新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:VB
場所:東京都
検索結果:4501件
| 業務内容:電力関連の原材料加工工場向けシステムにおいて、C言語を中心とした詳細設計・製造・単体/結合テストを実施し、設計書・試験仕様書など関連ドキュメントを作成します。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・C言語またはVB/SQLを用いた開発経験(1年以上)・進捗状況に応じた残業対応が可能なこと尚可:・高いコミュニケーション能力・主体的に業務を推進できる方稼働場所:東京都(工場内オンサイト、リモート不可)その他:業種:電力・ガス・水道期間:2025年8月頃〜2026年12月予定勤務時間:9:00〜17:45(休憩60分)募集人数:1名年齢目安:50歳程度まで |
| 業務内容:既存連結会計システム(DIVA)と外部連携先リプレイスに伴うテスト設計・実施、テスト結果に基づく改修を担当します。保守サポートとしてヘルプデスク対応、マニュアル整備、定常データ取得を行い、調査分析や業務効率化を目的としたツール開発も随時実施します。担当工程:テスト設計/テスト実施/改修/保守/運用サポート/調査分析/ツール開発スキル:必須:・対面・電話・メール・チャットを用いた円滑なコミュニケーション能力・テスト設計および実施経験・アプリケーション保守経験・PL/SQL、SQL、VBAのいずれかを用いた2〜3年程度の開発経験尚可:・.NETまたはVBSを用いた開発経験・kintoneの利用経験稼働場所:東京都(常駐中心、状況によりリモート併用の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月(7月中着任の可能性あり)期間:2026年3月までを予定稼働時間:9:00〜17:30(休憩12:00〜13:00)外国籍不可 |
| 業務内容:メーカー向けクラサバシステムの更改プロジェクトにおいて、C言語・VB.NET(VB含む)を用いたアプリケーション開発を担当します。基本設計から結合・総合テスト、リリース対応、トラブルシュートまでを一貫して実施し、Linux環境上で安定稼働を実現します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース、トラブルシュートスキル:必須:・業務系C言語での開発経験・VB.NETまたはVBによる開発経験・詳細設計以降の工程経験・Linux環境での開発経験尚可:・クラサバ環境の更改プロジェクト経験・リリース時の障害対応やトラブルシュート経験稼働場所:東京都(初期1〜2週間出社後、週1出社+週4リモート)その他:業種:製造業系外国籍不可トラブル発生時およびリリース時に出社対応できる方 |
| 業務内容:Accessで構築された医薬品トレーサビリティシステムの調査・改修および最適化を実施。DB分離(SQLServer)案を策定し、実装まで担当。PMと連携し保守課題を解決しつつ、仕様書や設計書など関連ドキュメントを作成。担当工程:現状調査、課題分析、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、ドキュメント作成スキル:必須:・Access(VBA)による開発経験7年以上・SQLServerを用いた開発/運用経験・調査からリリースまで一人称で対応できる能力・設計書・仕様書などドキュメント作成スキル尚可:特になし稼働場所:東京都(キャッチアップ期間は常駐、その後リモート併用)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定期間:3〜5か月程度開発環境:Access、SQLServer |
| 業務内容:財務会計システムの運用・監視およびオペレーションを手順書に従って実施し、障害発生時の初期対応・エスカレーションを行います。チームメンバーの作業進捗管理や日次・月次報告書の取りまとめなど、リーダーとして運用全体をコントロールします。早番(8:00~16:30)と遅番(13:00~21:30)のシフト勤務に対応します。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、チームマネジメントスキル:必須:コミュニケーション能力、システム運用経験3年以上、SQLの理解、LinuxコマンドおよびWindowsコマンドの理解、VBAの理解尚可:シフトリーダーまたは現場リーダーとしての経験稼働場所:東京都(常駐、シフト勤務)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:7月中を想定(8月開始に変更の可能性あり)/長期予定/遅番時は22時頃まで残業の可能性あり |
