新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:20141件
業務内容:社内販売管理システムの移行案件。PL/SQLによるロック処理プロシージャの設計・開発、既存のAPEX画面へのプロシージャ呼出処理の実装および動作検証。担当工程:詳細設計、開発スキル:必須:-PL/SQLの開発経験-Webアプリケーションの開発経験尚可:-OracleAPEXの開発経験-OracleFormsDeveloperの開発経験-JavaScriptの開発経験案件情報:-開始時期:7月~-期間:中長期-場所:東京都-面談:WEB面談2回その他:-就業時間:9:00~17:45
業務内容:カード会社のSRE業務。GoogleCloudを中心としたクラウド環境でのシステム運用。主な業務は以下の通り:-クラウドインフラ環境の変更-IaCによる環境変更監査運用-クラウドサービスの障害対応と分析-クラウドサービスのPoC-自動通知システムの構築-PCIDSS関連支援-インシデント対応-運用ツールの開発担当工程:設計、構築、運用、保守スキル:-パブリッククラウド(特にGoogleCloud)の技術-コンテナ技術-SRE経験-Git-スクラム開発手法業務内容:クレジットカード決済システムのインフラ運用と保守。主な業務は以下の通り:-インフラ維持保守-ミドルウェア、アプリケーションフレームワークの維持保守-運用分析-システム拡張検討-PCIDSS対応内容検討担当工程:運用、保守、分析、設計スキル:-UNIX-Weblogic-Oracle-JP1-Javaアプリケーションフレームワーク-セキュリティ知識-PCIDSS(尚可)-運用監視ミドルウェア(尚可)業務内容:IBMメインフレームシステムの基盤更改プロジェクト。以下の分野でのインフラ設計を担当:-CPU設計-DISK設計-VTS設計-z/OS更改-DB/DC更改-自動化更改-ネットワーク更改担当工程:設計、構築、移行スキル:-IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)の技術-システム移転または更改の経験-イン
業務内容:医療画像処理モデルのPoC開発。パラメータ調整、レポート作成、画像分析を行う。pythonnotebookで作業。論文を読んで0から始める。検体の動きによる撮影のズレや画像の異常を修正するためのAIを開発する。担当工程:開発、テストスキル:必須:-Python開発経験-画像解析経験-コミュニケーションスキル尚可:-英語対応その他:-稼働場所:東京都(基本リモート)-業界:医療・ヘルスケア-面談:2回WEB面談
業務内容:Web系システムのインフラ系作業-機能改善・アドオン開発に伴うAWS構築または設定作業等-上記設計作業、テスト、本番リリース、本番照会対応等担当工程:設計、構築、テスト、リリース、保守スキル:必須:-AWS設定・構築経験1年以上-オンプレを含むインフラ構築・運用経験3年以上尚可:コミュニケーション力勤務地:東京都ほぼリモート、必要に応じて出社あり業種業界:情報・通信・メディア期間:2025年7月~
業務内容:大手エネルギー事業会社向けのWebEDIシステムの開発(BtoBサービス)。既存WebEDIシステムの次期版の開発、機能要件の実現性検証、担当システムの保守運用対応を行う。要件定義からリリース、保守運用までを担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:-WebEDI関連の業務知識・経験(設計経験のあるSEクラス)-Webアプリケーション開発経験-Java、JavaScript、SQL-Oracle、MySQL、PostgreSQL-Apache、Nginx、Tomcat、Node.js-コミュニケーション能力尚可:-リーダー業務経験-GCP、AWS知識・経験-Dockerコンテナ知識・経験-Kubernetes知識・経験-React.js、Next.js知識・経験-フロープログラミング(Asteria、DataSpiderなど)経験システム構成:-ApacheNiFi(データ連携基盤・バックエンド)-PostgreSQL(データベース)-MinIO(S3互換ストレージ)-Kong(APIゲートウェイ)-Keycloak(認証)勤務地:東京都、大阪府基本リモート(端末受渡し時等は拠点出勤の可能性あり)期間:2023年7月〜9月(2026年3月まで継続見込み)その他:面談回数:2回(Web面談)
