新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:20141件
業務内容:金融機関向けのシステム基盤系保守開発業務。主にLinux、Windowsなどのサーバー系の維持・保守開発作業。一部ネットワーク関連作業も含む。担当工程:維持・保守開発必要スキル:-OS/ミドルウェア設計・構築経験(3年以上)尚可スキル:-ネットワーク機器(CISCOやYamaha)の定義変更・レビュー-JP1、Oracle、Zabbixなどの開発経験その他情報:-業界:金融・保険業-作業場所:東京都-作業期間:8月~長期-募集人数:1名-面談:顧客1回(WEB)-外国籍:不可
業務内容:情シス部門での会議の結果文書化、会議セッティング、資料のたたき台作成等を行う業務。担当工程:情シス部門でのサポート業務スキル:-システム運用に関する基本理解-議事録や会議資料等のドキュメント作成スキル-以下のいずれかの経験-情シス部門での就業経験-PMO系の現場経験があり、その中でシステム保守などの経験-PMO系でなくても議事録や会議資料等の作成経験があり、システム保守などの経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:面談回数:2回(Webと対面を予定)
業務内容:音楽系Webサービスの保守・追加開発。チーム4名に参加し、設計・開発・テストなどを担当。受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズ。システム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-RubyonRails開発経験-JSフレームワーク開発経験-RESTAPI設計・開発経験-勤怠・コミュニケーション力-能動的な行動力歓迎:-プロジェクトリーダーシップ-クレジットカード決済・ポイント開発経験-WebAPI、Webセキュリティの知識-AWSインフラ知識開発環境:-AWS-RubyonRails-JSフレームワーク案件情報:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-一部リモート可
金額:580,000円/月
業務内容:大手企業向けのシステム開発案件の製造工程を中心に担当。設計、製造、テスト業務を担当。上位の社内外のPMやエンジニアとチームを組んで業務を進める。担当工程:設計、製造(開発)、テストスキル:・TypeScript、Reactでの開発経験・理解力が高く、任された業務を責任を持って遂行できる能力・Webアプリケーション開発の実務経験や知見があれば尚可・不動産関連システムの設計・開発経験があれば尚可開発環境:TypeScript、React、NestJS、MySQL/DynamoDB、GitHub、Backlog、Slack等勤務条件:・週5日の常駐勤務が可能な方・Web面談1回業種業界:不動産・建設地域:東京都
業務内容:仮想通貨プラットフォームにおける新機能・新サービスの開発PMの業務。企画・開発部門や社外パートナーと連携し、要件定義、運用設計、スケジュール管理、課題解決、進行管理等の全般を担当。プロジェクト計画、要件定義、スケジュール管理、工数見積・予実管理、タスク管理・調整、課題管理・改善推進を行う。担当工程:プロジェクト計画、要件定義、スケジュール管理、工数見積・予実管理、タスク管理・調整、課題管理・改善推進スキル:-外部ベンダーを活用したシステムまたはWebアプリ開発におけるPM経験(3年以上)-プロジェクト管理ツールの運用経験-BtoBまたはBtoC開発プロジェクトにおけるPMO経験-ステークホルダーマネジメント経験-工数見積経験(スキルやリソースを考慮した)-業務フロー・開発プロセス改善経験-仮想通貨サービスの開発・運用経験勤務地:東京都勤務形態:基本リモート(月数回程度の出社あり)その他条件:-週5勤務必須-貸与PCあり(Windows)
業務内容:貿易商社基幹システム再構築のバックエンド開発。結合テスト/運用保守作業がメイン。後に設計・開発、追加機能、テストの発生有。担当工程:結合テスト、運用保守、設計、開発、テストスキル:-Java/SpringBootを利用した開発(5年程度の経験必須)-WebAPIの開発経験-SQLを使った移行スクリプト作成経験-JUnitなどを使ったテストコード作成経験-Git利用経験-1人称での開発が可能であること尚可スキル:-バックエンドリーダー、サブリーダー経験-アジャイル開発経験-Swagger利用経験-ERPの知見(販売管理、債権債務、会計など)勤務形態:リモート併用(週2回程度出社/入場時1〜2週間出社)勤務地:東京都業界:流通・小売業勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)
