新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:20019件
業務内容:・概要設計書・詳細設計書のレビュー・新システム(C#、Blazor)設計書のレビュー(Blazor利用に関する詳細確認)・旧システム(VB.NET)ソースと設計書の比較、現行仕様漏れの確認・ベンダーとの打合せで進捗・レビュー結果の報告担当工程:設計書レビュー、仕様漏れ確認、打合せ・報告スキル:必須:C#によるWebシステム開発経験5年以上、VB.NET開発経験3年以上、設計書レビュー経験尚可:BlazorServerまたはRadzen.Blazorの実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:要相談年齢制限:40代まで外国籍不可
業務内容:大手証券・投資業界の法人営業部門向けに、情報収集・抽出システムと対話AI(RAG)システムの開発支援を行う。Azure上でのWebアプリケーション、バックエンド(Python/FastAPI・Flask)およびフロントエンド(TypeScript/Next.js/React)の実装、さらにTerraformを用いたインフラ構築を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、進捗管理、ドキュメント作成、インフラ構築支援、テスト支援スキル:必須:-PythonでのWebアプリ・バッチ開発(3年以上)-RESTAPI設計・実装(3年以上)-Azure上での開発経験(2年以上)およびAppService、Functions、Batch等の利用経験-非同期通信(RESTAPI)実装経験(2年以上)-Gitを用いたチーム開発経験-クラウドインフラの設計・構築・運用経験-TypeScript/Reactによるフロントエンド開発経験(1年以上)尚可:-Azure全般での開発・インフラ設計・運用経験(2年以上)-TerraformによるAzure環境構築経験-金融・投資業界向け業務システムのUI開発経験-UXデザイン・ユーザビリティ知見、Figma/XD等の使用経験-AzureOpenAI・生成AIサービス実装経験-ログ設計、エラーハンドリング、監視運用の
業務内容:医療系Webサービスの基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、保守を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、保守スキル:必須:PHPでのWeb開発経験(5年程度)、API開発経験、数千万規模の大量データを扱うデータ設計・アプリケーション開発経験尚可:ユニットテスト経験、Gitによるバージョン管理経験、ソースコードレビュー経験、データベース設計・SQLチューニング経験稼働場所:フルリモート(初日のみ出社)その他:業種は医療系情報サービス、開始時期は即日または相談、年齢上限45歳、外国籍不可、PC貸与なし
業務内容:-現状調査・分析(ヒアリング、可視化、構成概要図作成、課題整理)-要件定義(システム優先度、データ保全インフラ要件)-アーキテクチャ方式定義(基本方針、技術調査、比較表作成、選定基準、全体概要図)-ロードマップ策定(対象システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)-各種資料作成(定例会資料、報告書等)-情報収集(Web検索等)-プロジェクト進行支援、日程調整、議事録作成、ファイル管理、課題・進捗管理担当工程:企画・要件定義・設計・ロードマップ策定・プロジェクト支援スキル:必須:サイバーリカバリ分野の基礎知識、サイバーリカバリソリューション導入経験(提案・設計・導入いずれか)、インフラ概要設計経験(サーバ/ストレージ/バックアップ/DR)、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策の基礎知識、PowerPoint/Excel/Wordを用いた資料作成スキル(ピボットテーブル、図形・比較表作成等)、ビジネスマナー・会議資料作成・議事録作成・WBS更新等の経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリ製品知識、IT‑BCP知識稼働場所:原則リモート、必要に応じ東京都大手町へ出社その他:情報・通信・メディア業界のITインフラ領域、長期案件(評価次第で継続)、1名募集、Teamsを活用した社内コミュニケーション
業務内容:-テスト自動化推進・CI/CD環境構築(メイン)-RPAツールのメンテナンス-運用課題の整理・運用準備・実施-事業対応に伴うシステム改修支援(システムテスト実施等)担当工程:テスト自動化、CI/CDパイプライン構築、RPA保守、運用課題整理、システムテスト支援スキル:必須:テスト自動化ツール、CI/CD構築、MySQL・SQL操作、Linux操作、仕様把握のためのコミュニケーション力・吸収力、他チームとの調整力、自走力尚可:AWS操作稼働場所:リモート/出社半々(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、長期勤務(2025年8月1日〜)、外国籍不可、年齢上限45歳まで