業務内容:料金系システムの改修及び開発。Java/SpringもしくはSpringbootでのWebアプリケーション開発。担当工程:詳細設計以降スキル:必須:・Java/SpringもしくはSpringbootでのWebアプリケーション開発経験・詳細設計以降の経験尚可:・請求関連知識・フロントエンド開発の深い知識・FW:TERASOLUNAの経験勤務地:東京都稼働形態:2週間程度常駐後、週3~4日リモート併用業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ネットワーク、システムの監視・アラーム対応個人ユーザからの二次受け付け(対応マニュアルあり、難しいものはエスカレ先あり)保守作業の電話対応網内機器メンテナンスの告知(メール・WEB)メンテナンス作業局内作業のための入館申請(メール・WEB)担当工程:監視運用保守業務ヘルプデスクスキル:IT業界での1年程度の経験監視運用・保守業務の経験1年程度ヘルプデスク業務の経験1年程度Windows、Linux、NW機器の基本的な知識勤務形態:シフト業務(24時間365日体制)NOCオペレータ業務(日勤帯)とアラート業務(シフト業務)2ヶ月毎交代9:30~18:00(週5日勤+2日休)8:30~17:00(週5日勤+2日休)8:30~21:50(週3日勤+3日休)20:30~10:00(2ヶ月に1回、1週間)案件の地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手ホームセンターのコンシューマー向けWebサイト/アプリUI制作におけるクリエイティブディレクター業務。エンドクライアント案件で、サービスサイトのコンセプトを理解し課題を見つけて解決策を講じる。制作担当者や開発担当者への連携や進捗管理、品質チェックなどを担当する。担当工程:コンセプト構築、課題解決、進捗管理、品質チェックスキル:・フロントエンド開発経験・BtoC向けWebサイト、アプリ画面の新規デザイン経験・大規模商用サイトWebディレクターとしての参画経験・SEO対策の知識・Mac/AdobeXD/Figma/Sketch/InVision/Zeplinなどの使用経験・Git利用経験業種業界:流通・小売業稼働場所:フルリモート案件の地域:東京都
業務内容:発電所の機器センサー情報の収集・加工・表示を行うアプリケーションをAzure環境へ移行する案件。既存のWindowsアプリの一部は継続利用しつつ、Azure環境構築およびWeb向けの表示系アプリケーションを再構築する。要件定義は完了しており、現行アプリを元にWebシステムの設計・開発・テストを行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:-React/Nextの開発経験-フロントエンド(JS)+バックエンド(API)構成のWebシステム開発経験(2年以上)-画面設計書・API設計書・DB設計書の作成経験-PostgreSQLの利用経験尚可スキル:-PythonによるAPI開発経験(ORM使用あり)-Next.js開発経験-React(Next.js)によるチャート表示の開発経験-C#(現行Windowsアプリ)のソース解析が可能-Azure環境でのアプリ構築経験必要経験年数:5年以上勤務地:東京都稼働場所:週1〜2日出社、リモート併用業種:公共・社会インフラ
業務内容:クラサバ型の既存システムをWEBにマイグレーションするプロジェクト。基本設計、詳細設計、製造、テストを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:-Java:3年以上-SpringBoot:3年以上尚可:-vue.js-jQueryなどのフロントエンド技術その他:-規模の大きいプロジェクトでのプログラマポジション-統率力が求められる-既定のルールに従って対応する必要がある場所:東京都
業務内容:証券会社の利用者窓口対応(サービスデスク)業務。問い合わせ対応はメール8割、電話2割。対応言語は英語と日本語が半々程度。担当工程:・証券利用者からの問い合わせ対応・メールおよび電話での対応・英語および日本語での対応スキル:・社会人経験2~3年程度(IT未経験可)・英語の読み書き会話(TOEIC750点以上)・コミュニケーション能力・ビジネス英語(尚可)・オペレーター経験(尚可)勤務条件:・勤務地:東京都・シフト勤務あり(早番/遅番)・在宅勤務週1程度あり・祝日対応あり(2~3ヶ月に1回程度)面談:2回(Web予定)※1次面談後に電話での英語チェックあり業種業界:金融・保険業
業務内容:コンタクトセンター向けオペレーター支援Webシステムの2次開発業務。既存システムに顧客要望の自動把握、オペレーターへの対応ナビゲート、通話内容へのタグ付け機能を追加する。担当工程:バックエンド開発スキル:必須:・Python(3年以上の経験)・AWS(プロジェクト経験)・リモートワーク環境での業務遂行能力尚可:・設計経験・コードレビュー経験・チームリーダー経験その他条件:・稼働開始:2025年7月・稼働場所:フルリモート・年齢:30代まで
業務内容:人事労務システムのWebサービス開発支援-フロントエンド開発(Angular、React、Vue.js)-サーバーサイド開発(Kotlin、Java、SpringBoot)-基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テスト担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テストスキル:必須:-Webサービスの開発実務経験5年以上(少なくとも3年以上)-Angularを利用したフロントエンド開発経験(React、Vue.jsの経験でも可)-Kotlinによるサーバーサイド開発経験(Java、SpringBootでの開発経験でも可)-Gitなどのバージョン管理ツール利用経験-JIRAなどのプロジェクト管理ツール利用経験-報連相などの基本的な社会人スキル尚可:-日本語能力N1相当勤務地:東京都稼働形態:週3出社+週2リモート業種:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:大手エンタメ企業の大規模基幹システム更改プロジェクトにおけるインフラエンジニアとしての業務。