金額:600,000円/月
業務内容:Microsoft365に関係するプロジェクトの推進を行う。グループウェアをMicrosoft365に切り替え、影響や規則への準拠を確認しながらチームでプロジェクトを進める。また、必要に応じてMicrosoft365の保守運用にも携わる可能性がある。担当工程:プロジェクト推進、保守運用スキル:-システムのプロジェクトをリーダとして推進した経験-ユーザへの要件説明と資料作成能力-顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力-Microsoft365の保守やプロジェクト参画経験-能動的な自走作業と前向きな姿勢-新規技術への積極的な対応-プロ意識とチーム活動ができること尚可スキル:-Microsoft365系資格(MS-900、AZ-900、PL-900以上)勤務地:東京都稼働場所:リモート勤務時間:9:15~17:45(休憩1時間)その他条件:-リモートワーク用PCは貸与、通信機器・費用は自社負担-打合せはWEB会議-外国籍不可
業務内容:基幹システム構築、物流基幹システム構築、電力系システム開発、運輸事業者向け業務システム開発支援、リゾートウェディング事業向け業務システムリニューアル担当工程:詳細設計以降、基本設計、要件定義、基本設計スキル:C#.NET、TypeScript、JavaScript、Java、Struts、DB2、Linux、WebSphere、SpringBoot、NginX、Docker、Jenkins、Git、AWS業種業界:製造業系、公共・社会インフラ、流通・小売業、サービス業作業場所:福岡県作業期間:2025年7月~
金額:560,000円/月
業務内容:クライアント企業の社員の代替として、プロジェクト推進を担当。企画や要求整理のフェーズから、要件定義、システムテスト、リリースまで、プロジェクト全体を一貫して支援。主な業務内容は以下の通り:・各種資料の作成・複数プロジェクトの進捗管理、潜在的リスクの特定と指摘・開発PMのサポート役として、開発・保守チームとの技術的な仕様調整・利用者部門からの質疑応答対応、折衝、および社内向け説明会の実施担当工程:企画、要求整理、要件定義、システムテスト、リリーススキル:・プロジェクト企画、要望整理、予算化、Fit&Gap、RFP作成等のプロジェクト立ち上げ経験・課題管理、品質管理(評価)経験・エンジニアとしての開発を含む一連工程の経験・Webシステムの開発経験・コードレビュー経験・ビジネスサイドとのやり取り、要望吸い上げ、設計への落とし込み経験・能動的なコミュニケーション能力(QAや追加提案等が行える)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
金額:860,000円/月
業務内容:データマーケティングシステムのAPI改修、開発担当工程:API改修、開発スキル:・Python(Django)開発経験3年以上・Vue.js開発経験1年以上・web系開発経験勤務地:東京都勤務形態:基本リモート業界:情報・通信・メディアその他:・初回2ヶ月単月、問題なければ長期契約・1回web面談
業務内容:・セキュリティアセスメント推進-大手企業のグループ会社を対象に、ネットワーク構成や環境、セキュリティ対策状況を評価し、リスクポイントを是正する施策を提案-複数名のチームで対応・CSIRTの立ち上げ支援-大手企業のグループ会社を対象に、セキュリティインシデント対応チームの立ち上げに伴う現地構成の整理・機器の脆弱性管理、情報発信-管理対象機器の脆弱性情報収集、ベンダー発信情報(対処方法)の確認、および情報展開・ドキュメント作成-顧客向け提案・説明資料の作成・その他、セキュリティインシデント対応・プロジェクト支援・セキュリティインフラ運用業務支援-国内外の複数プロジェクトを並行して対応-SOC担当としてアサイン可能性あり必要スキル:・ドキュメント作成、顧客折衝経験・セキュリティプロジェクトでの業務経験・ネットワーク構成図が読め、書ける・PaloAltoまたはFortiGateの経験尚可スキル:・EDRの経験・DNS、Web通信関連(プロキシ、HTTP)の理解・メール関連(SMTP、メールボックス)の理解・WindowsOS(ドメインコントロール、グループポリシー、認証方式)の理解・インフラ運用推進の経験(パッチ適用、ID改廃、システムログのチェック等)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:金融向けシステム開発基本設計からテストまでの工程を担当担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:・Java開発経験4年以上・基本設計以降の経験・1人称で業務遂行可能な能力勤務地:東京都稼働時間:9:00-18:00面談:2回(WEB
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:SaaSプロダクトの開発に携わるポジションを募集しています。以下の5つのポジションがあります:1.Goエンジニア(バックエンド)2.TypeScriptエンジニア(フロントエンド)3.インフラエンジニア4.フルスタックエンジニア(マーケティングオートメーション向け)5.フルスタックエンジニア(ビジネスインテリジェンス向け)稼働場所:フルリモート担当工程:各ポジションに応じて異なりますスキル:-Go-TypeScript-React-インフラ関連技術-Kubernetes-フルスタック開発-マーケティングオートメーション-ビジネスインテリジェンスその他条件:-面談回数:2回(Web会議形式、19時以降)-年齢:20代前半〜40歳-貸出PC:MacBookPro業種業界:情報・通信・メディア
金額:730,000円/月
業務内容:システム(パッケージ)の基盤更改対応およびカスタマイズ担当工程:基本設計〜システムテスト業務詳細:1.基盤更改対応-OSの変更(AIX⇒Linux)に伴うWebアプリ(バッチ含む)の挙動確認・不具合修正-DBのバージョンアップ(Oracle19c)に伴うPL/SQLの挙動確認・不具合修正、utl_file関連処理の作り直し-ブラウザ変更(IE⇒Edge)に伴う画面レイアウト・挙動の確認・不具合修正2.カスタマイズ-パッケージの標準機能を個別顧客向けにカスタマイズ-要件定義書をインプットとした開発作業必要スキル:-C言語開発経験-Linux開発経験-HTML開発経験-Webアプリケーション開発経験-データベース(Oracle)関連の知識・経験-PL/SQL経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都
業務内容:Microsoft365に関するプロジェクトの推進。企業のグループウェアをMicrosoft365に移行する際の影響確認やルール確認、新機能導入時の影響確認、設定方法確認、ユーザへの説明などをチームでプロジェクトを進める。必要に応じてMicrosoft365の保守運用業務も実施。定期タスク作業(利用者一覧作成、容量確認、ライセンス数チェック)や、ユーザからの問い合わせ対応業務がある。担当工程:プロジェクト推進、保守運用、ユーザサポートスキル:必須:・プロジェクトリーダー経験・ユーザへの要件説明、資料作成スキル・顧客、ベンダーとのコミュニケーション力・Microsoft365プロジェクト/保守経験・自走して作業が取り組める姿勢・新技術に積極的に対応できる姿勢・不明点を勉強していく前向きな姿勢・プロ意識、チーム活動ができる姿勢尚可:・Microsoft365系資格(MS-900、AZ-900、PL-900等)その他条件:・稼働場所:東京都(一部リモートワーク可)・稼働期間:2025年8月1日~(長期)・就業時間:9:15~17:45(休憩1時間)・リモートワーク用PCは貸与、通信機器・費用は自社負担・打合せはWeb会議・即戦力求む
業務内容:旅行会社の海外商材販売システムの開発業務勤務時間:10:00-19:00稼働場所:東京都(一部リモート可)期間:7月~担当工程:開発、保守スキル:・言語:PHP・フレームワーク:Laravel・Webサーバー:nginx・クラウド:AWS・サーバー:AmazonECS・データベース:MySQL(Auroraserverlessv2)・ソース管理:GitHub・開発環境:Docker・開発手法:アジャイル必要要件:・上記技術要素を使用した開発および保守経験(特にLaravelの使用経験必須)・開発実績3年以上尚可要件:・業務システムの保守経験・言語、フレームワークのバージョンアップ経験・ユーザー対応経験・アジャイル開発経験その他:・面談2回(1回目WEB、2回目対面)・サービス業(旅行・レジャー・娯楽)
