新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:20140件
業務内容:-大規模コーポレートサイト群のフロントエンド開発および運用を担当-HTML/CSSの設計とモジュール化、JavaScriptによるUI(スムーススクロール・トグル・モーダルなど)の実装-新規ページやLPの制作、既存JavaScript/CSSの改修-Gitを用いたバージョン管理-Windows11環境での開発、VisualStudioCodeや各種デザインツール(Photoshop・Illustrator・XD・Figma)の利用担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用保守、改修スキル:必須:-Windows環境でのWeb制作実務経験-HTML・CSS・JavaScriptを用いたWebサイト制作経験-コーポレートサイトで頻出するJavaScript機能の実装スキル-大規模コーポレートサイトの制作・運用経験尚可:-イレギュラー対応時に関係者と調整するコミュニケーション力-ツールやAPIを活用した高度なJavaScript開発経験稼働場所:東京都/業務習熟後は週1回リモートワーク併用その他:開始時期:8月開始想定、長期予定勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)※残業あり支給PC:Windows11ノートPC使用ツール:VisualStudioCode、Git(SourceTree・TortoiseGit)、Photoshop、Illustrator、XD、Figm
金額:420,000円/月
業務内容:既存JavaWebシステムの機能追加・保守開発を行い、SpringFrameworkへの移行やAWS環境設定を含む。フロントエンドとバックエンド双方の実装、Thymeleafテンプレート開発、チームの技術支援および進捗管理を担当する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合試験、リリース、保守、進行管理スキル:必須:・Javaによる設計~試験までの一貫した開発経験・JavaScript/jQueryによるフロントエンド実装経験・Springまたは類似フレームワークの利用経験・AWSの基本的な知見・リーダーまたはサブリーダーとしてのマネジメント経験・主体的に課題解決へ取り組めること尚可:・Thymeleafの利用経験・Seasar2からSpringへの移行経験・CI/CD環境の構築・運用経験稼働場所:東京都内常駐(原則オンサイト、一部リモート相談可)その他:情報・通信・メディア業向け案件/開始時期は2025年8月目途(応相談)/服装ビジネスカジュアル/1か月更新予定(状況により3か月更新へ移行)
業務内容:-保守開発案件における要求事項ヒアリングと要件定義、基本設計-システム確認書作成および請負開発会社とのQA対応-リリース準備、リリース後の安定稼働支援・ユーザーサポート-既存機能に関する問い合わせ調査、バッチ処理の追加・改修担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画・リリース準備、運用サポートスキル:必須:-ユーザー折衝を伴う要件定義書作成経験-VB.NETソース解析および設計・開発経験-OracleでのSELECT/INSERT/UPDATE等の実務経験-一人称で要件定義から基本設計まで対応した実績-ソース解析を活用した要件定義経験尚可:-TFS+VisualStudioでのソース管理経験-HULFT設定経験-OracleDB構築経験-IISなどWebサーバ設定知識-上流工程に関する研修受講または自己研鑽経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、入場後は常駐期間あり)その他:-年齢目安:50代前半まで-自宅に有線LAN環境必須
業務内容:-調達管理アプリの要件定義、設計、実装、テスト-Next.js/TypeScriptによるフロントエンド開発-JavaScript/TypeScriptによるバックエンド開発-テーブル設計とドキュメント整備-既存システムのインシデント対応を含む保守・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守運用スキル:必須:-React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験(3年以上)-JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発経験(3年以上)-設計からテストまで一貫して対応可能であること-生成AI(LLM)を活用したシステム開発・運用保守経験尚可:-GraphQLを用いたWebAPI開発経験-Node.js(NestJS)によるバックエンド開発経験-サーバーレスアーキテクチャでの開発経験-GoogleCloudPlatform利用経験-ChakraUIを用いたUI実装経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日のみオフィス出社)その他:業種:不動産・建設開始時期:2025年8月1日予定PC貸与:Mac地方在住可(初日の出社必須)募集人数:1名
