新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:WEB
場所:東京都
検索結果:19616件
| 業務内容:外食チェーン向けオーダー端末システムのバックエンド開発(設計~実装)。RESTAPIの設計・実装を中心に、WebSocketを利用したリアルタイム通信やデザインサイドとの連携業務を担当。担当工程:要件定義、システム設計、API設計、実装、テスト、デプロイ、デザインサイドとの調整スキル:必須:Pythonでの開発経験(2年以上)、RESTAPIの設計・実装経験尚可:WebSocketの通信実装経験、0ベースの新規開発(設計~実装)経験、デザインサイドとの連携経験稼働場所:東京都内常駐勤務その他:業種:サービス業(外食チェーン)、リモート勤務不可、服装自由 |
VB.NET/ASP.NET:飲食店向けPOSパッケージ開発/東京都 - 3日前に公開
| 業務内容:-飲食店チェーン向けPOSパッケージシステムの開発-ASP.NETによる売上管理・勤怠管理機能のカスタマイズまたは新規開発-コーディング作業(設計は不要)担当工程:-実装(コーディング)スキル:必須:VB.NET、ASP.NET、SQLServerまたはPostgreSQLの実務経験、Webアプリケーション開発経験尚可:なし稼働場所:東京都その他:-勤務期間は即日開始可能、長期継続可-勤務時間:10:00~18:30(休憩1時間)-20代~30代の女性が対象、リーダーも女性-業種:情報・通信・メディア(飲食店向けPOSシステム開発) |
| 業務内容:データベースのバージョンアップ(PostgreSQL8.3.19→17)を実施し、アップグレードによる影響調査と修正工数の見積もりを行います。担当工程:要件定義、影響範囲調査、工数見積もり、実装計画策定スキル:必須:Java、PostgreSQL、バージョンアップに伴う影響調査・修正工数見積もりが可能尚可:バージョンアップ対応実務経験稼働場所:東京都(リモート相談可、フルリモート不可)その他:業種=EC・オンライン小売、既存システムのDBバージョンアップを目的とした案件 |
| 業務内容:-音楽系ECサイトの新規機能開発-既存サービスの修正・保守運用-決済関連機能の実装・改善担当工程:-開発および保守全般(実装・テスト・運用)スキル:必須:C#.NET(WEB系)開発経験3年以上、AWSの実務経験、高いコミュニケーション能力尚可:ECサイト開発経験(特に決済周り)、.NET COREの経験、リーダー経験稼働場所:完全フルリモート(地方可)。初日はPC貸与(Windows)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:12月からの中長期プロジェクト |
| 業務内容:-製造系エンドユーザー向けデータ管理・ワークフローシステムのNotesからAWS上の新システムへのマイグレーション-基本設計以降のバックエンド開発(Python)-AWS、Linux、Windows環境での実装-MySQLを用いたデータベース設計・構築-AmazonS3、AWSLambdaを利用した仮想サーバ構築-GitLab、Jenkins等を用いたCI/CDパイプラインの整備担当工程:-基本設計以降の詳細設計・実装-データベース設計・構築-インフラ構築(AWS)-CI/CDパイプライン構築・運用スキル:必須:-Web系開発経験5年以上-Python実務経験2年以上-基本設計以降の開発経験-1人で作業を完結できること尚可:-Git利用経験-AWS環境での開発経験・知識稼働場所:-東京都豊洲(週2~3回テレワーク可)-作業開始時に長野県松本へ約1週間出張ありその他:-製造業向けシステム開発案件-募集人数:2名-日本人限定 |
VB.netマスター開発支援/東京都リモート併用/即開始 - 3日前に公開
| 業務内容:-各種マスターの設計・開発・テスト-Webシステム開発(基本設計以降)-アジャイル方式での開発推進-大規模DB(Oracle/PostgreSQL)を用いたシステム開発担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:-VB.net(WindowsFormクライアントサーバ)-SQL(OracleまたはPostgreSQL)-Webシステム開発経験-基本設計以降の工程対応可能-アジャイル開発経験(ウォーターフォール非適応)-大規模DB開発経験-高いコミュニケーション力尚可:-Java(API作成・バッチ作成)-O/Rマッパー利用経験-Oracle等における実行計画策定経験稼働場所:-東京都(リモート併用可)その他:-業種:家具製造(製造業系)-開始時期:1月開始予定-募集人数:1名 |
| 業務内容:-若手エンジニア・内定者に対するJava研修(1対1レビュー・質問対応中心)-Spring Bootを用いた人事評価Webシステムの保守・開発(設計・実装・テスト)-ドメイン駆動設計を取り入れた実装担当工程:-設計、実装、テスト、コードレビュー、研修指導スキル:必須:Java(5年以上実務経験)、Spring Boot、SQL、DB設計(テーブル設計含む)尚可:Thymeleaf、React(TypeScript)、SPA開発、Linux、MySQL・PostgreSQL、MyBatis、教育・指導経験稼働場所:東京都内の客先での出社(研修中心)+リモート勤務併用可能その他:業種:情報・通信・メディア(教育・育成)備考:研修業務がメインのため出社頻度が高め |
フルスタックエンジニア募集/AWS等クラウド活用/リモート中心勤務 - 3日前に公開