業務内容:保険系システムの更改案件。-OCI(OracleCloudInfrastructure)のDVH集約-WebサーバのOS置き換え(Windows→OracleLinux8.x)※AD認証、Samba、DeepSecurity、OS管理Hubの設定など含む-性能監視ツールの置き換え(JP1/PFM→OracleCloudObservabilityandManagement)必要スキル:-クラウド基盤(OCI、AWS、Azureなど)の知識経験-RHELなどLinuxの知識(OracleLinux8)-JP1(特にAJS)の設計・構築経験-ActiveDirectoryに関する知識-DeepSecurityの知識-CLUSTERPRO、Apache、Weblogic、OracleO&M-スクリプト/シェル尚可スキル:DB関連の設計・構築(ExaData/ExaCS)経験勤務地:東京都業界:金融・保険業
金額:590,000円/月
業務内容:既存の社会福祉法人向け会計プロダクトのリプレースまたはリファクタリングを担当。RubyonRailsとReactを使用したフルスタック開発を行う。主体的かつ自走できる方を求めている環境。担当工程:リーダー:要件定義を含めたプロジェクトリード、技術選定、アーキテクチャ設計以降メンバー:基本設計、詳細設計、実装開発手法:アジャイル(スクラム)使用言語:RubyonRails、React.js、AWS、(PHP)必須スキル:【メンバー】-WEBアプリケーション開発経験3年以上-RubyonRailsの開発経験1年以上-Reactの開発経験1年以上-Rubyでのリード経験-基本設計以降を主担当として進められるレベル【リーダー】-WEBアプリケーションの開発経験5年以上-RubyonRailsの開発経験2年以上-Reactの開発経験2年以上-要件定義を含めたプロジェクトリードの経験-サービスの技術選定、アーキテクチャ設計の経験-Rubyでのリード経験-基本設計以降を主担当として進められるレベル尚可スキル:-AWS等のパブリッククラウドの活用経験-PHPでの開発経験求める人物像:-少人数チームで主体性を持って開発を進めてきた方-対人コミュニケーション能力のある方-チームコミュニケーションが好きな方勤務地:東京都(在宅or週2日出社)業種:サービス業期間:7
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:既にリリースされているBtoBプラットフォームの開発チームのリーディング担当工程:フルスタック開発スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験1年以上尚可:-PM、PdMの経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務形態:週2日出社(基本火・金出社)、週3日リモート勤務時間10:00~19:00(稼働時間内であれば柔軟に相談可能)その他条件:-服装自由-PC持ち込み(macでの稼働が理想)-募集枠1名業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手企業向けのシステム開発案件及びプロダクト開発における要件定義、設計、製造、ドキュメント作成などを担当。定期的にクライアント先に訪問する可能性あり。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装スキル:・PHP/node.js/Javascript・ウェブシステムの要件定義、設計、製造の実務経験・RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書などのドキュメント作成能力・PL経験(尚可)・現状分析、課題解決に向けた自発的な取り組み・不動産関連(賃貸、売買問わず)のシステム開発における要件定義、設計経験(尚可)勤務地:東京都業種:不動産・建設面談回数:2回(Web)
金額:740,000円/月
