新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:WEB
場所:東京都
検索結果:20141件
| 業務内容:証券会社向けのスマートフォンアプリ開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント。主な業務は以下の通り:-チームの業務内容決定-オフショア対応内容の決定-他チームとの調整-スケジュール調整-QA対応、各種問い合わせ対応-各種ドキュメントの作成プロジェクト全体で約50名が関与し、複数チームの調整やタスク割り振りを行う。担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:-業務系WEBアプリ開発プロジェクトでのPM経験(10名以上、3年以上)-Java開発経験(1年以上、ソースコードの読み書き可能)-証券業務の知識(注文、約定、預かり、成り行き、指値など)-git実務経験(1年以上、レポジトリの理解)-IT業界経験(5年以上)環境:ServiceNow、Googleドキュメント、Office製品、SVN/Git、チャットツール勤務地:東京都 |
| 業務内容:クラウド上のLinuxで構築されたサーバー向けシステムの開発支援業務。既存システムの運用課題を基に、システムや監視機構の設計・改修、クラウドのマネージドサービスを利用した構成への切り替え調査・設計・開発を行う。現在のプログラムはJavaとC/C++が主で、補助や監視はbash、Pythonなどで開発されている。担当工程:設計、開発、改修、調査スキル:必須:-既存システムやプログラムを分析しての開発経験-言語を問わずサーバサイド開発経験-設計レベルから対応できること尚可:-JenkinsやGitHubActionsなどの継続的インテグレーションツールの利用経験-Zabbix、Prometheusなどの監視ツールの利用経験とそれらを用いた開発経験開発環境:-言語:Java、C/C++、bash、Python-OS:Linux-インフラ:クラウドその他条件:-面談:1回(Web形式)-稼働場所:東京都-入場後1~2週間程度の出社必須-水曜日は定例会議出社-年に1~2回程度の夜間休日出社あり-不具合事象への対処の補助あり |
| 業務内容:遊戯機器向け新サービスの店内サーバアプリケーションの機能追加に関する要件定義工程対応。主な業務は要求事項からの外部仕様の検討と資料作成、現行仕様確認と新機能実装方式の検討、外部設計書の執筆、現行維持の一部作業。担当工程:要件定義、外部設計スキル:必須:・基本的なIT用語の知識・Word/Excel/PowerPointでの資料作成スキル・アプリ開発の設計工程経験・プログラム作成経験・チームでのコミュニケーション能力尚可:・C/C++/C#でのプログラム作成経験・Windowsアプリ開発経験・Webクライアントアプリ開発経験・要件定義工程の経験その他:・設計書作成・ドキュメント系スキルが高い方が望ましい・現行アプリの保守作業も一部発生する可能性あり勤務地:東京都業種業界:サービス業 |
| 業務内容:独立行政法人向けの賃貸住宅管理Webシステムの次年度対応に向けた事前の技術調査、報告書の取りまとめ作業を行う。担当工程:技術調査、報告書作成スキル:必須:-Java(Spring)での開発経験-システム調査・解析業務経験(既存システム仕様調査、ソースベースの調査経験など)-調査結果を報告書にまとめるドキュメント作成能力-自発的なコミュニケーション能力尚可:-JavaScript開発経験-SQL開発経験(CRUD処理)期間:2025年7月~9月末予定場所:東京都業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:官公庁向けWebアプリとモバイルアプリの新規開発。Webとモバイル併せて約400画面のスクラッチ開発。担当工程:要件定義、外部設計、開発使用技術:-Webアプリ:フロントエンドReact(Typescript)、バックエンドSpringboot(Java)、OSLinux-モバイルアプリ:ReactNative(Typescript)、OSiOS/iPadOS-DB:PostgreSQL必要スキル:-ReactNativeの経験(モバイルアプリ側のリーダー)-要件定義での業務要件、システム要件、もしくは外部設計工程をリードして推進した経験-複数名のメンバーを率いたリーダー経験尚可スキル:-SPAの設計経験-データモデルのスキル-Java経験、フロントエンド経験、モバイルアプリ経験のいずれか稼働場所:東京都(リモート併用あり)その他条件:日本国籍のみ |
