新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:WEB
場所:東京都
検索結果:20141件
| 業務内容:日程調整管理システムのクラウド化開発基本設計~テスト工程を担当使用言語:TypeScriptフレームワーク:Vue担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:-TypeScript、Vueを使用した設計からの経験3年以上-自身でPCを準備可能な方歓迎:-WEBデザイン経験-Jestの経験または知見勤務形態:フルリモート(初日のみ都内出社の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00面談:1~2回業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:独立行政法人向け拡張運用業務として、公共案件を中心とした部署において顧客システムのフロントエンジニアとして運用チームメンバーとして運用業務(定型業務、非定型業務)を担当する。定型業務:-定期作業、日次/週次/月次-サーバ証明書更新-不定期作業-DNSレコード登録-BASIC認証/Webコンテンツアップロード非定型業務:-問い合わせ対応-障害対応-脆弱性調査-EOL対応担当工程:-定形作業(定期作業、日次/週次/月次、サーバ証明書更新、不定期作業、DNSレコード登録、BASIC認証/Webコンテンツアップロード)-非定形作業(問い合わせ対応、障害対応、脆弱性調査、EOL対応)スキル:必要要件:-RHEL、VMwareでの設計構築経験-Word、Excel、PowerPointで顧客提出用ドキュメントの作成経験-課題、進捗管理の経験-障害時の二次受けの運用業務経験(定型作業範囲外の障害対応や構成変更対応等)-問合せ対応や障害報告、定例会等、エンドユーザ向けのフロント対応の経験-顧客折衝経験尚可要件:-ドメイン管理/DNS-WEBホスティング/CDN/CMS-WEBログ収集/解析-メールセキュリティ対策-WEBプロキシ-セキュリティ対策(FW/IPS)-WEB振り分けプロキシその他情報:-業界:公共・社会インフラ-場所:東 |
| 業務内容:Javaアプリケーションの品質向上を目的としたリードテスト業務。0→1フェーズのアプリケーション開発において、テスト計画から実施・改善まで一貫して担当。CI/CDを含むテストインフラの構築や自動化、E2Eテストの設計等をリード。将来的にインフラ領域への挑戦も可能。具体的な業務:・テスト戦略立案・テスト計画・テスト設計・テスト実装・テスト改善・CI/CD連携・ベンダー管理・不具合分析必要スキル:・テスト自動化に関する技術選定・導入経験・E2Eテストの設計経験・Webアプリ開発経験またはQAエンジニア経験・アジャイル開発におけるテスト実務経験歓迎スキル:・Java(SpringBoot)での開発経験・TypeScriptを用いた開発経験・SQL作成経験・Pythonでの開発経験・AWSおよび各種テストツールを用いた自動化経験勤務地:東京都(基本リモート)その他:・チームコミュニケーションを重視・品質と開発生産性向上に関心のある方歓迎 |
| 業務内容:ToB向けの「食生活管理」アプリ関連の業務システム開発カスタマーサクセス向けの業務システム開発と業務効率化エンドユーザー向け機能の提供担当工程:基本設計から開発までスキル:必須:-PHP開発経験3年以上(Ver.7.2以上推奨、5でも可)-HTML/CSS/JavaScriptを利用したWebアプリ開発経験-Git利用のチーム開発経験-テストコード作成とCI/CDでの開発プロセス経験尚可:-CakePHP利用開発経験-AI(GithubCopilot/Devin/Cursor)利用経験-スクラム開発経験-Docker利用開発経験-AWS利用開発経験-MySQL利用開発経験-PHPUnit利用のテストコード作成経験-Kotlin利用開発経験開発環境:PHP/CakePHP勤務形態:週4出社、水曜リモートフレックス勤務(コアタイム12:00〜16:00)場所:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:オンライン受講システムの機能拡張・維持管理ブラウザからオンラインでの講義の受講をできるWebアプリケーションの機能追加と改修フロントエンドの実装とテスト担当工程:フロントエンド開発テストスキル:必須:JavaScript(2年以上の経験)jQueryBootstrapまたは類似のCSSフレームワークSCSSまたは類似のCSS拡張言語Git歓迎:ThymeleafjQueryUIJava+SpringBoot(SpringFramework)でのバックエンド開発経験その他:自発的に進捗や課題の報告ができること作業期間:2025年7月~2025年9月末(以降も継続の可能性有)勤務地:東京都稼働場所:基本リモート面談:2回(WEB)業種業界:教育・人材 |