業務内容:-Java、JSP、JavaScript、CSSを用いたWEB画面の開発・設計・実装・テスト・リリース-Oracleなどのデータベースを使用したSQL実装-AWS活用(尚可)担当工程:-設計、実装、テスト、リリース全般スキル:必須:Java、JSP、JavaScript、CSS、Linux環境での開発経験、画面開発経験3年以上、設計経験1年以上、SQL経験1年以上(Oracle等)尚可:AWSでの開発経験稼働場所:-東京都(ハイブリッド勤務、オフィス出社とリモートの組み合わせ)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期就業を前提-開始時期:即日または相談
業務内容:Webアプリを対象としたセキュリティ脆弱性診断全般(Vex等のツール使用)と診断結果の報告担当工程:脆弱性診断、診断結果の取りまとめ・報告スキル:必須:セキュリティ脆弱性診断経験(Vex等または同等ツール)、Webアプリ診断経験、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都目黒(在宅中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:-非互換部分の洗い出しと修正-プログラム改修、テスト、リリース-ライブラリ管理をCSVからGitへ変更担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(Eclipse)・JSP、非互換部分の洗い出しと修正経験(5〜10年)、Git操作経験、CSVからGitへの移行経験尚可:Perl、Ruby稼働場所:東京都勝どき(都営大江戸線「勝どき」駅徒歩約10分)。在宅勤務は週2日程度応相談その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月終了時期:2026年2月(延長の可能性あり)人数:1〜2名
業務内容:・AWS上のSPA+API(Angular+MuleSoft)構成による航空会社ECサイト再構築プロジェクトにおけるPMO業務全般・リリース後の課題対応および性能改善・顧客社内・外部ベンダーとの調整・ファシリテーション・プロジェクト進捗管理と関係者間のコミュニケーション推進担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス(進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理)全般スキル:必須:Webシステム開発・導入プロジェクトのPMO経験(3年以上)、複数関係者(ユーザー・ベンダー)との調整・ファシリテーション能力尚可:航空業界プロジェクト参画経験、非機能要件(性能・セキュリティ・アクセシビリティ等)に関する知見、AngularおよびMuleSoftの基礎知識稼働場所:リモート/出社(東京都)ハイブリッド勤務、標準勤務時間9:00‑18:00その他:業種:航空・情報・通信・メディア、サービス業開始時期:2025年8月開始、終了はプロジェクト進捗に応じて相談募集人数:1名、期間は2025年8月~12月(延長の可能性あり)
業務内容:PLMパッケージ(Teamcenter、Windchill、ENOVIA、ArasInnovator)の導入・設定、および必要に応じたアドオン機能の開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、設定作業スキル:必須:PLM(Teamcenter、Windchill、ENOVIA、ArasInnovator)いずれかの導入・開発経験(2年以上)尚可:Java、C#、.NET、SQL、Web技術、プロジェクトマネジメント経験、アジャイル開発経験稼働場所:テレワーク中心、必要時に東京都(品川)へ出社その他:特記事項なし
業務内容:小規模事業者向けネット予約システムのUIデザインを担当し、要件定義からデザイン作成まで実施。Webアプリ・スマートフォンアプリの画面設計全般を担当。担当工程:UI設計、ワイヤーフレーム作成、モックアップ・プロトタイプ作成、デザインレビュー、PdM・エンジニアとの連携。スキル:必須:Figmaを用いたWebアプリ・スマートフォンアプリのUIデザイン実務経験(5年以上)尚可:要件抽出・要件定義からデザインへの落とし込み経験、PdM・エンジニアとの協業経験稼働場所:東京都(出社勤務、リモート不可)その他:業種は情報・通信・メディア領域。2025年10月20日開始予定、期間は案件単体、募集人数は1名。
業務内容:-ビジネス課題に最適な機械学習アルゴリズムの提案・設計・実装-テーブルデータ・自然言語・画像等多様なデータを活用した分析とレポーティング-WebAPIへのアルゴリズム組み込みおよびサービス提供-大規模言語モデル(LLM)を用いた対話エンジンの設計・開発・検証-SaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース・改善-最先端技術の社会実装レベルへの引き上げ(R&D)担当工程:-要件定義・課題把握-アルゴリズム設計・実装-テスト・検証-デプロイ・運用支援-改善・保守スキル:必須:-機械学習/深層学習の開発または研究経験-LLMを含むNLP技術を活用した対話エンジンの設計・開発経験(未経験でも可)-顧客折衝を通じた課題把握・解決能力尚可:-Python等による実装経験-クラウド環境(AWS/GCP等)での開発経験-データ前処理・可視化スキル稼働場所:東京都(テレワーク週5)その他:-業種:金融・小売・製造業など複数業界に跨るプロジェクト-勤務開始時期:9月からの長期(前倒し不可)-勤務時間:9:30〜18:30、残業0〜20時間-年齢上限:39歳、日本在住者限定-地方在住者歓迎、性別不問