| 業務内容:-新規サービス・機能追加の要件検討・設計-フロントエンドからバックエンドまでのコーディングおよびテスト-他部署との連携によるチーム開発-障害時の監視、原因調査、復旧対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Webアプリケーションのフロントエンド・バックエンド開発経験、Java/Ruby/Python/Goのいずれかでの実務経験、中規模以上のサービス開発・運用経験、WebAPIおよびデータモデル設計経験、AWS等のクラウドインフラ活用経験、Dockerを用いた開発経験尚可:SaaS開発経験、DjangoRESTframeworkの実務経験、Angular・React・Vue.jsなどのモダンフレームワーク経験、パフォーマンスチューニングやセキュリティ設計に関する知識稼働場所:東京都(基本リモート、開始時に数日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、SaaS領域、クラウドサービス開発開始時期:即日参画可、相談可能 |
| 業務内容:-技術的問い合わせ対応およびテクニカルサポート-GoogleTagManagerを用いたWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-導入プロセスの最適化と社内フィードバックの実施-営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策の推進担当工程:要件定義、実装支援、テスト、サポート、ナレッジ管理、プロセス改善スキル:必須:ITサービス運営、テクニカルサポート、導入支援の実務経験;Web系システム開発経験または同等スキル尚可:JavaScript・HTML・CSSのフロントエンド開発・運用経験;CMSを用いたWebサイト構築・運用経験;GoogleTagManagerやAdobeLaunch等の実装経験稼働場所:東京都(リモート週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア;開始時期:即日開始可能;参画期間:長期 |
| 業務内容:-アプリ基盤の方式設計・環境設計-Webアプリケーション基盤の構築・設計-クラウド移行支援担当工程:方式設計、環境設計、構築、移行支援スキル:必須:Apache、Tomcat、Oracle(マネージドサービス)を用いた設計・環境構築経験、Webアプリケーション基盤の構築・設計経験尚可:Systemwalker製品の構築・運用経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)/東京都その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日または相談年齢上限:55歳まで外国籍:不可 |
| 業務内容:-開発ベンダーとの打ち合わせ・方針検討-成果物・議事録のチェック-計画・設計・プログラム・テスト各種設計レビュー-移行・データに関する問い合わせ対応-言語自由のデータ抽出ツール作成-保守ベンダーへの問い合わせ対応担当工程:-要件定義以降の全工程(設計、開発、テスト、移行、保守支援)スキル:必須:-Javaでの開発経験(3年以上)-サブリーダー以上のプロジェクトリーダー経験-DB設計・SQL実装経験-中規模以上の業務系システムにおける移行またはリリース作業経験尚可:-Javaでの開発経験(5年以上)・SpringBatch-要件定義以降の実務経験-WebPerformer使用経験-AWSに関する知識・実務経験-OracleMasterGold以上またはIPADBスペシャリスト相当の知識-リーダー以上またはPMO経験-高いドキュメンテーション能力稼働場所:東京(週1回程度リモート)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2026年1月(期間:2026年1月〜2027年10月)勤務時間:9:00~18:00または9:30~18:30から選択可能 |
| 業務内容:AIエージェント構築機能の設計・開発・テストを担当フロントエンドはVue.jsやReact等のモダンフレームワークバックエンドはJava(intra-mart組み込み)で実装担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:Vue.jsまたはReactによるフロントエンド開発経験、Javaによるバックエンド開発経験(intra-mart組み込み)、AIエージェント開発やLLM等のAI知見尚可:Webシステム全般の開発経験、intra-martプラットフォームでの開発経験稼働場所:東京都(リモート)※プロジェクト開始時に短期間の出社ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、オンライン会議環境(Webカメラ・ヘッドセット等)の整備が必要 |
| 業務内容:-Webアプリケーションのバックエンド設計・実装-テスト・運用までの一貫対応-インフラ構築・Docker環境整備(スキルに応じて)-小規模チームでの開発・改善担当工程:設計、実装、テスト、運用、インフラ構築、Docker環境整備スキル:必須:Pythonによるバックエンド開発経験4年以上、Webアプリケーション開発経験、DB設計経験尚可:FlaskまたはDjangoでの開発経験、セキュリティ・拡張性を考慮した開発経験、中長期運用を見据えたアーキテクチャ設計・技術選定経験、小規模チームでのPM・テックリード経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月~稼働日数:週4〜週5年齢制限:45歳まで外国籍:不可 |
PM/要件定義3年以上・システムテスト・受入テスト設計(リモート) - 3日前に公開
| 業務内容:-マスタデータ移行に関する要件定義-システムテストおよび受入テスト設計-プロジェクトマネジメント(PM)担当工程:要件定義、システムテスト設計、受入テスト設計、PM業務(上流工程)スキル:必須:Webアプリケーション開発のプロジェクトマネジメント経験3年以上、要件定義経験3年以上(直近案件で実施)、システムテスト〜受入テスト設計を単独で実施できること、高いコミュニケーション能力と当事者意識、長期稼働が可能で勤怠に問題のないこと尚可:なし稼働場所:原則リモート、初回は東京で端末受け渡しその他:業種:情報・通信・メディア(決済代行サービス)長期稼働想定チームは上位要員8名で構成 |
| 業務内容:-不動産業界向けWebアプリのバックエンド新規開発、追加開発、保守-基本設計から実装・テストまでの一連の工程を担当-SQL(PostgreSQL、SQLServer、OracleDB)を用いたデータ取得および大量データのバッチ処理担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:PHP(4年以上の実務経験)、Laravel、SQLを使用したデータ取得経験(PostgreSQL/SQLServer/OracleDB)尚可:バックエンド開発に強みがあること、大量データ処理の実務経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:不動産業界プロジェクト期間:長期(2025年12月開始予定)年齢要件:40歳代まで歓迎 |
小売店向けアプリ開発/スクラムチーム/iPhone・Android対応 - 3日前に公開
| 業務内容:-iPhone/Android向けフロントアプリの設計・開発-スクラムチームでプロダクトオーナー・スクラムマスターと連携しPBIを整理-開発からリリースまでの工程を実施担当工程:設計、実装、テスト、リリース、コードレビュー、設計レビュースキル:必須:スマートフォン(iOS/Android)アプリ開発経験(直近3年)、Webフロントエンド(AngularまたはReact)・TypeScript/JavaScript実務経験(2年)、SwiftまたはKotlinでの開発経験、3名以上のチーム開発経験、コードレビュー・設計レビュー経験、方式設計・基本設計経験、長期プロジェクトへの継続参加可能尚可:GoまたはC#の経験、アジャイル(Scrum)基礎知識または実務経験、UIテスト自動化・CI/CD組み込み経験、Ionicを利用したクロスコンパイルフレームワーク経験、Android/iOSの脆弱性に関する知識稼働場所:基本リモート/拠点は東京都その他:業種は小売・サービス業、長期プロジェクト、開始時期は即日可能 |
Java 基本設計/建設業向けキャリア支援システム再構築/東京都常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:-現行システムの機能調査・ソース解析-大規模Webアプリケーションの基本設計・新規開発-Java、JavaScript、CSS、HTMLを用いた開発担当工程:-要件整理・基本設計工程から参画スキル:必須:-現行システムの機能調査・ソース解析経験-大規模Webアプリケーションの基本設計・新規開発経験-Java、JavaScript、CSS、HTMLの開発経験-コミュニケーション能力-長期での参画が可能な方尚可:-顧客折衝経験稼働場所:東京都(常駐)※顧客先への出向ありその他:-業種:建設業(キャリア支援システム再構築)-年齢上限:50代まで-長期プロジェクトでの参画を想定 |
| 業務内容:-新規サイト立ち上げおよびリニューアルのディレクション、CMS構築・データ登録-要件整理・ヒアリング、顧客打ち合わせ・調整-各担当者への指示・進捗管理(Backlog、Slack、Teams等)-IPの新規開拓、提案資料作成、営業活動-アプリ企画・プランニング、制作進行(開発会社・版権側との調整)担当工程:要件定義、設計、ディレクション、CMS構築、提案営業、企画・プランニング、制作進行スキル:必須:HP制作経験、CMSを用いた中規模サイトの新規・リニューアルディレクション経験、IP関連案件の企画・提案営業経験、顧客調整・交渉経験、Backlog・Slack・Teams等のプロジェクト管理ツール使用経験尚可:リモート環境でのチームマネジメント経験、アプリ企画の実務経験稼働場所:東京都(新橋拠点)を中心に基本リモート勤務その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域、リモート比率高、フレックスタイム制あり |
社内SE/PCキッティング・クラウド運用/東京都(テレワーク可) - 3日前に公開
| 業務内容:-PC(Windows/Mac)のキッティングおよびアカウント管理-AWS・GCP等クラウドサービスの運用管理-VMware/Hyper‑V仮想化基盤の運用管理-メールサーバー・社内ネットワークの運用管理-社内からのIT関連依頼への対応担当工程:-運用保守全般(設定、監視、障害対応、改善提案)スキル:必須:PCキッティング(Windows/Mac)経験、社内ITサポート経験、AWS・GCP等クラウド運用経験、基本的なLinux操作(SSH、ログ確認等)、Mac環境での対応力尚可:Webサーバー(Apache、Nginx)構築・運用、DBサーバー(MySQL、PostgreSQL)構築・運用、DNS(BIND)構築・運用、メールサーバー(Postfix、Dovecot等)構築・運用およびトラブル対策稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月、交代枠、募集人数:1名、対象年齢:50代まで、勤務時間:10:00〜19:00(相談可)、服装:私服可 |
| 業務内容:-要件定義、方式検討・設計、基本設計、プロトタイプ開発、詳細設計、リリースに向けた開発全般-現行機能調査(設計書解読、ソースコード解析)を実施担当工程:-要件定義からリリースまでの上流工程全般スキル:必須:Javaでの設計・開発経験、Vue.jsでのフロントエンド開発経験、Web業務アプリの要件定義・基本設計経験、現行機能調査(設計書・コード解析)経験、リーダー経験、コミュニケーション力尚可:稼働場所:東京都(淡路町・小川町・新御茶ノ水常駐)その他:業種:建設業向けシステム開発、開始時期:即日または12月以降、チーム規模:6名、リモート:なし(常駐) |
ネット証券システム開発/C#詳細設計・実装/リモート可 - 3日前に公開
| 業務内容:C#を使用したネット証券向けWEBシステムの開発。詳細設計、実装、WebAPI開発などを担当します。担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:C#での開発経験、WEB系システム開発経験、詳細設計が可能なこと、コミュニケーション能力尚可:.NETフレームワークの使用経験、WebAPI開発経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、必要時出社)その他:業種:証券・投資、情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:相談可能勤務開始は9時始業 |
飲料メーカー需給計画システム基本設計/Java・AWS・SQL活用 - 3日前に公開
| 業務内容:需給計画システム(需要計画、製造計画、転送計画)の基本設計を担当し、最適化エンジンを活用した自動化ロジックの設計・実装を行います。担当工程:基本設計スキル:必須:基本設計の実務経験、SQLの知識、Webシステムの設計・開発経験尚可:SCM・生産計画・物流領域の経験、Javaの実務経験、AWS・GoogleCloud・Azure等のクラウド環境の知識・経験稼働場所:東京都内(恵比寿または浅草)オフィス勤務、週2回リモート可その他:業種:飲料メーカー(食品・飲料)開始時期:2025年11月開始予定期間:中長期 |
Javaバージョンアップ開発支援/リモート併用/東京都 - 3日前に公開
| 業務内容:Javaのバージョンアップに伴う影響調査、環境調査、検証作業等を中心とした開発支援業務担当工程:調査・検証作業スキル:必須:Linux環境下でのJava開発経験、ミドルウェアに関する知識、Javaバージョンアップ経験(影響調査・検証経験)尚可:Shellscript、Jenkins、Maven、Flyway、Nexus、Coverity、WebSphereApplicationServer、JP1/AJS、SVN稼働場所:東京都(リモート週3〜4日)その他:業種:保険、開始時期:要相談、対象年齢:50代まで、個人事業主可 |
| 業務内容:Webベースの配車システムの設計・開発を担当します。基本設計、詳細設計、製造、テストを含む一連の工程を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装(Java/Spring、React/TypeScript)、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Javaでの開発経験、Springフレームワークの実務経験、ReactおよびTypeScriptによるフロントエンド開発経験、AWSを利用したインフラ構築・運用経験、上流工程(要件定義・設計)対応可能尚可:コンテナ技術(Docker/ECS)やCI/CDツールの使用経験、マイクロサービスアーキテクチャの知識稼働場所:在宅勤務が基本です。プロジェクトに応じて東京都内への出社が必要となる場合があります。その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間や開始時期は相談に応じます。 |
| 業務内容:-EOSL・ER見直しに伴う機能改修-C/O後の維持保守・調査分析-要件定義・基本設計から参画-オフショアメンバーによる設計~結合テストの実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造(オフショア)、結合テスト、保守・運用支援スキル:必須:JavaによるWebシステム開発実務経験4年以上(オンライン/バッチ含む)、基本設計以上の上流工程経験1年以上、自律的に業務を推進できること、チーム内外との円滑なコミュニケーション能力、長期参画可能尚可:要件定義経験、設計・製造成果物のレビュー経験、オフショアメンバーとの協働開発経験、Java8・SpringFramework・Apache/Tomcat・LinuxCUI・JP1・Oracle・PL/SQL・Gitのいずれかの実務経験、非機能要件(運用設計・移行・監視・ログ設計等)の検討経験、基盤系・方式の経験稼働場所:東京都内の拠点(週2回出社)/リモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月開始長期(2年以上)参画想定顧客業務系システムの再構築プロジェクトで、上流工程から保守までをカバーし、オフショア開発を活用します。 |