新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Webアプリケーション
場所:東京都
検索結果:3033件
| 業務内容:AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用を担当し、TerraformによるIaC化、レガシーリソースのサーバーレス化およびコンテナ化、DevSecOps基盤の見直しとサービス品質向上、ControlTower基盤のアカウント可視化・効率化・セキュリティ強化を行います。また、ELB・ECS・EC2・RDS・DynamoDB・Lambda・CloudWatch・WAFなどAWS各種サービスの設計・構築・運用も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・多数ユーザ向けサービスのインフラ保守運用経験・AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験・Terraformを用いたIaC経験・GitHubActionsによるパイプライン構築経験・TerraformでのECS/EKS基盤設計・構築・運用経験尚可:・他クラウドサービス利用経験・CloudFormation/Ansibleなど構成管理ツールの知識・経験・CodeDeploy/CircleCIなどCI/CDツールの知識・経験・ネットワーク設計・構築・運用の知識・経験・OSS利用Webアプリケーションのインフラ構築・運用経験・Shell/Pythonなどスクリプト言語の経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモートのハイブリッド勤務)その他:業種:情 |
| 業務内容:営業支援プラットフォームの新規開発および既存機能拡張におけるバックエンド開発を担当します。要件定義、設計、実装、テスト、保守運用までをアジャイル体制で推進し、ステークホルダーとの要件調整、コードレビュー、品質管理、パフォーマンス最適化、インフラ設計およびパフォーマンスチューニングを実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/保守運用スキル:必須:・Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)・SaaSまたはクラウド環境での開発経験・アジャイルまたはスクラム開発経験・AWS環境での開発経験尚可:・JavaまたはScalaでの開発経験・Hadoop、Hive、HBaseなどBigData基盤の利用経験・Vue.js、Symfonyなどフレームワークの利用経験・自立自走で課題解決できるマインドセット稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:フレックスあり |
| 業務内容:・既存Webアプリケーションの設計内容を精査し、妥当性を検証・要件定義フェーズから再設計を主導・上流工程で確定した仕様を基に実装フェーズまで伴走支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト支援スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上/Webアプリケーション開発における上流工程経験/要件定義を一人称で実施可能な方尚可:特になし稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月予定外国籍不可 |
| 業務内容:音楽系Webサービスの保守および追加開発を担当します。要件定義から設計・開発・テストまで一貫して携わり、スキルに応じてシステム設計やインフラ構築(Docker・Nginx・MySQL・Redis・AmazonLinuxなど)にも参画可能です。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース後保守スキル:必須:・RubyonRailsでのWebアプリケーション開発経験・JavaScriptフレームワーク(Vue.jsなど)を用いたフロントエンド開発経験・RESTAPIの設計・開発経験尚可:・クレジットカード決済やポイント機能の開発経験・WebAPIまたはWebセキュリティに関する知識・経験・AWS環境の構築・運用経験稼働場所:東京都/一部リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(音楽配信サービス)開始時期:即日(調整可)開発環境:RubyonRails、Shell、SQL、HTML、CSS、JavaScript(Vue.js3)、Docker、Nginx、MySQL、Redis、AWS服装自由、PC貸与あり |
