新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:20141件
業務内容:物流関連ウェブシステムの開発案件。脱ホスト化に伴う請求関連WEBシステムの開発を行う。主な業務は以下の通り:-開発関連作業-ベンダーコントロール-受入れ作業-基本設計書のベンダーへの依頼-移行計画、移行設計、受入れ準備-総合テスト仕様書作成、テスト実施担当工程:要件定義から保守までスキル:-ユーザ側でのSE経験-上流設計、WEB系製造、テスト、保守経験-SQLでのデータ抽出、テストデータ作成能力-開発ベンダー/社内でのコミュニケーション能力-上流からリリース保守までのスケジュール管理能力-主体性開発環境:AWS/CloudTrail/RDB/DMS/Fargate/ECS/S3/CloudFormation勤務地:東京都勤務形態:フルテレワーク(9:00-17:30)業界:流通・小売業その他:-物流知識は不要で、入場後習得可能-面談はZoomで1回
業務内容:Wi-Fi環境の設定・構築・運用(ヤマハルータ含む)、ネットワーク機器(Switch/Router/セキュリティ)の対応、Python(WebAPI連携ツール開発)、VBA開発、Wi-Fi6E/Wi-Fi7/IPv6IPoE対応。対象端末:Windows、Android、AppleOS、IoT機器。検証業務がメイン。担当工程:設定、構築、運用、開発、検証スキル:・ヤマハルータ設定/運用管理経験・Wi-Fi環境構築/運用実務経験・無線LAN/IP通信端末(Win/Android/iOS/IoT)操作知識・NWトラブルシューティングスキル(パケットキャプチャ、信号解析、電波測定、検証環境構築)・コミュニケーション能力・WebAPI+Pythonでの開発経験・L3ネットワーク設計/構築/運用(2年以上)勤務地:東京都稼働形態:リモート3割/オフィス7割その他条件:・出張対応可能(3~6ヶ月に1回程度)・Wi-Fi最新技術への学習意欲
業務内容:EC関連のモバイルアプリの追加開発および機能改修業務。既存アプリ(Flutter)の構造を踏襲しつつ、バックエンドAPIの変更に伴う調整・実装を行う。アプリ自体の大幅な設計変更は予定しておらず、バックエンドAPIとの連携を中心に進行。担当工程:開発、改修必要スキル:・Flutterによる実務でのアプリ開発経験・Riverpodを用いた状態管理の実務経験・FlutterHooksを用いた開発経験尚可スキル:・WebViewを利用した動的コンテンツ連携経験・チーム開発におけるコミュニケーション力・アプリ保守経験(デグレ対応や不具合管理)勤務地:東京都稼働場所:リモート併用(リモート率50%)期間:2025年7月~勤務時間:10時~19時業界:流通・小売業キーワード:Flutter,Riverpod,FlutterHooks,状態管理,アプリ開発,EC,モバイル,バックエンドAPI,リモート勤務,追加開発,機能改修
業務内容:公共・社会インフラ向け大規模システム連携WEBシステム開発支援担当工程:設計修正、製造、バグ改修、結合テスト、総合テストスキル:必須:-JavaScriptとそのライブラリやFW(特にReact)-Java-SQL-SpringFramework尚可:-AWS-モバイルアプリの知見勤務地:東京都稼働開始時期:2025年7月~
業務内容:自動車製品のキャンペーンに関するE-DMやLPなどの制作オペレーション業務。主にWebデザインおよびコーディング、SPバージョンのグラフィックをWebバージョンに適合させるレイアウトや表現への変換作業。担当工程:-Webデザイン-コーディング-グラフィックのWeb適合化スキル:-HTML/CSS、JavaScriptのコーディング-Illustrator/Photoshopの利用-Figma、Adobeの利用必要経験:-Webデザイナー/コーダーとして3年以上の実務経験尚可経験:-Webディレクターとしての実務経験勤務地:東京都勤務形態:基本は出社だが、在宅作業も可能業種業界:自動車・輸送機器案件期間:長期案件(4月から開始予定)就業時間:10時~19時が基本。キャンペーンリリースに合わせてシフト勤務や夜間作業の可能性あり単価:38万円~40万円(税別)
