働場所:東京都(在宅中心、週1〜2回出社想定)その他:金融業界向けの最先端サイバーセキュリティ取り組み/テックリード/上級SEとしてチーム牽引/2025年9月開始予定/勤務時間8:40〜17:40/安定した稼働 |
| 業務内容:-AWS上のEC2サーバのスペック拡張-アウトバウンド接続環境の構築-セキュリティソフト(TrendVisionOne)導入-要件定義、設計、実装、テスト、システムテスト担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、システムテストスキル:必須:AWS(VPC、EC2等)設計・構築経験、AWS上での運用設計構築経験(CloudWatch、CloudWatchLogs等)、ネットワークセキュリティ(SecurityGroup、ネットワークACL等)経験、ルーティング設定知識(ルートテーブル、OS側ルーティング等)尚可:TrendVisionOne導入経験、セキュリティベストプラクティスの知識・実践経験稼働場所:東京都(出社想定)その他:保険業(損害保険)向け案件、開始時期は2025年10月から、募集人数は2名、外国籍不可 |
| 業務内容:-ユーザーへのネットワーク要件ヒアリング、要件定義書作成-基本設計書作成(機器構成、NW構成図、ケーブル配線表)-詳細設計書作成(設定シート、コンフィグ)-試験仕様書作成・試験実施(単体・結合・障害試験)-構築作業(作業手順書作成・実施)-増員計画の調整(時期・要員数)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、構築スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスおよびパブリッククラウド環境でのネットワーク構築経験稼働場所:神奈川県(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:要相談、増員計画あり |
| 業務内容:小売・介護分野のDXソリューション(AI・ロボティクス等)の提案・販売、顧客課題の分析、PoC実施から本導入までの推進、メーカー・SIer・販売代理店等との協業によるソリューション開発担当工程:提案・営業活動、PoC実施、導入支援、協業調整スキル:必須:ソリューション営業の実務経験3年以上(提案型営業実績含む)、小売・介護・医療等のB2B法人営業経験、提案書・見積書作成スキル(PowerPoint、Excel必須)尚可:なし稼働場所:東京都竹芝(半リモート)週3出社、土日イベント応援ありその他:業種:小売・介護DX領域のサービス提供、開始時期:即日開始可能、対象エリア:関東 |
| 業務内容:-クライアント課題のヒアリング-EC/AI領域の提案営業(提案書作成からクロージングまで)-プロジェクト進行管理、納品・アフターフォロー-グローバル開発チームとの連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業、要件定義、プロジェクトマネジメント、保守運用スキル:必須:SIerでの新規営業経験(1年以上)、PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)、EC業界での開発実務経験尚可:IT/システム導入コンサルタント経験、メンバーマネジメント経験(1年以上)稼働場所:東京都・五反田駅周辺(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:-CloudFormationを用いたインフラ構築・修正(メンテ・機能追加中心)-S3・Athenaのテンプレート修正、イベントブリッジのトリガー整理、Site‑to‑SiteVPN設定-ユーザー問い合わせ対応、遅延調査・原因切り分け、インフラ改善対応-Dev/Staging/Prod環境をIaCで管理(マネジメントコンソール不使用)担当工程:要件定義、設計、構築、運用、保守スキル:必須:CloudFormationを用いたインフラ構築実務経験(2年以上)尚可:AWS認定SAA、AWS上でのサービス構築・設計経験(2年以上)、VSCode/Docker開発経験、GitHub/GitLabを利用したCI/CD経験、GCP・Azure等他クラウドでの環境構築実務経験、AWS資格(SAP、DOP、Security‑Specialtyなど)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または9月以降可能、夜間対応あり、外国籍不可、リモート勤務割合約半々 |