業務内容:-官公庁向けシステムの詳細設計、実装、単体テストをC言語で担当-必要に応じてSQLやWeb周辺機能の実装・テスト-進捗に合わせた残業対応担当工程:詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:-C言語開発経験2年以上-詳細設計以降を一人称で対応可能-SQL利用経験-Web開発経験-自立して作業を進められるコミュニケーション力-長期稼働が可能な健康状態尚可:-C#開発経験-クライアント側開発経験稼働場所:愛知県(基本オンサイト)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:8月予定-稼働期間:3年以上の長期を想定-募集人数:3名-勤務時間:9:00~17:45-服装:ビジネスカジュアル-日本籍限定
金額:450,000円/月
業務内容:・TypeScript/Reactを用いたWebシステム・Webアプリケーションの設計、製造、テスト、保守運用・ウォーターフォール開発手法によるプロジェクト推進・GitHubを用いたソース管理、Backlog/Redmineでのタスク管理・AWS/GCP環境での開発および運用担当工程:設計、製造、単体/結合テスト、保守運用スキル:必須:・WebシステムまたはWebアプリケーション開発経験・TypeScript、React環境での開発経験・ウォーターフォール開発経験・週5日出社が可能で、任された業務を責任もって完遂できること尚可:・チームリーダー経験・新技術や業界動向のキャッチアップが速い方・不動産関連システムの設計・開発経験稼働場所:東京都/オフィス常駐(週5日)その他:開始時期:急募(初日出社あり)チーム規模:6~10名年齢目安:~49歳外国籍不可PC貸与あり
金額:740,000円/月
業務内容:不動産・建設企業の社内業務システムを現行環境から新環境へ移行するプロジェクトにおいて、開発チームのリードを担当し、進捗・課題管理やサブリーダーの取り纏め、マイグレーションベンダーとの交渉・調整を行います。担当工程:プロジェクトマネジメント、進捗・課題管理、開発リード、ベンダーコントロール、移行作業調整スキル:必須:VB.NET、HTML、JavaScript、CSSによるWeb開発経験/RDBMS利用アプリ開発経験/リーダー経験/対外折衝スキル尚可:PowerBuilder経験稼働場所:東京都(週1~2日在宅併用)その他:業種:不動産・建設募集人数:3名開始時期:2025年8月予定終了時期:2026年11月予定長期案件
金額:650,000円/月
業務内容:-AWSメイン・GCP併用で複数プロジェクトのクラウドインフラ設計・構築・運用を担当-生成AI関連サービスの基盤構築-Terraform・AnsibleによるInfrastructureasCode推進-ECS/Fargateなどコンテナサービスを用いたアプリケーションデプロイ-GitHubActions・CodeDeploy等を利用したCI/CDパイプライン設計・運用-可用性・拡張性・セキュリティを考慮したクラウドアーキテクチャ設計-設計書・運用手順書・構成図など技術文書の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:-AWSでの設計・構築・運用経験(3年以上)-GCPでのシステム構築・運用経験-Terraform等を用いたIaC実務経験(2年以上)-IAM・VPC・KMS等を用いたセキュリティ設計経験-Dockerを用いたアプリケーションデプロイ経験-技術文書(設計書・運用手順書等)作成スキル尚可:-AWS/GCP間のクロスクラウドネットワーク設計経験-技術選定・アーキテクチャ設計リード経験-JavaなどOOP言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:情報・通信・メディア業界8月開始予定生成AI関連プロジェクトを含む複数案件に参画チーム連携を重視し主体的に行動できる方を歓迎
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:CTI/PBXと連携するコンタクトセンター支援プロダクトの機能拡充プロジェクトにおいて、PdMの補佐として社内外の仕様調整、パートナー企業との折衝、開発要件整理、チーム稼働状況やコストの管理補佐を行います。担当工程:要件定義/仕様調整、進捗・課題管理、コスト管理補佐、ステークホルダー折衝スキル:必須:・チャット・テキスト系SaaSサービスへの理解・音声系プロダクト(CTI、PBXなど)に関する経験・知見・PMまたはPM補佐として3年以上の開発進行管理・仕様調整経験・おおよそ40歳前後までを想定尚可:・音声ストリーミング、CTI・PBX連携(WebSocket音声I/Fなど)の知識・プロダクト要件整理・仕様調整の実務経験・WBSを用いた進捗・課題管理やエンジニア/ベンダーとの調整経験稼働場所:東京都内オフィス勤務(週3〜4日出社+リモート併用、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日契約期間:3〜6ヶ月想定(延長の可能性あり)初期1〜2ヶ月は週3日以上の出社が前提、その後は1〜2週に1回程度の出社へ緩和予定
金額:840,000円/月