業務内容:-自社サービスの機能拡張・エンハンス開発-仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリース-既存サービスの保守・改修-主な使用技術:Python、JavaScript、FastAPI、React、Remix、Git/GitHub、AWS(Aurora、EC2、ECS、S3、RDS、SES、SQS、Lambdaなど)担当工程:-要件定義・仕様検討-基本設計・詳細設計-実装(Python/JavaScript)-単体テスト・コードレビュー-デプロイ・リリース-運用保守・改修スキル:必須:-WebSocketまたはSIPを利用した音声ストリーミング、Twilio・PBX等の開発経験-Python実務経験5年以上(またはJava等でのPBX周辺アプリ開発経験)-AWS基礎知識およびLambda/ECS上での開発経験-Database/Networkの基礎知識-Git/GitHubを用いたチーム開発経験-アーキテクトレベルの基本設計が可能尚可:-セキュリティに関する知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML/CSSのコーディング経験-TypeScript・Vue.jsの実務経験-非同期処理の知識・経験-SIP・PBX/CTI、テレフォニー系開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)/フレックス制度ありその他:-業種:情報・通信・メディア領域の自社サービス開発-対象年齢層:20代〜5
業務内容:設計、製造、総合テスト、リリースまでの全工程を含むWEBアプリの機能追加・改修・保守担当工程:設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:画面開発経験3年以上、設計経験1年以上、SQL経験1年以上(Oracle以外可)、Java、JSP、JavaScript、CSS、Linux、Oracle環境尚可:AWSでの開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、オフィスは徒歩圏内)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向け案件)開始時期:即日または相談就業時間:10:00〜19:00長期就業希望者対象
業務内容:Webアプリケーションのセキュリティ脆弱性診断(調査・報告)を実施します。担当工程:脆弱性診断全般(テスト実施、結果分析、報告書作成)スキル:必須:Vex等の脆弱性診断ツール使用経験、Webアプリの診断経験、コミュニケーション能力尚可:その他診断ツール(例:BurpSuite、OWASPZAP)経験、若手歓迎稼働場所:東京都(在宅勤務可)その他:情報・通信・メディア分野のセキュリティ診断案件です。
業務内容:-BtoBプラットフォームの機能追加・改善-フロントエンド(Next.js)およびバックエンド(Node.js)をTypeScriptで実装-テクニカルリーダーとしてチームを牽引担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、PL・TL・PM経験、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発、平均勤続年数12ヶ月以上尚可:AWS・GCP等のクラウドインフラ構築経験、テスト自動化経験、自己学習・個人開発、AI活用開発経験稼働場所:東京都(リモート可、週2日出社:火・金)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBプラットフォーム開発)、開始時期:即日または相談可、使用言語:TypeScript、フレームワーク:Next.js、Node.js、理想的な開発環境:Mac
業務内容:-MDMサービスのインフラ設計・構築-Terraformを用いたインフラ自動化-現地作業(リモート不可)担当工程:設計、構築、テスト、運用準備までのインフラ全工程スキル:必須:インフラ構築実務3年以上、Terraformによる自動化経験、設計から構築まで一貫して対応できること尚可:DR(ディザスタリカバリ)設計・構築経験、MacOSを開発端末として使用した経験、Webアプリ開発経験(連携設計・実装可能)稼働場所:東京都西新宿(週1日客先勤務)・東京都市ヶ谷(その他日受託会社勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業プロジェクト開始時期は相談に応じます
業務内容:ECサイト、ブランドサイト、コーポレートサイトのデザイン制作、ランディングページやバナーの作成、クライアント指示に基づくWebデザイン全般。担当工程:Webデザイン全般(コンセプト設計、ワイヤーフレーム作成、ビジュアルデザイン、バナー・LP制作)スキル:必須:バナー・LP作成の実務経験(5年程度)、Photoshop、Illustratorの基本操作尚可:HTML/CSSの知識、EC・CMSの知識、SNS・ポータルサイトの知識、Fireworks操作、デザインからコーディングまで一貫して制作できるスキル稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト運営)/長期安定稼働を想定/年齢上限55歳