| 業務内容:小売業向けパッケージをもとに、統合基盤システムを構築する。パッケージのFit&Gap、機能一覧を元に要件定義、基本設計を行う。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:-小売業における「発注」業務の知識、または流通・小売業務の経験-リーダーの指示のもと会議資料や業務フロー、ビジネスルール(業務運用方法、データ管理方法、計算式などの定義)、画面仕様などの要件資料を作成した経験-WEB系システムの開発経験-主体的に行動し課題解決や顧客との調整に取り組める能力尚可:-要件定義や基本設計の実務経験-関係者との調整や情報共有を円滑に行えるコミュニケーション力業種業界:流通・小売業勤務地:東京都その他:-オフィスカジュアル-9:00~18:00(昼休み12:00~13:00)-週休2日(土日祝祭日)-年齢不問-面談回数:2回 |
| 業務内容:日本国内の顧客に対するストレージソリューションおよび製品の日本語二次サポートを担当。SAN/NASストレージシステムの監視および管理を行い、最適なパフォーマンスと可用性を確保。ストレージ設定、データ移行、バックアップ/復旧操作などの定期的なメンテナンスタスクを実施。パフォーマンスボトルネック、容量制限、データ破損などのストレージ関連の問題を解決。ストレージソリューションを導入し、業務要件およびベストプラクティスを確保。ストレージ設定、手順、およびトラブルシューティング手順を文書化。非勤務時間中のメンテナンス活動(アップグレード、パッチ適用等)をサポートするためのオンコール対応が必要。スキル:-ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)-ストレージ管理ツール(DellEMC、NetApp、HPなど)の使用経験-RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識-データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解-ITインフラストラクチャに関する実務経験と理解-日本語と英語の高いコミュニケーション能力尚可スキル:-DellEMCProvenProfessionalまたはNetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格勤務地:東京都勤務形態:リモ |
| 業務内容:情報システム部門での補佐業務。ADサーバ、ファイルサーバの移行や、社内ネットワーク切換え、ユーザーとベンダーのブリッジ役を担当。サーバ移行では、サービス継続の検討、移行先の選定、業者見積り対応、構築実施、動作確認等を行う。ネットワーク移行では、資料確認、打ち合わせ参加、社内作業項目の洗い出し、関連部署との調整等を実施。担当工程:サーバ移行、ネットワーク移行、ITツール導入、システム障害対応スキル:・AWSおよびクラウド環境下でのサーバ(Windows、Linux)構築、運用、保守経験・ネットワーク(L2からL3、ルータ、VPN)の設定経験・ITツール(SaaS含む)の調査、選定、導入経験・システムの障害対応、トラブルシューティング経験(2次対応相当)尚可スキル:・AD、ウイルス対策、Webセキュリティの提案、新規導入、運用経験・SaaSの運用またはリプレイス経験・情報システム管理業務の実経験(2年以上)・PC、スマホのキッティング、社内機器の資産管理・運用経験・各種システムのアカウント作成、GoogleWorkspace管理側の運用経験案件情報:・勤務地:東京都・期間:即日または7月~(長期)・勤務時間:9:30~18:30(休憩時間11:45~12:45)・服装:ビジネスカジュアル可・PC貸与あり |
| 業務内容:Java、JavaScript、Oracle12c、intra-martを使用した保守開発業務。Java製造からテストまでの一人称対応。詳細設計の経験(修正レベルでも可)。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:・Java(製造からテストまで一人称対応可能)・詳細設計経験・コミュニケーション力尚可:・Web開発経験・intra-mart経験期間:2025年7月~2026年3月まで予定勤務地:東京都勤務時間:8:40~17:10 |
| 業務内容:Web会議の情報をAIや音声認識で分析し、議事録等を自動生成するサービスの開発。作成した情報を案件管理プロダクトと連携する機能の開発。7月末に最小機能でリリースし、その後機能追加を実施。担当工程:・Webアプリケーション基本設計/実装・小規模チームでの技術リード/コードレビュースキル:必須:・Webアプリケーション基本設計/実装経験5年以上・JavaまたはKotlin開発経験・ReactとNext.js開発経験・TDD、DDDなど、質の高いプロダクトを作る技術に精通または強い関心・小規模チームでの技術リード/コードレビュー実績尚可:・新規事業の立ち上げからグロースまで携わった経験・LLM/生成AIを組み込んだプロダクトPoCの経験・外部SaaSAPI連携の設計・実装経験勤務地:東京都(基本リモート)業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:AWS上のアプリケーション基盤の設計と構築を行います。各種AWSサービスの設計・構築、仮想サーバーの作成、運用に必要なスクリプト作成などの作業を担当します。AWSチームの担当者として、社内の業務チームのメンバーやお客様との定例会議にも参加します。具体的な業務には、AWS基盤システムの構築、テスト、運用、手順書作成、障害対応などが含まれます。担当工程:設計、構築、テスト、運用、ドキュメンテーションスキル:必須:-AWS基盤の設計構築経験-リーダーもしくはサブリーダー経験-主体的なコミュニケーション能力-リモートワークでの対応能力-Windows/RHELの基礎知識歓迎:-AmazonRDS/AWSOutPosts/Openshift/DB2/WASのスキル-IBMプロジェクト参画経験勤務地:東京都(週1〜2回出社を伴うリモートワーク)勤務時間:9:00-18:00その他:-面談はWeb面談2回-要件定義はベンダーで取りまとめられている-振り分けられた案件に関しては各々主体的に動く必要がある |
| 業務内容:金融機関向けの簿価総額管理システムの開発と法定調書クラウドのリプレイスを行う案件。現在稼働中のマイナンバー関連システムのフロントエンド、バックエンド、バッチ系の設計開発を担当。要件定義からリリースまでを担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-Javaを利用したWEB開発(5年以上)-コミュニケーション能力-能動的な開発姿勢尚可:-チームリーダ経験-Angularを用いたフロントエンド開発-バッチ開発経験開発環境:Java、Spring、Angular、TypeScript、Python、Oracle勤務地:東京都勤務形態:フルリモート(セットアップ時に一時的な出社あり)業種:金融・保険業 |
| 業務内容:ネットワーク運用保守および構築支援業務。主な作業内容は以下の通り:・各種Policy登録、海外Proxy、Webfilter設定、Router等設定・問い合わせ・調査・障害対応、機器老朽更新・バージョンアップ作業と調整・管理、管理台帳更新・海外拠点構築作業と調整、ユーザ・ベンダ折衝担当工程:運用保守、構築支援スキル:必須:・CCNAレベルのネットワーク知識・FWの設計・構築経験・コミュニケーション能力・英語の読み書き・会話力尚可:・海外拠点の構築経験・ベンダ・ユーザー調整経験環境:CiscoRouter、L3Switch、SteelHead、Firewall、Proxy募集人数:2名稼働場所:東京都(リモート併用)期間:即日または7月~ |