業務内容:VMware環境からNutanixAHVへ移行するインフラ基盤更改プロジェクトで、プロキシサーバーを新規に設計・構築する。AHV化に伴う変更点やバージョンアップを取り込みつつ、V2V方式で既存仮想サーバーを移行する。構築・テスト・移行フェーズでの技術支援と関連ドキュメントの作成も担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ設計経験・Webセキュリティ(ZTSA、IWSS、WPSなど)の知見・メールセキュリティ(IMSS、セキュアMXなど)の知見・負荷分散(BIG-IPなど)の知見・円滑なコミュニケーションスキル尚可:(記載なし)稼働場所:東京都/週2~3日リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~2026年3月(継続可能性あり)フェーズスケジュール:2025年4~6月基本設計、6~8月詳細設計、9月~2026年3月構築・テスト・移行10月以降に構築メンバー増員予定
業務内容:-生成AI/RAGを活用した業務支援システムおよび関連アプリケーションの設計・開発-システム全体のアーキテクチャ設計、最適化、パフォーマンスチューニング-AWSもしくはAzure環境の構築・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験-TypeScriptでの実装経験-AWSまたはAzureでのクラウド環境構築経験-アーキテクチャ設計およびシステム最適化の知見-アジャイル開発に対応できるコミュニケーション力尚可:-生成AI/RAG構築の基礎知識-AmazonBedrock(ナレッジベース、エージェント)の利用経験-MS製品(EntraID、Officeなど)の知見-スケーラビリティ・パフォーマンス最適化の実務経験-自発的な改善提案の経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:生成AIに関する知識がなくても学習意欲があれば可。キャッチアップへのモチベーションを重視。
業務内容:・既存設計の妥当性検証・要件定義を含む上流工程から再設計・開発までを担当・自動車・輸送機器向けWebアプリケーション開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:・Java開発経験5年以上・Webアプリケーションの上流工程経験・要件定義から一人称で対応可能な方尚可:特になし稼働場所:東京都常駐(原則)その他:業種:自動車・輸送機器想定期間:長期年齢上限:53歳まで外国籍:不可
業務内容:-ECサイトの画面表示エラーの調査・修正-Java/Springを用いたバックエンド機能開発-性能・可用性を考慮した設計、実装、コードレビュー担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、レビュースキル:必須:-JavaおよびSpringを用いた開発経験-非機能要件(性能・可用性)を踏まえた設計スキル尚可:-ECサイトまたは業務系Webシステムの開発経験-バックエンドのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:商社・卸売-開始時期:即日-募集人数:1名
金額:700,000円/月
業務内容:AWS上で稼働するWebシステムの運用監視チーム立ち上げに参画し、CloudWatchやZabbixを用いた稼働監視、アラート発生時の一次切り分け・対応、エスカレーション、インシデント記録・報告を担当します。あわせて監視手順書の整備や運用プロセスの構築支援も行います。担当工程:運用監視/障害一次対応/インシデント管理/運用設計スキル:必須:・システム運用監視業務経験3年以上・AWS環境での運用経験および基本知識・CloudWatch、Zabbix、Redmineの利用経験・24時間3交代シフト(夜勤・土日祝を含む)への対応が可能・円滑な報告・連携・エスカレーションが行えること尚可:・ネットワーク、サーバー、ミドルウェアに関するインフラ運用監視知識・ITILなど運用プロセスに関する知識または資格稼働場所:東京都※常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定期間:〜12月末(延長の可能性あり)勤務形態:24時間3交代制(早番・遅番・夜勤)年齢制限なし(50代の参画実績あり)
金額:510,000円/月
業務内容:既存システムをJavaへ移行するマイグレーション開発プロジェクトです。Webアプリケーションの基本設計・詳細設計から実装・テスト、移行作業までを担当し、週3日は出社、残りはリモートで作業します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、移行対応スキル:必須:・Javaでの開発経験・HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験・Webアプリケーションの基本設計および詳細設計の経験尚可:・開発リーダーまたはサブリーダー経験・マイグレーションプロジェクト経験・COBOLの知見・会計領域の知識・システム移行フェーズの経験稼働場所:東京都(週3日出社・残りリモート)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~2026年5月募集人数:1名外