新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:WEB
場所:東京都
検索結果:20141件
| 業務内容:LinuxベースOSでのデータ連携の新規開発案件。Talendを使ったデータ連携作業とPythonプログラミングが主な業務。担当工程:新規開発スキル:必須:・LinuxベースOSでの業務経験・Talendを使った業務経験・Pythonのプログラミング経験尚可:・RESTAPIやSOAPなどのWebAPIの利用経験・シェルなどでのScript作成経験・SplunkやElasticsearchなどのビッグデータ基盤の利用経験・データ連携やBIツールなどの利用経験・他システムとの調整経験・リーダー、サブリーダー経験・OSやミドルウェア等の障害問い合わせ対応経験勤務条件:・90%程度テレワーク(月2回程度の出社あり)・勤務時間9:00-18:00場所:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・外国籍不可 |
| 業務内容:国保システムの設計支援業務。設計の支援がメインとなり、開発以外の工程を主に担当。担当工程:基本設計スキル:必須:-Javaでの開発経験2年以上-基本設計の経験-コミュニケーション能力の高い方尚可:-Oracle、Postgreを扱った経験勤務地:東京都その他:-リモート併用(1,2か月出社後、週4リモート)-Web面談2回 |
| 業務内容:トラッキング光無線通信におけるトラッキング技術の開発対象物の画像認識によるトラッキングセンサー情報のクラウド集約とWebアプリ開発担当工程:要件定義設計開発テストスキル:必須:Python開発経験2年以上リアルタイム画像処理AI技術開発経験Linux開発経験AWS利用とアーキテクチャ構築経験Webアプリ開発経験Office365、GoogleWorkspace使用経験尚可:組込開発(jetson、RaspberryPi、Arduino、IoTセンサー)経験ロボットアーム、ジンバルのモータPID制御開発経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート+都内出社業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:Strutsベースの既存システム(独自フレームワーク)をReact+Laravelを用いた構成へリプレイスするプロジェクト。基本設計または詳細設計からテストまでを担当。担当工程:基本設計または詳細設計~テストスキル:必須:-React(Hooksを使用した開発経験)1年以上-Laravel(PHPフレームワーク)での開発経験3年以上-Gitを使用したチーム開発の経験-率先してコミュニケーションが取れること尚可:-Javaのコード読解能力(開発経験不問)-Docker環境での開発経験稼働場所:リモート作業100%面談:1回(Web面談)その他:-PC、Officeなどは自身で用意が必要-情報・通信・メディア業界 |
| 業務内容:Webサービス・アプリの品質向上のためのテスト設計・実施を担当する案件です。以下の業務を行います。・テスト計画作成、テスト項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理・テスト自動化ツールの検証・実施・要件、仕様、技術設計書などのレビュー・品質検証及びリスク管理・リリース後の品質管理・運用チームとの連携担当工程:テスト計画・設計、実施、運用開発環境:言語:Ruby、JavaScript、TypeScriptフレームワーク:RubyonRails、Vue.jsDB:MySQL、PostgreSQL、Redis自動テストツール:Playwrightその他ツール:GoogleWorkspace、Slack、Backlog、esa、Notion必要スキル:・試験設計(観点・項目作成)、運用およびテストの実務経験(5年程度)・Webアプリケーションのテスト経験・AndroidまたはiOSアプリのテスト経験・大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験尚可スキル:・品質に関するマインドセットの普及・テスト設計技法のコーチ・開発プロセスや成果物へのフィードバック・Webアプリケーションの脆弱性検証・テスト、検証チームのリーダー経験・ディレクター経験or開発経験勤務地:東京都その他条件:・稼働条件は週5(週4日相談可能)・期間は2023年7月16日か |
