新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:19630件
業務内容:-API開発・運用保守-LLM活用導入担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用保守スキル:必須:PythonでのWebアプリ開発(3年以上)・SQL・GitHub・VSCode・アジャイル開発経験尚可:クラウド開発経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内のオフィスへ出社その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向けシステム開発)・開始時期:即日または相談・対象者:日本国内在住者限定・プロジェクト規模:小規模アプリの一貫開発
業務内容:グループ企業内のID管理システムの再設計および汎用パッケージ化を担当。要件定義から設計、オフショア開発チームへのブリッジSEとして指示・調整を行う。担当工程:要件定義、システム設計、パッケージ化設計、ブリッジSE指示対応スキル:必須:要件定義経験5年以上、システム設計経験5年以上、フィット&ギャップの確認・設計ができること、Webシステム開発経験(Javaベースが望ましい)尚可:開発言語不問(Java経験歓迎)、オフショア開発経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、2023年12月開始、長期参画(2026年7月以降も継続希望)、SEを2名募集
業務内容:社内システムの継続的な開発・機能追加を中心に、SVF(SuperVisualFormade)を用いた帳票の設計・出力処理、ならびにWebアプリケーションの開発を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:SVFによる帳票設計・出力開発経験、Webアプリケーション開発経験、Javaまたは同等のオブジェクト指向言語での開発経験(3年以上)尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月頃(即日相談可)、外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:PHPとSQLを用いたサプライヤ管理システムのWebアプリケーション開発、設計支援(尚可)および製造・テスト工程の実施。担当工程:製造工程、テスト工程スキル:必須:PHPによるWebアプリ開発経験、SQLによるデータベース開発経験尚可:システム設計経験稼働場所:大阪府(原則出社)その他:業種:医療・ヘルスケア(製薬)開始時期:2025年12月開始、2026年5月終了予定(約半年)
業務内容:-カタログ、パンフレット、会社案内等のグラフィックデザイン-Webサイト(HP)の構成検討、デザイン制作、外注業者とのやり取り・品質管理-展示会ブースのデザイン企画・制作-外部業者との調整業務-入社予定中途社員への研修サポート(予定)担当工程:-デザイン企画、制作、ディレクション、外注管理スキル:必須:カタログ・パンフレット等のグラフィックデザイン経験、Webサイトの構成・デザインスキル、外部業者や他部署との調整・コミュニケーション能力尚可:展示会ブースのデザイン経験、社内外の制作ディレクション経験稼働場所:東京都(リモート・常駐比率応相談)その他:業種:情報・通信・メディア(デザイン領域)/開始時期:相談可能/ポートフォリオの提出が必要
金額:510,000円/月
業務内容:-マスタデータ要件定義-次期システムへの移行支援-システムテスト・受入テストの設計・準備担当工程:-要件定義-テスト設計・準備-テスト実施支援スキル:必須:Webアプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、要件定義経験(3年以上)、システムテスト・受入テスト設計経験尚可:なし稼働場所:基本リモート(初回は出社あり)その他:業種:決済代行サービス(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年12月から長期募集人数:1名勤務地:東京都(リモート勤務)
業務内容:-音楽系ECサイトの新規サービス設計・開発-既存サービスの機能修正および保守運用担当工程:-要件定義・設計-C#.NETを用いた実装-テスト・デバッグ-運用保守・障害対応スキル:必須:C#.NET(Web系)開発経験3年以上、AWSの実務経験、高いコミュニケーション能力尚可:ECサイト開発経験(特に決済系)、.NETCOREの実務経験、リーダー経験稼働場所:フルリモート(初日のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談可能
業務内容:-スクラムチームでのWebアプリケーション開発。レシート・請求書等のデジタル化・保管・他システム連携機能の実装。-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用監視を一貫して担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用監視スキル:必須:AWSを利用した開発経験5年以上(Pythonが望ましい)、要件定義から実装までの一貫経験、スクラム開発経験、リモート環境での円滑なコミュニケーション能力尚可:C#(ASP.NETCore/.NET5以上)でのWebAPI開発、EntityFrameworkCore、MySQL・DynamoDB等のデータベース経験、VS2022、GitHub、Docker、Next.js・TypeScript、GraphQL、新規プロジェクト参画・機能改善提案経験稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて東京都内での出社ありその他:業種:情報・通信・メディア、業務内容は自社製品「スマート証憑管理」システムの開発、開始時期は即日または相談