| 業務内容:機械工業パーツの注文書変換・出力システムの更改対応案件におけるPM補佐業務および実作業。インフラ/アプリ共に元請で対応。フレームワークを使用しないJavaベースのシステム。具体的な業務:-顧客打合せアジェンダ作成、開催、議事録作成-課題管理、認識合わせ資料の作成-PM補佐、インフラ調整-次期環境のミドルウェア構築、設定-アプリ動作検証、改修範囲の洗い出し-ソース改修/設計書修正-各種テスト(単体~総合)-顧客受入試験支援、リリース対応担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-Webフロント系/Webサービス開発経験5年以上(Apache/Tomcat/Java)-Apache/Tomcat構築経験-MySQL利用経験-Linux環境での作業経験業種業界:製造業系勤務地:東京都その他:リモート勤務可能 |
| 業務内容:ITベンチャー企業の労務クラウドサービスに関するインバウンドマーケティング施策の企画/提案/実施/効果測定。プロモーションはWEB・展示会への出展等、幅広い手法から企画。必要スキル:-BtoB商材のマーケティング施策の企画/実行経験尚可スキル:-データ分析、MAツールの知見-展示会出展やウェビナーの知見-SEO対策に関する知見その他情報:-パフォーマンス次第では年単位の長期参画が見込まれるプロジェクト-プロモーション方法の自由度が高く、主体的に企画提案/実行まで推進できる-勤務地:東京都 |
| 業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視自体はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を主に担当。運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告を行う。担当工程:運用監視、インシデント管理必要スキル:-システム運用監視業務の実務経験3年以上-24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)が可能-9月~11月の3ヵ月限定で、3交代制-東京都での常駐が可能-エスカレーションや状況連携が問題なく実施可能尚可スキル:-AWSの知見-インフラ運用監視の知見(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)-ITILなどの運用プロセスの基礎知識その他条件:-3交代勤務(早番、夜勤)、常駐などフレキシブルに対応可能な方を希望-9月~11月の3ヵ月限定場所:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:EC関連のモバイルアプリの追加開発および機能改修業務。既存アプリ(Flutter)の構造を踏襲しつつ、バックエンドAPIの変更に伴う調整・実装を行う。アプリ自体の大幅な設計変更は予定しておらず、バックエンドAPIとの連携を中心に進行。担当工程:開発、改修必要スキル:-Flutterによる実務でのアプリ開発経験-Riverpodを用いた状態管理の実務経験-FlutterHooksを用いた開発経験尚可スキル:-WebViewを利用した動的コンテンツ連携経験-チーム開発におけるコミュニケーション力-アプリ保守経験(デグレ対応や不具合管理)勤務地:東京都稼働時間:10:00-19:00開始時期:7月or8月~募集人数:1名その他:-月半分出社-コミュニケーションが問題ない外国籍の方は応相談業種業界:流通・小売業 |
| 業務内容:金融機関システム更改(クラウドリフト)プロジェクトにおける以下の作業-TrendMicroApexOne(ウイルス対策)の設計・構築・移行-TrendMicroApexCentral(ウイルス対策)の設計・構築・移行-SPLX(ウイルス対策)の設計・構築・移行-LANSCOPE(端末制御)の設計・構築・移行-SecurePrint!(認証印刷)の設計・構築・移行-ガルーンクラウド(グループウェア、在籍管理)の設計・構築・移行-kintone(データベース)の設計・構築・移行-CyberreasonEDR(EDR)の設計・構築・移行-AssetViewK(ファイル暗号化)の設計・構築・移行-AssetViewI(個人情報検索)の設計・構築・移行必要スキル:-上記製品の設計・構築・移行経験(全ての製品経験は必須ではない)-コミュニケーション能力-一人称で動ける方尚可スキル:-ある程度の経験勤務地:東京都その他:-面談はweb2回-対象プロジェクトの現場には上位社員が1名入場済 |
| 業務内容:生保系クラウド基盤システムの施策PMとして、以下の業務を担当:-クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上のWebシステムの運用保守チームの施策担当PM-アプリ要件をインフラ要件に落とし込む-運用保守チームのPL/TLと調整し、作業スケジュールや担当者について合意-作業スケジュールや課題等の管理、案件推進全般を実施担当工程:上流工程スキル:必須:-インフラ案件の上流工程からPM/PMOとしての業務経験-ステークホルダーマネジメント-インフラシステム(オンプレミスまたはクラウド)の運用または構築経験尚可:-業務アプリの開発経験勤務地:東京都稼働場所:在宅(リモート)、オンサイト併用業種:金融・保険業 |
| 業務内容:製造業向け業務管理システムの改修案件。複数のサブシステムから構成されるシステムの改修を行う。見積業務フローにおける内示決裁業務フローへの対応が含まれる。基本設計から試験までの一連の開発を実施する。具体的な業務:・複数のサブシステムから構成されるシステムの改修・見積業務フローにおける内示決裁業務フローへの対応・基本設計~試験までの一連の開発を実施必要スキル:・.NetFrameworkによるWebシステムの製造経験(詳細設計~総合試験)尚可スキル:・JavaScript、ASP.NETによるWebシステムの製造経験・設計書等のドキュメント作成経験使用技術:VB.NET、ASP.NET、Oracle稼働開始時期:2025年7月場所:東京都業界:製造業 |
| 業務内容:製薬業界向けSalesforceシステムの保守開発業務。Salesforce、DataSpider、Redshiftなどのシステムを利用し、データ連携を行う。担当工程:・Salesforceの開発・DataSpiderを使ったRedshiftとSalesforce間のデータ連携スキル:必須:・Salesforceの開発経験・DataSpiderの知見・経験尚可:・VeevaCRMの知見・製薬業界の知見、データ構造理解勤務形態:リモート併用(週1回程度の出社あり)勤務地:東京都業界:製造業系(化学・素材)その他:・面談はWEB形式で2回実施 |
| 業務内容:基盤更改から本番移行に至るプロジェクト管理プロジェクト計画/WBSの精査、管理、レビュー進捗管理/監督ユーザーとの交渉/報告/調整担当工程:プロジェクト管理全般スキル:金融系大規模システムのPM経験必須システム移行経験あれば尚可LinuxOSに精通していれば尚可その他:業種:金融・保険業勤務地:東京都期間:2025年7月16日~2026年3月(以降も継続可能性あり)人数:1名年齢:50代半ばまで外国籍:不可面談:2回(Web面談含む) |
| 業務内容:クライアント社内のシステムリプレイスプロジェクトにおいて、既存システムの残タスク対応および追加開発を担当。将来的にはプロジェクトリーダー(PL)やPM補佐として進行管理やコードレビューにも関与。担当工程:開発、プロジェクト管理スキル:必須:-プロジェクトリーダーとしての開発チームのリード経験-LaravelによるWebアプリケーション開発経験-React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験尚可:-GitLabによるCI/CD環境整備・運用経験-AWS環境でのシステム開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:既存システムのドキュメントから現行仕様の読み解き業務要件・システム要件の整理設計レビューの実施担当工程:要件定義設計スキル:Java開発経験プロジェクトリーダー経験勤務地:東京都業種業界:サービス業 |
| 業務内容:既存パッケージソフトのクラウドサービス化に伴うシステム開発。Java、SpringBootを使用したWebAPIの開発。担当工程:要件定義から総合テストまでスキル:・Java、SpringBootの開発経験・基本設計以降の経験・WebAPIの開発経験・フットワークが軽く、提案型で能動的に動ける勤務地:東京都(基本リモート)その他:・情報・通信・メディア業界・就業時間9:00〜17:45 |
| 業務内容:互換性検証自動化開発におけるPMO業務。要件ヒアリング、要件調整、課題管理、課題検討を担当。担当工程:PMOスキル:-開発案件におけるPMO経験(開発要件調整の経験があると尚良)-意欲的、能動的、コミュニケーション能力が高い-WinActorの知見があれば尚可-WEB系(javascriptなど)の知見があれば尚可その他:-稼働場所:東京都または在宅-リリース時に休日出勤の可能性あり-面談回数:2回 |
| 業務内容:金融機関向け業務システム(電子署名)の保守・改修作業。要件定義からリリースまでの一連の作業。WEBシステム(API含む)の開発。ログ調査。Linux環境の操作。Docker操作。担当工程:要件定義からリリースまでの全工程スキル:必須:-Java,JavaScript(jQuery),CSS,HTML経験(10年以上)-WEBシステム開発経験(10年以上)-Linux環境での操作-Docker操作尚可:-AWSの操作経験(コンソール、CLI含む)-ECS関連、EC2関連、Lambda、CloudWatch、S3、RDS-AWSサービスを使用した機能提案の実施経験その他:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-テレワーク併用-長期案件(2025年7月からの予定) |
| 業務内容:国保系システムの更改プロジェクト。主な作業内容は以下の通り:1.OCI(OracleCloudInfrastructure)のDVH集約2.WebサーバのOS置き換え(Windows⇒OracleLinux8.x)AD認証によりsamba周り、DeepSecurity周り、OS管理Hubの設定など3.性能監視ツールの置き換え(JP1/PFM⇒O&M(OracleCloudObservabilityandManagement))担当工程:システム更改、移行作業スキル:以下のうち1年以上の経験が5つ以上必要・OCI(DVH周り)・OracleLinux8・AJS(JP1周り)・DeepSecurity・CLUSTERPRO・Apache・Weblogic・OracleO&M・スクリプト/シェル・ExaData(ExaCS)その他条件:・2名以上のチームでの提案が必要・就業時間:9:00~18:00・面談:1回予定(Web)・稼働場所:東京都(一部リモート可能)・業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:IoT関連プロダクトの追加開発・機能拡張を担当。バックエンド(SpringBoot/Kotlin)、フロントエンド(Vue.jsNuxt.js)、スマホ(Flutter)まで機能単位で横断対応するフルスタックポジション。担当工程:-API/業務ロジック開発-UI実装・改修-クラウド環境上でのデプロイ・運用-チーム開発-テスト設計・実装スキル:必須:-SpringBoot+JavaScriptでのWebシステム開発3年以上-KotlinまたはSPA(Vue.js/React等)開発経験-クラウド(AWS/Azure)+Docker/Kubernetes環境での開発経験-GitHubを用いたチーム開発・アジャイル開発経験尚可:-フルスタック開発の実務経験-Vue/Nuxtバージョンアップ、TypeScript移行経験-OS・ネットワークの基本知識-事業会社プロダクト開発参画経験開発環境:-バックエンド:SpringBoot/Kotlin-フロントエンド:Vue.js(Nuxt)-モバイル:Flutter-インフラ:AWS/Azure、Docker/Kubernetes-開発手法:GitHub+アジャイル(Scrum/Kanban)勤務地:東京都その他:-長期の稼働を想定-初期は出社、その後リモート併用可 |
| 業務内容:BtoC向け販売会社Webアプリ開発。スクラムチームの一員として新規コンテンツ開発に携わる。フルスタックでの開発業務を担当。担当工程:フルスタック開発(バックエンド、フロントエンド)スキル:・RubyonRailsの開発経験3年以上・AWSやGCPなどクラウドサービスを利用した開発経験・インフラの知識勤務地:東京都稼働形態:週1出社、週4リモート業種:流通・小売業 |
| 業務内容:VR、動画配信、リアルタイム配信に関するサーバー開発業務。Go言語を用いたバックエンド開発。AWS、GCPを利用した環境構築。管理画面の実装(Vue.js,React.jsを使用)。担当工程:バックエンド開発、環境構築、管理画面実装スキル:必須:Go言語による開発経験、10人以上のチームでの開発経験、AWS/GCPを利用した環境構築経験またはソーシャルゲーム/WEBサービスの運用経験尚可:数十万DAUのトラフィックを扱うサービスのパフォーマンスチューニング経験、Vue.js/React.jsを利用した管理画面の実装経験勤務地:東京都(リモートワーク中心)業種業界:情報・通信・メディアその他条件:週5日勤務、リモートワーク中心 |
| 業務内容:Reactを用いたWebシステムのフロントエンド開発を担当。アーキテクチャ設計から実装・レビューまで携わり、セキュリティ/拡張性/パフォーマンスを意識した開発を行う。具体的には以下の業務を行う:・Reactを用いたフロントエンド実装・コードレビュー・パフォーマンス/拡張性を考慮したアーキテクチャ設計補助・チームメンバーとのコードレビュー/品質担保担当工程:設計、実装、レビュー必要スキル:・React開発経験(5年目安)・コードレビュー経験尚可スキル:・ReactNative開発経験・業務系Webアプリ開発経験勤務地:東京都勤務時間:10:00~19:00服装:私服可面談:Web1回 |
| 業務内容:製造業向けのSAPS/4HANA新規導入プロジェクトへの参画。要件定義フェーズ以降の設計や開発支援、コンサルティング業務を担当する。S/4HANAの新規導入プロジェクトにおける設計以降の業務を担当。生産管理(PP)、管理会計(CO)、財務会計(FI)、営業管理(SD)、在庫/購買管理(MM)のモジュールに分かれる。担当工程:要件定義フェーズ以降の設計、開発支援、コンサルティングスキル:・S/4HANAの経験が豊富な方・SAP導入の経験が豊富な方・ITコンサルの経験者・上流工程+実装可能な方勤務地:愛知県基本リモート、週2,3日出張必須業種:製造業その他:・出張費用は顧客負担・WEB面談1回予定 |