| 業務内容:ヘルスケア事業のオンラインクリニック開発チームで、WebサイトおよびWebアプリケーションの要件定義から設計、開発スケジュール管理、品質管理、リリースまでを統括するディレクションを行います。具体的にはステークホルダー調整、課題・QAの取りまとめ、費用対効果の試算も担当します。担当工程:要件定義/基本設計/進行管理/品質管理/リリーススキル:必須:・Webアプリ開発ディレクションの実務経験・UI/UXに関する知見・社内外ステークホルダーと連携しながら進行した経験尚可:・バックエンドまたはフロントエンドエンジニアとしての開発経験・運用面を考慮した業務フロー構築経験・広告やSEOなどマーケティング領域の知見・医療知識または医療系システム開発経験稼働場所:東京都週3出社・リモート併用その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月1日予定勤務時間:10:00〜19:00 |
| 業務内容:小売DX支援SaaSのフロントエンド開発を担当します。・React/TypeScript/Next.jsを用いたWebアプリケーション開発・社内および商業施設担当者向け管理画面の新規機能追加・改善・デザインシステム、スタイルガイドの策定とアップデート・要件整理から設計、実装、レビューまで関連部門と協働担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュースキル:必須:・エンジニア経験5年以上・React/TypeScriptでの開発経験2年以上・Next.jsでの開発経験・基礎的なバックエンド開発経験尚可:・AWSやRailsなどバックエンド/クラウドに関する知識稼働場所:東京都(週1日出社、週4日リモート可能)その他:・開始時期:9月予定(初月単月、以降複数月更新)・就業時間:10:00~19:00(フレックスあり)・服装自由、PC貸与あり(Windows/Mac選択可)・年齢上限:49歳、外国籍不可・業種:流通・小売業(EC・オンライン小売) |
| 業務内容:ネット証券向け会員システムの新規サービス構築および既存機能の保守開発を担当します。詳細設計・実装・単体テスト・結合テストを中心に、適性に応じて要件定義や基本設計など上流工程から参画する可能性があります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・JavaおよびJavaScriptによるWebアプリケーション開発経験3年以上・Eclipse、Apache、Tomcat、SpringFramework、Oracle(SQL)の利用経験3年以上・Gitなどバージョン管理ツールの使用経験・複数名体制でのチーム開発経験尚可:・toC向けWebアプリケーション開発経験・株式・FXなど金融系Webシステムの開発経験稼働場所:東京都(原則常駐、リモートなし)その他:業種:金融・保険業:証券・投資開始時期:8月中旬または9月開始を想定、長期予定勤務時間:10:00〜19:00体制:チーム参画外国籍不可年齢:30代までを希望 |
| 業務内容:保険会社のWebアプリケーション基盤を稼働させるAWS環境の維持管理を担当する。SpringBoot基盤の標準化に伴い、CI/CDパイプラインを設計・構築し、運用まで実施する。調査・分析から設計、テスト、運用改善まで一貫してインフラ支援を行う。担当工程:調査・分析、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:AWS環境の設計・構築経験/Apache・TomcatなどJava系ミドルウェアの構築経験または知見/Docker環境の知見/Git(CodeCommit)やMavenCentralの利用経験尚可:SpringBoot基盤の開発・運用経験/Nginx・SAML・Payara(GlassFish)などのミドルウェア構築経験稼働場所:東京都(常駐後、週2~3日リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:9月開始予定、長期想定勤務時間:9:00~18:00体制:PLとともに参画しフォロー体制あり参画手続き:目安約2週間人数:1名服装:ビジネスカジュアル推奨年齢:40歳代まで国籍条件:日本国籍 |
| 業務内容:-プラットフォームの会員・商品関連システムおよび認証認可機構の新規開発-旧システムからのリプレイスに伴う設計・実装・テスト-課題抽出と解決策の提案、継続的な機能改修-障害発生時の初動対応(ローテーション対応)-管轄システムの運用および保守全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験3年以上-Go言語でのバックエンド開発経験-マイクロサービスまたはドメイン駆動設計などモダンアーキテクチャの開発経験尚可:-PHPによる開発経験-アジャイル/スクラム開発経験-モダンアーキテクチャ設計経験-Docker・Kubernetesなどコンテナ技術の利用経験-高負荷を考慮したシステム設計・開発経験稼働場所:東京都(週1出社、その他リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月予定就業時間:10:00〜19:00(休憩1h) |