| 業務内容:・Bizrobo!を活用したRPAロボット約40体のエンハンス、開発、保守、運用・月初の請求処理、棚卸しなど月次業務の自動化推進・日次運用での品質改善および業務効率化・ロボットライフサイクル管理担当工程:上流工程(要件定義・設計)〜開発・テスト・保守運用スキル:必須:・RPA開発・保守・運用経験(3年以上)・VBAによる開発経験尚可:・PMまたはPMOの経験・ECサイト運用に関する知見・Bizrobo!に関する深い知識稼働場所:東京都内/週4日出社その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜17:30募集イメージ:上流工程をリードできるシニアレベル(想定年齢50代まで) |
| 業務内容:UNIX環境をLinux(Nutanix)へ移行し、OracleEEからSEへのエディション変更を行う。JP1・HULFT・Oracle・DataStage・SVFの環境構築や設定、資産管理およびマスタデータ更新、C/Javaのコンパイル・ビルド、SQL*Plusを用いたデータベースのエクスポート/インポート、VBAツール作成などを担当。担当工程:移行計画策定、環境構築、設定変更、ビルド自動化、運用支援、ツール開発スキル:必須:・C/Javaのコンパイル・ビルド経験・SQL*Plusでのデータベース操作経験(エクスポート/インポート)・VBAツール作成経験尚可:・ライブラリ管理の経験・Jenkinsを用いたビルド自動化経験稼働場所:東京都/基本常駐(事務作業のみリモート可)その他:業種:銀行・信託移行対象:UNIX→Linux(Nutanix)/OracleEE→SEキーワード:JP1、HULFT、DataStage、SVF外国籍不可受入時期:応相談 |
| 業務内容:既存VB6およびPLSQLで構築された基幹システム資産を対象に、詳細設計書を参照しながらプログラムの解析・改修を実施します。加えて、変更に伴うコーディング、単体テスト、関連ドキュメントの作成・更新を担当します。担当工程:プログラム解析、詳細設計、製造、単体テスト、ドキュメント作成スキル:必須:VB6を用いた開発経験/OracleSQL・PLSQLの実務経験/主体的に開発を推進できるプログラミングスキル尚可:リモートワーク環境での開発経験稼働場所:大阪府(慣れればテレワーク併用)その他:開始時期8月予定、長期継続見込み/募集人数2名 |
| 業務内容:クレジットカード会社で利用する業務用ExcelVBAツールの新規開発および既存ツール改修を行います。要件整理・設計から実装、単体/結合テストまでを担当し、利用部門との仕様調整や改善提案も実施します。3名体制(リーダー1名、メンバー2名)でのアサインを想定し、リーダーは顧客折衝・タスク割り振り・進捗管理を行いながら自ら手を動かして開発を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入支援、進捗管理スキル:必須:・ExcelVBAでの開発経験・リーダーの場合、顧客調整およびハンズオン開発経験・3名体制を前提としたチーム提案が可能なこと・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・クレジットカードまたは決済業務の知識・要件定義から導入まで一貫したプロジェクト経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:フィンテック体制:3名(リーダー1名、プログラマ2名)備考:外国籍不可、年齢上限60歳 |
| 業務内容:既存給与計算システムの保守開発を担当し、問い合わせ調査対応、カスタマイズや新機能開発、機能改修を実施します。ユーザーからの問い合わせ対応、仕様調査、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリースまでをご担当いただきます。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用保守、問い合わせ調査スキル:必須:・ASP.NETWebFormsを用いた開発経験(目安3年以上)・C#開発経験・C言語またはVBに抵抗がないこと・リモート環境でのコミュニケーションに支障がないこと・複雑なソースコードの読解スキル・長期参画が可能なこと尚可:・ASP.NETMVC開発経験・Laravelを用いた開発経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモートを想定、初期1週間程度は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~長期を想定就業時間:9:00〜18:00(11〜12月は残業が発生する可能性あり)年1回程度休日出勤の可能性あり保守開発を重視し、腰を据えて長期で対応いただける方がフィットします |
