新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:UI

場所:東京都

検索結果:4005件
業務内容:-医療関係者向け情報サイトのWebディレクション全般。社内各部署から要望を収集し、CMS改修要件を取りまとめ、コンプライアンス上の問題点を確認。外部運用チームへ記事作成・掲載指示を行う。担当工程:-要件定義・要件整理-CMS改修要件策定-コンプライアンスチェック-外部ベンダー(記事作成・アップロード)との連携管理スキル:必須:-IT業界での実務経験5年以上-UI/UX、マーケティング、コンプライアンスに関する知識-Webシステム全般に関する知見-高いコミュニケーション力と自律的な行動力-英語に対する抵抗がなく、業務上使用できるレベル尚可:-実務で使用可能な英語力稼働場所:東京都(初数日出社、以降フルリモート勤務)その他:-業種:医療・ヘルスケア(情報提供サイト)-勤務時間:9:00~17:45(オフィスカジュアル可)
業務内容:-フロントエンド:要件策定・設計・開発、React/Next.jsでの実装、コードレビュー-バックエンド:要件策定・設計・開発、C#/ASP.NETCoreでの実装、コードレビュー担当工程:要件定義、設計、実装、コードレビュースキル:必須:フロントエンド要件策定・設計・開発経験、React/Next.js経験、コードレビュー経験、バックエンド要件策定・設計・開発経験、C#経験、ASP.NETCore経験、コードレビュー経験尚可:UIコンポーネント設計・開発、疎結合設計、StoryBook等でのコンポーネントテスト、Playwright等によるE2Eテスト、TypeScript経験、レイヤードアーキテクチャ設計、UnitTest開発経験(TDD経験があると尚可)稼働場所:東京都(テレワーク併用、頻度要相談)その他:業種:建設系(社内設計向けWebアプリケーション)開始時期:2025年11月期間:2025年11月~2026年3月(延長の可能性あり)人数:フロントエンド1名、バックエンド1名(11月から2名、1月から最大4名)
C/C++ Linux GUI開発/池袋 - 17日前に公開
業務内容:VC++で開発された既存アプリケーションを組込Linux上のC++へ移行し、顧客提供ライブラリを使用したGUI機能の追加・改修を実施する。設計、実装、テストを担当。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:C/C++開発経験、Linux開発経験、コミュニケーション力尚可:VC++経験(既存コード理解レベル)、GUIアプリ開発経験(顧客提供ライブラリ使用、OpenGL知見歓迎)、ZigBeeによるデータ通信経験、Git利用経験、Redmine等チケット管理システム経験、C/C++でのプロセス間通信開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:数名、対象年齢:50歳未満優先、外国籍不可
業務内容:-Javaを使用したWebシステムの開発-フロントエンド機能の実装担当工程:フロントエンド実装(UI実装・画面ロジック)スキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、フロントエンド開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(週1出社、その他テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月募集人数:1名備考:入場手続きに約2週間要し、11月上旬に確定しないと12月1日配属に間に合わない
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:UI工程を中心に、画面項目説明や編集仕様、帳票項目編集仕様、各機能の処理方式設計などの詳細設計書を作成するドキュメント作業。担当工程:UI設計、詳細設計、設計書作成、画面項目説明、編集仕様策定、帳票項目編集、処理方式設計。スキル:必須:Java(JDK11)、PostgreSQL、AWS、JSON、SpringBoot、JUnit、オーナー部門との折衝・課題解決等上流工程経験、損保業務知識(火災保険、団体保険、新契約、異動、照会)。尚可:なし。稼働場所:東京都内(初期はフル出社、以降は週3回リモート可)。その他:業種は保険・損保(団体火災保険)系、開始時期は即日または相談、外国籍不可。
業務内容:・UiPathからPowerAutomateforDesktopへのRPAマイグレーションに伴う調査・開発、テスト、ユーザー受入テスト(UAT)の実施・関連ドキュメントの作成・修正担当工程:調査、開発、テスト、UAT、ドキュメント作成・修正スキル:必須:UiPathおよびPowerAutomateforDesktopの開発経験、ユーザー視点での業務遂行力、適切なコミュニケーション能力尚可:他社RPAツールからPADへのマイグレーション経験、VBAスクリプトスキル稼働場所:基本リモート勤務、PC受取のため東京内への出社の可能性ありその他:業種:不動産・建設期間:2025年11月1日〜2025年12月31日(延長の可能性あり)条件:外国籍不可、個人事業主・地方在住者不可
業務内容:-保険料シミュレーションサイトおよび保険申込サイトのフロントエンドをReact(TypeScript)でリプレイス-実装以降の工程全般(実装、テスト、デバッグ等)担当工程:-フロントエンド実装-単体テスト・結合テスト-デバッグ・不具合修正スキル:必須:React+TypeScript(2年以上)、ReduxまたはReactContextでの状態管理、RESTAPI連携(2年以上)、UI/UX設計経験、TailwindCSSでのスタイリング、Gitによるチーム開発尚可:LaravelAPIとの連携経験、Figma等デザインツールの読み取り稼働場所:東京都(リモート週1~2日)その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:即日または相談可/外国籍不可
業務内容:-会計ERPパッケージ(HUE、SAPS/4HANA、NetSuite、OBIC7、SuperStream‑NX、奉行クラウドERP、WorkdayFinancialManagement、freee、弥生会計、Dynamics 365 Finance)に対するシステムサポート-計画策定、設定・検証、運用保守の全工程を担当担当工程:-計画立案-設定・検証-運用保守スキル:必須:システムサポート経験、会計知識(簿記3級程度)、高いコミュニケーション能力尚可:HUEの実務経験、固定資産管理の知識、ERPパッケージ導入経験稼働場所:東京都汐留(リモート中心、必要時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜相談可
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:-社内各部署から要望を収集し要件定義-CMS改修要件の取りまとめ-コンプライアンス上の課題確認-外部運用チームへの記事作成・アップロード指示担当工程:要件定義、CMS改修設計・指示、コンプライアンスチェック、外部ベンダー連携スキル:必須:IT業界で5年以上の実務経験、Webシステム全般の知識、UI/UX・マーケティング・コンプライアンスの基礎知識、高いコミュニケーション力、英語で業務が可能なこと尚可:実務レベルの英語力稼働場所:東京都(フルリモート、初期数日出社)その他:業種:医療・ヘルスケア(外資系製薬会社向け情報サイト)開始時期:2025年11月開始、長期継続可能
業務内容:要件定義から開発・テスト・リリースまでを一貫して実施し、プロダクト企画・改善を推進します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用の全工程スキル:必須:上流工程から開発までの一連の経験、事業部や経営層とのディスカッションを交えたプロジェクト推進経験、能動的にチャレンジできる姿勢尚可:PHP(Laravel)またはGoでの開発経験、バックエンド中心の開発経験、GCP環境での開発経験(AWS・Azureでも可)稼働場所:東京都(リモート併用想定)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日参画可能、勤務形態:フレックス制(コアタイム9:45〜16:00)、使用技術:PHP(Laravel)、React、Go、GCP、AWS、AppEngine、CloudRun、CloudSQL、CloudSpanner、Datadog、CloudMonitoring、GitHubActions、CloudBuild、CloudDeploy、Slack、Gather、Wrike、GoogleMeet
業務内容:分析系Webツールや学習向けシステムなどのフロントエンド開発を担当。React.jsとNext.jsを用いた画面実装、Figmaデザインからのマークアップ、API連携、テストを一貫して実施。担当工程:要件定義・設計、フロントエンド実装、UI/UX実装、API連携、単体テスト・結合テストスキル:必須:React.jsの実務経験、Next.jsの実務経験、FigmaデザインからのHTML/CSSマークアップ、RESTAPI連携、テスト実装尚可:TypeScript、ReduxまたはRecoilなどの状態管理、CI/CDツール利用経験、アクセシビリティ対応稼働場所:東京都フルリモート(必要に応じて出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月または12月開始の長期(初回1〜3か月)勤務形態:リモート中心
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:-アプリケーションバックエンドの開発-外部システムとの連携実装-認証基盤やロガー等の共通モジュールの設計・実装-マイクロサービスの設計・開発-設計図作成やコーディング作業担当工程:要件定義、システム設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Goを使用したバックエンド開発経験(1年以上)、バックエンド開発経験5年以上、RDB利用経験、サービス運用経験3年以上(障害対応・モニタリング等)、GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可:GCP/GKEの利用経験、Reactの利用経験、TypeScript・Express・NestJSなどの経験、BigQuery・PostgreSQL・OpenAPI・GraphQL・CloudBuild・GitHubActions・Datadog等の知識稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトは全社横断の認証基盤・共通モジュール開発支援で、マイクロサービスアーキテクチャを採用。使用ツールはNotion、Gather、Slack。技術スタックはTypeScript、Go、Express、NestJS、GCP(AppEngine→GKE移行中)、CloudSQL、CloudFunctions、CloudPub/Sub、CloudLogging、BigQuery、PostgreSQL
業務内容:・システム要求分析、方式設計、詳細設計・ブロック図、シーケンス図作成・データベース設計、インタフェース設計担当工程:要求分析、方式設計、詳細設計スキル:必須:基本設計の実務経験(1年以上)、チームに積極的に関与できる意欲尚可:UI知見・画面設計経験、PythonまたはJavaでの詳細設計・製造経験稼働場所:東京都中河原(リモートワーク不可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・防衛)開始時期:即日対象:日本国籍者
業務内容:-グループ内でのRPA(UiPath・PowerAutomate)推進施策の検討・提案・実行-推進チーム(ガバナンス・プロダクト企画・開発)の進捗管理-MS系新規ツール(AIBuilder等)導入に伴う運用検討・管理業務-上層部向け説明資料(PowerPoint、Excel)作成担当工程:PMO業務全般(施策検討・提案・実行、進捗管理、ツール導入支援、資料作成)スキル:必須:PMO経験(業務改善・DX推進プロジェクト)/複数チームの進捗管理・会議ファシリテーション経験/上層部向け資料作成(PowerPoint、Excel)尚可:UiPathまたはPowerAutomateの開発スキル/PowerPlatformやAIBuilderの基礎知識稼働場所:東京都(初月は常駐、以降はリモート併用)その他:情報・通信・メディア業界の大手企業向け案件/募集人数は1〜2名/問題なく勤務できる方を対象
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:-プロダクトロードマップに基づく優先順位付けとスコープ調整-管理システムのグロース・改善フェーズにおける要件定義・機能設計のリード-ビジネス要件の整理および開発チームとの仕様策定-UI/UX観点を踏まえた画面設計レビュー-API・データ連携を考慮した設計-ステークホルダーとの調整・進行管理担当工程:要件定義、機能設計、UI/UXレビュー、API設計、ステークホルダー調整スキル:必須:Webアプリケーションの要件定義・機能設計(3年以上)、管理画面やBtoBシステムの設計経験、エンジニアとの仕様調整・開発ディレクション経験、アジャイル(スクラム)開発経験、円滑なコミュニケーション力尚可:SalesforceやOBIC等SFA・販売管理システムとの連携開発経験、販売管理・経理知識、プラットフォーム開発経験、Azureを用いたシステム開発・運用経験、SaaS・ライセンス管理システムの知見、SQL・BIツールによるデータ分析スキル、UXデザイン・プロトタイピング経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:3か月〜6か月、リモート中心の勤務形態
業務内容:美容系求人サイトのAndroidアプリ開発を担当し、要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでを一人で進めます。品質を重視し、顧客と直接やり取りしながら長期的にプロダクトを改善していく業務です。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Kotlinでのネイティブアプリ開発経験(3年以上)、JetpackComposeによるUI開発経験(1年以上)、GitHub等へのソース公開・ストアリリース実績、リーダー経験尚可:自発的に行動しアイデア・意見を発信できること、データ処理・ネットワーク処理・WebAPI連携実装経験、UI検討への関心稼働場所:フルリモート(顧客規定により始発で出社可能)。勤務地は東京都内です。その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、年齢は40代まで(主に30代リーダー・メンバーが多数)
業務内容:-BtoBプラットフォームの開発・保守-Node.js(TypeScript)を用いたバックエンド実装-Next.js(React)でのフロントエンド実装-AWSを利用したインフラ構築・運用-テスト自動化の設計・実装-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドとの連携によるオペレーション設計-関連部署・ステークホルダーとの調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守、UI/UX改善、ステークホルダー調整スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScriptでのバックエンド開発経験3年以上、Node.js、Next.js(React)実務経験、AWSインフラ構築経験、テスト自動化経験尚可:PMまたはPdMの経験、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(中央区)週2回(火・金)出社、リモート併用その他:業種は情報・通信・メディア領域のBtoBプラットフォーム、開始時期は相談可能、募集人数は1名、勤務時間はフレックスタイム制で柔軟に相談、使用PCはMacが理想(難しい場合は貸与可)、服装は自由
金額:840,000円/月
業務内容:-Tableauを用いたデータ可視化・ダッシュボード構築-TableauPrepによるデータ前処理・フロー作成-TableauDesktopでの図形作成・デザイン調整-Pythonでの簡易変換ツール作成(Excel/CSV対応)-SnowflakeでのSQL操作、テーブル設計・手順書作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Tableauでの図形作成・デザイン調整経験、TableauDesktopでのダッシュボード・ビュー作成スキル、TableauPrepでのフロー・データソース作成経験、Pythonによる簡易変換ツール作成経験(Excel/CSV対応)、SnowflakeでのSQL操作経験、設計書・手順書作成能力尚可:TableauPrepを用いたパフォーマンス最適化設計経験、データ可視化のUX/UI設計知見稼働場所:東京都内、週2回程度出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始、長期予定、募集人数:1名