| 業務内容:生命保険システムの新規および既存機能に対する要求定義・要件定義を担当し、基本設計書を作成します。上流フェーズ成果物のレビューと改善提案、関係部署との調整・コミュニケーションを通じてプロジェクトを牽引していただきます。担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、成果物レビュー、関係者調整スキル:必須:・生命保険システム開発経験2年以上・生命保険システム基本設計経験1年以上・Webアプリケーション開発経験5年以上・高いコミュニケーション能力尚可:・生命保険業務用語の理解・新規システム立ち上げ経験・顧客折衝経験稼働場所:東京都(リモート併用、参画当初は出社率高め)その他:業種:保険開始時期:10月予定稼働時間:9:00〜18:00募集人数:2名外国籍不可年齢目安:40歳まで |
| 業務内容:-既存ゲームタイトルのAWS環境運用管理-新規タイトル向けAWS基盤の設計・構築-アカウントおよびセキュリティ管理-新技術の検証と各タイトルへの適用-インフラ/SRE領域の自動化・改善活動担当工程:要件定義、設計、構築、運用、改善スキル:必須:-AWS実務経験2年以上-Linux環境での運用経験1年以上-エンタメコンテンツへの興味・理解-ビジネスレベルの日本語力尚可:-AWSDevOps認定-大規模サービスのインフラ運用経験-サーバサイドのパフォーマンスチューニング経験-Webアプリケーション開発経験-ネットワーク設計経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア服装:私服可年齢:~40歳目安長期就業を想定(1年以上) |
| 業務内容:・既存Webアプリケーション設計の妥当性を検証し、課題抽出・要件定義および基本設計を再策定し、関連ドキュメントを作成・Javaを用いた開発方針策定や技術的リード・自動車・輸送機器メーカー担当者との調整、レビュー担当工程:要件定義/基本設計/技術検討/ドキュメント作成/PM補佐スキル:必須:・Webアプリケーション開発における上流工程経験・Javaでの開発経験(フレームワーク不問)・要件定義を一人称で遂行できること・主体的な作業姿勢と円滑なコミュニケーション尚可:・能動的に改善提案を行える姿勢稼働場所:東京都内クライアント先常駐(オンサイト中心、原則リモートなし)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月予定想定期間:長期外国籍不可40代までを想定短期契約が多い経歴の場合は見送りの可能性あり |
| 業務内容:損害保険会社のヘルスケア事業向けWebアプリケーションを内製化する開発プロジェクトに参画し、外部ベンダーからの移行支援を含め、基本設計からテストまでを担当します。SEは外部設計以降、PGは実装〜単体・結合テストを担います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、移行スキル:必須:・SE:AzureまたはRubyでの開発経験・PG:Rubyでの開発経験・高いコミュニケーション能力尚可:・Azure環境構築経験稼働場所:東京都(出社メイン、リモート可否は確認中)その他:・業種:金融・保険業(保険)・期間:2025年10月〜2026年3月(延長予定、上流対応可能な場合は9月開始相談可)・募集人数:4〜5名・年齢目安:50歳くらいまで・外国籍不可・長期プロジェクト |
| 業務内容:金融企業が保有する既存業務アプリケーションをWebアプリケーションとして再構築するプロジェクトに参画し、SpringFrameworkを用いたバックエンド開発を行います。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Javaでの開発経験、SpringFrameworkを用いたWebアプリケーション開発経験尚可:金融系システム開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:8月上旬予定 |
| 業務内容:サービス業向け基幹システムのバックエンドとしてWebAPIをPython+Djangoで設計・実装・テストし、イテレーションで継続的に機能追加を行います。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守・追加開発スキル:必須:・PythonによるWebアプリケーション設計・開発経験・Djangoまたは同等フレームワークでの開発経験尚可:・MySQLの利用経験・Docker環境の構築・運用経験・AWS環境での開発・運用経験・Gitによるバージョン管理経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日のみ出社想定)その他:開始時期:中長期予定募集人数:1名バックエンド中心のチーム開発環境勤怠が安定している方を想定 |