業務内容:現行システムのマイグレーション(CS方式からWeb方式へ)。フロント業務の詳細設計からプログラミングテストまで作成(画面数100超)。次世代通信システムの再構築プロジェクト。担当工程:詳細設計~プログラミングテストスキル:必須:-Java経験3年以上-WEB開発経験優遇:-PostgreSQL-Springフレームワーク-HTML稼働期間:2025年7月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務地:東京都勤務時間:9時30分~18時00分(休憩時間:1時間)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:顧客オンサイトによる複合機/PCリプレイス支援業務。既存プロジェクト(構築・展開)と連携を行い、エンドユーザに対するリプレイス調整・PC配布・サポート支援及び新環境(Win11/Intune/EntraID)への切替支援(問い合わせ・トラブル対応・作業)を実施。国内拠点への現地立ち合いも含む。対象機器は、PC/複合機/周辺機器/プリンタ/OS/ソフト関連/パッケージ製品。スキル:・Intuneの経験・企業内のPCリプレイス経験・サポート部門等でのヘルプデスク経験・PCキッティング経験・出張対応可能・土日勤務対応可能・PJ内のリーダ/サブリーダーの経験・就業に対して前向きで努力できる方・突発的な依頼作業にも柔軟に対応できること尚可スキル:・PCLCMサービス運用保守・AAD(ENTRAID環境)でのWin11トラブルシュート経験・ドキュメント作成(プロジェクト管理・計画・ナレッジの作成・整理)・エンドユーザ部門との調整・プロジェクトチームとの連携調整・プロジェクト管理経験・Windows11/Intune/EntraIDの構築/運用経験稼働場所:東京都期間:2025年7月〜(6月も検討可)面談:WEB1回
業務内容:自社で運用しているECサイトの運用ディレクションを担当。・GoogleAnalyticsを活用したサイト解析、分析・Excelを使用したレポーティング・クライアントとの折衝、改善提案、開発チームとの橋渡し・商品マスタの管理・タスク管理担当工程:ECサイト運用スキル:・ECサイトの運用経験1年以上・GoogleAnalyticsの使用経験・Excelスキル(ピボットテーブル、vlookupなどは頻繁に使用)勤務地:東京都業種業界:流通・小売業就業時間:10:00〜19:00面談:1回(WEB
業務内容:Webアプリケーション、バッチアプリケーションの環境移行プロジェクト。データセンターからAWS環境への移行に伴い、Java8からJava21への更新、ライブラリ、フレームワーク更新と性能改善作業。バッチ処理(SpringBatch+Mybatis)のJava実装の修正と単体テストが主な作業範囲。担当工程:・バッチ処理(SpringBatch+Mybatis)のJava実装の修正・単体テスト・性能改善作業スキル:・Java・SpringBatch・Mybatis・AWS・単体テスト勤務形態:リモート勤務(週1回程度の出社あり)期間:2025年8月まで(延長の可能性あり)場所:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:大手通信企業のセキュリティ関連部署で、自社開発システムの設計・開発およびメンテナンスを担当。フロントエンド(TypeScript・React)での開発、保守、改修、改善作業を行う。担当工程:設計、開発、保守スキル:必須:・TypeScript(React)を使用した実務経験3年以上・React製造3年以上経験・gitの使用経験・Linux環境での作業経験(知見レベルでも可)歓迎:・CSSの開発経験・Material-UIに関する経験・JavaScriptの扱いに習熟・githubでのPRやissueを利用した開発経験・リファクタリングの経験勤務地:東京都稼働形態:週3日出社、他在宅勤務可単価:52万円~57万円その他条件:・フレックスタイム勤務可能(コアタイムあり)・20代後半~40代まで(30代が多数)・外国籍の場合、日本語N1レベル必須業界:情報・通信・メディア
業務内容:建設業界の技能者向けキャリアアップシステムの再構築プロジェクト。利便性向上、データ利活用の促進、安定的なシステム運用・保守、事業拡大への拡張性の確保を目的とした次期システムの開発を担当。要件定義から開発まで携わる。担当工程:要件定義~スキル:必須:-Web業務アプリケーションの新規開発案件における要件定義経験-現行機能調査経験-顧客折衝経験開発環境:-言語:Java、Vue.js-DB:AmazonAuroraPostgreSQL-OS:RedHatEnterpriseLinux-FW:SpringBoot案件情報:-業界:建設業-場所:埼玉県-単価:Max75万円
業務内容:ワークフロー製品における開発および保守業務。Struts1ベースのJavaシステム開発、要件定義/基本設計を含む上流工程から開発対応。既存ワークフロー製品の保守/改修、およびマイグレーション作業。アジャイル開発プロセスに基づくチーム開発。担当工程:要件定義、基本設計、開発、保守、改修、マイグレーションスキル:必須:-Struts1環境での開発経験-Javaを用いた開発経験(5年以上)-Webシステム開発経験(2年以上)-不具合修正や機能追加の対応尚可:-マイグレーション経験-Database経験(PostgreSQL、MySQL、Oracle、MicrosoftSQL)-テスト設計経験-各種テストの自動化(Selenium、Appium、Postmanなど)-API設計/実装経験-AWSクラウドの設計/構築経験開発環境:-フレームワーク:Struts1-言語:Java-データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、MicrosoftSQL-クラウド:AWS開発手法:アジャイル開発業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:大手ネット企業が提供する決済システムの加盟店舗向けポータルサイトの改善業務。事業部からの改善要望に対して、開発工数見積やROI算定などによりプロダクト価値を高める戦略のディスカッション・提案を行う。プロダクトマネジャー(PdM)として、戦略立案、KPI設定、ステークホルダーマネジメント、開発進捗管理を担当。担当工程:プロダクトマネジメント全般(戦略立案から開発進捗管理まで)スキル:必須:-プロダクトマネジャー(PdM)の経験-システム開発の一連の流れの理解尚可:-英語スキル(日常会話レベル)-システム開発経験案件情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都(フルリモート)-期間:長期案件(7月開始)-稼働時間:9:00~17:20-服装:私服可-PC:持ち込み必須-募集人数:1名-面談:Web面談2回その他:-稼働率は週5のみ-日本語ビジネスレベル必須
業務内容:大手証券会社のシステムの保守運用開発業務。Javaを使ったWebアプリケーション開発、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース各フェーズ、画面のレスポンシブ対応。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース必要スキル:-Java開発経験10年以上-Webアプリケーション開発経験5年以上-SpringBoot、git、SQL、Linuxコマンド操作-10名以上のプロジェクト体制での開発者経験-能動的な姿勢尚可スキル:-TypeScript、AWS-テストの自動化設計・構築・実施経験-E2Eツールの導入・活用経験-JIRA等プロジェクト管理ツール-レガシーシステムの新規アーキテクチャへの移行経験-証券システムおよび証券業務の知識案件情報:-業界:金融・保険業(証券・投資)-場所:東京都-開始時期:2025年5月または6月から
業務内容:物流関連のホスト(メインフレーム)で作られている請求システムのWeb化プロジェクト。ユーザ側のSE(PMO)として以下の業務を担当。-ユーザと仕様を確認しながら設計書をベンダーに依頼-受け入れ作業の実施-移行計画、移行設計-総合テストの準備-テスト仕様書作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テストスキル:必須:-ユーザ側でのPMO経験(ベンダーコントロールの経験)-システム移行の経験-受入テストにおける仕様書作成経験その他:-勤務時間:9時~18時-フルリモート・地方在住可-PC貸与あり業種業界:流通・小売業勤務地:東京都
業務内容:大手通信キャリアの総合監視システムをコンテナ基盤へマイグレーションする案件。アジャイル(スクラム)での開発を行う。2025年7月からシステム解析やシステム設計を予定。担当工程:システム解析、システム設計勤務形態:在宅勤務が主。必要に応じて東京都の拠点に出社。求める役割:1.k8sエンジニア2.Webフロントエンジニアスキル:【k8sエンジニア】-Pod、LB、Serviceなどk8s構築経験-監視環境構築経験-チーム開発でのコミュニケーション能力-基本設計経験【Webフロントエンジニア】-Vue3を用いたWebシステム(フロントエンド)の設計・開発経験-チーム開発でのコミュニケーション能力-基本設計経験歓迎スキル:-スクラムでの開発経験-顧客や他ベンダーとの仕様議論経験-k8sでのWebシステム(サーバーサイド)への理解(k8sエンジニア向け)選考プロセス:WEB面談1回業種:情報・通信・メディア
業務内容:ワークフロー製品に関するStruts1ベースのJavaシステムの新規開発および保守・改修・マイグレーション作業。要件定義・基本設計といった上流から対応し、アジャイルでのチーム開発体制に参画。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト(単体~結合)、保守/改修/マイグレーション対応スキル:必須:-Struts1での開発経験(Struts2不可)-Java開発経験5年以上-Webシステム開発経験(2年以上)-不具合修正・機能追加対応が可能な方尚可:-マイグレーション経験-DB経験(PostgreSQL/MySQL/Oracle/SQLServer)-テスト設計、自動化ツール(Selenium/Appium/Postman)利用経験-API設計・実装経験-AWS設計・構築経験勤務地:東京都その他:-参画初期は常駐、半年後にリモート併用予定-チーム体制が整っており、サポート体制も万全-積極的に提案・改善できる能動的な方を歓迎
業務内容:WindowsOSのマスタイメージ作成およびPCセットアップ業務。主な作業内容は以下の通り:-マスタ要件定義-OSインストール-PCセットアップ-タスク管理-資料更新(仕様書、手順書)-マスタイメージ取得、配信-業務課題改善-トラブルシューティング担当工程:-要件定義-設計-構築-テスト-運用保守スキル:必須スキル:-基本的なITリテラシー(メール、チャット、Web会議、MS365の操作)-WindowsOSの知識(Win10/11の機能、ドライバの理解、OS導入経験)-円滑なコミュニケーション能力-チームワーク力-自発的な行動力歓迎スキル:-Sysprepの理解-Wimファイルの作成経験-イメージングツールの理解-ネットワーク経由のイメージ展開経験-ネットワークの知識-GPOやレジストリの知識-ActiveDirectory(ドメイン)の知識-スクリプト作成(PowerShell、VBS)-トラブルシューティング経験-プロジェクトのリーダー(サブリーダー)経験勤務地:千葉県業種:情報・通信・メディア
業務内容:金融・保険業(証券)向けのデータベースシステム、決済システムの基盤構築を行います。稼働中システムの維持保守およびエンハンス対応、データHUB構築も担当します。担当工程:基盤構築、システム維持保守、エンハンススキル:必須:・サーバー基盤設計構築経験・Linux経験尚可:・データHUB構築経験・Ansible経験環境:・OS:RedhatEnterpriseLinux、WindowsServer・Webサーバ:Weblogic、Jboss、IIS・データベース:Oracle、SQLServer・ファイル転送:HULFT、OpenSSH(SFTP)・運用管理ソフト:JP1/AJS3・スクリプト:Linux→bash、Windows→PowerShell・ジョブ(定常処理):JP1/AJS3(ジョブネット設計、作成、テスト)・インフラ環境:顧客プライベートクラウド(主にVMware)、AWS、Azure勤務地:東京都面談:1回(WEB面談を想定)