| 業務内容:決済代行システムの開発において、以下の作業を行う。-共通アプリケーション基盤を利用した開発(設計~実装~試験)-Java言語を利用したWEBサーバアプリケーション(主にサーバサイド)の開発-WEBアプリの運用に必要なバッチアプリケーションの開発-不具合や障害発生時の調査・復旧対応(保守・運用)-サーバーログ/データベースの記録等から原因を調査-データ復旧のためのSQL作成-上記調査に伴い、逐次システム改修-問い合わせサポート(運用)-担当範囲の仕様調査やログ調査など担当工程:設計、実装、試験、保守、運用スキル:-WEBサーバアプリケーション開発(主にサーバサイド)-Javaに関連するフレームワーク使用(DI、Logging、ORM)-UMLによる設計(クラス図/シーケンス図/アクティビティ図)-ユニットテスト実装(JUnit)-RDBMSの利用(SQL)-Unix系環境でのCLI操作(ログ確認、シェル作成など)必要経験:2年以上の経験尚可要件:-業務要件に対し「主体的」に責任感を持ってご対応いただけること-適切なタイミングで進捗・成果・問題発生に関する報告・説明が行えること作業期間:2025年7月~2025年9月(以降も継続・1年以上3ヶ月更新)稼働場所:神奈川県および在宅勤務業界:金融・保険業 |
| 業務内容:車載機向けのAndroidアプリ開発。詳細設計から製造、総合テストまでを担当。担当工程:詳細設計、製造、総合テストスキル:必須:-Android(Java)アプリ開発経験2年以上尚可:-組み込み系開発経験-AndroidFW経験その他:-勤務地:千葉県-テレワーク:なし業務内容:Outsystemsで構築されたシステムの運用保守業務。機能改修や機能追加も含む。担当工程:運用、保守、機能改修、機能追加スキル:必須:-Web業務開発経験-データベース操作(SQL)-保守経験尚可:-Outsystems開発経験-React開発経験-基本設計経験-要件定義書から設計への落とし込み能力-作業計画立案力その他:-勤務地:埼玉県-テレワーク:併用あり業務内容:通販事業のシステム運用保守と開発支援業務。保守運用が主体だが、開発工程の支援も含む。担当工程:保守運用、開発工程支援スキル:必須:-SQL-OAソフト操作-コミュニケーション能力尚可:-Excelマクロ-ミドルウェア(JP1、HULFT等)-Linux/Solarisコマンド-Windowsバッチ-プログラム言語読解力その他:-勤務地:東京都-テレワーク:あり-夜間・休日の電話対応、休日当番勤務あり |
| 業務内容:野球関連のWebサイト開発におけるWebディレクション業務。既存クライアントと新規クライアントの大規模リニューアル案件を並行して担当。開発案件の進行管理、サイト運用業務、保守運用等を行う。具体的には、進捗管理、工数管理、ワイヤー作成、デザイン確認、ドキュメント作成、定例への出席(クライアント折衝含む)などを担当。担当工程:プロジェクト管理、要件定義、設計、運用保守スキル:・開発案件のディレクション経験・複数案件を並行して対応した経験・Webサイト開発に関する知識・プロジェクト管理スキル・クライアントとのコミュニケーション能力その他:・業界:サービス業(情報・通信・メディア)・勤務地:東京都・一部リモート勤務の可能性あり |
| 業務内容:RAGシステムの構築・運用業務。ドキュメント、FAQサイトデータ、サイトデータから回答生成と根拠資料の提示を行う。RAG構築、実装、実行、結果評価、パラメータチューニング、改善、ドキュメンテーション、報告業務が含まれる。担当工程:RAG構築、実装、実行、結果評価、パラメータチューニング、ドキュメンテーション、報告スキル:-RAGに関する知識と経験-自走能力-Web系の知識(尚可)その他:-期間:7月から3か月の想定-勤務地:東京都-稼働場所:リモート勤務相談可能(最初は常駐予定)-面談:1回(Web面談) |
| 業務内容:OracleDB(Oracle11g)を利用したWEBアプリケーション向けのデータベース構築作業。OracleDBの物理設計・運用設計を行う。担当工程:データベース設計、構築スキル:必須:-OracleDB構築経験(Oracle11g)-OracleDB物理設計・運用設計経験歓迎:-OracleGoldenGate運用・構築経験-DBリプレイス・データ移行経験-WEBアプリ開発経験(PHP)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:生保帳票入力システムのWeb化プロジェクトにおいて、以下の業務を担当:・C#を用いたデータ送受信バッチの開発・JavaTERASOLUNAFrameworkを使用した製造担当工程:製造から試験までスキル:・C#に関する設計・製造経験・JavaTERASOLUNAFrameworkの製造経験プロジェクト概要:現行の生保帳票入力システムのWeb化を中心とした更改プロジェクト業種:金融・保険業→保険勤務地:東京都 |
| 業務内容:人材ビジネス企業でのサイト更新・運用案件。サービスサイト、コーポレートサイト、広告用LPの制作をメインに、コンテンツ作成・修正、要件整理、スケジュール管理などを行う。担当工程:-サービスサイト、コーポレートサイトのコンテンツ作成・修正-広告用LPの制作-要件整理、スケジュール設定、タスク管理、制作対応スキル:Webエンジニア-フロントエンド:HTML/CSS/JavaScript-バックエンド:TypeScript-CMS:WordPressWebデザイナー-LPレベルのワイヤーフレーム作成-デザイン制作-バナー作成-ポートフォリオ必須尚可要件:WordPress利用経験勤務条件:-週3~5日勤務-開始時期は2025年7月1日または8月から中長期場所:東京都業界:サービス業→人材・教育 |
| 業務内容:教育系事業会社のマーケティング部門において、リーダーの指示に従ってマーケティング関連の作業を行う。具体的には以下の業務を担当。-メルマガやSNSの初稿作成(内容や文面は既存のもの)-問合せに対するサンクスメール文面の作成-キャンペーン掲載作業-シフト表作成-集計作業-スケジュール入力-内外からの電話対応-その他集計や資料作成補助担当工程:マーケティング関連の作業全般スキル:-Excel操作-マーケティングやそれに係るツールの知見-幅広い年代の方とコミュニケーションが円滑にできるその他条件:-東京都-フル出社 |
| 業務内容:エンタメ系WEBシステム&アプリ開発プロジェクトにおける運用業務。動画投稿や配信を含むサイトの運用、イベント運用、障害対応、機能追加などを担当。ドキュメントが整理されていないため、ソースコードを読んで把握する必要がある。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:-TypeScript(サーバーサイド)の経験3年以上-他人のソースコードを読むことに抵抗がない歓迎:-他言語(サーバーサイド)での豊富な経験-アジャイル開発の経験-素直で柔軟な姿勢その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談:2回(WEB)、1回目は上位技術担当者 |
| 業務内容:アパレル業界向けECサイトの制作開発のディレクションを担当。自社開発CMSを使用したECサイト運用、WMS(倉庫連携)、外部モール連携、その他外部サービスとの連携対応を行う。開発はベンダーが実施するため、コーディングは不要。顧客と密接に関わり、上流工程の経験を積むことが可能。担当工程:ディレクション、運用、連携対応スキル:必須:-ユーザー対応可能なコミュニケーション力-Excelスキル(VLOOKUP、ピボット等)-真面目さ-柔軟性-高い情報整理能力尚可:-アパレル業界経験-ECサイト運用全般の経験-GA知識その他情報:-業界:流通・小売業(EC・オンライン小売)-場所:東京都-面談:2回(1回WEB、2回目対面)-就業時間:10:00~19:00 |
| 業務内容:既存パッケージソフトのクラウドサービス化に伴うシステム開発。要件定義から総合テストまでを担当。Javaによるシステム設計・実装、SpringBootを用いたWebAPI開発、JUnitによる単体テストを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・Java設計/実装経験(一人称で対応可能レベル)・基本設計以降の経験・SpringBoot開発経験・WebAPI開発経験・JUnit利用経験・Eclipse/Maven利用経験歓迎:・TypeScript使用経験・AngularJS使用経験稼働場所:東京都(リモート可) |
| 業務内容:住宅設備に関するエンドユーザと業者を施工マッチングプラットフォームに関するアジャイル開発支援担当工程:要件定義から開発全般スキル:-要件定義経験(複数年、言語不問)-アジャイル開発経験-リーダー経験(10名規模)-顧客折衝経験期間:2025年7月~2028年4月末稼働場所:原則テレワーク※開始時は東京都への出社の可能性あり勤務時間:9:30~18:30その他:面談1回(WEB) |