新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:20140件
業務内容:製造業向け基幹システムをJava(SpringBoot)とReact/TypeScriptで再構築するプロジェクトに参画し、要件を満たす新システムを開発する。チーム5〜10名の一員としてリーダーと連携しつつ、自律的に設計からテストまで推進する。開発環境にはAWSAurora(MySQL)、GitHub、Slack、MicrosoftTeamsなどを利用。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java1.8以降+SpringBootでの開発経験5年以上・Javaによる基本設計経験2年以上・Reactを用いた開発経験4か月以上・SPAフレームワーク(React/Vue/Angular/Node.js等)いずれかでの開発経験1年以上・HibernateなどORMフレームワークの知識・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:・AWSAurora(MySQL)環境での開発経験・クラウド上での基幹システム構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:自動車・輸送機器(製造業系)開始時期:8月予定、長期想定チーム規模:5〜10名、参画人数1〜2名面談:WEB2回年齢上限:40代まで外国籍不可既に40名以上が参画中でフォロー体制あり
金額:790,000円/月
業務内容:サービス業向け基幹システムのバックエンド(WebAPI)をPython(Django)で設計・実装・テスト。イテレーション形式で短いサイクルごとに成果物をレビューしながら機能追加と改善を実施。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リファクタリング、デプロイ支援スキル:必須:・PythonによるWebアプリケーション設計・開発経験3年以上・Django、Flask、FastAPIいずれかのフレームワーク経験・チームでのバックエンド開発およびコミュニケーション能力尚可:・MySQLを用いたデータベース設計・チューニング・Dockerでのコンテナ運用・AWS環境での開発・デプロイ・Gitによるバージョン管理稼働場所:東京都/リモートワーク主体(初日・最終日のみ出社)その他:業種:サービス業参画時期:8月開始予定の中長期外国籍不可人数:1名
金額:680,000円/月
業務内容:大手飲食系WebサイトおよびスマートフォンアプリのUIデザイン全般を担当します。要件把握から情報設計、ワイヤーフレーム作成、ビジュアルデザイン、プロトタイピングまで一貫して実施し、プロジェクトメンバーと連携しながらデザイン意図の説明やガイドラインの作成・管理を行います。担当工程:要件定義/情報設計/画面設計/ビジュアルデザイン/プロトタイピング/デザインガイドライン策定スキル:必須:・WebまたはアプリのUIデザイン実務3年以上・ビジュアルデザイン実務経験・XD・Photoshop・Illustrator・Figmaいずれも3年以上の利用経験・プロトタイピングツールを用いたサービス開発経験・ポートフォリオ提出・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・BtoB向け管理画面UIデザイン経験・EC/予約サイトUIデザイン経験・デザインレギュレーションに沿った制作経験・HTML/CSSの基礎知識を踏まえた提案経験・サイト運用やPDCAサイクル改善経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(初日または必要時に都内オフィスへ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア(飲食メディア)年齢目安:45歳まで国籍不問(日本語堪能かつ国内案件実績必須)
業務内容:・大学向け複数文書管理システムの運用保守・1日約5件の問い合わせ対応・議事録、報告資料、設計書、仕様書など各種ドキュメント作成・機能追加や改修に伴う設計〜テスト担当工程:運用保守、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、ドキュメント作成スキル:必須:・IT業界経験7年以上・SQLServerまたはPostgreSQLを用いた開発経験2年以上・Web系開発経験2年以上尚可:・Java開発経験2年以上・VB.net開発経験2年以上稼働場所:東京都/基本リモート(状況によりクライアント先へ出社の可能性あり)その他:業種:教育機関
業務内容:教育業向け基幹システムのバックエンド(WebAPI)をAWS環境で再構築するプロジェクトに参画。Python+Djangoを用い、イテレーション型で設計・実装・テストを実施しながら既存システムをリプレイスする。機能追加・改修のほか、Gitでのソース管理も担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・PythonによるWebアプリケーション開発経験・バックエンド開発経験3年以上・設計〜テストまでの実務経験・Git等を用いたバージョン管理経験尚可:・MySQLの利用経験・Dockerコンテナの利用経験・AWS環境での開発/運用経験・円滑なコミュニケーションとチーム開発経験稼働場所:東京都(初日は出社して顔合わせ・PCセットアップを実施予定)その他:業種:教育機関開始時期:2025年8月予定開発環境:AWS/Python/Django募集人数:1名
業務内容:-国内メガバンクが運営するGCMS中継システム更改に伴い、顧客向けポータルサイト構築を目的とした要件定義フェーズを担当-業務要件・機能要件・インフラアーキテクチャ要件(概要)の整理と定義-要件定義書の作成-PoC計画、準備、実施、評価の支援-PoC評価報告書など関連ドキュメントの作成担当工程:要件定義、PoC計画・評価、ドキュメント作成スキル:必須:-クラウド環境でのWebアプリケーションシステム開発経験-インフラアーキテクティング経験-クラウド技術に関する設計・構築レベルの知識-ドキュメンテーションスキル尚可:-Appian、Creatio、Mendix、OutSystemsなどLow-CodePlatformを用いた開発経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:-業種:金融・保険業(銀行・信託)-開始時期:要件定義フェーズ開始に合わせ調整-外国籍不可
業務内容:通信・金融・保険・サービス・流通・公共インフラなど複数業界における下記プロジェクトを横断的に担当いただきます。・Java/Springを用いた法人向け顧客・進捗管理Webシステムの機能開発、結合テスト・Python/Zuoraによる課金システムAPI作成と移行支援・生命保険システムの基本設計~開発および顧客調整・Java/Struts基幹システムの海外拠点向け機能追加・物流WMSの画面・バッチ・帳票開発、SQL/PLSQL実装・EDI刷新に伴う要件定義、業務フロー・DB定義作成・パーキング製品、医療用超音波診断装置の評価・テスト、進捗・品質管理・Microsoft365を中心とした社内IT支援、運用改善・AWS環境の運用課題解決と新規案件設計支援・問い合わせ窓口統合プロジェクトでのナレッジ整理と一次対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・運用テスト、品質評価、運用保守、ユーザサポート、進捗管理スキル:必須:Java(Spring・Struts・JSP)開発経験/Python開発経験/WebシステムまたはAPI設計経験/上流工程経験/SQL・OracleDB操作/テスト計画~実施経験/コミュニケーション力尚可:Thymeleaf/JavaScriptライブラリ/Docker・AWSLambda/SaaS(Zuora)/生保・物流・EDI業務知識/帳票ツ
業務内容:既存intra-martシステムの追加要件に対し、ユーザーへのヒアリングを行いながら改修ポイントを整理し、要件定義からテストまでを長期的に担当する。JavaScriptおよびSQLを用いて機能追加・改修を実施。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テストスキル:必須:・intra-martでの開発経験・Webシステムの要件定義以降の経験・JavaScriptでの開発経験・SQL操作経験(テーブル設計やパフォーマンスチューニングの知見があると尚良)尚可:・ローコード製品を用いた開発経験・intra-martAccelPlatformの使用経験稼働場所:東京都(要件定義フェーズは常駐、開発・テストフェーズはリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月~長期増員予定あり
金額:700,000円/月
業務内容:官公庁・自治体向けに災害時データをリアルタイム表示するWebアプリケーションのバックエンドを、PythonとAWSのサーバーレスサービスで設計・実装し、単体〜総合テストまで担当します。設計書確認や工数見積り、帳票作成、データ移行プログラムの実装・テストも対応します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、データ移行、リリース支援スキル:必須:・Python(またはJava/C#)での開発および単体テスト経験5年以上・AWS(Lambda、DynamoDB,Aurora,S3,APIGatewayなど)を用いたバックエンド開発経験5年以上・単体・結合・総合テスト実施経験5年以上尚可:・単体テスト自動化経験3年以上稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:7月期間:7月〜12月(延長可能性あり)募集人数:1名PC貸与あり外国籍不可
金額:790,000円/月
業務内容:校務支援システムの新規機能開発プロジェクトにおいて、要件定義から運用までを統括。進捗・課題・品質管理の実施、開発メンバーのリードおよび成果物レビュー、ステークホルダー折衝や要求整理を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装方針策定、テスト計画策定、リリース管理、運用支援、プロジェクト管理全般スキル:必須:・PHP/MySQLを用いたWebシステム開発経験・プロジェクト管理経験・ゼロベースで設計書を作成した実績・設計~運用まで一貫して担当した経験・システム全体構成を説明できるスキル・業務系Webシステム開発経験尚可:・開発メンバーのリード経験・課題抽出と解決への主体的な取り組み・多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力・要求ヒアリング・要件引き出しスキル稼働場所:東京都(当面フル出社、週1日在宅相談可)その他:業種:教育機関開始時期:即日〜(入社タイミングは毎月1日または15日)稼働時間:10:00〜19:00外国籍不可
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-CMSおよびサーバレスAPIのカスタマイズ開発-サイトリニューアル後の追加機能開発・保守-クラウド(AWS)およびオンプレミス環境への対応担当工程:-基本設計、DB設計、実装、単体・結合テスト、保守運用スキル:必須:-RubyonRailsを用いた開発経験2年以上-toC向けWebサービス開発経験-基本設計・DB設計の実務経験-AWSの利用経験または知見尚可:-Go、Node.js、Reactのいずれかによる開発経験稼働場所:-東京都(キャッチアップ期間は常駐、その後は週2回までリモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア-服装自由-PC貸与あり(MacBookPro、Windows相談可)-外国籍不可-年齢目安:40代まで-開始時期:即日〜長期見込み
金額:930,000円/月
業務内容:光回線サービスの申込システム開発プロジェクトにおいて、ユーザ企業IT部門の立場で以下を実施・開発ベンダーの進捗・品質・リスク・課題管理・各種会議体の調整、ファシリテーション、議事録作成・ステークホルダーとの調整および報告資料の作成担当工程:要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、課題・リスク管理、受入支援、リリース調整、ドキュメント作成スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上(要件定義~導入)・複数ステークホルダーとの調整経験・PMOまたは社員代替としてのプロジェクト推進経験尚可:・Javaによる開発経験・WebAPI開発およびJSON解析経験・キャリア系システムの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~18:00長期参画想定
金額:740,000円/月
業務内容:AI契約管理システムおよび契約書審査プラットフォームの新製品立ち上げに伴い、バックエンド開発を担当します。Webアプリケーションの機能拡張・新規機能開発、ドメイン/データモデリング、スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイ環境整備、アーキテクチャ設計、品質と生産性向上のための自動化・ドキュメント作成、チームメンバーへの技術指導などを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、ドキュメント整備スキル:必須:・システム開発実務3年以上・Goを用いたWebシステム開発1年以上・いずれかの言語での開発実務3年以上・コード品質/生産性向上の施策経験・技術選定から運用保守までの経験・日本語能力試験N1相当尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・複雑なドメインモデリング経験・DDD/クリーンアーキテクチャ実務経験・Docker等コンテナ技術経験・自然言語処理・構文解析経験・データ可視化による意思決定支援経験・保守性/堅牢性の高いコード設計スキル・ソフトウェアアーキテクチャ/セキュリティ知識・React・Vue・AngularなどフロントエンドFW経験・AWS/GCP/Azureなどクラウドインフラ構築経験・複数言語を組み合わせた開発経験稼働場所:東京都/リモート主体(週1〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディアフェーズ:新規
金額:560,000~700,000円/月
業務内容:-CI/CD・テスト自動化を含む開発基盤の設計およびバックエンド実装-自動テストの設計・実装とレビュー-DevOps、SRE、QA領域のプラットフォームエンジニアリング-ドキュメント整備やプロセス改善によるチーム生産性向上担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・運用改善スキル:必須:-Java、Python、Go、Rustいずれかを用いた開発経験5年以上-CI/CD、テスト自動化、Git、DevOpsの実務経験-RDBまたはNoSQLなどデータベースの知見尚可:-データモデリング経験-AIアルゴリズムまたはアーキテクチャ設計の知見-技術選定やチームリード経験-セキュリティ、Linux、WebAPI、React、Vue.js、Angular、クラウド設計構築経験稼働場所:東京都(週4日リモート併用、オフィス出社あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月予定-募集人数:1~2名-年齢目安:50歳まで
業務内容:サービス業向け基幹システムのバックエンドWebAPIをPython(Django)で設計・実装・テストし、イテレーション形式で開発を進めます。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:PythonによるWebアプリケーション設計・開発経験/DjangoまたはFlask・FastAPIなどのPythonWebフレームワーク経験/バックエンド開発経験3年以上/チームワーク・コミュニケーション能力尚可:MySQL/Docker/AWS/Git稼働場所:東京都(初日と最終日のPC貸与・返却時のみ出社)/その他期間はリモートその他:業種:サービス業向け基幹システム開始時期:8月開始予定期間:中長期想定PC貸与あり外国籍不可
業務内容:自社サービス向けWebアプリケーションの開発および関連インフラ基盤の設計・構築を担当します。担当工程:設計、開発、インフラ構築、データベース設計スキル:必須:Pythonを用いたWebアプリ開発経験3年以上、データベース設計経験尚可:NuxtまたはTypeScriptでのフロントエンド開発経験、リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数2名/外国籍不可/年齢目安40代前半まで
業務内容:自動車・輸送機器向け新規Webシステム開発プロジェクトに参画し、要件定義・基本設計からReactによるフロントエンド実装、リリース後のエンハンス対応までを担当します。2025年5月に上流工程を開始し、7月から本格開発を実施予定です。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/エンハンススキル:必須:・Reactを用いたWebアプリ開発の豊富な経験・要件定義から一人称で対応できる能力尚可:・Go言語での開発経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年5月予定体制:開発フェーズで4~5名増員予定期間:長期備考:40代までの方を想定
業務内容:SDPF上でOracleBPMをベースに構築されたシステムの基盤およびアプリケーション保守を担当します。障害発生時にはログ解析やOracleSQLを用いた一次対応と回復処置を実施し、サーバ・DB・ミドルウェアの維持管理を行います。必要に応じて顧客との打ち合わせを行い、改善提案や技術的支援を提供します。担当工程:運用保守/障害対応/性能改善/調査分析/顧客折衝スキル:必須:・Javaを用いたWeb開発の知識・シェルスクリプトの理解・OracleSQLの実務経験・RedHat、WebLogic、OracleDatabaseなどサーバ・ミドルウェアの知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・顧客折衝スキル尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発または保守経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界/即日または8月開始予定の長期案件/外国籍不可
業務内容:PoC版で作成された法規比較ツールを正式サービス向けに再構築するプロジェクトに参画し、現行システム調査、仕様検討、Webアプリケーションの設計・開発(Java/TypeScript)、単体・統合テストを担当します。担当工程:現行調査、要件・仕様検討、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース支援スキル:必須:・JavaもしくはC#などによるWebアプリケーション開発経験・TypeScriptでのフロントエンド開発経験尚可:・チーム内外との円滑なコミュニケーションスキル稼働場所:愛知県内オンサイト(週2~3日出社)とリモートワーク併用その他:開始時期:即日または応相談想定業種:情報・通信・メディア備考:長期案件、PoC段階からの再構築。現在プロジェクトメンバーが参画中
業務内容:・Linux/VMware基盤の運用保守(定型・非定型)・サーバ証明書更新、DNSレコード登録・問い合わせ対応、障害一次・二次対応・構成変更、要件整理、課題・進捗管理・プリセールス活動への協力・チームリーダーとしてメンバー指示・プロジェクト推進担当工程:運用保守、障害対応、構成変更、課題管理、プリセールス支援スキル:必須:・LinuxおよびVMwareの運用経験(3年以上)・RHEL系OS操作スキル・エンドユーザー対応経験・リーダー経験(メンバー指示・プロジェクト推進)・顧客向けドキュメント作成(Word/Excel/PowerPoint)・課題・進捗管理経験・障害時の二次対応・構成変更対応経験尚可:・DNS/ドメイン管理経験・CDN、CMS、WEBホスティングの知見・WEBログ収集・解析経験・メールセキュリティ、WEBプロキシ、FW/IPSなどセキュリティ関連知見稼働場所:東京都(リモート併用・週半分程度)その他:・業種:官公庁・自治体を含む公共系および民間系システム・開始時期:2025年7月予定(長期見込み)・募集人数:1名・勤務時間:平日9:00~17:30・年齢上限:55歳
