新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:WEB
場所:東京都
検索結果:20141件
| 業務内容:大規模ポータルサイトをはじめとした、各種Webサービスの開発、保守運用を担当。Laravel又はFuelPHPを使用した開発、MySQLを用いた開発、Dockerを用いたローカル環境構築、DB操作、Git操作、JS(簡単なDOM操作程度)での開発、アジャイル開発等、スピード感を重視した開発を行う。担当工程:開発、保守運用スキル:必須:-Laravel又はFuelPHPを使用した開発経験3年以上-MySQLを用いた開発経験3年以上-Dockerを用いたローカル環境構築経験-DB操作-Git-JS(簡単なDOM操作程度)の実務使用経験-アジャイル開発等、スピード感を重視した開発経験尚可:-VSCode-AWS環境での開発経験-アドホックテストやモンキーテストの経験その他:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:金融系システム開発の品質管理を中心としたPMO業務。仕様管理、進捗管理、品質管理業務を担当。品質分析の準備(精査、指示、クレンジング)、品質報告書の作成、対策の実行管理を行う。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務全般スキル:必須:-PMO経験-品質管理、品質分析の経験-品質報告書の作成経験(傾向分析/対策検討)歓迎:-金融系システムの経験その他:-業種業界:金融・保険業-勤務地:東京都-単価:60万円程度-面談:1回(Web) |
| 業務内容:EC系システム構築、アプリ/Web開発ディレクション業務、デザインディレクション業務、お客様要望のヒアリング、RFI/RFP作成、アーキテクチャ検討、設計、開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:マネジメント経験、システム開発実務経験、事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者、要求の本質を考える能力、新しい課題発見やアイデア創出能力、チーム意識案件情報:単価:70万円~90万円(スキル見合い)期間:7月~長期勤務時間:10時00分~19時00分常駐、フル出社都道府県:東京都業種業界:流通・小売業 |
| 業務内容:給与Webアプリケーション開発において、設計書の作成、結合テスト、単体テストの作成、実装、テスト実施など、ウォーターフォール開発で上流から下流まで幅広く担当。担当工程:設計、実装、テストスキル:-Webアプリケーション開発経験5年以上-ReactまたはNext.jsでのフロントエンドアプリケーション開発経験1年以上-バックエンドアプリケーション開発経験3年以上-外部設計書作成経験-ソースコードのレビュー経験-Jestでの単体テスト作成経験(半年以上)-ウォーターフォールでの開発経験(1年以上)、実装~単体テスト作成~結合テスト作成経験尚可スキル:-設計書のレビュー経験-Next.js+GraphQLを用いた開発環境の技術選定・設計・構築経験-給与業務知識勤務地:東京都稼働場所:リモート勤務可勤務時間:定時9:00~18:00(フレックス制度あり)服装:自由備考:-入場時は出社必要-基本リモートワーク-業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由) |
| 業務内容:既存の給与計算システムの保守開発対応。お客様窓口部門からの問い合わせ調査対応。カスタマイズ開発、新機能開発、機能改修・改善開発対応。開発業務は、詳細設計からテスト工程までを主に担当。担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:必須:・ASP.NETWebFormsでの開発経験・C#での開発経験・C言語やVBに抵抗がない・リモートワークのコミュニケーション能力・複雑なソースコードを読む能力尚可:・ASP.NETMVCでの開発経験・Laravelでの開発経験勤務地:東京都その他条件:・リモート併用・11月/12月は繁忙期のため月2回程度21:00頃までの勤務が発生する可能性あり(勤務開始時間の調整あり)・年1回程度、休日出勤の可能性あり業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:・社内通販業務システムの刷新と追加開発・OSバージョンアップに伴う支援作業・社内システム/公開Webアプリの開発運用、AWS環境設計構築・学習ツールの既存システムエンハンス(機能拡張)・既存サーバーのバッチ処理の更改対応・証明書を用いた電子認証サービスの保守開発、サーバーリプレイス、脆弱性対応担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計・コーディング・テスト・運用保守スキル:・Java(SpringBoot)・PHP(Laravel)・Bash、ShellScript・Linux環境での開発経験・AWS環境の設計・構築・保守経験・C/C++開発経験・デバイスドライバ開発経験・Webアプリケーション開発経験・テックリード経験・アーキテクチャ設計経験業種業界:・情報・通信・メディア・サービス業勤務地:東京都 |
| 業務内容:コールセンターヘルプデスク(機器サポート)24時間365日シフト、日勤365日シフト慣れてきたらリモート勤務あり担当工程:コールセンター業務ヘルプデスク業務スキル:コールセンターの素養社会人経験ネットワーク初歩知識コールセンター経験期間:2025年6月21日~、または2025年7月~人数:数名単価:28万円~30万円面談回数:2回(Web面談1回、対面1回)その他条件:日本国籍のみ地域情報:東京都業種業界:サービス業 |
| 業務内容:マーケティングシステムのバックエンド開発業務。WEBアプリケーションのバックエンド開発、障害調査/対応、基本設計から一人称対応。エントランスページ保守・改修、アフィリエイト改修も含む。担当工程:基本設計から保守運用までスキル:必須:-WEBアプリでのバックエンド開発経験3年以上-WEBアプリでのGO開発経験1年以上-WEBアプリでのPython開発経験1年以上-クラウドでの開発経験-Webアプリケーション(中規模以上)の障害調査/対応経験-基本設計から一人称で対応可能歓迎:-クリーンアーキテクチャ/オニオンアーキテクチャやSOLID原則の理解と説明可能-フロントエンド開発(Nuxt,Next)の経験-Webアプリケーションの要件/開発/運用/保守の幅広い経験-マーケティング要素含む開発のドメイン知識勤務地:東京都勤務形態:基本リモート、必要に応じて出社可その他:-勤務時間10:00~19:00-R18指定あり(一部触れる可能性あり)業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:勤怠システムの保守及び分析フルスクラッチ既存システムの保守及びソース分析担当工程:保守、分析スキル:必須:-PHP(CakePHP)開発経験(上級PGレベル)-Webアプリケーション開発経験-Linux環境での開発経験尚可:-Java開発経験-AWS環境での開発経験期間:即日~長期勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:PowerBuilderにて作成されている既存システムのJava-WEB化の移行作業。受け入れ検証、Javaコード精査の業務を行う。担当工程:システム移行、検証、コード精査スキル:必須:-Java開発経験5年以上またはC#・VBの開発経験5年以上-SEとしての現場参画経験-PowerBuilder経験歓迎:-ブリッジSE経験その他情報:-勤務地:東京都(基本リモート、月2回程度出社の可能性あり)-期間:2025年7月~2026年3月-面談:Web2回 |
| 業務内容:大手製薬会社における基幹システム(SAP)刷新に伴う周辺システムの刷新プログラムに関するPMO業務。製品のラベリングやバーコードの管理におけるインフラ整備を支援。製薬工場で使用するIT機器(PC/タブレット/バーコードリーダー/ラベルプリンタ)の購入、設定、設置などを行う。担当工程:・IT機器の要件をエンドユーザーにヒアリング・設置計画、機器との接続テストに必要なドキュメント作成・IT機器の展開(ネットワークの確認、PCやプリンタの設置・各種初期設定など)スキル:・ユーザーヒアリング力・ドキュメント作成力・IT機器展開の経験・英語(資料の読み書きやチャットができる程度)があれば尚可その他条件:・稼働場所:東京都(週3-5日出社)・業界:製造業系(化学・素材)・期間:2025/07/01~2026/12/31予定・面談:2回予定(Web) |
| 業務内容:某HR事業企業向けシステム開発業務。サービスの改修や追加開発を行う。チームリーダーからの要件・仕様に基づき作業する。WEBシステム開発、基本設計対応、スピード感のある業務への対応、臨機応変な対応が求められる。担当工程:基本設計、開発スキル:必須:-WEBシステム開発経験(言語問わず)-基本設計対応経験-スピード感のある業務に対応できること-臨機応変な対応が可能なこと歓迎:-RubyonRailsの開発経験-AWSの知見-AWS上のサービス開発、デプロイの経験-GoogleWorkspaceの運用管理経験勤務地:東京都業界:サービス業→情報・通信・メディア |
| 業務内容:電力スマートメーターの通信方式を次世代規格に更新する開発。フレームワーク改善作業。プロセス常駐型のJavaバッチ開発、ソケット通信によるデータ送受信、設計、製造、試験を担当。DBはOracle。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、試験スキル:必須:-Java,Linux,SQLの開発スキル-Javaバッチの開発経験-基本設計書の作成経験-結合試験仕様書の作成経験-コミュニケーション能力尚可:-Javaのソケット通信の開発経験勤務地:東京都(テレワークがメイン)業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)その他:-2025年6月から基本設計開始-結合試験以降は一部オフィス勤務の可能性あり-面談はWEBで2回実施 |