業務内容:-ローコードを用いたWeb/業務システムの設計、要件整理、基本設計、方式検討、リリース支援-生成AI(LLM・プロンプト設計・API連携)を活用した業務改善支援-若手メンバーへのリード、レビュー、ナレッジ整備担当工程:上流工程全般(要件整理、基本設計、方式検討、レビュー)スキル:必須:Web基礎知識(HTTP/REST、認証・認可・CSRF等)、DB/SQL基本操作、MVCまたはSPAの構造理解、使用言語・フレームワークは不問尚可:AI・自動化の業務活用経験、LLM・生成AIのプロンプト設計・API連携、活用時の評価・リスク配慮稼働場所:東京都内常駐(リモートはMicrosoftTeamsによるコミュニケーション)その他:業種:印刷業向けシステム開発、開始時期は即日、長期案件、対象は日本籍、年齢上限40代まで、チーム・プロセス改善に継続的に取り組む環境
業務内容:-教育系Webサイト(複数)のリニューアルおよび運用-新規デザインカンプに基づくフロントエンド実装(スクラッチ含む)-開発からテスト、公開までの全工程の実施-既存サイトの機能改修・保守-Backlog・Figma等を活用した修正要望の整理・進行・報告担当工程:-フロントエンド実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-HTML、CSS、JavaScriptの実装経験(3年以上)-アトミックデザインに基づくUI設計・実装経験-カルーセル・スライダー・モーダル等のインタラクティブUI実装経験-Node.js/npmを用いたビルドツール(例:Gulp)使用経験-Sass(変数・ミックスイン)活用経験-Figma等のデザインデータからのコーディング経験-Gitを用いたチーム開発経験-Backlog等での修正管理・報告経験-週5日安定稼働可能尚可:-SEOを意識したセマンティックコーディング経験-CMSに依存しないスクラッチ構築経験-数千ページ規模の大規模サイト開発・運用経験-CMS(例:NOREN)運用経験稼働場所:-東京都(基本フルリモート、必要に応じて出社)その他:-業種:情報・通信・メディア(教育系Webサービス)-開始時期:2025年11月から(応相談)-契約期間:3ヶ月単位の更新想定
業務内容:会員向けWebサイトの保守運用全般。問い合わせ対応、機能追加・改修、障害対応を実施。担当工程:要件定義(上流工程含む)、設計、実装(PHP/Laravel、Vue.js/Nuxt.js)、テスト、デプロイ(AWSEC2、RDS)、運用保守。スキル:必須:Webシステム開発経験5年以上、PHP/Laravel開発経験3年以上、Vue.js/Nuxt.js開発経験1年以上尚可:保守運用実務経験、要件定義上流経験、AWS(EC2、RDS)に関する知見稼働場所:大阪府(リモート併用:週3日リモート、木曜は出社)その他:即日開始可能、外国籍不可、年齢は40代まで、1名募集
業務内容:-プロジェクト計画作成、スケジュール/進捗管理-キックオフ等ミーティングのファシリテーション-課題/変更管理、インシデント時の上席レポート-納品物の取りまとめ、関係者(社内外)との折衝-業務フローの生産性向上活動担当工程:PM業務全般(計画策定、スケジュール管理、ファシリテーション、課題管理、納品物取りまとめ、関係者折衝、業務改善)スキル:必須:オープン系/Webシステム開発/SaaS導入プロジェクトのPM経験、ステークホルダー折衝経験、高いコミュニケーション能力(PdM・エンジニア・営業・CSとの調整)尚可:SFA/CRM(例:Salesforce)導入・運用経験、MA/BIツール連携の知見、SaaS導入プロジェクトでのPMO経験、セールスチーム/CSチームとの業務改善経験稼働場所:東京都(週2日リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSサービス)開始時期:即日または相談外国籍歓迎(日本語ビジネスレベル必須)年齢目安:50歳程度までフルタイム勤務(週5日)募集人数:3名
業務内容:証券系システムの更改に伴うインフラ基盤の構築・運用。詳細設計、構築、構築試験、結合試験、総合試験、維持保守を実施。担当工程:詳細設計、構築、構築試験・結合試験・総合試験、保守・運用。スキル:必須:JP1(または同等ジョブスケジューラ)設計・構築・運用経験、RHEL8上での共有ストレージ(SAN・iSCSI・NFS)構築・運用、クラスタ製品の構築・試験、DBレプリケーション知見、ksh/bshシェルスクリプト実装、ミッションクリティカルシステム構築経験、IBMMQ知識、日立製品(HiRDB、TP1、uCosminexus)または類似製品経験。尚可:WebAP系システム経験、リーダー経験、知識・ノウハウの形式知化スキル、保守課題・懸案解決経験。稼働場所:東京都(構築・テストフェーズは東京オフィス出社、週3日程度/リモート勤務可)。その他:業種:金融・保険業/証券・投資。開始時期:2025年11月または12月開始予定。契約期間:2025年12月1日~2026年9月。年齢上限:50代後半まで。休日出勤の可能性あり(代休取得)。