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:-Androidアプリ(Kotlin)の要件調整、基本設計、詳細設計、実装、テスト-JetpackComposeによるUI開発-顧客と直接コミュニケーションを取りながら品質を確保し、長期的に開発を推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:-ネイティブアプリ開発経験3年以上-Kotlinを用いたAndroid開発経験1年以上-JetpackComposeを用いたUI開発経験(公開実績またはストアリリース)-基本設計以降を一人称で対応できること尚可:-データ処理・ネットワーク処理やWebAPI連携の実装経験-UI/UX検討への興味または経験-自発的にアイデアや意見を発信できること稼働場所:東京都/フルリモート(緊急時は都内へ出社対応あり)その他:-サービス業(情報・通信・メディア)系美容プラットフォーム-2025年7月開始想定-長期参画前提-40代までを想定-外国籍不可-北海道・九州・沖縄など空路必須地域は対象外-直近2~3案件が短期の場合は理由説明が必要
金額:730,000円/月
業務内容:中古車輸出入ECサイトのサーバーサイド設計・開発を担当します。新規機能開発や追加改修を中心に、CakePHPをメインフレームワークとして使用し、案件状況に応じてLaravelやPythonを用いることもあります。コードレビューやペアプログラミングを通じて品質向上とナレッジ共有を推進します。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、リリース支援スキル:必須:・PHPフレームワークを用いたWebシステム開発経験3年以上・CakePHPでの開発経験1年以上・詳細設計以上の設計経験・SQLの基礎知識および実装経験・コードレビューまたはペアプログラミングの経験尚可:・JavaScript/jQueryでの開発経験・アジャイル開発経験・DB設計・チューニング経験・生成AIの利用経験稼働場所:東京都/参画後2週間〜1か月は出社、その後ハーフリモートまたはフルリモート(月1出社程度)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、開始時期は即日または応相談、稼働時間は9:00〜18:00で残業はほぼなし、プロジェクト平均年齢35歳、40代前半まで優先、外国籍の方は不可
金額:560,000円/月
業務内容:AWSを中心にGCPも利用し、生成AIサービスを含む複数案件のインフラ設計・構築・運用を横断的に支援します。TerraformやAnsibleなどのIaCツールによるインフラ自動化、高可用性・拡張性・セキュリティを考慮したクラウドアーキテクチャ設計、ECS/Fargateなどコンテナ環境でのデプロイ、GitHubActions・CodeDeployを用いたCI/CDパイプライン設計・運用、設計書・運用手順書・構成図など技術文書の作成を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSを利用した設計・構築・運用経験3年以上・GCPでのシステム構築・運用経験・TerraformなどIaCの実務経験2年以上・IAM、VPC、KMSなどセキュリティ設計経験・Dockerによるアプリケーションデプロイ経験・技術文書作成スキル尚可:・AWSとGCPを跨いだネットワーク設計経験・技術選定やアーキテクチャ設計のリード経験・Javaなどオブジェクト指向言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務・リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト/稼働開始:8月予定/生成AI活用案件のインフラ構築が直近タスク/チーム連携を重視し主体的に行動できる方を歓迎
金額:740,000~790,000円/月
業務内容:Webサービスのバックエンド領域において、API・I/F設計、業務ロジック詳細設計、単体テスト仕様作成、API機能およびテストコード実装、単体・結合テスト、コードレビューを実施し、品質向上に寄与します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュースキル:必須:・Javaを用いたWebアプリケーション開発経験4年以上・SpringBootを用いた開発経験・基本設計以降の開発経験尚可:・RESTfulAPIの設計経験・SPA開発経験・既存コードリーディングによる仕様把握経験・チーム開発におけるコードレビュー経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都/常駐その他:情報・通信・メディア業界開始時期:2023年8月1日(長期案件)