| 業務内容:銀行基幹システムのバッチ処理開発を担当します。OracleDatabaseとPL/SQLを用いたデータ加工および他システム連携の設計・実装・試験を実施し、総合試験や複数回の本番試験を含むフェーズまで一貫対応します。VBAスクリプトによるSQL自動生成、ShellスクリプトやJP1などを用いたジョブスケジュール設計、既存メンバーからの引き継ぎも担当範囲に含まれます。担当工程:基本設計/詳細設計/製造/単体試験/総合試験/本番試験/運用引き継ぎスキル:必須:・Oracle/PL/SQLを用いたバッチ開発経験・VBAを用いた自動化スクリプト開発経験・Shellスクリプトの理解・JP1などジョブ管理ツールを用いたスケジュール設計の理解尚可:・Javaの利用経験・銀行システムに関する知識稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:銀行・信託フェーズ:総合試験中、本番試験を複数回予定募集枠:既存メンバー交代に伴う追加外国籍不可、年齢は40歳代までを想定 |
| 業務内容:・オンプレミスで稼働中のデータ基盤を機能変更なくOracleCloud(OCI)へリフト・Vertica/Webfocus/JobCenterなど既存ミドルウェア・ソフトウェアの移行技術調査と環境構築・ブラウザ対応に伴う影響調査、プログラム改修、テスト・データ移行設計、リハーサル準備および実施担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、環境構築、実装、テスト、移行計画策定・実施、リハーサル、リリース、運用引継ぎスキル:必須:・大規模データ移行計画および推進経験・Webサーバ設計・構築を含むWebシステム環境構築経験・顧客折衝経験尚可:・VB.Net設計・構築経験・TeamFoundation/GitHubなどのバージョン管理ツール経験・Vertica、Webfocus、OCIの設計・構築経験・アプリケーション運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用)/出張ベースで新潟への訪問可能性ありその他:・募集枠:リーダー1名、メンバー1名・参画期間:2025年8月~2026年2月(延長の可能性あり)・服装:ビジネスカジュアル・稼働時間帯:日勤帯を想定 |
| 業務内容:省庁向け会計システムの旅費領域における機能追加・改修をローコード環境(wagby)で実施。新規開発に伴う要件反映や既存仕様変更を行い、ドキュメント作成からテストまでを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、テストケース作成、品質確保スキル:必須:・JavaScript、VBScriptなどWeb系スクリプト言語での開発経験・基本設計〜テストまで一貫した開発経験・テストケース作成経験尚可:・wagbyなどローコード開発環境での開発経験・55歳以下稼働場所:東京都(常駐)その他:・官公庁・自治体向けプロジェクト・勤務時間:9:30〜18:30・8月はフェーズ区切りのため残業が発生しやすいが、9月以降は安定・外国籍不可 |
| 業務内容:在庫管理SaaS導入時のデータ連携プロジェクトをリードし、データモデル設計やAPI・ETL連携方式の策定を実施。Python・SQL・AWS環境での開発補助も行う。料金シミュレーションシステムの問い合わせ対応、不具合調査・報告など保守業務を担当。さらにPowerApps/PowerAutomateで構築されたシステムおよびSalesforceの既存アプリについて、設計・開発・テスト、機能追加や保守をスクラム体制で実施。担当工程:計画立案、要件確認、データモデル設計、API・ETL設計、開発補助、調査分析、改修、テスト、保守運用スキル:必須:・ITシステム導入プロジェクトのリード/マネジメント経験・SQL実務経験・ExcelVBA開発経験・AccessVBA開発経験・PowerAppsおよびPowerAutomateの設計・開発・テスト経験・現行システム解析と関係者調整スキル尚可:・SaaSプロダクト導入コンサルタント経験・カスタマーサクセス経験・API連携またはETLツールの知識・経験・Azureを用いた開発経験・Salesforce開発経験・何らかの言語でのコーディング経験稼働場所:東京都(常駐案件あり)/全国フルリモート併用可その他:即日または8月開始想定、長期予定。勤務時間目安9:00〜18:00もしくはフレックスタイム制(コア10:00 |