業務内容:自社サービスの機能追加・拡張および保守を中心としたフルスタック開発を担当します。要件・仕様検討から設計、実装、単体テスト、リリースまで一貫して携わり、既存機能の改善や障害対応も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、保守スキル:必須:・PythonでのWebアプリケーション開発経験・React.jsを用いたフロントエンド開発経験・AWS(Lambda、ECS)を利用した開発経験・DatabaseおよびNetworkの基礎知識・Git/GitHubを用いたチーム開発経験・アーキテクチャ設計または基本設計の経験尚可:・セキュリティに関する知識・大規模自社サービスの開発・運用経験・HTML/CSSのコーディング経験・TypeScriptまたはVue.jsの利用経験・非同期処理の知識・経験・SIPやPBX/CTIなどテレフォニー系開発経験・日本語ビジネスレベル稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(週3出社・週2リモート)その他:情報・通信・メディア勤務時間9:00〜18:00(フレックスあり)年齢上限49歳程度開始時期は応相談
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:現行オンプレミスシステムをWebベースへリプレースするプロジェクトに参画し、詳細設計の策定から製造、単体・結合テストまでを担当します。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験(SEレベル)、SpringFramework経験、開発工程全般への理解、安定した勤怠尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け/開始時期:応相談/セキュリティ上、開発室へのスマートフォン等持ち込み不可/外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:国内基幹システムのSPAアーキテクチャ基盤について、要件定義から基本設計、製造、保守まで一貫して対応します。共通コンポーネントおよびアプリ基盤の構築、フロントエンドとバックエンドのパフォーマンスおよび保守性向上を担当します。バックエンド(Java/SQL)との連携開発も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:・SPAアーキテクチャを用いた開発経験2年以上・Angular、React、またはVueによるTypeScript開発基盤構築経験・Java+SQLによる開発経験1年以上・49歳以下尚可:・WebアプリバックエンドSE経験5年以上かつ直近3年以内のフロントエンド経験1年以上(特にAngular)・Java開発経験1年以上かつ直近5年以内のフロントエンド経験3年以上・フロントエンド5年以上の経験に加えDBパフォーマンスチューニングの知見稼働場所:東京都(週2-3リモート、参画後約1か月は原則出社)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日または8月から長期勤務時間:9:00〜18:00募集人数:3名
業務内容:【Salesforce医療DX移行】公共医療領域で部署ごとに分散管理されたExcelをSalesforceへ統合し、医薬品供給情報を扱うユーザサイトと外部ポータルを構築。要件定義からリリース、チームタスク管理までを担当。【Java/OracleBPM保守】SDPF上に構築されたOracleBPM基盤および関連アプリの維持保守。ログ解析・SQLによる回復処置や障害一次対応、顧客打ち合わせを実施。【TableauPrepデータ処理】通信インフラ企業のDX支援として、TableauPrepでITサービスデータを加工しポータル掲載用データを定期・不定期に作成。ユーザアカウント管理やデータ更新を担当。【VC++/C++次期開発】公共証明書システムのリプレースに向けた製造工程を担当。VC++/C++で実装し、協力会社と連携して増員対応を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発(Apex・Java・VC++/C++)、データ移行、テスト、リリース、保守運用、データ加工、タスク管理スキル:必須:・Salesforce標準機能およびApex開発、データ移行経験・JavaによるWeb開発経験、OracleSQL・シェルスクリプト理解・サーバ/DB/ミドルウェア(RedHat、WebLogic、OracleDatabase)知識・TableauPrepでのフロー構築・データ加工経験・
業務内容:React.js/TypeScriptを用いたチケット販売・ライブ配信プラットフォームのWebフロントエンド開発。Figmaデザインを基にした実装およびレスポンシブ対応を行い、設計から運用までを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:・HTML5、CSS3、JavaScript開発経験3年以上(リード経験)・TypeScript開発経験3年以上・React.js開発経験3年以上・Figmaを用いたデザイン実装経験・toC向けWebアプリケーション開発経験・レスポンシブデザイン実装経験・Gitを用いたチーム開発経験尚可:・バックエンド開発経験・HTTPプロトコルの知識・RDBまたはNoSQLの経験・AWSまたはGCPの利用経験稼働場所:東京都(在宅併用、週5日出社日あり、フルリモート不可)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:即日〜8月開始まで調整可就業時間:10:00〜19:00PC貸与あり週5日勤務必須外国籍不可年齢上限45歳服装自由