新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:UI
場所:東京都
検索結果:3053件
業務内容:申し込み支援システムのUI/UX改善を担当し、ユーザビリティ向上の提案、Web全体の構成検討、UI/UX設計・ディレクション、フロントエンド実装(HTML、CSS、JavaScript)および実装指導を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程をリードし、進行管理を行う。スキル:必須:HTML、CSS、JavaScriptの実装経験、UI/UXディレクション経験、Webサイト・アプリケーション設計経験、プロジェクト進行管理能力尚可:ReactやVue.js等のフレームワーク経験、レスポンシブデザイン実装経験、アクセシビリティ考慮設計経験、コンタクトセンター・カスタマーサポート領域の知見稼働場所:東京都(初期1~2週間は出社、その後基本リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月から、作業時間:10:00〜19:00 |
業務内容:-SaaSプロダクトの新規開発-既存機能の改善・改修-ビジネスサイドとの要件定義(仕様化)-Node.js/TypeScriptによるサーバーサイド実装-UIワイヤーフレームの設計・改善(可能な場合)-運用・保守担当工程:要件定義、サーバーサイド実装、UIワイヤーフレーム設計、保守・運用スキル:必須:Webアプリケーション開発経験3年以上、Node.jsまたはTypeScriptでの開発経験、要件定義等上流工程の経験尚可:BtoBSaaS企業での開発経験、UI/UXを意識したワイヤーフレーム設計経験、ビジネスサイドとの折衝・仕様策定経験稼働場所:東京都表参道(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)、開始時期:即日または10月以降 |
業務内容:-Next.js(React)/Node.js/AWSを活用した機能追加・改善-インフラ構築・運用-テスト自動化-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドと連携したオペレーション設計-関連部署・ステークホルダーとの調整担当工程:フロントエンド実装、バックエンド実装、インフラ構築・運用、テスト自動化、UI/UX改善、オペレーション設計、調整スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上、Node.js基礎、AWS基礎尚可:PM・PdM経験、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験稼働場所:東京(週2日出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBSaaSプラットフォーム)服装自由、年齢上限45歳まで |
業務内容:S/4HANAを基盤とした製造業向け基幹システムの設計・基本設計から開発、テスト、移行、本番導入までを担当。対象モジュールはSD、MM、PP、サービス、マスタ、FIなど。BTP(CAP・UI5)やNode.js/JavaScript、Javaによる拡張開発、ABAPによるカスタマイズ開発、CDSView・OData実装も含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、製造(ビルド)、テスト、移行、導入支援、運用サポートスキル:必須:S/4HANA設計経験、SD/MM/PP/サービス/マスタ等モジュール実務経験、ABAP開発5年以上、BTP(CAP/UI5)またはNode.js/JavaScript(2年以上)またはJava(3年以上)のいずれかの開発経験、英語ドキュメント作成・読解可能、日本語資格保持尚可:移行・導入経験、CDSView・OData開発経験、SQL活用経験、S/4HANAグリーンフィールド移行経験稼働場所:東京都(現場)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)/開始時期:即日/期間:2025年9月〜2026年1月以降の延長可能性/チーム規模:複数名同時募集/外国籍応募者は日本語資格取得が必須 |
WEBデザイナー/フルリモート/大手クライアント向けサイト更新・LP制作 - 3日前に公開
業務内容:-要件定義書・構成案に基づくWebサイト・画像のデザイン・制作-UXを考慮したWebアプリのUI構築-イラスト・ビジュアル・ロゴ制作-提案資料・ガイドライン等の資料作成担当工程:-デザイン企画・制作全般-UI/UX設計-ビジュアル素材作成-提案資料作成スキル:必須:Webデザイン実務経験(2年以上)、Photoshop、Illustrator、AdobeXDの使用経験、Excel・Word・PowerPointの基本操作尚可:LP設計・デザイン経験、Webアプリ・管理画面のUI設計経験、UI/UXの理解、プレゼン資料作成・提案業務経験、グラフィック・動画・印刷物等のデザイン経験、HTML・CSSのコーディング知識稼働場所:東京都(基本リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア使用ツール:Mac(支給)、AdobeCreativeCloud、Figma等 |