業務内容:通信業界向けシステムの基本設計および総合試験を実施します。品質改善を目的とした設計ドキュメント作成、テスト計画策定、実施および結果報告を行います。担当工程:基本設計、総合試験(テスト実施・結果評価)スキル:必須:WEBアプリの基本設計経験、総合試験の実施経験、Javaでの開発経験尚可:スキル見合い相談可稼働場所:東京(リモート主体、テスト期間中は出社が必要になる場合あり)その他:業種:情報・通信・メディア(通信業界)開始時期:即日または相談外国籍不可リモート勤務可(テスト期間は出社)
業務内容:・運用プロセスの構築・改善およびパフォーマンスフレームワークの開発・実装・大規模モバイルコアネットワーク(4GLTEEPC、5GCore、IMS等)の運用・保守支援・ネットワーク設計レビュー・製品の市場性評価・ビジネスシミュレーション・製品仕様設計・改善提案・ユーザーテスト・回帰テスト・サニティチェック等実施・プロセス改善提案・プロジェクト進捗管理・社内外ステークホルダーとの連携・資料作成・コミュニケーション対応担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、プロジェクト推進、ステークホルダー調整スキル:必須:-電気通信・工学系学士号取得者-通信・仮想化コアネットワーク(VNF・CNF)に関する知識-大規模モバイルコアネットワークの運用・保守経験-高度な分析・問題解決スキル-英語での業務コミュニケーション(TOEIC800点以上)-社内外調整・コミュニケーション能力-Excel、PowerPointの実務スキル尚可:-製品企画/新規事業開発経験-市場調査・データ分析経験-WebUI関連テスト(UAT、PoC等)実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日着手可能、入場可能な方限定
金額:790,000~880,000円/月
業務内容:-Javaバージョンアップに伴う影響調査-環境調査および検証作業担当工程:影響調査・環境調査・検証スキル:必須:Linux環境でのJava開発経験、ミドルウェアに関する知識、Javaバージョンアップ経験(影響調査・検証含む)尚可:Shellscript、Jenkins、Maven、Flyway、Nexus、Coverity、WebSphereApplicationServer、JP1/AJS、SVN稼働場所:東京都(リモート週3〜4日)その他:業種:保険(金融・保険業)、個人事業主可
業務内容:-新規審査自動化ツールおよび応対履歴自動作成ツールの要件定義、基本設計、開発、保守・運用を担当担当工程:-要件定義、基本設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:Pythonでの開発経験(1年以上)、要件定義・基本設計など上流工程の経験、システム保守・運用経験(1年以上)、Seleniumまたはブラウザ自動操作(Webスクレイピング)経験、AWS(ECS/ECR/S3)での環境構築経験、Dockerによる開発環境構築経験、Streamlit利用経験またはGitHubCopilot・Cursor等のコード自動生成ツール使用経験、コミュニケーション能力尚可:Langchain等を活用した生成AI(プロンプトエンジニアリング)経験稼働場所:東京都内で出社あり(リモートワーク可)。一部ツールは全工程リモートで実施可能。その他:業種:情報・通信・メディア業界の業務変革プロジェクト開始時期:2026年1月〜3月を想定し、以降3か月単位で継続可能求める人物像:顧客との要望調整ができ、品行方正で協調性のある方
業務内容:不動産向け会計システムの刷新プロジェクトにおいて、システム全体のフレームワーク設計・構築、開発標準化の推進、POC・調査・実装、基本設計から製造、単体テストまでを担当。担当工程:基本設計、製造、単体テスト、フレームワーク設計・構築、開発標準化、POC・調査・実装スキル:必須:Java(SpringBoot)によるバックエンド実装経験、Vue.jsによるフロントエンド実装経験、Webシステムの基本設計経験、標準化チームでの開発経験尚可:AWS環境での開発経験、JP1の運用・保守経験稼働場所:東京都(常駐)※豊洲または浜松町のオフィスその他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:即日または12月開始/コミュニケーションスキル必須/オフィスカジュアル勤務可
業務内容:-Azureへのシステム移管-UX/UI改善対応-統合認証・SSOの実装(既存サービスを統合)-対面PR機能の構築-設計・要件定義(追加要件対応)担当工程:-設計・要件定義-実装(JavaWeb)スキル:必須:Javaを用いたWebシステム開発経験、要件定義・外部設計が可能尚可:プロジェクトを自ら推進できること、オフショアチームの受け入れ対応が可能稼働場所:東京都東陽町(週2〜3回出社、2026年6月以降は別拠点になる可能性あり)その他:業種:保険(金融・保険業)参画形態:長期(短期参画不可)
業務内容:-既存レポートの一本化とコンテンツ切替のシンプル化-UX/UI改善によるユーザビリティ向上-心房細動リスク予測機能・AI活用目標設定支援機能の新規実装-WebアプリケーションおよびWebAPIの設計・開発・試験担当工程:設計(基本設計・詳細設計)、実装(開発)、テスト(単体テスト・結合テスト)スキル:必須:C#(.NET)でのWebアプリ/WebAPI開発経験5年以上、Webシステムの基本設計・詳細設計経験5年以上、関係者間調整・円滑なコミュニケーション能力尚可:Azureを使用したシステム設計・開発経験稼働場所:東京都内(テレワーク併用、週1〜2日程度の出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(ヘルスケア系WEBアプリ)開始時期:2025年12月開始予定(要件定義〜総合試験まで)