業務内容:・既存ECシステムと周辺システムの機能追加・改修・WEBフロントエンド(Thymeleaf、jQuery)開発・基幹API、バッチ処理、アプリサーバ間API、企業間APIの実装・SpringBootを用いたバックエンド開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、本番移行スキル:必須:Java8・Java11、SpringBoot、Thymeleaf、jQuery、RESTAPI、Seasar2、iBatis、Shell(Bash)、SQL*Plus、Oracle19c、API・バッチ等の基幹系開発経験、チーム開発経験、実務でのJava開発経験2年以上尚可:その他フレームワークやツールの経験稼働場所:東京都新宿(在宅リモート併用)/本番移行時は中野その他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス)開始時期:11月要員数:5名(PG・SE)
業務内容:-商品在庫・販売・買掛支払等の基幹処理の機能追加・改修-バッチ処理およびAPIの開発-WebLogic環境での運用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(8以上)、Struts、Seasar2、SAStruts、WebLogic、MyBatis、Shell(Bash)、SQL*Plus、PowerCenter、DataSpider、Oracle19c、API・バッチ処理の基幹系開発経験、チーム開発経験、実務でのJava開発経験(2年以上)尚可:その他言語・ツールの経験稼働場所:東京都(在宅リモート併用、必要時は現場へ出社)その他:業種:流通・小売業(基幹システム)開始時期:11月頃要員数:PG3名勤務時間:10:00〜19:00
業務内容:-Kubernetesコンテナ上でJavaWebAPIをフルスクラッチ開発-OIDC(OpenIDConnect)認証機能実装-構想実現に向けた機能開発の継続的実施-開発チームの一員またはリーダーとして参画担当工程:要件定義、WebAPI設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:JavaによるWebAPI開発(3年以上)、Kubernetes・コンテナ技術経験、クラウド仮想化経験、OIDCの基本知識、リーダー経験(5年以上・3名以上)※リーダー応募者のみ尚可:OIDCを利用した設計・開発経験、認証・セキュリティ関連実務経験稼働場所:東京都新宿(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間:長期常駐、開始時期:相談
業務内容:-証券向け自動運用ツールの開発(帳票・ファイル自動生成)-手動運用ツールのBCP対応開発-画面系機能(データ入力・更新・承認フロー)実装-帳票機能(決済・月次)実装-設計、開発、内部テスト、結合テスト、UAT、総合テスト、本番リリース-プロジェクト状況に応じた現行保守開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト(単体・結合・UAT)、リリース、保守スキル:必須:AccessVBA・ExcelVBAの実務経験、要件定義からリリースまでの一貫対応、顧客ヒアリング・要件整理力、ビジネスマナー、アジャイル的開発姿勢尚可:証券業務・システム開発経験、スクレイピング・クローリング経験、Python・Java等のWeb開発経験、RPA知見稼働場所:東京都内現場常駐(オフィス)その他:業種:金融・証券システム開発、開始時期:2025年11月、期間:2025年11月~2026年7月(2026年8月以降保守フェーズ)、募集人数:4名、対象年齢:30代〜50代(経験により上限緩和)、勤務時間:8:30〜17:15、プロジェクトはアジャイル方式で要件が変化する中でのトライ&エラー開発
業務内容:-加修情報とステータスを管理するシステムの開発-WebView上にWeb画面を表示する形で実装-ソース管理はGit、画面デザインはFigmaで管理担当工程:-詳細設計-実装-テストスキル:必須:Vue.jsでのWEB画面開発経験3年以上、FlutterでのiOS開発経験、詳細設計以降を単独で担当できること、コミュニケーション能力尚可:Git・Figmaの実務経験、WebViewの知識、iOSアプリのリリース経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業系(機械・重工業)期間:10月~12月人数:1名年齢制限:60歳まで外国籍:不可
業務内容:-Webサービスの設計・クラウド基盤構築-実装およびテスト-プロダクトチーム・事業側との調整業務担当工程:設計/クラウド基盤構築/実装/テスト/事業調整スキル:必須:Goでの開発経験(1年以上)・Next.jsでの開発経験(1年以上)・設計・クラウド基盤構築経験・チームリード・マネジメント経験尚可:TerraformによるIaC経験・PHPでの開発経験・Webサービスの立ち上げ経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(Webサービス)開始時期:即日〜相談可能備考:将来的にアダルトコンテンツへの関与可能性あり
業務内容:-E‑DMおよびキャンペーンLPのデザイン・コーディング-SP版グラフィックをWeb版レイアウトへ変換担当工程:デザイン作成、HTML/CSSコーディング、JavaScript実装、最終納品スキル:必須:Webデザイナー/コーダーとして3年以上の実務経験、HTML/CSS、JavaScriptのコーディングスキル、Illustrator/Photoshop使用経験、FigmaやAdobe系ツールの操作経験尚可:Webディレクターとしての実務経験稼働場所:東京都(出社)および在宅勤務その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:相談、期間:長期、勤務時間帯:標準勤務時間でシフト調整可、募集人数:1名