| 業務内容:独自開発された給与計算ACCESSシステムのOracleバージョンアップに伴い、oo4o接続部をADO接続へ変更します。既存ExcelVBAソースの解析、接続方式変更に伴う改修、テストケース作成、単体テストおよび結果確認を行います。担当工程:調査・分析、詳細設計、プログラミング、単体テスト、テスト結果レビュースキル:必須:・ExcelVBAを用いた開発経験3年以上・Oracleデータベースを利用した開発経験・基本的なコミュニケーションスキル尚可:・給与計算システムに関する知識稼働場所:全国フルリモート(国内拠点不問)その他:業種:人材・教育開始時期:2025年9月〜2026年3月の間で参画調整可能稼働形態:フルタイム想定募集人数:1名年齢目安:30代〜40代前半PC貸与なし |
| 業務内容:-既存ExcelVBA製給与計算システムのソースコード解析-Oracleへのoo4o接続をADO接続へ変更する改修実装-単体テスト計画書・テストケース作成および実施-付随モジュールの修正・テスト担当工程:要件確認、設計、実装、単体テストスキル:必須:-ExcelVBAによる開発経験3年以上-Oracleデータベースを利用した開発経験-コミュニケーションスキル-勤怠安定尚可:-ACCESSシステムの開発・マイグレーション経験稼働場所:全国/フルリモートワークその他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年9月〜2026年3月(延長の可能性あり)-募集人数:1名-PC貸与なし-年齢目安:30代〜40代前半 |
| 業務内容:-Oracle19c/SQLを用いた現行データベースから統一システム向けCSV出力ツールの開発-要件定義から設計、実装、テスト、リリース、データ移行作業、関連ドキュメント作成-法改正に伴う公共系システム改修のテスト支援および現地リリース作業サポート-テスト結果報告書や運用手順書などのドキュメント整備担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、移行、運用支援スキル:必須:-Oracle19cおよびSQLを用いた開発経験-VB.netを用いたシステム開発またはテスト経験-設計書・ドキュメント作成経験尚可:-データ移行プロジェクトの実務経験-公共系システムにおけるテスト・リリース経験-出張対応の実務経験稼働場所:大阪府拠点(テスト・リリース時に香川県への出張あり、旅費は規定により支給)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:移行ツール開発は9月開始予定、テスト支援は10月開始予定稼働率:テスト支援は月0.2人月程度を想定備考:リモートワークはフェーズやチーム状況により一部相談可能 |
| 業務内容:次期プラットフォーム更改プロジェクトにおいて、Access/ExcelVBAで構築された周辺ツールの刷新・新規開発を推進します。Tableauによるダッシュボード作成とRPAシナリオ開発により業務効率化を図り、AWS環境でのアーキテクチャ設計・実装も担当します。開発〜リリースまでの工程管理、進捗・品質管理までを一貫して担います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、進捗・品質管理スキル:必須:・アプリケーション開発経験・Tableauを用いた可視化/ダッシュボード構築経験・RPA(製品不問)の開発経験・Access/ExcelVBAの知見・AWSを用いた設計・実装経験・システムアーキテクチャ検討経験尚可:・金融領域システムの開発経験・プロジェクトリーダーまたは推進経験稼働場所:東京都(常駐を基本にリモート併用)その他:業種:フィンテック開始時期:即日または8月から長期を想定勤務時間:9:00〜17:30外国籍不可フルリモート不可(リモート併用可) |
| 業務内容:製造業の社内システム部門に参画し、以下システムの問い合わせ対応・障害復旧・定常運用を担当します。・IIS/ASP(VBScript/HTML/JavaScript)で構築された工数入力Webシステムの保守・ExcelVBAで構築された生産計画立案システムの保守・QlikViewを用いたBIツールの運用および改善担当工程:運用・保守、障害対応、問い合わせ対応、軽微改修、改善提案スキル:必須:・VBScriptを用いたシステム開発または保守経験・ExcelVBAを用いたシステム開発または保守経験尚可:・製造業の生産系業務知識・QlikViewでの開発または運用経験・HTML/JavaScriptを用いたWebシステム開発経験・Accessを用いた開発経験・基本設計から一貫して対応した経験稼働場所:東京都(リモート相談可、初回2週間は常駐予定)その他:業種:製造業系開始時期:即日から長期想定外国籍不可、55歳程度までを想定 |