| 業務内容:エンタメ系WEBシステムおよびアプリ開発のリーダー補佐として、設計やタスク管理を担当。新規案件と既存案件の両方の可能性あり。開発チームにて、ドキュメント作成(基本設計、詳細設計)、メンバー管理を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、タスク管理スキル:・サーバーサイドでの基本設計経験3年以上(必須)・リーダー経験(尚可)案件情報:・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都 |
| 業務内容:大手銀行の市場取引関連システムのWebアプリケーション開発。主な機能は為替や通貨オプションのトレーディング機能、マーケットデータを活用したレコメンド表示やKPI計算機能。ユーザーは主に銀行のセールス担当やトレーダー。技術スタックはTypeScript、Next.js、TailwindCSS、tRPC、AWSなどを使用。アジャイル開発方式で、要件定義から設計、開発、テストまで一貫して対応。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-TypeScriptでのWebアプリ開発経験5年以上-要件定義から対応可能-AWSの知見-アジャイル開発経験尚可:-金融システムの開発経験-Next.js、Tailwind、tRPCなどの技術スタック経験その他:-勤務地:東京都-リモートワーク:最大週4日可能 |
| 業務内容:システム開発企業にて決済代行システムのJava開発に携わる。主な作業内容は以下の通り:-共通アプリケーション基盤を利用した開発作業(設計、開発、試験)-Webアプリケーションのバージョンアップ作業-障害発生時の調査・復旧対応-問い合わせサポート担当工程:設計、開発、試験、保守運用スキル:【リーダークラス】-WEBアプリケーション開発経験5年以上-Javaに関連するフレームワーク使用経験5年以上(DI、Logging、ORM)-チームリーダー/サブリーダー業務経験2年以上-UMLによる設計経験2年以上(クラス図/シーケンス図/アクティビティ図)-ユニットテスト実装経験2年以上(JUnit)-RDBMSの利用経験2年以上(SQL)-Unix系環境でのCLI操作によるアプリ環境構築経験2年以上-Webアプリケーション基盤構築経験【メンバークラス】-WEBアプリケーション開発経験2年以上-Javaに関連するフレームワーク使用経験2年以上(DI、Logging、ORM)-UMLによる設計経験2年以上(クラス図/シーケンス図/アクティビティ図)-ユニットテスト実装経験2年以上(JUnit)-RDBMSの利用経験2年以上(SQL)-Unix系環境でのCLI操作によるアプリ環境構築経験2年以上勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
| 業務内容:銀行の市場系業務を担うシステムの開発。為替や通貨オプションのトレーディングシステム、各種データを収集してレコメンド表示・KPI算出などのアプリ開発。Webアプリでユーザは銀行のセールス・トレーダーなど。アジャイルで進め、ユーザとコミュニケーションを取りながら要件定義~設計~開発~テストの各工程を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:・TypescriptでのWEBアプリ開発経験5年以上・AWSの知見・アジャイル開発経験尚可:・金融システムの開発経験・Next.js、Tailwind、tRPCの技術スタック経験技術スタック:TypeScript、Next.js、Tailwind、tRPC、AWS勤務地:東京都その他:立ち上がり期間後、最大週4リモート可能業界:金融・保険業→銀行・信託 |
| 業務内容:製造業向けインシデント管理システムにおいて、JP1関連製品を用いた設計・構築を行う。JP1/AJS・JP1/AOを中心に、基本設計、ジョブフロー設計、ジョブネット作成、JP1製品群の構築、JP1連携テンプレートの適用・調整、ServiceNowとの連携部分のテスト、動作検証、結合テスト、リリース対応を担当する。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:・必須:JP1/AJSの設計・構築経験、JP1/AOの設計・構築経験・歓迎:ServiceNowの知識勤務地:東京都(原則リモート、一部構築作業時のみ現地対応)業種:製造業その他:・Web面談1回予定・外国籍不可 |
| 業務内容:損保会社のプロジェクト推進業務を担当。主な業務は以下の通り。-プロジェクト推進-ベンダー調整-社内調整-レビュー-各種管理-ドキュメント作成稼働場所:東京都(リモート作業はプロジェクト状況、習熟度によって可)業種業界:金融・保険業担当工程:プロジェクト推進全般スキル:必須:-PMもしくはPMO経験-積極的に動ける方-Webシステムの業務経験尚可:-社員代替の経験-損害保険の業務知見-オンプレ→クラウド(AWS)への移行経験その他:-面談回数:2回(WEB)-年齢60歳まで |
| 業務内容:生命保険システムの新商品対応や基幹システムのリニューアルに伴うシステムテスト支援、および変額個人年金新商品対応のシステム要件定義などを担当します。具体的には、新商品対応(要件定義、受入れテスト、基本設計レビュー)、基幹システムリニューアルに伴うシステムテスト支援、変額個人年金新商品対応のシステム要件定義を行います。必要スキル:・生命保険業務知識(新契約、保全、保険金、請求、収納、年金など)・要件定義の実務経験1年以上尚可スキル:・リーダー経験・成果物のレビュー経験・基本設計経験・結合テスト経験・総合テスト経験・開発経験(Java等)・SQL経験勤務地:東京都その他条件:・情報セキュリティ教育あり・面談回数:2回(Web対応、別日開催) |
| 業務内容:ホテル予約Webサービスの開発プロジェクトにおけるPM業務。ビジネスサイドとの要件折衝、要件定義、基本設計などの上流工程対応、ドキュメント作成、オフショア開発チーム(ベトナム)への開発指示出し、開発チームの進行管理、品質管理、受け入れテスト、リリース対応、保守・運用フェーズ対応を担当。担当工程:要件定義、基本設計、開発管理、テスト、リリース、保守・運用スキル:・複数チームにまたがる横断的なプロジェクトの推進経験・多数のステークホルダーと関わりながらのビジネス折衝およびPM経験・ToC向けサービス(ECや予約システム等)の開発推進経験・外部APIとの連携経験(決済、商品検索、予約など)・非機能要件(アクセス負荷対策、メモリ使用最適化、DBチューニング等)を踏まえた運用・改善経験尚可スキル:・オフショア開発のマネジメント経験・旅行業や航空業のドメインナレッジ案件情報:・業界:サービス業・都道府県:東京都・単価:100万円以上・稼働期間:1人月・開始時期:6月〜・勤務時間:10:00〜19:00・PCは貸与(WindowsまたはMac) |
| 業務内容:ファンクラブSNS(アダルト)のフロントエンド開発。スキルによってはフルスタックでの開発も可能。-TypeScriptを使ったフロントエンド開発-スキルによってはフルスタック開発担当工程:フロントエンド開発、場合によってはフルスタック開発スキル:必須:-TypeScript:5年以上の経験-Next.js:3年以上の経験-toCプロダクト経験歓迎:-起業経験-モバイル向けWebアプリケーションの開発経験-SEO対策などのWebサイト最適化の経験-デザイナーとコミュニケーションをとって開発した経験求める人物像:-指示を待つのではなく、プロダクトのアイデアや改善点を出し合い議論できる方その他条件:-リモートワーク可能-アダルトコンテンツに抵抗がない方-自己PCでの作業業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:関東 |
| 業務内容:証券業界向けWEBアプリ開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー業務。主な業務は、チーム体制や進め方の決定、オフショア対応内容の整理、チーム間調整・スケジュール管理、QA・問い合わせ対応、関連ドキュメント作成など。全体で50名規模のプロジェクトで、チーム間の調整・連携が重要。担当工程:プロジェクト全体の管理・運営スキル:必須:-10名以上の業務系WEB開発プロジェクトでのPM経験合計3年以上-Javaでの開発経験1年以上(ソースコードの読解・書籍が可能)-証券業務の知識(証券用語の理解が必須)-Gitの実務経験1年以上-業界経験5年以上その他:-証券業界向けWEBアプリ開発の経験-オフショア開発の経験-チーム間調整能力-ドキュメント作成スキル業種業界:金融・保険業→証券・投資勤務地:東京都 |
| 業務内容:Flutterを使用してAndroid、iOS向けの新規スマホアプリを開発。OS特有部分はネイティブコードを使用する可能性あり。スマホアプリの基本設計、詳細設計も担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発スキル:必須:-Flutterによるスマホアプリの開発経験2年以上-スマホアプリの基本設計、詳細設計の経験-コミュニケーション能力尚可:-KotlinによるAndroid向けアプリ開発経験-SwiftによるiOS向けアプリ開発経験開発環境:言語:Flutter(DART)、Kotlin、Swift対象OS:Android、iOS就業場所:東京都その他:-リモート併用-WEB面談1回想定-並行営業中 |
| 業務内容:転職支援サービスのWebサイト開発におけるPM/PMO業務。進行管理、タスク調整、複数プロジェクトの横断マネジメント。要件定義・仕様検討・関係者との調整・ミーティング調整。GoogleWorkspaceやNotionによるドキュメント管理。担当工程:要件定義、仕様検討、プロジェクト管理スキル:必須:・複数チームの並行マネジメント経験・Slack、GoogleChatなどのツールを用いた調整経験・タスク設計/仕様策定/自発的に業務推進能力尚可:・PM/PMOポジションの経験・ユーザー視点に立った仕様設計の経験勤務地:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:・リモート併用(週3日出社・週2日在宅)・稼働時間:在宅9:00~18:00/出社10:00~19:00・1人月の稼働・PC貸与有(Windows)・募集枠1名 |