業務内容:自社サービスを複数運営する企業にて、Web/Appの設計・開発・テスト、UI/UX改善、既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニング、生成AIを活用した開発・機能提案、PM/PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携を担当。詳細設計から運用保守まで対応し、上流工程も可能。担当工程:詳細設計~運用保守(上流工程も可能)スキル:必須:-Node.jsによるバックエンド開発経験(3年以上)-ReactNativeの経験(2年以上)-事業会社での正社員経験(2年以上)もしくは自身でプロダクトを作った経験歓迎:-自社サービス(事業会社)での開発経験-プロダクトのKPIを伸ばした実績-マネジメント経験-toCサービス・SaaSの開発経験-インフラの設計またはメンテナンス経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:受発注~請求までの企業間取引のプロセス全体を管理するプラットフォームの開発を行う。要求分析、設計、実装、テストなどの業務を担当する。担当工程:要求分析、設計、実装、テストスキル:必須:-Javaでの開発経験(7年以上レベル)-Springbootの経験-受発注または入出荷システムの設計・開発経験-RDB(SQL)の経験歓迎:-SPAの開発経験-JavaScriptでの開発経験-React(TypeScript)の開発経験-Linux構築経験-PostgreSQLの知見-MyBatisの知見-AWSの知見勤務地:東京都勤務形態:基本リモート(週1回出社の可能性あり)業種:情報・通信・メディア
業務内容:Auth0(Okta)の認証クラウドサービスを活用した認証基盤システムの保守。複数のフロントシステム(ECサイトなど)の認証機能と会員情報の管理。担当工程:保守スキル:必須:-OIDC(OpenIDConnect)を用いた認証基盤の構築・運用経験-Java/SpringBootによるWebアプリケーション開発経験-RESTfulAPIの設計・開発(Swaggerなどのドキュメント管理含む)-AWSLambdaによるWebAPI開発経験その他条件:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都-テレワーク有(週1~3回出勤)-開始時期は7月~長期-打合せ形式はWeb会議形式予定-面談:1回(必要に応じて2回の可能性あり)
業務内容:テスト設計・実行、要件定義書/基本設計書の把握、機能要件・非機能要件に対するテストケース作成、テストケースに基づくテスト実行、障害レポート作成、プログラマーとのコミュニケーション、テスト自動化の立案・実行担当工程:テスト計画、設計、実施など一連のテスト工程の管理・実施スキル:必須:-Web系もしくは業務系の開発プロジェクトにおけるテスト経験-Linuxコマンドの扱い-シェルスクリプトの経験-PostgreSQLまたはOracleでのDMLの経験-自主的に業務を進める能力尚可:-チームマネジメント経験-Java等のオブジェクト指向言語での開発経験-テスト自動化、負荷試験、継続的インテグレーションの経験-Seleniumを用いたWeb系ソフトウェア自動テスト経験-Postmanを用いたWebAPI自動テスト経験-JMeterを用いた負荷テスト経験-JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:動画配信サービス企業向けの動画配信システムカスタマイズプロジェクトにおけるPM業務。プロジェクト計画立案、要件定義対応、工数見積もり、開発タスク管理、リソース管理、顧客とのミーティング、基本設計のレビュー・方針作成を担当。担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト管理スキル:・コンシューマ向けWeb系プロジェクトでのPMまたはSEリーダ経験・PHPなどでのWebシステム開発経験・顧客調整、要求定義、要件定義の経験・プロダクトをベースとしたSIプロジェクトでのPMまたはSEとしての要件定義経験・予算/コスト管理経験・顧客への報告資料作成と説明経験業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:WEB画面の追加開発および既存システムからのリプレース。基本設計(既存システム調査含む)、詳細設計、実装、テストを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:TypeScript、Next.js、HTML+CSS、WEBアプリケーション開発経験、設計経験尚可:React、Java、Struts、SpringFramework勤務地:東京都(フルリモート可)業界:情報・通信・メディア