業務内容:PC(Windows)向けアプリケーションの調査、仕様策定、設計、コーディング、テストを実施、デバイス制御および取得した2D画像から3Dデータを復元、提供ライブラリを用いた合成・メッシュ化・フィルター処理で3D表示を実現担当工程:要件調査、仕様策定、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#によるWindowsFormアプリ開発経験、GUIカスタマイズ経験、チームでのコミュニケーション能力尚可:DirectXまたはOpenGLを用いた3D表示経験、メッシュ・テクスチャマッピングや3Dモデリングに関する知見、UML(クラス図・シーケンス図)を用いた設計経験、テレワーク主体での作業環境稼働場所:東京都(リモートワーク中心、出社は機材使用時に限定)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務形態:リモートワーク主体、年齢条件:50歳までの日本人技術者、チーム人数:1名 |
業務内容:工業計器・電気機器等製造業向けに、SAPS/4HANAの基本設計・開発、SAPBTP(CAP・UI5・Node.js/JavaScript・Java)によるアプリ開発、ABAPを用いた製造・テスト、FIモジュールのCDSView/OData設計・テスト、SDコンサルティング(設計・テスト支援)を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、移行作業、本番導入、コンサルティング全般。スキル:必須:SAPS/4HANA設計・開発経験、SAPBTP(CAP/UI5)またはNode.js/JavaScript・Java開発経験、ABAP開発5年以上、FIモジュール設計経験2年以上、SDコンサル経験、英語でのドキュメント作成・読解可能尚可:PPDS・MDG経験、システム移行・本番導入経験、SQL活用、顧客コミュニケーション能力、英語活用スキル稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:製造業(工業計器・電気機器)向けプロジェクト、2025年9月以降開始、期間は数ヶ月~長期継続可 |
UI/UX改善ディレクション/フロントエンド指導・リモート/東京都 - 3日前に公開
業務内容:-UI/UX設計の検討・実装指導-技術的実装方針の策定-ユーザビリティ向上の改善提案-Webサイト全体の構成検討担当工程:-UI/UXディレクション-フロントエンド実装指導-設計・方針策定スキル:必須:フロントエンド開発経験(HTML,CSS,JavaScript)・UI/UXディレクション経験・Webサイト・アプリケーション設計経験・プロジェクト進行管理能力尚可:React/Vueなどのフレームワーク経験・レスポンシブデザイン実装経験・アクセシビリティ考慮設計経験・コンタクトセンター・カスタマーサポート領域の知見稼働場所:東京都竹芝(初期1〜2週間出社、その後基本リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア(グローバルカンパニー向けシステム)・長期プロジェクト・2名体制で参画 |
C#/.NETベテラン募集/即日開始/東京常駐(電力系運用システム改修) - 3日前に公開
業務内容:-詳細設計-C#/.NET(VisualStudio)によるUI開発-実装・単体テスト-ドキュメント作成-PostgreSQLを用いたデータベース操作担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、ドキュメント作成スキル:必須:C#(5年程度)、.NETフレームワークでのUI開発経験(VisualStudio)、詳細設計経験、単体テスト経験、ドキュメント作成経験、PostgreSQL使用経験、コミュニケーション能力尚可:SubversionまたはGitでのソース管理経験、リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:電力系運用システムの業務アプリケーション改修案件、即日開始可能、PC貸与あり |
業務内容:-Vue/Nuxtを用いたフロント開発(UI+BFF)-Express.jsによるAPI実装-SpringBootを用いたバックエンドのビジネスロジック開発-1週間スプリントのスクラム開発担当工程:フロントエンド開発、バックエンドロジック実装、API設計・実装、スクラム開発スキル:必須:Vue/Nuxtの実務経験、Express.jsの基礎知識、SpringBootの開発経験、柔軟なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:基本リモート勤務、月に一度程度東京都内で出社可能その他:業種:情報・通信・メディア(オンラインショップ開発)開始時期:2025年10月人数:1〜2名開発手法:スクラム |
リモート併用・生成AI×業務システム/プロダクトデザイナー - 3日前に公開