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:-Reactを用いた大規模クラウドECサービスのフロントエンド設計・開発-UI/UXの改善実装-フロントエンドのパフォーマンス最適化-サーバーサイドAPI連携担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、パフォーマンスチューニング、API連携実装スキル:必須:Reactを使用したWebアプリケーション開発経験(4年以上)、販売・物流等の基幹系機能開発経験(テスト・保守のみ除く)尚可:基幹システム開発経験(5年以上)、決済連携開発経験、Go言語での開発経験、Vue.jsまたはNuxt.jsの開発経験、AWSにおけるアーキテクト構築経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス)開始時期:相談可能
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-仕様書・UIアセットに基づくマスターデータの設計・実装-画面やWidgetのUI組み込み-クライアント担当者との連携・調整-プランナー・デザイナーと協働し実装を推進-C++とBluePrintを用いたUI開発全般担当工程:UI実装工程(設計、実装、テスト、調整)を担当スキル:必須:UE(UnrealEngine)でのC++開発経験5年以上、UEの基礎知識(BluePrint含む)尚可:UMG(UnrealMotionGraphics)使用経験、ゲーム開発におけるプランナー・デザイナーとの協働経験稼働場所:東京都内での常駐勤務(リモート勤務はなし)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)開始時期:2025年11月開始予定外国籍可(日本語N1取得者に限る)
業務内容:-AWSLambdaによる発注推奨値計算ロジックの実装-AWSQuickSightによる運用監視ダッシュボードの構築-要件整理・ドキュメント作成-GitHub/GitLabを用いたチーム開発-Pytest等による自動テスト実装担当工程:-設計、実装、テスト、デプロイ、運用監視スキル:必須:Python、SQL、3年以上の商用サービス開発経験、GitHub/GitLabでのチーム開発経験、Pytest等による自動テスト実装経験、要件整理・ドキュメント作成能力、コミュニケーション能力、商用サービスの開発・運営経験尚可:AWSLambdaを用いたサーバーレス開発経験、AWSQuickSightでのダッシュボード開発経験稼働場所:東京都内(週1回の出社、初回は数日間出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可、対象エリア:関東圏在住者
業務内容:エンドユーザ向けポータル画面の開発を担当。認証認可・アクセス制御のデータモデリング・設計、データガイドライン策定、UI/UXに適したデータ構造作成、周辺システム連携協議、要件整理・ロードマップ策定を実施。担当工程:要件整理、データモデリング・設計、データガイドライン策定、UI/UX向けデータ構造作成、システム連携協議、ロードマップ策定スキル:必須:コンサル経験(豊富)尚可:データ基盤の経験、データモデリング経験、データ分析基盤のノウハウ稼働場所:東京都新宿(顧客先)常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談外国籍不可
金額:1,300,000円/月
業務内容:iOS(Swift・Objective‑C)でデジタルカメラ制御用MobileSDKを開発します。ロジック層の実装が中心で、UI層の経験があると尚可です。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビューなど、開発全工程を担当します(特にロジック層の実装)。スキル:必須:SwiftまたはObjective‑CによるiOSアプリ開発経験、課題解決やアイデア提案を能動的に行えること。尚可:他言語の開発経験、Wi‑Fi・BLE・USB等の通信技術知見、有線デバイス制御やPTP通信の経験。稼働場所:リモートワークがメイン、必要に応じて東京都内で出社します。その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は相談可能、人数は1名、服装はビジネスカジュアル、フルタイム勤務です。
金額:590,000円/月
業務内容:-進行管理・クライアントコミュニケーション-アートディレクション-LP・販促物のワイヤーフレーム作成-デザイナーへのディレクション担当工程:Webディレクション全般(進行管理、アートディレクション、ワイヤーフレーム作成、デザイナー指示)スキル:必須:AdobeIllustrator・Photoshop・Figma・XD等の実務経験/Slack・Backlog・Excel等のツール活用経験/デザイナーとして3〜5年の実務経験(大規模サイト経験必須)/UI/UX観点でのデザイン提案経験/コーポレート・金融系サイト制作経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート中心、月1〜2回のオフィス出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(金融系サイト含む)/開始時期:2025年11月から/リモート併用可/地方在住者歓迎(首都圏近郊が望ましい)
業務内容:-モバイルアプリのテスト項目設計-実機を用いた機能・UI・通信テストの実施-テストチェックリストの改訂(新機能・OS対応)-デバッグツール・APIツール等を用いたテスト環境の構築-不具合の報告および品質改善提案担当工程:テスト設計、テスト実行、テスト環境構築、不具合報告・改善提案スキル:必須:モバイルアプリのテスト設計・実行経験(2年以上)尚可:複数案件でのSQA実務経験、品質改善・不具合分析に関する知見稼働場所:東京都(週1程度出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア