新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:WEB
場所:東京都
検索結果:20141件
| 業務内容:①工管表作成システムの開発・改修②JAVA開発③ローコードWEBシステム開発・構築、楽々WFパッケージを使ったJava開発、WF保守④製造業向けネットワーク構築⑤製造業向けインフラ基盤構築/維持保守担当工程:開発、改修、構築、保守スキル:①JAVA、Web系開発経験、コミュニケーション力、リーダー経験②JAVA、Web系開発経験、コミュニケーション力、設計経験③楽々WFの経験④ネットワーク構築経験、英語力、コミュニケーション能力⑤Windows/Linuxの設計~構築経験、コミュニケーション能力勤務地:愛知県業種:製造業その他:リモートワークあり |
| 業務内容:学校成績管理システムの運用・リプレイスを行う案件です。主な作業内容は、システム導入に向けた設計、新規機能の設計・開発、既存システムのブラッシュアップ、競合機能の検討になります。担当工程:基本設計~実装/テストスキル:必須:-PHPの実務経験(5年以上)-基本設計~実装/テストまで自走できる方尚可:-上流工程からシステム開発に携わった経験-校務システム経験or知見その他情報:-期間:7月or8月~-人数:1名-外国籍:不可-年齢:~40代前半まで-面談回数:2回(WEB)勤務地:東京都 |
| 業務内容:不動産管理会社向けのDXを推進できる管理システムや申込、契約、回収がワンストップで実行・管理できるシステムの開発。主な業務は以下の通り:・PHP(Laravel9~)を用いたWEBアプリケーションやツール開発・要求整理、業務部門と折衝・要件定義~設計~開発/テスト~保守運用・業務分析、業務改善担当工程:要件定義~設計~開発/テスト~保守運用スキル:必須:・3年以上のPHPを用いたWebアプリケーション開発経験・JavaScriptフレームワーク(Vue.js、React、Angularなど)の利用経験・フレームワーク(Laravelなど)を用いた開発経験・Gitなどのバージョン管理システムを用いた開発経験・要件定義~テスト、保守の一連の開発工程の経験歓迎:・AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォームの利用経験・クラウド環境での開発・運用経験・Webサーバー(Apache、Nginxなど)の設定・運用経験・スクラム、カンバンなどのアジャイル開発手法の経験その他情報:・業界:不動産・建設・勤務地:東京都・作業時間:9:00~18:00・PC貸与あり |
| 業務内容:損保会社向けの基幹業務プラットフォームであるGuidewire社のパッケージソフトで構築された自動車の事故発生時の損害調査システムに関する開発。顧客折衝、進捗管理等も発生する予定。担当工程:開発スキル:必須:-Javaにて開発経験-リーダー経験(顧客折衝経験)尚可:-Guidewire、GOSUの経験その他情報:-稼働場所:リモートワーク中心(打ち合わせで出向く場合あり)-面談:1回(Web)-業界:金融・保険業(保険)-都道府県:東京都 |
| 業務内容:食品卸会社の販売管理システムの再構築に伴う設計業務。要件を元に設計書の作成、テストケースの作成。セッションに参加し、機能の仕様を説明。プログラマーへの仕様説明、プログラムの受入れテスト実施。担当工程:要件定義、設計、テストスキル:必須:販売管理システムの設計経験尚可:WEBアプリケーション開発経験、在庫管理システム設計経験、食品卸知識稼働期間:2024年7月1日~2024年8月31日(延長の可能性有)勤務地:東京都備考:-勤務時間9:00~18:00(昼休憩1時間)-テレワーク不可 |
| 業務内容:大手外食チェーン企業のDX推進チームにて、業務の効率化・自動化・データ利活用を推進するツールの開発を担当。業務の課題に対し、生成AIやGAS(GoogleAppsScript)、Python等を活用しながら、要件調整、提案から設計開発、リリースまで行う。具体的な業務内容:-GASを使った受注情報の自動連携・通知ツールなどの開発-OCR/音声認識等を用いた、紙資料や音声データのテキスト化-AIによる文書要約、翻訳、分類などの情報整理・アウトプット連携-ApacheSupersetを使ったデータ可視化ダッシュボードの作成-WinActorを使った業務RPAの構築・メンテナンス担当工程:要件調整、提案、設計開発、リリーススキル:必要要件-GASまたはVBAを用いた業務改善ツール作成経験-社内SE、DX推進チーム、情シス部門などでの経験尚可要件-RPAまたはAIAPIの利用経験(WinActor、ChatGPTAPI等)-Webデータ収集やデータ加工スクリプト(Python等)の実装経験-ApacheSupersetやBIツールを使ったダッシュボード開発経験-ノーコード/ローコードツール活用(kintone等)勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