| 業務内容:・WindowsおよびLinux環境でのWebアプリケーションサーバ構築・アプリケーションのビルドおよび配置・バッチ・シェルの配置とスケジュール設定・DBへのマスタデータ投入※ミドルウェアのインストールやネットワーク設定は別チームが担当担当工程:環境構築、リリース対応、運用移行準備スキル:必須:・WindowsまたはLinuxでのWebアプリケーションサーバ構築経験・手順書に基づく作業を実施し、結果を理解できること尚可:・バッチやシェルの開発・読解経験・DB操作およびSQL経験・Web系アプリケーション開発経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐、リモートなし)その他:・期間:2025年9月〜2025年12月・勤務時間:9:00〜18:00・残業は発生しないよう調整・外国籍の方は不可・若手歓迎 |
| 業務内容:-中央省庁および自治体向けの災害対応データをリアルタイム表示するWebアプリケーションのバックエンドを設計・実装・テスト-設計書確認と工数見積り-PythonとAWSサーバーレス(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGatewayなど)による実装-単体テストケースの作成・実施と設計書修正-結合テストおよび総合テストの実施-必要に応じた帳票作成やデータ移行プログラムの実装・テスト担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、デプロイスキル:必須:-Python(またはJava/C#)での開発・単体テスト経験5年以上-AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGateway、EventBridge、SQS、SNS、SES等)を用いたバックエンド開発経験5年以上-単体・結合・総合テストの実施経験5年以上尚可:-単体テスト自動化経験3年以上稼働場所:東京都(週2日出社・リモート併用)その他:-公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け-作業時間:9:30〜18:30-クラウドネイティブなサーバーレス構成-PC貸与あり |
| 業務内容:顧客の医療・ヘルスケア領域におけるWebサイト/Webアプリケーション開発プロジェクトで、基盤開発チームまたはサービス開発チームのディレクションを担当します。要件定義・基本設計の策定から開発スケジュール管理、リリース前検証、課題・QA管理、社内外ステークホルダーとの調整、費用対効果試算までを幅広く推進していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修スキル:必須:・Webアプリケーション開発ディレクション経験・UI/UXに関する知見および経験・社内外ステークホルダーとの調整/コミュニケーション能力・主体性、責任感、柔軟性尚可:・バックエンドまたはフロントエンド開発経験・運用面を考慮した業務フロー構築経験・広告やSEOなどマーケティング領域の知見・医療知識または医療系システム開発経験稼働場所:東京都(週3日出社必須、残りはリモートワーク可能)その他:業種:医療・ヘルスケア対象年齢目安:40歳未満 |
| 業務内容:AWS上で稼働するWEBAPIシステムをオンプレミス環境へ移行するための設計・開発・テストを実施。監視システム(Zabbix想定)との連携機能開発、サーバ構築、関連ドキュメント作成も担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、インフラ構築、ドキュメント作成スキル:必須:・Linux上でのWEBシステム開発経験3年以上・FastAPIを用いたWEBアプリケーション開発経験3年以上・Python開発経験・MySQLまたはPostgreSQLなどデータベース利用経験2年以上・ネットワークに関する基礎知識尚可:・Zabbix等の監視システムと連携した開発経験・ネットワーク設計経験稼働場所:東京都(慣れ次第リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:5名(開発3名・開発PL1名・インフラ1名)開始時期:8月予定 |
| 業務内容:-生成AI/RAGを活用したエンドユーザー向け業務支援システムおよびWeb・業務アプリケーションの設計・開発-AWSまたはAzure上でのクラウド環境の構築と運用-システム全体のアーキテクチャ設計、最適化、性能チューニング-アジャイル開発プロセスにおける改善提案や実行担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:-Webアプリケーションの開発経験-TypeScriptによる実装経験-AWSまたはAzureを用いたクラウド環境構築経験-システムアーキテクチャ設計および最適化の知見尚可:-生成AIやRAGの構築・運用経験-AmazonBedrock、Bedrockナレッジベース、エージェント利用経験-MicrosoftEntraIDやOffice製品に関する知識-スケーラビリティやパフォーマンスを考慮した設計経験-アジャイル開発でのリーダーシップや提案経験-生成AI領域へのキャッチアップ意欲稼働場所:東京都内常駐予定(リモート原則無し)その他:-業種:情報・通信・メディア-参画時期:2025年9月開始予定(調整可)-就業時間:9:00〜18:00(休憩60分) |