| 業務内容:-定常保守・運用業務-製品導入の提案・設計・構築・更改提案-ネットワーク、プロキシ、ファイアウォール、メール、セキュリティ等のインフラ全般担当工程:上流工程(提案・設計・構築)および定常保守・運用スキル:必須:Linuxの設計・構築経験(スペシャリストレベル)・未習得技術を独力で学習できる姿勢尚可:Linuxの上流設計経験・SIPの概念理解・vSphereの設計・運用経験・ネットワーク機器(FW/LB)の設計・構築経験稼働場所:東京都(テレワークとオンサイト併用、1週間ローテーション)DC作業は東京で半年に1回程度その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:即日または相談夜勤・休日出勤の可能性あり「Linuxマニア」的な熱意のある方歓迎、コミュニケーションが取りづらくても可 |
| 業務内容:VMware製品に関する技術QAサポート、予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)、月次会議の開催(サマリーレポート作成とディスカッション)担当工程:問い合わせ対応、情報提供、レポート作成、会議運営スキル:必須:NW設計・構築経験3年以上、CCNP取得が望ましい、VMwareに関する実務経験(多少可)尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き能力稼働場所:東京都内(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期勤務、対象年齢:30代〜40代歓迎(応相談)、外国籍不可 |
| 業務内容:マイナンバースマホ認証システムの保守運用全般。チーム内のタスク・進捗・課題管理、インシデント対応、追加機能開発をリーダーとして推進。担当工程:保守運用、インシデント対応、追加機能開発のリーダー業務。スキル:必須:AWSインフラ設計・構築経験(IaC、CDK、TypeScript必須)、タスク管理および自己管理能力、AWSサポートへの問い合わせ・調査経験尚可:リーダー経験(進捗状況の顧客説明)、大手SIerでの構築プロジェクト経験稼働場所:東京都(ほぼリモート勤務)その他:業種:官公庁・自治体系システム |
| 業務内容:・Python・AWS・Airflow等を用いたデータパイプライン(ETL)開発・障害発生時の自動切り分けロジック実装・データ基盤(DWH)・サーバレス・マイクロサービス構成の設計・実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:Python(10年以上)・AWS・Airflow・ETL/データパイプライン構築・マイクロサービス・サーバレスアーキテクチャ理解・DWH・ビッグデータ基盤知識・Pytestによるテストコード作成・サーバレスワークフロー開発経験・5名規模のチームリーダー経験尚可:Pandas・Kinesis・Spark・Redshift・Glue・Jenkins・Ansible・Lambda・MySQL・MongoDB・Kafka・AWSマネージドサービス(Redshift、SQS、RDS等)・アジャイル開発・JIRA・Confluence稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始予定外国籍不可、必要スキルの70%マッチで可 |
| 業務内容:-開発環境サーバの維持保守(当番作業)-月次報告(保守レポート作成)-障害対応担当工程:保守・運用全般(当番作業、レポート作成、障害対応)スキル:必須:Linuxでの保守経験、JP1/AJSの経験尚可:Shellscript、Jenkins、Coverity、Maven、WebSphereApplicationServer(WAS)、SVN(Subversion)および構成管理、Java稼働場所:東京都(リモートは状況により変更可、週4~5日出社)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年10月開始、長期(2025年10月〜)人数:1名、年齢上限40代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:ドローン向け通信・運航管理・データ解析システムのUI/UXデザイン全般。既存デザインシステムの運用・改善、デザイン戦略立案、UX設計、インタラクション定義・HiFiモック作成、DesignToken定義、コンポーネント作成、アクセシビリティガイドライン策定、Storybook管理、開発チームとのデザイン連携、デザインレビュー、ユーザビリティテストの実施。担当工程:要件定義、情報設計、UI設計、ビジュアルデザイン、コンポーネント実装支援、テスト・評価スキル:必須:デジタルサービスのUI/UXデザイン経験、Figmaでの設計実務、HTML・CSSの実装知識(コードレビュー可能レベル)、Storybookを用いた実装連携経験、macOS・Windows・iOS・Android各プラットフォームのガイドライン理解尚可:CoreWebVitalsを考慮したデザイン経験、法人向けクラウドサービスの設計経験稼働場所:東京都リモート週3回可能その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談契約期間:10月~中長期募集人数:2名対象年齢:40代まで服装:ビジネスカジュアル |