| 業務内容:システムリプレイスにおける残タスク対応、追加開発、チームリード、進行管理、品質管理(レビュー)を担当。既存システムの残タスク対応および追加開発をプロジェクトリーダー(PL)として実施。実務(コーディング)をメインに行い、将来的にはPLやPM補佐として進行管理やコードレビューにも関与。クライアント側で稼働中のエンジニアと連携し、別チームをリード。PMと連携しながら、進行管理・品質管理(レビュー)の観点で共通認識を持ち、チーム運営に携わる。担当工程:開発、プロジェクト管理スキル:・PLとしての開発チームリード経験(3年以上)・Laravelを用いたWebアプリケーション開発経験(5年以上)・React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験・GitLabでのCI/CD環境整備や運用経験があれば尚可・AWS上でのシステム開発経験があれば尚可勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他条件:常駐勤務、リモート不可 |
| 業務内容:全国47都道府県からの問い合わせ対応(調査・解析、障害/故障対応)が主な業務です。商用環境へのリモート接続、スクリプトの改修、設計書・マニュアル(Excel/Word)の修正も含みます。ExaCSおよびOCIを用いた基盤保守作業があります。担当工程:システム基盤保守、障害対応、スクリプト改修、ドキュメント修正スキル:必須:-Windowsサーバの構築または保守経験-OracleDBの障害調査経験、または学ぶ意欲歓迎:-ExaCSまたはOCI(OracleCloud)での基盤保守経験-商用環境での対応経験その他:-稼働場所:東京都-Web面談1回-実績のある安定案件-参画済みメンバーによるフォロー体制あり |
| 業務内容:電子決済業界におけるWeb制作ディレクション業務。LPやバナー作成を担当し、進行管理や企画参加も含む。ワイヤーフレーム作成やクライアントワークも業務に含まれる。担当工程:ディレクション、企画、進行管理スキル:必須:-Web制作ディレクション経験(1〜2年以上)-ワイヤーフレーム作成経験-クライアントワーク経験-積極的なコミュニケーション能力尚可:-広告運用経験-デザイナー/コーダー経験-Illustrator、Photoshop使用経験その他条件:-ポートフォリオ提出必須-服装私服可勤務地:東京都業界:金融・保険業→フィンテック |
| 業務内容:大手コンビニエンスストア企業でのキャンペーンページのコーディング業務。営業担当との直接やり取りや企画会議への参加を通じて、将来的にディレクターを目指せるポジション。HTML、CSS3中心で、フォーマットの差し替え対応がメイン。担当工程:-キャンペーンページのコーディング業務-営業担当との直接やり取り、企画会議への参加スキル:必要要件:-コミュニケーションスキル-HTML5、CSS3、JavaScriptでのコーディング実務経験(半年以上)尚可要件:-レスポンシブデザインの実装経験-WEBデザインやLP・バナー制作経験-Git使用経験-SEOやWebアクセシビリティ知識その他:-稼働場所:東京都-面談:WEB1回-私服勤務可 |
| 業務内容:製造業の基幹システムリプレースに伴うシステム刷新案件。Java+Reactを使用し、基本設計からテストまでの工程を担当。本格開発前の先行参画であり、自律的かつ積極的な行動が求められる。現場内でのフォローあり。担当工程:基本設計~テストスキル:・SPA(React、Vue、Angular.jsなど)開発経験1年以上(うちReact6ヶ月以上)・Java1.8以上+SpringBoot開発経験5年以上・Java基本設計経験2年以上・Hibernate、Mybatis、iBatis、DBFlute等のORマッパー知識・リーダーまたはサブリーダー経験その他情報:・勤務地:東京都・開始時期:8月~・面談:2回(Web)・私服勤務可(ビジネスカジュアル)・顧客貸与PCあり・インターネットの使用可能業種:製造業 |
| 業務内容:ユーザ情報・権限情報を管理配信するシステムの新規構築プロジェクトにおいて、要件定義と上流設計を担当。新システムは、人事情報をもとに各システムで使用できるユーザ情報と権限情報を管理配信することを目的とする。情報部門や配信先システムのベンダーとの要件定義、要件定義をもとにした上流設計への落とし込み、システムテスト以降の支援を行う。担当工程:要件定義、上流設計スキル:・要件定義&基本設計など上流設計が1人称対応可能・Webシステムの開発経験(3年以上)・C#,SQL,JavaScript,HTML,CSS作業期間:2025年08月~2025年12月場所:大阪府業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:生産管理システムのパッケージ開発支援。製造実行システム(MES)への追加機能対応。基本設計からテストまでの工程を担当。SQLを使った開発業務が主な内容。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-SQL開発経験(SE/PGクラス)-生産管理の知見-コミュニケーション能力尚可:-JavaScriptや.netの開発経験その他情報:-東京都での勤務-残業は月20時間程度想定-面談2回(1回目はWEB面談)-延長の可能性あり業種:製造業系 |
| 業務内容:スマホWeb向けのコンテンツサイト改修作業設計、製造、試験、リリース作業担当工程:設計から製造、試験までの工程スキル:必須:-PHP開発経験5年以上-HTML知識-JavaScript/CSS知識-SQL/DB知識-Linux上でのコマンド操作知識・技術-顧客との打合せから設計・製造・テストならびにリリース作業まで行える能力尚可:-会員向け情報サイト開発経験-スマホアプリ内のWebView機能からのWebサイト参照に関する技術・知識-スマホアプリのデプロイ知識その他:-コミュニケーション能力勤務地:東京都稼働場所:週2回程度の出社および在宅勤務面談:1回(Web) |
| 業務内容:官庁向けロジスティクス基盤システムの設計開発における構成管理業務。具体的には以下の作業を行う:-GitLabを用いたブランチの作成および管理-ソースコードのマージ操作(マージリクエスト運用含む)-CI/CDパイプラインの構築・設定-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込み-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消-共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理等担当工程:設計、開発、構成管理スキル:必須:-GitLabを用いた操作・設定経験-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込んだ経験歓迎:-JavaやReactに対する静的解析結果の対応経験-ライブラリアン業務経験その他情報:-作業場所:東京都-作業期間:2025年6月16日~2025年7月31日(延長の可能性あり)-完全常駐案件-面談:1回(WEB)-外国籍不可 |
| 業務内容:SCM系システムの保守・設計・改修業務。Java、PL/SQLまたはSQLを使用したシステムの保守・設計・改修作業を行う。担当工程:保守、設計、改修スキル:必須:-Javaプログラミング(PGレベルで多少設計や改修が可能なレベル)-PL/SQLまたはSQL尚可:-SCM系システムの経験勤務地:東京都その他:-8月から長期(約2年程度を予定)、前倒し可能性あり-定時9:00〜18:00-Web面接1回 |
| 業務内容:音声収録・送出システム設備更改に伴う音声録再装置の開発担当工程:新規開発、設計書作成スキル:必須:-Linux環境でのC++開発-設計書作成経験-組み込み開発の知見-スレッド・メッセージによる非同期処理の理解-メモリやCPU処理速度の制約内での開発能力尚可:-音声系の経験-WebSocket使用経験-RTP送受信の理解-オブジェクト指向の理解-コミュニケーションスキル開発環境:Linux言語:C++勤務地:東京都その他:-面談1回(対面)-業務に慣れるまでは出社、その後リモート相談可-商流制限なし |
| 業務内容:AndroidJavaでのアプリ開発基本設計業務担当工程:基本設計開発スキル:必須:-AndroidJavaでの開発経験3年以上-基本設計経験尚可:-AndroidEnterpriseの経験稼働場所:東京都リモート併用可(実機使用時は出社必須)その他:-WEB面談1回(上位同席) |
| 業務内容:大手SIerの社員として自治体向けアカウントマネジャーのサブ業務を行う。主な業務は自治体との会議出席、議事録作成、各種資料作成など。アカウントマネージャーからの指示に基づいて業務を遂行する。担当工程:要件定義から資料作成、会議対応スキル:必須:-ファシリテーション経験-お客様との折衝対応-WEBシステム開発(要件定義~テスト)の経験※言語は問わず歓迎:-自治体のプロジェクト参画経験-営業経験その他:-募集人数は2名程度-面談回数:2回(WEBor対面) |
| 業務内容:EC系システム構築、アプリ/Web開発のディレクション業務、デザインディレクション業務担当工程:ディレクション、マネジメントスキル:必須:-マネジメント経験-システム開発実務経験-事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験-プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:-IT関連管理職経験-SEもしくはPG出身者-コミュニケーション能力が高い方-様々なスキルを身につけたい方-要求の本質を考えられる方-新しい課題を発見し、アイデアを出せる方-チーム意識がある方その他:-自身の関わるコンテンツに情熱を持てる方-自ら課題を見つけ遂行できる行動力のある方-コミュニケーションスキルが高い方-勤怠に問題のない方勤務地:東京都業種業界:流通・小売業 |
| 業務内容:自動車メーカー直営販売店の車両・運行管理サービス提供に向けたシステム開発を行う。車両に取り付けた機器から位置情報や速度、CANデータを取得し、リアルタイムの車両位置マッピング、運転日報、運行管理の機能を実現する。AzureAppServiceを用いてWEBアプリケーションを構築する。開発(設計~リリースまで)を担当し、経験の浅い案件先プロパーへの技術面や資料作成のサポート・指導も行う。担当工程:設計、構築、テスト実行、リリーススキル:必須:-フロントエンド(TypeScript、HTML、CSS、Vue.js)またはバックエンド(C#、ASP.NET)の設計・構築・テスト実行能力-ドキュメント作成能力-AzureAppServiceを利用したシステム開発実績-SQLでのデータベース操作(CRUD)能力歓迎:-Azureインフラ設計能力(セキュリティを意識)-ChatGPT等を用いたコーディング実績-GitHubCopilot利用実績-AntDesign利用実績-メンバー教育経験-ドキュメントレビュー実績勤務地:東京都稼働場所:基本出社、リモート応相談業種:製造業系→自動車・輸送機器 |
| 業務内容:運輸会社向け社内システム開発支援案件。Javaを使用したバッチPGおよびWebAPIの新規構築業務。担当工程:詳細設計~単体テストスキル:必須:Java、詳細設計~単体テストまでの一通りの開発経験尚可:SpringBoot開発環境:Javaその他条件:・リモート勤務可能・コミュニケーション重視・2名(SEとPG)のセット採用・SE経験者と若手で構成場所:東京都業界:運輸・物流 |
| 業務内容:Python/AWS上でのシステム開発。バッチ開発を中心に、オンライン部分の開発も予定。担当工程:基本設計以降スキル:-Python/AWS上での開発経験-基本設計経験2年以上勤務地:東京都(ほぼリモート勤務)期間:7月または8月から翌年4月末(延長の可能性あり)その他条件:-フルリモート不可-Web面談1回-50代まで |
| 業務内容:WEBアプリケーションの基本設計、受託WEBサービスの設計、開発、テスト担当工程:設計、開発、テストスキル:-JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.js)での開発経験-WEBアプリケーションの基本設計経験-勤怠・コミュニケーション良好-能動的に行動できること尚可スキル:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できること-課題に対して最適解を模索でき、調整できること-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味を持ち積極的に活用できること-特化した特技を持っていること(プログラミング、サービス設計、顧客要件定義など)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
| 業務内容:療業界向け健康診断システムのGo言語による新規開発およびリプレイス基本設計からテストまで対応担当工程:基本設計〜テストスキル:-Go言語での開発経験合計2年以上-健康診断システムの実務経験1案件以上-Java/Ruby/PHP/Go言語のいずれかでの開発経験合計4年以上-基本設計の実務経験合計1年以上勤務地:東京都フルリモート(首都圏在住者)、月1回程度は出社の可能性あり業界:医療・ヘルスケア稼働時間:10:00-19:00開始時期:8月から面談:Web面談2回その他:30代歓迎、45歳まで外国籍帰化者不可セット提案不可 |