業務内容:-顧客ヒアリングに基づく要件整理-業務システム/ツール系ソフトウェアのUI設計-プロトタイプ作成および検証-デザインシステムの運用・フィードバック-Figmaを活用したデザイン制作・情報共有ドキュメント作成-英語によるUSチームとのコミュニケーション担当工程:-要件定義・ヒアリング-UI/UX設計-プロトタイピング-デザインシステム管理-デザイン制作(Figma)-国際コミュニケーションスキル:必須:-業務システムまたはWebアプリのUI設計経験(3年以上)-操作画面レイアウト、インタラクション設計、テキスト最適化、プロトタイピング経験-ユーザー課題のヒアリング・要件抽出経験-PCブラウザ向けUI設計経験-Figma利用経験-継続的なサービス改善経験-英語での業務コミュニケーション能力尚可:-SaaSサービスのデザイン経験-アジャイル開発でのUI/UX業務経験-AI活用サービスのUX設計経験-業務ソフトウェアのUI設計経験-デザインフローや開発プロセスの改善経験-個人アプリ・サービス立ち上げ経験稼働場所:東京都(週1出社+リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/AI活用サービス開始時期:相談 |
Android SDK開発・Java/リモート勤務(東京都) - 3日前に公開
業務内容:Androidネイティブアプリ向けSDKの新規開発、既存機能改善、保守、本人確認書類追加対応、リファクタリング、eKYCSDKの新機能実装、及び新規プロダクトの開発を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程スキル:必須:Androidネイティブアプリ(Java)での実務経験(1年以上)、要件検討からリリースまでの経験、チーム開発経験尚可:Android(Java)での3年以上の実務経験、UI/UX設計・テスト・改善経験、ネイティブアプリ向けSDK開発経験、iOS(Swift)開発経験、Flutter開発経験、Kotlin、Go、TypeScript、AWS、Docker、Terraform、TensorFlow等の経験稼働場所:基本リモート(東京都内のオフィスへ月数回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(オンライン本人確認サービス)/開始時期:即日開始可能 |
UI/UXデザイナー募集/スマートフォンゲーム開発/リモート中心 - 3日前に公開
業務内容:-ゲームUI・画面設計・コンポーネント設計-デザイン素材(バナー、アイコン、アイテム等)制作-アプリ・WEBページのレイアウト・デザイン制作-UI/UXアニメーションや演出アニメーション制作担当工程:-UI設計全般-デザイン素材作成-アニメーション制作スキル:必須:スマートフォンゲームのUIデザイン経験、初期設計・コンポーネント設計経験、AdobePhotoshopでのデザイン経験尚可:Unity実務経験、AfterEffectsでのエフェクト・動画制作経験、AdobeXD・Protopie等でのプロトタイピング経験、IPゲームでの世界観を反映したUI制作経験稼働場所:リモート(週4日)+木曜は東京オフィス出社その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)開始時期:10月 |
業務内容:UIフレームワークをStreamlitからReact(TypeScript)+MUIへ移行し、ダッシュボードを実装する。技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成を担当。担当工程:技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:React(TypeScript)+MUIを用いたダッシュボード開発経験尚可:Playwright等を使用したE2Eテスト経験、Viteによる開発経験、Vitestによるテスト実装経験稼働場所:東京都(週1~2日出社、プロジェクト後半は連続出社の可能性あり)。リモート併用可。その他:業種:情報・通信・メディア。勤務時間:9:00~18:00(出社時刻は30分~1時間調整可)。服装:オフィスカジュアル。年齢上限:50歳まで。外国籍不可。 |
GUI・バックエンドアプリ移行/C++組込Linux開発 - 3日前に公開
業務内容:-VC++で開発された既存アプリケーションをC++(組込Linux)へ移行-機能追加を含む設計、実装、テストを担当-GUIは顧客提供ライブラリを使用(OpenGL知見歓迎)担当工程:-設計-実装-テストスキル:必須:-C/C++開発経験-Linux環境での開発経験-Git利用経験-Redmine等のチケット管理システム経験-コミュニケーション力尚可:-VC++での開発経験(既存コード理解レベル)-GUIアプリ開発経験(顧客提供ライブラリ使用)-ZigBeeを利用したデータ通信経験-C/C++でのプロセス間通信開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可、フルリモート不可)その他:-業種:情報・通信・メディア-参画時期は前倒し検討可能、11月または12月開始を予定-50歳未満を優先-各3名でチーム編成、チーム提案歓迎 |
スマホゲーム UIデザイナー/週2日リモート/Unity経験歓迎 - 3日前に公開
