新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:15936件
業務内容:システム保守、障害対応、開発支援、ドキュメンテーション作成、タスク・WBS管理担当工程:保守・運用フェーズ全般、障害対応、開発サポート、ドキュメント作成、タスク管理スキル:必須:損害保険業界の知見、Webアプリケーションの開発経験(コード実装不要)、パワーポイント等によるドキュメンテーションスキル、タスク管理能力(WBS管理含む)、社内外のコミュニケーションスキル尚可:ビジネス部門との交渉経験、工数管理能力稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2日出社)その他:業種:保険(損害保険)/開始時期:即時開始可能
金額:700,000円/月
業務内容:-モバイル(iPhone・Android)およびWebシステム向けのUX/UIデザイン-Figmaでの画面カンプ、プロトタイプ作成、開発者向けデザインデータの提供-新規機能提案を見据えたデザイン設計・ディテール作成担当工程:要件定義からデザイン設計、プロトタイプ作成、デザインデータ納品までスキル:必須:モバイル・WebアプリのUX/UIデザイン実務経験(5年以上)、Figmaでのカンプ・プロトタイプ作成および開発者向けデータ作成、洗練されたビジュアル制作能力、日本文化(スポーツ団体等)への理解尚可:情報可視化・分析ツール系アプリのUI制作経験、スポーツ団体に関する知識、アプリ用LP・バナー・アイキャッチ等の制作経験稼働場所:在宅/東京(必要に応じて対面ブレーンストーミング・顧客訪問)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務を基本、ポートフォリオ必須、Figmaファイルの共有が必要
業務内容:-コーポレートサイト・サービスサイト・LP等の新規構築・リニューアルディレクション-クライアントとの要件定義・折衝・進行管理-ワイヤーフレーム・仕様書等のドキュメント作成-デザイナー、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアとの調整・タスク管理(Backlog等使用)-品質管理(テスト計画・公開前チェックリスト運用)-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト管理、リリーススキル:必須:Webディレクション経験3年以上、CMS構築案件経験、要件定義~公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロント・バックエンドの基本理解、タスク管理ツール(Backlog等)利用経験、クライアント折衝・議事録作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)ディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都千代田区(西新宿周辺)※在宅勤務ありその他:業種:情報・通信・メディア(Webサービス)勤務開始時期:2025年10月
業務内容:-要件定義、進行管理、品質管理、運用全般のプロジェクトマネジメント-デベロッパーからの問い合わせ対応(内製タイトル含む)-効果測定および次施策の企画提案(新サービス・新機能の立案・提案)-障害・不具合発生時の対応-購入画面等のデザインリニューアルやグロース案件の進行(まれ)-関係部門・担当者との調整担当工程:上流工程(要件定義、業務フロー・ワイヤフレーム作成)/中流工程(進行管理、品質管理)/下流工程(運用、障害対応、効果測定・施策提案)スキル:必須:WEBまたはスマートフォンアプリ開発・運用のプロジェクトマネジメント経験(1年以上)・システム開発の上流工程経験(要件定義、ワイヤフレーム、業務フロー作成)・システムエンジニア・プログラマー経験・3名以上のチームまたはプロジェクトリーダー経験・ステークホルダー向け課題整理・改善提案・プレゼンテーション経験尚可:横断組織での折衝経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能募集人数:1名勤務時間:フレックスタイム制
業務内容:-intra-mart(IM‑BloomMaker)を用いたWebシステムの実装-結合テストの実施-Web系システムの全体的な開発作業担当工程:設計、実装、結合テストスキル:必須:Web系システム開発経験3年以上(Javaが望ましい)、JavaScriptまたはTypeScriptによる画面開発、SQLの実務操作、主体的にコミュニケーションを取りチームに貢献できること尚可:intra-martのスクリプト開発経験、TERASOLUNAでの開発経験、ローコード開発経験稼働場所:東京都北品川(初月は出社、以降はテレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月および11月にそれぞれ1名採用予定就業時間:10:00〜19:00リモート可(初月は出社必須)外国籍不可、年齢は30代まで
業務内容:契約管理システムの新規構築における要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テストを担当していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験(3年以上)、基本設計から結合テストまでの開発工程経験、コミュニケーション能力尚可:生命保険システムや業務系システムの開発経験、新規システム開発経験、顧客折衝・要件定義フェーズのサポート経験稼働場所:東京都(リモート併用:週4日リモート、1日出社)その他:保険業界向けシステム開発、即戦力の上流工程経験者歓迎、開始時期は相談