業務内容:-Ranorexを中心とした自動テストの設計・実装・保守-AI活用によるテストシナリオの効率向上と高速実行-Selenium・Playwright・Autify等他ツールの評価・導入支援担当工程:テスト設計、スクリプト開発、保守、ツール評価・導入支援スキル:必須:Ranorex・Selenium・Playwright等自動テストツールの実務経験、業務系Webアプリケーションの知識、C#・TypeScript・JavaScriptでのスクリプト開発経験、テスト設計および回帰テストシナリオ構築経験(試験計画・実施要領作成含む)、高いコミュニケーション能力尚可:他ツール(Selenium・Playwright・Autify等)の活用経験、AIを活用したテスト自動化の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日着手可能、募集人数:1名
業務内容:-ServiceNowを用いた要件定義、設計、テスト、データ移行-ネットワーク保守・運用設計(Linux/Windows系)-銀行基幹システム(WebSphere/Java)開発・テスト-公共システムのServiceNowプロジェクト管理-小売系サーバの設計・構築(WindowsServer)-証券系保守開発・インフラ支援(Azure、Python等)-SnowFlake基盤支援-VDI基盤追加設計・構築-COBOL・Delphi保守開発-AWS/Terraform構築支援-AIプロダクト開発(Python)-生命保険系WEB開発(Java)-Salesforce(LWC/Apex)開発-キャリアシステム開発(Spring/AWS)-鉄道予約システム保守(COBOL)-通信会社サーバ運用・保守(WindowsServer/VMware)-リース審査エンジン基盤構築(AWS)-自治体システム運用保守(Linux/Windows)-保険業務支援・システム開発(保険領域)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、データ・プログラム移行、評価・検証、保守・運用、提案・見積もりスキル:必須:JavaScript、Linux全般、Windows/WindowsServer、Java、WebSphereApplicationServ
業務内容:-不審メール調査・報告-SIEMインシデント対応(検知確認、調査、ヒアリング、結果報告)-IPアドレスブロック運用(攻撃元IPの遮断)-セキュリティ月次報告書作成(攻撃件数集計・評価)-CrowdStrike・Zscalerの運用・ポリシー検討-標的型攻撃メール訓練およびサイバーセキュリティ訓練の実施担当工程:-インシデント調査・対応-運用保守-報告書作成-訓練実施スキル:必須:未知のインシデントに主体的に問題解決できる姿勢、バランスの取れた判断力、継続的なスキルアップ意欲尚可:ネットワーク・WEB基本知識、社内サーバ(AD、WSUS、ファイルサーバ等)の概要知識、セキュリティ全般の知識、CrowdStrike・Zscalerの管理画面操作経験稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2026年1月開始(12月からでも可)長期年齢不問、外国籍不可
業務内容:詳細設計・実装・テストを含むECサイト開発担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:JavaでのWeb開発経験5年以上、設計経験5年以上、継続案件経験1年以上、過去プロジェクト説明可能尚可:なし稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、対象は大手家電量販店向けECサイト、開始時期は相談、勤務形態は定時勤務、PCは自己所有でVPN接続が必要、IPv4環境必須、外国籍不可、年齢は50代前半まで
業務内容:SaaS統合コマースプラットフォームの導入・運用プロジェクトをリードし、CRM導入、システムリプレイス、データ移行等を実施。顧客折衝や関係構築を通じて、エンタープライズ向けソリューションの提供を担います。担当工程:プロジェクト全体の計画策定、要件定義、進捗管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整、導入支援、テスト・移行管理、運用開始後のフォローアップ。スキル:必須:-Webアプリケーション開発の実務経験-システム開発または導入プロジェクトでのPM経験-大手クライアントとの折衝・関係構築スキル-SaaSプロダクトの導入/移行支援経験尚可:-大規模プロジェクトのマネジメント経験-EC・デジタルマーケティング領域(MA/CRM/BI/CDP等)の知見-基幹システム開発・移行プロジェクトの経験稼働場所:原則リモート勤務。業務に応じて東京都内での出社が必要になる場合があります。その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)開始時期:相談に応じて決定リーダーシップと論理的かつ柔軟な対応力を活かし、成長フェーズにある企業のプロジェクトを主体的に推進できる方を歓迎します。