業務内容:-画面遷移設計-ワイヤーフレーム作成-UXを意識したレイアウト・動線設計-モーション・アニメーションの設計・演出提案担当工程:UI設計全般(画面設計、ワイヤーフレーム、動線設計、モーション・アニメーション提案)スキル:必須:ゲームUIデザイナー経験3年以上尚可:Unity実装経験、アニメーション実装経験、Figma・AdobeXD等の使用経験稼働場所:東京都(週2日リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(スマホゲーム)開始時期:相談に応じて決定外国籍不可 |
UiPath開発経験者/進捗管理/RPA自動化支援:金融系企業(東京都) - 3日前に公開
業務内容:UiPathを活用したRPA自動化支援(設計・開発・リリース・運用)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用スキル:必須:UiPath実務経験1.5年以上(単独開発可能)、進捗管理能力、コミュニケーション能力尚可:Web開発経験、Orchestrator実務経験、VBA経験稼働場所:東京都(客先常駐)その他:業種:金融系企業(金融・保険業) |
WEBデザイン・コーダー/アーティストファンクラブサービス - 3日前に公開
業務内容:-音楽アーティストファンクラブサイトのWebデザイン-フロントエンドのコーディング(HTML・CSS・JavaScript等)実装(約70%)-UIデザインを含むサイト全体設計(約30%)担当工程:-要件定義・設計、UI/UXデザイン、フロントエンド実装、テスト・品質確認スキル:必須:-HTML・CSS・JavaScriptの実務経験3年以上-エンタメ系(音楽・映像等)Webサイトのデザイン実務経験-UIデザインを伴うWebサイト設計経験-エンタメ系Webサイト実績を含むポートフォリオ(URL)尚可:-アーティストや音楽領域への関心・興味-韓国語の基礎的な読み書きができる方稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週2日出社+週3日リモート、キャッチアップ期間はフル出社)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ)開始時期:即日開始可能 |
業務内容:-ChatGPT風インターフェースを備えたWebシステムのUI刷新-フロントエンド開発(Next.js、React)-バックエンド開発(WebAPI、Java、Python、SQL)担当工程:UI設計・実装、フロントエンド実装、バックエンド実装、テスト・検証スキル:必須:Next.js、React、WebAPI開発経験、JavaまたはPython、SQL等のデータベーススキル、フロントエンド・バックエンド両方の実務経験尚可:Djangoでの開発経験、スクラム開発経験稼働場所:東京都(テレワークメイン)、初日は顧客オフィスに出社その他:対象年齢:40代まで、外国籍不可、開始時期:相談可能 |
AWSエネルギー業界向け業務システム開発/フルリモート可 - 3日前に公開
業務内容:-AWS(Lambda,ECS,Glue,StepFunctions,S3,RDS,Aurora等)を活用したETL開発-PythonによるETLおよび業務担当者向けWebアプリケーションの設計・実装・テスト-HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンド実装-Terraform、ServerlessFramework、GitHubEnterprise、AWSCodeBuildを用いたCI/CD構築-基本設計からテストまでの全工程担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース作業スキル:必須:PythonでのETL・Webアプリケーション開発経験、AWSを使用したETL開発経験(上記サービスのうち複数)尚可:スクラム開発経験、リモートワーク経験、英語が流暢な外国籍の方可、ビジネスカジュアルな服装稼働場所:東京都(虎ノ門)フルリモート可、地方在住も可その他:業種:公共・社会インフラ(エネルギー業界)/開始時期:7月開始優先、8月開始も相談可 |
業務内容:ドローン向け通信・運航管理・データ解析システムのUI/UXデザイン全般。既存デザインシステムの運用・改善、デザイン戦略立案、UX設計、インタラクション定義・HiFiモック作成、DesignToken定義、コンポーネント作成、アクセシビリティガイドライン策定、Storybook管理、開発チームとのデザイン連携、デザインレビュー、ユーザビリティテストの実施。担当工程:要件定義、情報設計、UI設計、ビジュアルデザイン、コンポーネント実装支援、テスト・評価スキル:必須:デジタルサービスのUI/UXデザイン経験、Figmaでの設計実務、HTML・CSSの実装知識(コードレビュー可能レベル)、Storybookを用いた実装連携経験、macOS・Windows・iOS・Android各プラットフォームのガイドライン理解尚可:CoreWebVitalsを考慮したデザイン経験、法人向けクラウドサービスの設計経験稼働場所:東京都リモート週3回可能その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談契約期間:10月~中長期募集人数:2名対象年齢:40代まで服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:-要件策定・ブラッシュアップ、クライアント企業との技術的打合せ参加-LLM機能実装(プロンプト設計・API連携)-フロントエンド開発(TypeScript/React)-バックエンド開発(Node.js)・データベース設計-AWS等クラウド環境での設計・構築・デプロイ・運用-GitLab上でのコードレビュー、CI/CDパイプライン構築・継続的デプロイ担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守スキル:必須:-3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義~リリース)-TypeScript5年以上、またはReact3年以上+Node.js3年以上の実務経験-フルスタック開発経験(UI実装からAPI設計まで)-AWS等クラウド基盤の設計・構築経験、コンテナ基礎知識-アジャイル開発経験(GitLab/GitHubのコードレビュー、CI/CD、スクラム)-複数部署・職種と円滑にコミュニケーションし、技術的議論ができること尚可:-AI/機械学習領域の知見・開発経験(MLモデル構築、MLOps)-営業・CRM・SFA領域の理解(Salesforce等)-BtoBSaaS・業務支援システムの開発経験-エンドユーザー課題のヒアリングとソリューション提案経験-SQLによるデータ抽出・分析、BIツール活用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディ |
業務内容:GoとGoogleCloud上でソーシャルコマースアプリのバックエンドを設計・開発・保守。APIはgRPC/ProtocolBuffers、インフラはTerraform管理、CI/CDはGitHubActions/CloudBuild、モニタリングはCloudMonitoring等を活用し、アジャイルで要件定義からリリースまで推進。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守、CI/CDパイプライン構築スキル:必須:Goによるバックエンド開発・運用実務経験(2年以上)、GoogleCloudの主要サービス利用経験、gRPC/ProtocolBuffersの実装経験、Terraformによるインフラコード管理経験、アジャイル開発でのチーム参加経験尚可:テックリードやチームビルド経験、アーキテクチャ設計・技術選定経験、CI/CD(GitHubActions・CloudBuild)構築経験、BigQuery・Looker等によるデータ分析経験、フロントエンド・モバイルアプリ・プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用勤務)その他:業種は情報・通信・メディア、即日開始可能、募集人数は2名、チーム規模は4〜10名で、バックエンドエンジニアは2〜3名在籍 |
UI/UXデザイナー/リモート併用・週2出社(東京都) - 3日前に公開
業務内容:UIデザイン/画面・導線設計、ユーザー(顧客)ヒアリングおよび改善提案、エンジニア/ディレクターと連携した継続的プロダクト改善、広告バナー・会社紹介資料等のクリエイティブ制作担当工程:UI/UX設計全般、プロトタイプ作成、デザインシステム運用、クリエイティブ制作、顧客ヒアリング・要件定義スキル:必須:Webサービス/アプリのUIデザイン実務3年以上、画面・導線設計の主体的推進経験、他職種(エンジニア/ディレクター等)との連携経験、広告・資料等デザイン対応可能、直近3年以内で1年以上の継続稼働実績尚可:SaaS/業務支援系サービスのUI設計経験、デザインシステムの設計・運用経験、予約・決済・マイページ等複雑フローのUI改善経験、バナー等のグラフィック制作経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種は情報・通信・メディア、対象は経営層向け自社プロダクト、即日開始可能、年齢は40代前半まで |
業務内容:-オンプレミスシステムのクラウド移行設計・構築-Nexus、CiscoASR、Juniper等ネットワーク機器の設定-HP/DELL/NECストレージ、富士通サーバ、CentOS、RedHat、Ubuntu、Windowsの管理-AWS、OpenStack、VMware等仮想基盤の構築・運用-Zabbix、UiPath、Splunk、ServiceNow等監視・自動化ツールの導入支援担当工程:ネットワーク設計、機器設定、構築、テスト、運用移行スキル:必須:ネットワーク設計・構築・運用の実務経験3年以上、Nexus・CiscoASR・Juniper等の設定経験、AWS等クラウド基盤の知識尚可:能動的に取り組む姿勢、キャッチアップ力、コミュニケーション能力、若手でも歓迎(フォロー体制あり)稼働場所:神奈川県(週1~2回リモートワーク、首都圏内日帰り出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談 |