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:医療機関向けWindowsアプリケーションの障害修正・保守対応および新機能追加開発を実施します。チャットツールで連携しながら進行し、C#(WindowsForms)を中心に一部C++コンポーネントを扱います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C#(WindowsForms)を用いた詳細設計以降の開発経験2年以上・UMLなど設計手法の理解・一人称で業務を推進できるコミュニケーション力尚可:・Gitによるソースコード管理・C++での開発経験・Azure、Backlogの利用経験・Webフロントエンド(React)の経験・設計書作成経験稼働場所:基本リモートワーク(東京都または神奈川県へ稀に出社)その他:業種:医療・ヘルスケア使用環境:C#(WindowsForms)、C++、VisualStudio、Azure、Git、Backlog外国籍不可(帰化含む)、50代前半まで
業務内容:-NutanixAHV基盤への更改プロジェクトにおけるプロキシサーバの新規設計・構築・V2V移行-AHV化に伴う変更点およびバージョンアップ対応-リソース・運用機能を提供する共通基盤の構築支援(JP1、DeepSecurity、ApexOne、DNS、WSUSなど)-PowerShell/bat/bashによるスクリプト作成・改修担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:-プロキシサーバの新規設計経験-インフラ設計経験-Webセキュリティ(ZTSA/IWSS/WPSなど)の知見-メールセキュリティ(IMSS/セキュアMXなど)の知見-負荷分散装置(BIG-IPなど)の知見-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-NutanixAHV環境での構築・移行経験-JP1、DeepSecurity、ApexOneなど共通基盤製品の運用経験-PowerShell/bashなどスクリプト開発経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用、構築・テスト期間は出社増)その他:-期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)-開発スケジュール:・2025/4~6 基本設計・2025/6~8 詳細設計・2025/9~2026/3 構築・テスト・移行-主な利用製品:NutanixAHV、WindowsServer、RHEL、JP1、DeepSecurity、ApexOn
業務内容:HR領域向けSaaSプロダクトの設計、開発、テストを担当し、Webアプリケーションを構築する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:TypeScript、Angular、Node.jsによるWeb開発経験/AWS環境での開発経験/主体的にコミュニケーションを取れること尚可:タスクを自立して推進できる能力稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種は情報・通信・メディア/開始時期は即日または応相談/外国籍不可/勤怠良好/年齢40代までを想定
金額:600,000円/月
業務内容:既存基幹システムの保守・改修を実施し、再構築フェーズまでを担当します。Javaによるサーバサイド開発に加え、ReactまたはVueを用いたWebフロント、Angular/TypeScriptを活用したSPA環境での機能追加・改善を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守・改修、再構築スキル:必須:-Java開発および基本設計経験5年以上-ReactまたはVueによるWebフロント開発経験1年以上-AngularまたはTypeScriptでのSPA開発経験尚可:-SQLServer-JP1-Jenkins-Bitbucket-LANSA稼働場所:東京都(立ち上がりはオンサイト、慣れ次第週2~3日リモートワーク併用)その他:-就業時間:9:00~18:00-期間:即日~長期想定
業務内容:VB.NETを用いた公共向け社内ツールおよびWebアプリケーションの設計・開発を担当します。アジャイル手法でチームと協力し、機能追加や改善、テスト、リリース対応まで一貫して実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・VB.NETでの設計経験・Webアプリケーション開発経験・アジャイル開発経験・平日フルタイム稼働可能なこと尚可:・特になし稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:官公庁・自治体向けプロジェクト/期間:即日~9月予定(継続可能性あり)/外国籍不可
業務内容:既存パッケージアプリケーションをAWS上へ移行するプロジェクトで、導入方針の検討、アーキテクチャ設計、サービス選定、環境構築、Webアプリケーションの設計・開発を担当していただきます。担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、移行、テスト、リリース支援スキル:必須:・AWS導入/企画/検討の実務経験・AWSサービスに関する幅広い知見・Webアプリケーションの設計・開発経験・40歳代まで・日本国籍尚可:・ECS、RDS、Lambdaなど特定のAWSサービスに関する深い知見・大規模システム移行プロジェクトの参画経験稼働場所:基本リモート(PC受け渡し・返却時などに東京都出社)その他:開始時期は7月または8月を想定し、長期参画を予定しています。地方在住者も参画可能です。
金額:700,000円/月