業務内容:-基本設計書の作成-テスト仕様書の作成・テスト実施-システムで利用する帳票類(Excel、Word)の作成担当工程:要件定義から設計、テスト実施までの工程を担当スキル:必須:5年以上の業務システム設計経験(要件定義~設計)、Webシステム開発設計経験、データフローの理解、SQL(SQLServer推奨)、コミュニケーションスキル尚可:WindowsServer・IISの知見、C#のコード読解レベル、自治体システム・税金に関する知識稼働場所:フル出社(関東エリア)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム保守、開始時期:即日勤務可能、長期勤務希望のベテラン歓迎、外国籍不可、持ち込みPCは使用不可(社用Windows11ProPCを使用)
業務内容:-リリース後の課題対応と性能改善支援-PMOとしてプロジェクト全体の進捗管理・調整-顧客社内・ベンダー間のコミュニケーション・ファシリテーション担当工程:-課題管理/改善提案-パフォーマンスチューニング-進捗管理・ステークホルダー調整スキル:必須:Webシステム開発・導入プロジェクトのPMO経験(3年以上)、複数関係者との調整・ファシリテーション能力尚可:航空業界プロジェクト経験、非機能要件(性能・セキュリティ・アクセシビリティ)に関する知見、Angular・MuleSoftの基礎知識稼働場所:リモートと出社(ハイブリッド)/東京都(出社は東京都内)その他:業種:航空会社(情報・通信・メディア)/プロジェクト期間は2025年8月開始、12月終了予定(延長の可能性あり)/AWS上で構築されたSPA+API構成を対象
業務内容:画面設計・実装、製造・総合テスト・リリース全工程を担当します。担当工程:要件定義、画面設計、実装、テスト、リリースまでの一連の工程。スキル:必須:Java、JSP、JavaScript、CSS、Linux、Oracle、SQL(Oracle以外でも可)画面開発経験3年以上、設計経験1年以上尚可:AWSでの開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務)その他:業種:情報・通信・メディア長期参画可
業務内容:学習支援サービスの大規模改修作業を担当し、詳細設計以降の工程を単独で実施します。担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリース作業等の開発工程全般。スキル:必須:Perlでの開発経験10年以上、またはPHPを用いたWeb系システム開発経験10年以上。詳細設計以降を単独で実施できること。尚可:大規模システム改修経験、CI/CDツール使用経験、データベース設計・運用経験。稼働場所:東京都(フル出勤)その他:対象年齢は40代まで(Perl経験者は50代前半まで可)。学習支援領域のサービス改修案件です。
業務内容:医療問診音声データをAzure上のWebシステムで処理し、電子カルテ記載項目を抽出・精度検証する機能を実装します。具体的には、音声認識結果の取得、情報抽出ロジックの実装、抽出結果の精度評価を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、精度検証スキル:必須:Vue.jsでのフロントエンド開発経験、Pythonでのバックエンド開発経験、基本設計経験尚可:AzureStaticWebApps、AzureFunctions、AzureContainerApps、BlobStorageの利用経験、DeepgramAPI、OpenAIAPIの利用経験稼働場所:東京都(在宅勤務可、フルリモート)/病院施設訪問ありその他:医療データを扱うため、セキュリティ・プライバシーへの配慮が必要です。プロジェクト開始は即日可能。外国籍の方は事前に日本語チェックがあります。年齢上限は55歳まで。
業務内容:防衛系クラウドシステムの設計、製造、評価を実施し、ソケット通信によるメッセージ送受信やOracleデータベースを活用したサービス間インタフェースの実装を行う。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・評価スキル:必須:JavaおよびJavaScriptでの設計・開発(3年以上)、OracleDatabaseの利用経験(ラベルセキュリティ・SQL)、ソケット通信の実装経験、Linuxの基本操作尚可:WebLogic等のフレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験稼働場所:神奈川県(基本出社)その他:業種:官公庁・自治体(防衛系システム)/開始時期:2025年10月予定/期間:長期/定員:1名
業務内容:-ビジネス課題に適した機械学習アルゴリズムの提案-ユースケース別の機械学習モジュール設計・実装-クライアント向け分析結果のレポーティング-ソフトウェアエンジニアと協働し、WebAPI等へのアルゴリズム組み込み-最先端技術を社会実装レベルに引き上げるR&D-開発アルゴリズムの他業界横展開や自社プロダクトへの組み込み-大規模言語モデル(LLM)を用いた対話エンジンの設計・開発・検証-SaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース、継続的改善-アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定担当工程:-要件定義・課題把握-アルゴリズム設計・実装-テスト・検証-デプロイ・WebAPI統合-効果測定・改善スキル:必須:機械学習・深層学習の開発または研究経験、LLM・NLPを活用した対話エンジン設計経験(NLP未経験可)、クライアント折衝による課題把握・実装能力尚可:金融・小売・製造業でのプロジェクト経験、SaaSプロダクト開発経験、WebAPI実装経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都内で作業可)その他:業種:金融・小売・製造業など多業種、開始時期:即日または2025年10月開始、長期プロジェクト、勤務時間:9:30〜18:30(残業有り)