業務内容:案件①:システム統合における検討支援。ユーザ、コンサルとともに技術担当として既存システムからの移行などを調査、検討。開発業務はなし。案件②:基幹システムの上流運用支援。既存システムの機能追加における要件調整。運用支援、利用部門とベンダーのブリッジ役。開発業務はなし。担当工程:要件定義、基本設計スキル:・WEBシステムの詳細設計〜結合テストの実務経験・要件定義、基本設計の知見・要件定義〜結合テストまで、開発観点でユーザ、ベンダと会話できる知識と経験・データ/システム移行の経験(案件①)稼働場所:東京都その他:・期間:7月または8月から長期・出勤頻度は高め
金額:1,300,000~1,490,000円/月
業務内容:モバイルデバイス管理(MDM)サービスにおける、障害発生時の対応および新機能追加の開発をご担当いただきます。Java・SQLによるWebアプリケーション開発が中心で、設計・製造・テストを一貫して対応できるエンジニアを募集しています。受託会社および客先との連携もあるため、コミュニケーション力が重視されます。担当工程:-モバイルデバイス管理(MDM)サービスの障害対応-モバイルデバイス管理(MDM)サービスの新機能追加開発-Java・SQLによるWebアプリケーション開発-設計、製造、テストの一貫対応必要スキル:-JavaおよびSQLによるWebアプリ開発経験-Javaの実務経験-基本設計~テストを対応可能な方尚可スキル:-Rubyでの開発経験-Mavenの使用経験-アジャイル開発経験-AWS環境での開発経験-MacOSでの開発端末操作経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:公共系のお客様のインフラ環境のリプレイスプロジェクトにおいて、技術支援チームの一員として以下の業務を担当します。・各チーム(基盤、NW、データ移行)の進捗管理・作業ルール/テストルール/管理ルールの策定と展開・各種成果物のレビュー対応プロジェクト概要:オンプレ環境にAzureStackを利用し、Azureのような環境をローカルに構築。その上にHyper-Vを用いて仮想環境を構築しています。担当工程:PMO、進捗管理、ルール策定、レビュースキル:必須:・PMOの経験・インフラエンジニア経験10年以上歓迎:・Azureまたはクラウドの経験・インフラアーキテクトの経験勤務地:東京都その他:・基本リモート勤務・面談:WEB面談1回
金額:840,000~1,120,000円/月
業務内容:教育系自社サービスを展開するベンチャー企業にて、法人向けオンライン学習プラットフォームの開発・運用・保守を担当。既存システムの改善や新規機能の開発に加え、生成AI技術を取り入れたサービス領域の開発まで関与。具体的な作業内容は以下の通り。・法人向けオンライン学習サービスの開発・運用・保守・ZendFrameworkからLaravelへのリプレース、およびLaravelでの新規機能開発・生成AIを活用したサービス改善や新規機能の企画・実装・ビジネスサイドとの要件調整、チーム内コミュニケーションを通じた開発稼働場所:原則リモート(2週間に1回出社)必要要件:・PHPでのWEB開発経験7年以上・AWS上での開発経験・自社サービスの開発経験尚可要件:・生成AIまたは生成AIエディタを活用した開発経験(GitHubCopilot、Cursor、Tabnine、CodeWhisperer、DeepCodeなど)面談:Web面談1回勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)開発環境:・バックエンド:PHP(Laravel、ZendFramework、FuelPHPなど)・フロントエンド:Vue.js、Nuxt.js・DB:Aurora、MySQL、DyanmoDB・インフラ:AWS、Azure・開発体制:スクラム・CI/CD:GitHubActions
業務内容:モバイルデバイス管理(MDM)サービスにおけるインフラ構築支援。設計から構築までを一人で対応。担当工程:インフラ設計、インフラ構築、Terraformによる自動化スキル:-インフラ構築の設計から構築までの一貫した対応が可能-Terraformによる自動化の経験-インフラ構築経験5年以上尚可スキル:-DR(ディザスタリカバリ)設計・構築経験-MacOSを開発端末として使用経験-Webアプリ開発経験を有し、連携設計・実装が可能勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア