新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

場所:東京都

検索結果:19814件
業務内容:飲料メーカー向けの需給計画システムにおける基本設計。需要・生産・転送計画の最適化計算を含む。担当工程:基本設計(要件定義・設計書作成)および設計レビュー。スキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、SQLの知識、基本設計経験尚可:SCM・生産計画・物流領域の知識、AWS等クラウド環境の利用経験稼働場所:東京都内(恵比寿または浅草)週2回程度リモート可その他:業種:食品・飲料募集人数:6名開始時期:即日/中長期勤務形態:フルタイム年齢上限:50代外国籍不可個人事業主不可
業務内容:受発注から請求までの企業間取引プロセスを一括管理するプラットフォームの仕様変更・不具合改修・テストを実施。JavaSpringBootを用いたバックエンド開発を中心に、SPA(React+TypeScript)と連携したWebサービスのリニューアルに参画します。担当工程:仕様分析、設計、開発、テスト(単体テスト・結合テスト)スキル:必須:Java(7年以上の実務経験)、SpringBoot、受発注または入出荷システム開発経験、RDB(SQL)使用経験尚可:SPA(React)開発経験、JavaScript、TypeScript、AWS利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日と毎週金曜は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月(期間は約2か月、延長の可能性あり)募集人数:2名
業務内容:-サービス主管部との要件・課題調整-開発ベンダとの仕様・スケジュール調整-リリース工事管理(情報登録・レビュー等)-リリース前の受入テスト・立ち合い(サービス確認作業含む)-一部定常作業のDevOps化担当工程:プロダクトオーナーとして要件調整、ベンダ調整、リリース管理、受入テストの実施を担当。アジャイル(Scrum)チームの一員として開発全般に関与。スキル:必須:AWSを用いたクラウド開発の基礎知識または実務経験、Web開発の基礎知識または実務経験、アジャイル開発(特にPO役割)の基礎知識または実務経験、対人理解力・折衝力を含むコミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート)。リリース立ち合い等で月1~2回程度出社。その他:業種:情報・通信・メディア。2025年11月開始、長期想定。募集人数は1名。
業務内容:-各メディアの集客課題分析と改善策の立案・実行-KPIに基づく進捗管理と効果測定-SNS(X、Instagram、TikTok等)広告、リスティング広告、ディスプレイ広告のプランニング・運用・改善担当工程:-戦略企画・施策立案-広告運用-データ分析・効果測定-改善・PDCAサイクル実施スキル:必須:-Web広告(SNS広告、リスティング広告等)の実務運用経験-KPI向上のためのマーケティング施策PDCA経験-GoogleAnalyticsの基本操作スキル-GoogleTagManagerを用いたWebタグ実装経験-顧客や社内他職種とのチーム協働経験尚可:-なし稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:1名-開始時期:即日または相談
業務内容:-Nuxt.js(v2/v3)を使用したコーポレートサイトおよびランディングページの動的機能の開発・改修-HTML・CSS・JavaScriptによる実装、プレーンHTMLへのスクリプト埋め込み-基本設計、実装、テストの実施-ディレクターやデザイナー等他職種と連携し品質向上を図る担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:HTML・CSS・JavaScriptの実務経験(2年以上)、Vue.jsの使用経験、チームや他職種とのコミュニケーション能力尚可:Nuxt.jsでの開発経験(サイト/LP両方可)、ゼロからのWebサイト構築経験、i18n(多言語)対応経験、SEOの基本知識と実装経験、Figmaカンプに基づくコーディング経験、デザイン意図の忠実な再現スキル、AI活用への関心稼働場所:フルリモート(初回出社あり)※東京都その他:業種:情報・通信・メディア、対象年齢:40代まで、外国籍:不可、服装:指定なし
業務内容:-AIオンラインスクール向けにKotlinとSpringBootでバックエンド新規機能の設計・実装-ユーザー学習体験向上のための追加機能実装-管理画面の設計・実装担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイまでの全工程スキル:必須:KotlinまたはJava(SpringBoot)でのWebアプリ開発経験3年以上、バックエンド開発全般、RESTfulAPI設計・実装、PostgreSQL等RDBMSでの開発、GitHub等を利用したチーム開発尚可:要件定義・基本設計など上流工程経験、ReactフロントエンドとのAPI連携経験、CI/CD(GitHubActions等)構築経験、アジャイル開発経験、AI・教育系サービス開発経験稼働場所:東京都(三田・田町)週2回リモート、スキルに応じてフルリモート相談可その他:中長期(参画時期応相談)でのプロジェクト参画、IT・通信・メディア業界のAI教育サービス開発案件
業務内容:-バッチ処理のAWSFargate移行-帳票変換(WebReportCafeからSVFへ)-データベース移行(OracleからPostgreSQLへ)-IE非使用対応(Intra‑mart)-基本設計からテストまでの一連の工程担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Java、Spring、Seasar、PostgreSQL、SVF、Oracle、JavaScript、jQuery、基本設計経験尚可:Intra‑martに関する知識、Oracleの高度な運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(建設業務支援システム開発)開始時期:相談
業務内容:-SWIFTAllianceCloud(SAC)と連携するミドルウェアSILのEOSに伴い、Microgatewayへの移行作業-SDK変更に伴うSAC向けメッセージングAPIの改修-データ連携方式(SAC‑SIL‑AWH→SAC‑MGW‑AWH)への変更担当工程:-要件定義・設計-実装(Java、Shell)-単体テスト・結合テスト-デプロイ・リリース支援スキル:必須:-Javaを用いたWebアプリケーション開発経験5年以上-Shell(Linuxbash/WindowsPowerShell)によるスクリプト実装経験-API開発経験1年以上-自律的に業務を遂行できる実務遂行力-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-SWIFT(特にAllianceCloud・SIL)に関する知識・経験稼働場所:基本リモート(参画初期はオンサイト作業あり)※勤務地は東京都内その他:-金融機関向け長期プロジェクト-開始時期は相談の上決定-プロジェクト期間は長期を想定
業務内容:-GoとAWSを使用した学校向けデジタルノートのWebアプリケーションのフロントエンド開発-要件定義、設計、実装、テストを含む一連の開発業務担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:GoによるWebアプリケーション開発(3年以上)、AWS環境での開発(3年以上)、RDBMSを利用した開発経験(3年以上)、Git/GitHubを用いたチーム開発(3年以上)、スクラムでの開発経験(1年以上)尚可:Webアプリケーションのセキュリティ対策経験、リアルタイム処理開発経験、大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験、IaC(インフラ構築自動化)知識、NoSQL利用経験、CI/CDパイプライン構築経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、初日出社の可能性あり)その他:業種:製造業系(文具メーカー)、対象:学校教育現場向けデジタルノートプロジェクト
業務内容:-詳細設計、基本設計書の修正、製造、テスト、顧客・元請けとの仕様調整、サブリーダー・プレイングマネージャとしてのマネジメント・技術フォロー担当工程:-詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:Java(実務5年以上)、JavaによるWebアプリ開発、Oracle19c使用経験、詳細設計~製造・テストまでの実務尚可:基本設計書修正経験、顧客・元請けとの調整経験、ローンシステム経験、メンバーのマネジメント経験、要件定義経験、NECSystemDirectorEnterprise(SDE)使用経験稼働場所:-東京(テレワーク可、基本常駐)その他:-業種:金融・保険業(ローンシステム)-開始時期:即日または相談可-年齢層:30代後半~50代前半-スーツ出社必須、外国籍不可、増員見込みあり
業務内容:-Go・GoogleCloudを用いたWebアプリケーションの開発・運用-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守全工程-API設計(ProtocolBuffers/gRPC)と高頻度デプロイ(1‑2回/日)-CI/CD(GitHubActions/CloudBuild)・インフラ管理(Terraform等)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:バックエンド開発・運用実務経験5年以上、Go実務経験6か月以上、GoogleCloudまたはAWS等クラウド環境実務経験、1‑3週間サイクルでの要件定義〜リリース経験、3‑5名規模のバックエンドチームでの開発・運用経験尚可:テックリード経験、チームビルド・プロセス改善経験、フロントエンド・モバイルアプリ開発経験、PjM/PdM経験稼働場所:フルリモート(週4〜5日勤務、月1回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業/ソーシャルコマース領域)即日開始可能、募集人数4名、チーム規模6‑10名、PC貸与(Mac)
業務内容:Webシステムの刷新とAWSへの基幹システム移行を実施。30〜40画面の入力系画面を新基盤上に構築し、サブリーダーとしてメンバーのフォロー、コードレビュー、顧客への報告等を担当。担当工程:詳細設計、実装(製造)、テスト、リリーススキル:必須:Javaでの設計・開発経験(3年以上)、SQLの知識、サブリーダー経験(メンバー指導・レビュー等)尚可:SpringFrameworkの知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-要件定義-基本設計-開発(PHPLaravel)-テスト(機能テスト計画・実施)-システム保守(障害対応・改修)-運用担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:-PHP(Laravel)実務経験-SQL実務経験-Webアプリの機能テスト計画・実施経験-高いコミュニケーション力・吸収力-他チームとの調整力-自走力尚可:-AWS利用経験-Linux操作経験稼働場所:東京都(基本はフルリモート、初日数日および対面MTG・リリース作業時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:PMの補佐として、AWSEC2/RDSを用いたWebシステムインフラの構築・保守を支援します。課題を自ら抽出し、対応を主体的に実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、保守運用スキル:必須:Webシステムの設計・開発経験(言語不問)、AWSEC2/RDSを用いたインフラ構築経験(簡易レベル可)尚可:AWSに関する技術調査が可能、フレームワークを用いた開発経験、PM/PL経験、クライアント常駐でのインフラ運用・保守経験、セキュリティ設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:長期プロジェクト、即日開始可能、平日日勤(8:45〜17:45)、土日祝休み
業務内容:PMの補佐業務全般(タスク管理、進捗報告、課題解決支援)とAWSEC2/RDSを用いたWebインフラの構築・保守を担当担当工程:要件定義支援、設計、インフラ構築、テスト支援、運用保守、進捗管理スキル:必須:Webシステムの設計・開発経験(言語不問)、AWSEC2/RDSを用いたインフラ構築経験(簡易レベル可)尚可:AWS技術調査経験、フレームワーク利用開発経験、PM/PL経験、クライアント常駐でのインフラ運用保守経験、セキュリティ設計経験稼働場所:東京都(虎ノ門)常駐その他:情報・通信・メディア系プロジェクト、即日開始可能、長期継続想定、平日日勤(8:45〜17:45)、土日祝休み、年齢制限40代まで、外国籍不可
業務内容:-社内システムの維持管理-既存ソースの解析・改修・新規開発-エンド顧客との直接打ち合わせによる要件定義・実装担当工程:設計、実装、テスト、保守スキル:必須:VB.NET(実務3年以上)、SQLServer(または同等DB)でのSQL操作、テーブル設計・構築尚可:ASP.NETでのWebシステム開発、HTML・JavaScript・CSS、ExcelVBA、Access(保守補助ツール)稼働場所:東京都(フル出社、残業ほぼなし)その他:業種:情報・通信・メディア、システム開発案件、開始時期:即日可能、30代までの方歓迎、コミュニケーション能力重視
業務内容:-コーポレートサイト、サービスサイト、LP等の新規構築ディレクション-クライアントとの要件定義・折衝・進行管理-ワイヤーフレーム、仕様書等のドキュメント作成-デザイナー・フロントエンドエンジニア・CMSエンジニアとの調整・タスク管理-テスト計画・公開前チェックリストによる品質管理-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、テスト、リリーススキル:必須:Webディレクター経験3年以上(受託案件)、CMS構築経験、要件定義から公開までのプロジェクトマネジメント経験、制作工程(デザイン・フロント・バックエンド)の基本理解、Backlog等タスク管理ツール利用経験、クライアント折衝・議事録作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識、円滑なコミュニケーション能力、課題解決・提案力、スケジュール・品質意識と主体的推進力、柔軟な対応力と責任感尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)のディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都西新宿(基本出社、週1日程度リモート応相談)その他:情報・通信・メディア業界の案件、開始時期は相談、年齢制限あり(40代まで)、外国籍不可
業務内容:-HTML/CSS設計およびコンポーネント設計-JavaScript実装(スムーススクロール、トグル、モーダル等)-新規ページ・ランディングページの制作-既存JavaScript・CSSの改修-Git(SourceTree、TortoiseGit)によるバージョン管理担当工程:フロントエンド実装全般、ページ制作、既存コード改修、バージョン管理スキル:必須:Windows環境での実務経験、HTML・CSS・JavaScriptを用いたWebサイト制作経験、コーポレートサイトでのスムーススクロール/トグル/モーダル等の実装経験、大規模コーポレートサイトの制作・運用経験、長期参画可能尚可:関係者との調整・コミュニケーション能力、ツールやAPIを活用した高度なJavaScript開発スキル稼働場所:東京都新宿区西新宿(業務習熟後、週1回リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間9:00~18:00(残業10~30時間程度)、外国籍不可、長期参画可能
業務内容:-クライアントの課題ヒアリング-EC/AI領域の提案営業(提案書作成からクロージングまで)-プロジェクト進行管理、納品およびアフターフォロー-ベトナム・フィリピン拠点のグローバル開発チームとの連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業全般、要件定義、プロジェクトマネジメント(進行管理・納品・フォロー)スキル:必須:SIer業界での新規営業経験(1年以上)、PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)、EC業界での開発実務経験尚可:IT/システム導入コンサルタント経験、メンバーマネジメント経験(1年以上)稼働場所:東京都内常駐その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)、開始時期:即日開始可能、チーム規模:2〜5名、グローバル開発体制:約50名(ベトナム・フィリピン拠点)
業務内容:Brazeを活用し、アプリ・LINE・メールを横断したマルチチャネルマーケティング環境の構築を担当。要件定義から実装・テスト、シナリオ設計、データ連携、設定、API連携、データ分析を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テ試、運用設定スキル:必須:Brazeの導入・設定経験(アプリ・LINE・メールのマルチチャネル施策)、Brazeのキャンペーン・シナリオ設定経験、API連携を含むデータ連携経験、セグメント設計・イベントトラッキング設定経験、SQLの基本的な理解、関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:Firebase・GoogleAnalytics・BigQuery等の計測ツール知識、CRM・MA(Salesforce、HubSpot、Marketo等)経験、アプリプッシュ・Webプッシュ・LINEメッセージ最適化経験、データ分析・A/Bテスト実施経験、エンジニアとの協業経験(要件定義・技術的相談)稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、稼働日数:週3日、チーム規模:2〜5名、募集人数:2名
業務内容:LPのデザイン・ワイヤーフレーム作成、ディレクション、マーケティング視点でのデザイン提案担当工程:要件定義、ワイヤーフレーム設計、ビジュアルデザイン、ディレクションスキル:必須:Webデザイン実務経験3年以上、LPワイヤーフレーム作成経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:業種:EC・オンライン小売
金額:420,000円/月
業務内容:Webコンテンツの企画、要件定義、予算管理、進行管理、顧客対応、リリースまでのプロジェクトマネジメント全般を担当します。担当工程:要件定義、スケジュール策定、予算管理、進捗管理、品質管理、顧客折衝、リリース準備・実行。スキル:必須:Webディレクターとして4年以上の実務経験、予算規模100万円以上の案件管理実績。尚可:PM/プロデューサーとしてのマネジメント経験、要件定義経験、HTML/CSS/JSの実装経験(開発業務はなし)、UI/UXデザイン経験(デザイン業務はなし)、広告代理店との協業経験、コンペ経験。稼働場所:東京都(初動数日出社、その後リモート併用)。その他:業種:情報・通信・メディア。勤務時間は10:00~19:00。開始時期は相談の上決定。年齢は40代まで、外国籍は不可。募集人数は1名。
業務内容:・プロジェクト計画策定・進捗管理・品質管理・リスクマネジメント・各セクションとのコミュニケーション・調整・課題・問題点の把握・分析・改善指導・顧客向け報告資料作成担当工程:PMO業務全般(計画策定、進捗管理、品質管理、リスクマネジメント、課題分析・改善指導、報告資料作成)スキル:必須:大規模Web業務アプリ開発のプロジェクト推進経験、Web業務アプリの設計・開発経験、課題把握・分析・改善指導力、高いコミュニケーション・調整力、顧客向け報告資料作成経験尚可:-稼働場所:東京都内フル常駐その他:保険業(損害保険)向け統合プロジェクト、即勤務または2025年11月以降開始予定、募集人数2名
業務内容:・GoとGoogleCloudを用いたWebアプリケーションの開発・運用・新規機能の設計、実装、リリース・1日1~2回の高頻度デプロイ実施・API仕様ファースト設計に基づく開発・10~15名規模の少数精鋭チームでの開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、デプロイスキル:必須:・バックエンド開発実務経験5年以上・Go実務経験(半年以上)・GoogleCloudまたはAWSのクラウドネイティブ環境での実務経験・1〜3週間スプリントサイクルでの要件定義〜リリース経験・3〜5名規模のバックエンドチーム開発経験尚可:・テックリード、チームビルド、プロセス改善経験・フロントエンド/モバイルアプリ開発経験・プロジェクトマネージャ/プロダクトマネージャ経験稼働場所:フルリモート(必要時は東京都のオフィス出社あり)その他:・サービス業/情報・通信・メディア領域のソーシャルコマースアプリ開発・即日開始可能、募集人数は4名、年齢条件は30代まで
業務内容:・物流業務管理システムおよびユーザー向け郵送手続きWebシステムの開発支援・業務オペレーション課題の分析と解消支援・アジャイル開発体制でのチーム開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:C#/ASP.NETでの3年以上の開発経験尚可:要件整理経験、英語での会話スキル稼働場所:東京都内常駐その他:業種:流通・小売業/物流・運輸勤務形態:常駐