| 業務内容:大手企業向け業務システムおよび自社プロダクトの要件定義から設計・製造・テストまでを担当する。RFP・設計書などのドキュメント作成、社内外のPM・エンジニアとの協業あり。担当工程:-要件定義-基本設計-詳細設計-実装-テストスキル:必須:-Webシステムの要件定義~実装経験-RFP、設計書、テスト仕様書などのドキュメントを作成可能尚可:-PL経験(リーダーシップを持って作業を進められる方)-PHP/AWS/Reactいずれかの開発経験-不動産関連システム開発の経験-自発的に課題解決に取り組める方開発環境:PHP/Node.js/JavaScript、ZendFramework/Laravel、MySQL/DynamoDB、AWS/GCP、Slack、Redmine、GitHub等その他:-チーム規模:6~10名-都道府県:東京都 |
| 業務内容:金融サービスの開発口座開設システムの新規サービス構築設計からテストまでの工程担当工程:設計からテストまでスキル:必須:-開発経験4年以上-Go言語でのWeb開発経験-Docker/AWSを用いた開発経験-Githubを用いた複数人での開発経験尚可:-リーダー経験-基本設計以降の豊富な経験業界:金融・保険業勤務地:東京都その他条件:-期間は長期(最低1年)-外国籍可(日本語ネイティブレベル)-年齢40代まで-服装私服可-PC(Mac)貸与求める人物像:コミュニケーション重視、自走できる方、長期案件希望者 |
| 業務内容:物流業界向けシステム開発基本設計から製造、試験まで担当担当工程:基本設計、製造、試験スキル:JavaによるWebアプリ開発経験基本設計以降の1人称対応可能Vue.jsの開発経験尚可スキル:物流業務に関する業務理解、業務経験勤務形態:リモート勤務中心勤務地:東京都業界:流通・小売業 |
| 業務内容:物流業界向けシステム開発プロジェクト。基本設計フェーズから参画可能。モバイル端末向けアプリケーションの基本設計、製造、試験を担当。担当工程:基本設計、製造、試験スキル:必須:-Kotlin(モバイル)開発経験-基本設計以降の1人称対応可能尚可:-物流業務に関する業務理解、業務経験その他情報:-業界:流通・小売業-勤務地:東京都-勤務形態:基本リモート-面談:Web面談1回(同席あり)-商流:再委託は1回まで-安定案件 |
| 業務内容:外資系証券会社向けシステム(外債レポ関連)における結合・システムテストおよび運用保守を担当。主な業務は以下の通り:-外債レポ系サブシステムとの結合テスト、下流システムを含むシステムテスト-APEXシステムの保守・エンハンス対応-不具合解析、リリース調整担当工程:結合テスト、システムテスト、運用保守スキル:必須:-証券業務知識-情報系資格(基本情報技術者相当以上)-証券系システムのテスト経験(結合/総合テストレベル)歓迎:-外債/レポ取引に関する業務知識-英語ドキュメント読解力-APEX/Oracle運用経験業種・業界:金融・保険業→証券・投資勤務地:東京都その他情報:-2025年7月開始予定(長期見込み)-Web面談1回 |
| 業務内容:大手ユーティリティ企業のインフラ環境にて、基本設計書の見直し~開発環境の構築を担当する。設計段階は基本リモート、構築からは常駐(状況により週1リモート)となる。担当工程:基本設計~構築スキル:-Linux(RHEL)環境でVMware基本設計~構築経験-PowerShellの経験尚可スキル:-英語経験/抵抗が無い方その他:-作業期間:2025年7月~長期-作業時間:9:00-18:00(予定)-外国籍不可-2名募集-面談:2回(WEB) |
| 業務内容:ITベンチャー企業の労務クラウドサービスに関するインバウンドマーケティング施策の企画/提案/実施/効果測定。プロモーションはWEB・展示会への出展等、幅広い手法から企画を行う。担当工程:マーケティング施策の企画、提案、実施、効果測定スキル:必須:・BtoB商材のマーケティング施策の企画/実行経験尚可:・データ分析、MAツールの知見・展示会出展やウェビナーの知見・SEO対策に関する知見求める人物像:・コミュニケーション能力の高い方・提案力/推進力の高い方稼働率:1.0開始時期:2月~勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:・パフォーマンス次第では年単位の長期参画が見込まれるプロジェクト・プロモーション方法の自由度が高く、主体的に企画提案/実行まで推進できる現場 |
| 業務内容:仮想デスクトップ環境(VDI)に関する保守および2次受け対応。SEサポートとしての交代要員。-仮想デスクトップ(VDI)環境の保守運用-SEの支援業務、ドキュメント対応など※フレックス制度導入担当工程:保守、運用スキル:必要要件:-仮想デスクトップ環境(VDI)の設計構築経験(2年以上)-VDI関連の運用経験尚可要件:-Citrix環境での経験-運用改善経験勤務地:東京都稼働形態:週2リモート可能面談:2回(Web)その他:フレックスタイム制度あり |
| 業務内容:お客様システム、製品から出力されるログデータ収集、加工、集計、可視化、分析を行います。データ分析のための基盤構築も担当する可能性があります。データ収集~分析はGCP上で実施します。対象システムはGCP上に構築されたWebシステムとモバイルアプリです。担当工程:-ログデータ収集-ログデータ加工-ログデータ集計-ログデータ可視化-ログデータ分析-データ分析基盤構築(可能性あり)スキル:必須:-Pythonを用いたデータ分析業務経験-BIツールの利用経験-SQLクエリの利用経験尚可:-Pandasまたはscikit-learnによるデータ分析経験-データ基盤構築の経験-DBT(DataBuildTool)の利用経験その他:-就業時間:9:00-17:30(休憩12:00-13:00)-開発体制:元請けPL1名含む2~3名体制-リモート可能(頻度は要相談、週2-3日は出社が望ましい)-募集人数:1名-年齢制限:55歳まで-PCは貸与あり案件場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上に構築されたWebシステムの施策PM業務。-運用保守チーム内で施策ごとのPMを担当-案件立ち上げ時の業務アプリチームとの要件調整-アプリ要件を基にインフラ要件への落とし込み-運用保守チーム内のPL/TLとスケジュール調整、担当者アサイン調整-案件進行中の進捗・課題管理および推進業務担当工程:-要件定義-スケジュール管理-進捗管理-課題管理スキル:-インフラ(オンプレまたはクラウド環境)構築運用経験-インフラPM業務経験-IBMCloud、AWSの知識勤務地:東京都その他条件:-週2日リモートワーク可能-残業見込み:月10時間程度-外国籍不可-年齢制限50歳まで |
| 業務内容:公共系システム更改のためのサーバ更改(OS及びミドルウェアのバージョンアップ対応)。プライベートクラウド上でのインフラ構築に係る設計・構築・テスト。2026年12月リリース予定。担当工程:設計・構築・テストスキル:・RHELでのサーバ構築経験(RHEL8以降が理想)3年以上・スクリプト開発経験(bash等)・コミュニケーション能力・ミドルウェアの操作経験(Web系ミドルウェア、クラスタ管理系ミドル)があれば尚可その他:・6名チームでの長期参画・基本テレワーク、10月以降出社頻度増・定時は9:30~18:00・東京都 |
| 業務内容:生命保険会社のシステム開発案件。AdobeExperienceManager(AEM)を用いたサイト構築。現行の保険料金シミュレーションサイトや代理店検索のサイトをAEMへ移行開発(フロント、バックエンド)を行う。担当工程:基本設計から開発までスキル:必須:-WEBシステムの開発経験3年以上-Javaの開発経験3年以上(保守/改修を除く)-基本設計から対応可能-CMSの使用経験歓迎:-リーダー経験(メンバーフォロー等)-CMSを用いた開発経験-AdobeExperienceManager経験その他:-稼働場所:東京都(リモート併用50%)-業界:金融・保険業 |
| 業務内容:大手スーパー向け在庫管理システムの保守開発-既存システムのJavaによる機能追加、改修(調査含む)-補助ツールの機能追加、改修-サーバーサイド側が中心-Javaによるwebシステムの開発-調査、設計から実装、テストまで一貫して対応担当工程:詳細設計~実装、テストスキル:必須:-Javaによるwebシステム開発経験5年以上(4年以上でも検討可)-何かしらのフレームワークを用いたJava開発経験-詳細設計から一人称で対応可能歓迎:-SQL経験-AWS経験その他:-日本語ビジネスレベル必須-長期案件勤務地:神奈川県 |
| 業務内容:保証会社基幹システムのVB.NET開発担当工程:詳細設計から製造スキル:・VB.NETでの開発経験3年以上・詳細設計から製造の経験・C#.NETの経験があれば尚可業界:金融・保険業稼働場所:フルリモート(初日と最終日は東京都へ出社)面談:1回(対面またはWeb面談)備考:・開発環境(PC等)は貸し出し有り・残業はほとんどなく雰囲気が良い現場 |
| 業務内容:健康福利システムのプロジェクト推進を担当。エンドユーザー側の立場から、要件定義から開発・リリースまでを推進する。ユーザー部門や開発ベンダーとの調整、進行管理、品質管理などを行う。プロジェクト企画から立ち上げ業務(要望整理、予算化、Fit&Gap、RFP作成など)、課題・品質管理、Webシステム開発およびコードレビュー、ビジネス部門との要件調整・設計を担当。担当工程:プロジェクト企画、要件定義、開発、リリーススキル:-プロジェクト企画~立ち上げ(要望整理、予算化、Fit&Gap、RFP作成など)の経験-課題・品質管理の経験-Webシステム開発およびコードレビューの経験-ビジネス部門との要件調整・設計経験-能動的に提案・QA対応ができるコミュニケーション力尚可スキル:-開発PMの支援経験-複数プロジェクトの進行管理経験勤務地:東京都その他:入所後数週間~3カ月程度は出社、その後リモート併用(月の50%未満) |
| 業務内容:受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズ(プロジェクト全体で必要作業アサイン)スキルに応じて、システム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務担当工程:基本設計~開発・テストスキル:必須:-JSフレームワークでの開発経験(React、Nest.js、Next.Js)-WEBアプリケーション開発の基本設計-勤怠・コミュニケーション良好-能動的に行動できる歓迎:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる-課題に対して最適解を模索でき、調整できる-幅広い技術知識がある、新しい技術にも興味を持ち積極的に活用できる-特化した特技を持っている(プログラミング、サービス設計、顧客要件定義等)プロジェクト概要:Webシステムのリニューアル開発プロジェクト上位チーム6名に参加期間:即日~9月(9月以降も延長あり)就業時間:10:00~19:00(フレックス可)勤務地:東京都(リモート相談可)面談:Web面談1回業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:WEBアプリ機能(フロント/バック)の新規開発・追加開発維持保守作業SQLを使ってのデータ取得担当工程:新規開発追加開発保守スキル:PHP開発経験4年以上新規開発対応設計経験(小規模可)SQLの経験AWS環境での経験(尚可)基本的なLinuxコマンドの理解(尚可)業種業界:不動産・建設勤務地:東京都 |
| 業務内容:通信企業向け会員サイトマイページシステムのリニューアルプロジェクト。現状のアーキテクチャから以下の変更を予定:-XEngine→SpringBoot-SPA→Thymeleaf-PostgreSQL→CloudSpanner(GCP)-VMware→CloudRun(GCP)担当工程:-PM、PLとしての上流工程(要件定義、基本設計)業務-JavaによるWeb系システム開発スキル:必要要件:-PM、PL経験-上流経験(要件定義、基本設計)-JavaによるWeb系システム開発経験-SpringBootを用いた開発経験尚可要件:-クラウド周りの知見その他情報:-勤務時間10:00~19:00-オフィスカジュアル-テレワーク(週3日)と出社(週2日)の混在-都道府県:東京都 |
| 業務内容:社内利用を目的としたWebサイト構築に向け、ユーザー部門からの抽象的な要望をもとに、要件整理からデザイン、フロントエンド開発までを一貫して対応。主な業務は以下の通り。・ユーザー部門との折衝・WEBサイトのUI/UX検討、デザイン作成・フロントエンド開発担当工程:要件定義、設計、開発スキル:必須スキル・ユーザー部門との折衝経験・WEBサイトのUI/UX検討、デザイン作成の経験・フロントエンドの開発経験歓迎スキル・未経験のソリューションをキャッチアップし、システムに落とし込んだ経験・AIに関する知見・フロントエンド開発の最新動向の知見勤務地:東京都(基本リモート)業種:情報・通信・メディアその他:・面談2回(事前にポートフォリオ提出必須) |
| 業務内容:WMS(倉庫管理システム)の設計、開発、テストを担当。具体的には以下の作業を行う。-iPhoneネイティブアプリ(Swift)の開発・単体テスト-Webアプリ(Nuxt3)の開発・単体テスト-JavaでのWebAPIバックエンド(SpringBoot)およびバッチアプリ(IF連携含む)の開発・単体テスト-内部結合テスト-外部結合テスト、システムテスト、UAT担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Swiftでの開発経験(1人称レベル)-Nuxt3での開発経験(1人称レベル)-Java(SpringBoot)でのWebAPIおよびバッチアプリ開発経験(1人称レベル)歓迎:-生産性向上に意欲的な方-AIを活用して生産性を上げられる方-テストを確実に実施できる方勤務地:東京都原則リモート業種:物流・運輸 |