業務内容:子育てDXアプリ(WEB)のヘルプデスク業務および団体導入作業の運用保守担当工程:運用保守全般(ヘルプデスク、導入支援、障害対応、設定変更等)スキル:必須:SQL、運用業務経験、Azureまたはその他クラウドサービス利用経験尚可:開発経験、C#、React(TypeScript)、AzureDevOps、Git、SQLServer稼働場所:東京都、テレワーク併用その他:サービス業/情報・通信・メディア、即日開始可、長期継続可能
業務内容:-AWS上でのクラウドインフラ・アプリケーションアーキテクチャの設計・構築・運用-TypeScript、Python、Goを用いたリアルタイム処理APIとバックエンド開発-SfM処理やデータ解析パイプラインの設計-予約・スケジューリング・シェアリング機能の実装-RDS、DynamoDB等を利用したDBスキーマ設計・チューニング-開発チームとの仕様連携、技術選定、コードレビュー、開発プロセス改善担当工程:-アーキテクチャ設計-インフラ構築(AWS)-バックエンド実装-データパイプライン構築-DB設計・チューニング-技術リード・チームコーディネーションスキル:必須:-AWS上でのプロダクションレベルの設計・構築経験-ECS/EKS/Fargate、Lambda/APIGatewayの実務経験-TypeScript、Python、Goのいずれかでのサーバーサイド開発(3年以上)-RDS、DynamoDBなどを含む高度なDB設計・チューニング経験-GitHubを用いたCI/CDパイプラインでのチーム開発経験-開発チームと仕様チームの橋渡し経験、アジャイル開発リード経験尚可:-ドローン・IoT・リアルタイム映像・位置情報処理の知識・実装経験-予約・決済を含むシェアリングサービス開発経験-SfMや3Dマッピング処理の理解-MQTT、WebRTC等低遅延通信技術の実装経験-Terraf
業務内容:携帯通信契約の申込・照会機能の追加・改修・保守を行うWEB画面の開発担当工程:画面設計、実装(Java、JSP、JavaScript、CSS)、単体テスト、総合テスト、リリーススキル:必須:Java、JSP、JavaScript、CSS、Linux、Oracle(SQL)での開発経験3年以上、画面設計経験1年以上尚可:AWSでの開発経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務:出社+リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向け)/開始時期:要相談/就業時間:10:00‑19:00/長期参画想定
業務内容:スポーツくじシステムの保守開発および年度単位の機能追加を実施。担当工程:要件定義、設計、実装(バッチ/REST/SOAPAPI)、テスト、運用保守。スキル:必須:Java(Spring)でのWebシステム開発経験(2年以上)、PostgreSQL使用経験、コミュニケーション能力(日本語必須)尚可:JSP、C、Shellでの開発経験、SystemwalkerOperationManagerによるジョブ管理経験稼働場所:東京都茅場町(常駐勤務)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/外国籍の方も応募可(日本語と英語での円滑なコミュニケーションが必要)/即日開始可能
業務内容:-セキュリティ脆弱性診断(Vex等)-Webアプリの診断全般担当工程:診断・評価スキル:必須:セキュリティ脆弱性診断経験(Vex等)、Webアプリ診断経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都目黒(在宅勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、就業時間9:00‑18:00、プロジェクトメンバー数5名、募集人数1名、外国籍不可、若手歓迎
業務内容:子供や地域社会向け課題解決を目指すSaaSプロダクトの開発・運用、チームマネジメント、アジャイル開発の推進を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用、チームマネジメント、アジャイルプロセスの改善スキル:必須:Webまたはモバイルアプリケーションの開発・運用経験、開発メンバーの育成・マネジメント経験、アジャイル開発経験尚可:エンジニアリングチームリーダー経験、部署横断的問題解決経験、SaaSでのプロダクトマネジメント経験、エンジニア採用業務経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)、募集人数:1名
業務内容:-PC設定・ネットワーク設定・システム説明などの問い合わせ対応(全体の約3~4割)-基幹系システムのデータ調査・新規設定・入退社時のメンテナンス(残り)-SQL/PLSQLを用いたデータ抽出、ストアドプロシージャ、ビュー等の作成・保守-.NET/Webシステムの理解と簡易改修(尚可)担当工程:-ヘルプデスク対応-データベース設計・開発・保守-システム設定・運用スキル:必須:-SQL、PL/SQLの読み書きができること-WindowsServer環境での作業経験-SQLServerの操作経験(SQL文、ストアド・ビュー・トリガー等)-PC・ネットワーク設定やヘルプデスク的サポート経験-基本情報レベルのIT知識、コミュニケーション力、協調性、積極性尚可:-.NETの実務経験または学習意欲-VisualStudio、Git、Backlogの使用経験-IT系資格(例:基本情報技術者)稼働場所:東京都(フルオンサイト、基本全日出社)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-CL/RPGからWeb(Angular/Java)へのコンバージョン-移行ツールの改修・テスト-移行作業手順書の作成・実施-移行関連課題の調査・解決策検討-顧客説明用資料(PowerPoint/Excel)作成担当工程:-要件定義・設計-開発(Java,Angular,TypeScript)-データベース設計・SQL作成(PostgreSQL)-テスト(単体・結合)-移行ツール改修・テスト-資料作成・顧客説明スキル:必須:-Java,Angular,TypeScriptを用いたWeb開発実務経験(7年以上)-PostgreSQLの操作・SQL作成経験(3年以上)-移行フェーズの実務経験-PowerPoint/Excelを使用した顧客説明資料作成経験-プロジェクトメンバー・顧客との説明・調整ができること尚可:-フレームワーク機能の開発経験-現行システムのリプレイス案件経験-AS400作業経験(開発作業に限らず)-C#開発経験-自律的かつ粘り強く課題に対処できる姿勢稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発領域)開始時期:即日または相談プロジェクト規模:基幹システムのリプレイス・移行
業務内容:-セキュリティ診断向けクラウドサービスのWebアプリケーションの設計、開発、テストを実施-API、バッチ、BFF、フロントエンド等、担当領域は希望に応じて選択担当工程:-要件定義・設計-実装(バックエンド・フロントエンド)-単体テスト・結合テストスキル:必須:-JavaまたはKotlinでのWebアプリ開発(3年以上)-SpringFramework/SpringBootでの実務経験-AWS利用経験-スクラムチームでのアジャイル開発経験-HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識と実装経験-SPA(シングルページアプリ)開発経験-RDBMS利用経験-macOS使用経験尚可:-サイバーセキュリティ製品の開発・利用経験-Go等他言語でのWebアプリ開発経験-他フレームワークでのプロダクト開発経験-Angularでの開発経験-TypeScript使用経験-CDKによるIaC構築経験-CI/CDパイプライン構築経験-コンテナ環境構築経験-生成AI(例:Devin,Cursor,ClaudeCode)活用経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ診断クラウドサービス)開始時期:即日着手可能
業務内容:-社内他システムとの調整、タスク・進捗・課題管理、申請業務-業務要件と他システムの調整結果を基に、システム開発者向け要件定義書の作成-主体的にプロジェクトを推進し、円滑な進行を実現担当工程:要件定義、基本設計(上流工程全般)スキル:必須:Web系システムエンジニアとしての実務経験3年以上、Javaでの開発経験、上流工程(基本設計)を単独で実施できるレベル尚可:なし稼働場所:フルリモート(週1回程度出社)、東京都その他:開始時期:2025年10月から、長期参画を前提、PC貸与あり
業務内容:保険会社の自動車部門向けWebシステム統合プロジェクトにおいて、内部設計・基本設計から結合テスト・総合テストまでの工程を推進します。JavaまたはPythonによる機能実装、SpringまたはDjangoフレームワークを用いた開発、AWS環境でのデプロイ・運用支援を実施します。担当工程:・設計(内部設計・基本設計)・実装(Java/Python)・結合テスト・総合テスト・開発計画の策定・推進・AWS環境でのデプロイ・運用支援スキル:必須:-JavaまたはPythonの実務経験3年以上-基本設計・内部設計の実務経験-Spring系またはDjangoの実務経験-高いコミュニケーション能力-課題解決に能動的に取り組む姿勢-Python未経験でもキャッチアップ意欲があること尚可:-PythonとAWS環境での開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:損保(保険)・自動車部門募集人数:3名(10名規模のチーム内、サブチーム2×5名)Python比率:70〜80%程度歓迎属性:30代までの方、外国籍不可開始時期:要相談
業務内容:加修情報の記録・保管システムの開発、WebView上でのWeb画面表示、Gitによるソース管理、Figmaでのデザイン管理担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリースまでを単独で担当スキル:必須:Vue.jsでのWEB画面開発経験3年以上、FlutterでのiOSアプリ開発経験、詳細設計以降を一人で対応可能、コミュニケーション能力尚可:Git利用経験、Figmaでのデザイン参照経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業系(工場内システム開発)開始時期:10月から、期間は10月~12月の3か月間、人数は1名、年齢上限は60歳、外国籍不可