設計からテストまでの一連作業、インフラ観点のアーキテクチャ・システム構成検討、システム構成検討のためのPoC/検証を行う。現行システムはOCI/Azure/オンプレのハイブリッド構成。RedHatEnterpriseLinux/Tomcat/WebLogicのMW利用。データベースとしてOCIのExadataService利用。システム連携向けのオンプレ閉域網接続有。担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-ハイブリッドクラウド・サーバ100台規模のインフラシステムの基本設計経験-コンテナの設計、構築経験(AWS/OCIのネットワーク/IaaS)-Tomcatなど、アプリケーションサーバの設計・構築-顧客折衝経験(要件を聞き出せる方)尚可:-ハイブリッドクラウドのインフラ構成の詳細設計・構築経験-クラウドのランニング費用の算出-Terraform/Ansible等構成管理ツールの設計・構築・運用勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:自社サービス(決済アプリ)の開発及び保守。設計から単体テストまでを担当。DRYで可読性の高いコード作成、要件や設計の考察・提案、WebAPI実装、スケジュール管理が求められる。担当工程:設計(基本・詳細)、開発、テスト、リリース、保守スキル:必須:・RubyonRailsでの開発経験・一人称での機能設計、開発、単体テスト実施能力・SQL構文の理解・Gitの基本操作・Docker使用経験・WebAPI実装経験・コミュニケーション能力・スケジュール管理能力・要件折衝能力尚可:・ReactNative等フロントエンド知識・GraphQL知識・英語力(読み書き、会話)・AWS知識・Python,PHP,Node.js,Java,C#等の開発経験開発環境:RubyonRails,Git,Docker,PostgreSQL業種業界:フィンテック場所:東京都
業務内容:AzureOpenAIServiceを使用したチャットシステムの機能追加や改修を担当。要件整理、論理設計から結合テストまでを担当。Python(FastAPI)を使用した開発、LangChainを用いたAI開発、AzureOpenAIServiceを使用した開発を行う。LLM(大規模言語モデル)の知見およびプロンプトエンジニアリングの知見を活用する。担当工程:要件整理、論理設計、開発、結合テスト必要スキル:-Python(FastAPI)を使用した経験-LangChainを用いたAI開発経験-AzureOpenAIServiceを使用した経験-LLM(大規模言語モデル)の知見-プロンプトエンジニアリングの知見尚可スキル:-ASP.NETCoreのRazor構文を使用した経験-EntityFrameworkを使用した経験-JavaScript(jQuery)を使用した経験-WebAPIの設計or開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:電気保安業務システムのリプレイスプロジェクトにおいて、intra-martを使用したシステム開発を行う。主な業務は画面設計、詳細設計の執筆、およびシステム開発。担当工程:画面設計詳細設計開発スキル:-intra-martでのシステム開発経験-オープン系、Web系システムでのシステム開発経験-画面設計の経験勤務地:東京都その他:基本出社
業務内容:Snowflake上の資材管理データに対して、PowerBIを用いてダッシュボード化するための概念実証(PoC)支援。エンドユーザのデータ分析をサポート。担当工程:-PowerBIでの開発-方式設計-エンドユーザとの仕様調整スキル:必須:-PowerBIでの開発経験-方式設計経験-エンドユーザとの仕様調整経験尚可:-主体的に顧客と会話し、自ら考えて問題解決できる能力勤務地:東京都稼働条件:週4日リモート可能面談:Web面談2回
業務内容:国内大手の決済代行会社向けに決済代行システム・会計システムの機能追加、改修、運用保守作業を行います。メインは会計システム担当となります。主な作業内容は、要件のすり合わせ、システム・ツールの開発、外部連携システムとの仕様調整です。担当工程:要件定義~テスト工程スキル:・Webシステム開発経験3年以上(Java)・要件定義~テスト工程までの経験・GitHubまたはGitLabを使用したチーム開発経験・会計知識(会計システムの担当経験者優遇)・当事者意識を持ち、チームでプロジェクトを遂行できる能力・高いコミュニケーション能力勤務地:東京都(原則リモート)業種:金融・保険業(決済代行)期間:7月から長期稼働時間:9:00~17:30その他条件:・スクラムでのプロジェクト経験者歓迎・外国籍不可