| 業務内容:銀行・信託領域のクライアント業務を対象に、WinActorとVBScriptを用いた業務効率化ツールの新規開発および改修を行います。設計書作成から単体・結合テストまで一貫して担当し、ウォーターフォール型の開発フローを推進します。既存ロボットの保守やスクリプトのメンテナンスも含みます。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・WinActorを用いた開発経験・VBScriptでのスクリプト開発経験・設計~テストまでの一連の工程経験・ウォーターフォール開発フローの理解尚可:・WinActor7.5.0以降でのPython連携開発経験稼働場所:東京都/原則リモートワーク(テストや機密作業時のみ出社あり)その他:長期想定(8月開始予定)のプロジェクトで複数名体制を予定しています。オンライン会議ツールを活用したコミュニケーション環境が整備されており、開発用端末は貸与予定です。 |
| 業務内容:-VBで構築された既存SCMシステムの運用保守-仕様変更・不具合修正など軽微な改修-ヘルプデスク対応(問い合わせ・作業依頼・障害対応)-障害発生時のオンコール対応-JP1を用いたジョブ運用管理-月次報告資料作成支援担当工程:運用保守・障害対応、改修設計・開発・テスト、ヘルプデスク、ジョブ管理スキル:必須:-VB系システムの開発・保守経験-SQLServerの利用経験-JP1によるジョブ運用経験-コミュニケーション能力尚可:-C#/ASP.NETでの開発経験-SCMシステムの運用保守経験-受注・生産・物流・製造関連業務知識稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:-情報・通信・メディア業界向けシステム-開始時期:2025年9月または10月予定-オンコール発生可能性あり-入場前後に適性検査・セキュリティ研修あり-勤務時間08:15〜17:15-外国籍不可、地方在住者不可 |
| 業務内容:・公共系システムにおける詳細設計からテストまでの開発業務・既存Javaソースを参照しながらVB.NETで新機能を実装・設計レビュー、テスト仕様書作成、課題管理など担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・VB.NET開発経験3年以上・IT業界経験5年以上・設計フェーズからテストまで一貫して対応可能な方・自発的に行動しチームと協調できるコミュニケーション力・高稼働環境への適応力・日本国籍尚可:・Javaソースコードの読解スキル稼働場所:東京都(基本出社)その他:・業種:官公庁・自治体向け・期間:即日~2026年1月(延長の可能性あり)・勤務時間:9:00~17:30・年代:20~40代が活躍中 |
| 業務内容:・VB6.0で構築された既存POSシステムを新環境へコード移行・リリースに向けた追加開発およびテスト・移行後に発生する不具合の調査と改修担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・VB(VB6.0)での設計・開発経験・チーム内外と円滑に連携できるコミュニケーション力・安定した稼働を継続できる体力尚可:・既存システムの移行プロジェクト参画経験稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:流通・小売業開始時期:即日〜8月予定(延長未定)稼働時間:9:00〜18:00国籍制限:外国籍不可年齢上限:55歳 |
| 業務内容:飲料メーカーの基幹システムを対象としたJava保守開発を担当します。主な作業は定型バッチ処理の実行、SQLを用いたデータ抽出、本番環境での障害調査・対応などです。夜間対応が発生する可能性があるため、運用状況に応じて調整を行います。担当工程:保守・運用、プログラミング、テスト、リリース、障害対応スキル:必須:Javaでの開発経験/Linux環境での本番作業経験/SQLによるデータ操作経験/保守案件参画経験/慎重かつ疑問点を適宜確認できるコミュニケーション力尚可:顧客折衝経験/基本設計経験/VBAの理解稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:食品・飲料/開始時期:8月開始予定(7月前倒しの可能性あり)/想定期間:長期/夜間対応の可能性あり |
| 業務内容:・既契約の保険内容変更に伴う保険料再計算機能の設計・実装・VBAによる社内保険料計算ツールの改修および新規機能開発・約款・ハンドブックなどのドキュメントから要件を分析し仕様化担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・損害保険商品に関する知識(保険料計算の実務経験)・保険料計算ツールの開発経験・約款やハンドブックを用いた要件分析スキル・VBAによるツール開発経験・コミュニケーション能力尚可:・業務系ツール改修プロジェクトリーダー経験・損害保険システムの開発・保守経験稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:金融・保険業:保険開始時期:9月開始予定、翌年3月終了見込み(延長の可能性あり) |