業務内容:Webサービスの品質保証業務全般。テスト設計・実施、不具合報告、自動テスト、プロセス改善などを担当。開発チームからのテスト依頼対応、仕様確認、テスト実施、不具合報告を行う。テスト設計、仕様書レビュー、テスト計画書作成、探索的テストの実施も含む。不具合分析および再発防止策のテスト自動化、自動テストの計画・設計・作成・実行・管理、開発プロセス改善や品質向上施策の立案・推進も行う。担当工程:テスト設計、テスト実施、不具合分析、自動テスト、プロセス改善スキル:必須:-Webサービスのテスト経験(2年以上)-週3日以上のオフィス出社が可能-安定した稼働が可能な健康状態/勤怠良好-アダルトコンテンツに抵抗感がない歓迎:-ソフトウェア開発経験(プログラミング)-自動テスト(E2E、ユニットテスト)の設計・実装経験-QAチームのリーダー/サブリーダー経験-品質戦略の立案・推進経験-QA/開発関連資格(JSTQB、基本情報技術者等)保有-ベトナム語/中国語を活かした業務経験使用技術:Selenium、CodeceptJS、Playwright、Python、AWS各種サービス、SEOSPIDER勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:仮想通貨取引所のシステム開発に携わる。Web側の開発が6〜7割、アプリ側の開発が3〜4割。Web側はPythonを使用、アプリ側はFlutterを使用。担当工程:開発、ビルド、リリーススキル:必須:-アプリエンジニアとしての経験-ビルド・リリースまでの手順理解-Swift等のアプリ開発言語の理解-Dart/Flutterの開発意欲-API連携についてI/Fの考慮-バックエンド担当者とのコミュニケーション能力尚可:-基本的なSQLコマンド操作-Linuxの基本コマンド操作開発言語:Python,Flutter,Dart稼働場所:リモート併用(週1〜2日出社)案件の都道府県:東京都期間:7月から中長期単価:最大85万円※スキル見合い面談回数:2回(Web)
業務内容:金融機関向けインターネットバンキングシステムのエンハンス案件に関わるアプリケーション開発・保守・基盤構築。主な作業内容は以下の通り:-WebAPI実装、レビュー作業-負荷試験の実施、チューニング作業-Azure基盤構築およびアプリケーションのライブラリアップデート作業-アプリ基盤、システム共通コンポーネント開発・改修担当工程:開発、保守、基盤構築、テストスキル:必須:-C#での開発経験-ASP.NETWebAPIを用いたAPI開発-クラウド上での開発経験(MicrosoftAzure)歓迎:-アプリケーション基盤、共通機能開発経験-アプリケーション・DBの性能チューニング経験開発環境:-MicrosoftAzure上の各サービス-AzureAppServiceonWindows-AzureSQLDatabase,AzureFunctions-.NETFramework4.8.2および.NET8-C#,ASP.NET,WebAPI,ASP.NETWebApplication場所:東京都期間:2025年7月1日~2025年12月31日(延長の可能性あり)
業務内容:Webフィルタリング製品等のテスト設計・実行業務。具体的には以下の作業を行う:・テスト設計・テストケース作成・テスト環境の準備・端末の準備・テスト実施・不具合報告担当工程:テスト設計、テスト実行スキル:必須:・テスト設計経験1年以上・リモートワークでの高い生産性維持能力・長期(3年程度)対応可能歓迎:・検証関連資格(JSTQB、IVEC等)・セキュリティソフトウェアの検証経験・Windows環境で動作するソフトウェアの検証経験・iOSアプリまたはAndroidアプリの検証経験勤務地:東京都その他:・テスト環境:サーバー(Linux、WindowsServer)、クライアント(Windows、iOS、Android、Chromebook)・就業時間:10:00~19:00(休憩1時間)・長期案件(2025年7月開始見込み)
業務内容:ネットワーク(接続、ルータ等)、PCの障害対応(接続障害や起動不能等)、バージョン管理、アプリケーションのインストールなどのヘルプデスク業務全般を担当。担当工程:ヘルプデスク業務全般スキル:-ネットワーク関連業務(接続、ルータ等)の経験-PC障害対応(接続障害、起動不能等)の経験-バージョン管理の経験-アプリケーションインストールの経験特記事項:-東京都で稼働-月1回2日間は栃木県へ出張(1泊)-出張旅費(交通費、宿泊費)は支給されるが日当はなし-Web面談1回
業務内容:IBMメインフレーム基盤の運用支援業務を担当。定常運用業務(予防保守、システム変更、月次報告、各種会議など)とシステム更改プロジェクトの支援を行う。休日/夜間対応あり(代休取得可能)。担当工程:運用、保守、システム更改スキル:・z/OS、ミドルウェア、ストレージ(DISK、VTS)などの構築・更改の経験・または、z/OS基盤の運用経験・DB2、MQの知識求める人材:3名(z/OS、DB2メイン2名、MQ更改メイン1名)勤務地:東京都その他:・週2日程度リモートワーク可能・60歳以上も応募可能・面談2回を予定(Web、客先)