| 業務内容:会員登録Webアプリケーション(マイページ機能含む)の画面開発とSSO機能実装をLiferayDXP7.4環境で行う。PM指示のもと2名体制で、画面・機能・データのカスタマイズ、MySQL設計・実装、単体〜結合テスト、リリース対応までを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・Java開発経験3年以上・Eclipse(LiferayDeveloperStudio)利用経験・SSO設定経験・基本設計〜テストまでの経験尚可:・MVCフレームワークでの開発経験・MySQL実務経験・SAML認証の知識・プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐中心、週2日在宅可)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年7月中旬〜2025年11月中旬(延長の可能性あり)体制:PM1名+開発メンバー1名(本ポジション)開発環境:Java、LiferayDXP7.4、Eclipse、MySQLPC貸与あり |
| 業務内容:暗号通貨や証券を取り扱う金融取引システムのサーバーサイド開発を担当します。要件定義からリリースまで一貫して携わり、技術的リードとしてチームを牽引しながらタスク管理、クライアント折衝、課題管理を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・Java(SpringBoot)によるサーバーサイド開発経験3年以上・要件定義フェーズから参画したサブリーダー以上の経験・Webアプリケーション開発の実務経験・日本語での円滑なコミュニケーション能力・長期参画が可能なこと尚可:・AWSまたはGCP上でのシステム開発経験・金融/証券/暗号通貨領域の業務知識・Gitを用いたチーム開発経験・ReactやVueなどSPAフロントエンド開発経験稼働場所:東京都/リモート主体(必要に応じて出社)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)体制:小規模開発チームのプロジェクトリーダーとして参画開始時期:調整中外国籍の場合は日本語ネイティブレベルかつ金融業務経験が必須入場前後に適性検査およびセキュリティ研修あり |
| 業務内容:-Webアプリケーションの脆弱性診断全般-診断ツール(Vexなど)を用いた検査と報告書作成担当工程:-セキュリティ診断-報告書作成スキル:必須:-Vexなどを用いたセキュリティ脆弱性診断経験-脆弱性診断ツールの利用経験(種別不問)-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-セキュリティ領域への強い興味・学習意欲稼働場所:東京都(リモート主体)その他:-就業時間9:00-18:00-8月開始予定-若手歓迎/新人受入不可-外国籍不可 |
| 業務内容:Java(SpringBoot)およびJavaScriptを用い、営業見積・サービス見積・手配機能を中心とした見積/販売システムをDX化する改修を担当します。SalesforceやPowerPlatformとの連携開発を行い、小規模リリースを繰り返しながら機能拡張と品質向上を実現します。アジャイルプロセスに従いスプリント計画、レビュー、レトロスペクティブに参加し、サブリーダーの場合は進捗管理やメンバーサポートも行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用フォロー、アジャイルイベント参加スキル:必須:Java開発実装経験4年以上/Java(SpringBoot)によるWebアプリケーション開発経験尚可:SalesforceまたはApex開発経験/アジャイル開発経験/サブリーダー経験/基本設計など上流工程経験稼働場所:東京都(オンサイト、将来的に勤務地変更の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト/チーム体制4~5名/随時開始/稼働時間9:00~18:00 |
| 業務内容:Webアプリケーションを対象とした脆弱性スキャン・診断と改善提案、メーカー向けシステムのOS/ミドルウェア(Windows・Linux、Tomcat/WebLogic/IIS)アップグレード、既存人事システムの改善開発・保守運用、携帯キャリア店舗端末向け契約管理システムの改修開発など、複数プロジェクトを横断した技術支援を実施します。診断結果報告や各種設計・製造、テスト、運用保守、トラブルシューティングまで幅広い工程を担当します。担当工程:脆弱性スキャン、診断結果整理・報告/アップグレード計画策定・実施/要件定義、基本設計、詳細設計、製造、結合テスト/運用保守、問合せ・トラブル対応スキル:必須:・Vexなどを用いたWebアプリ脆弱性診断経験・Windows/Linuxサーバ構築経験・Tomcat、WebLogic、IISのインストール経験・Javaによる設計・開発(基本設計3年以上)・Git運用および顧客調整の実務経験・調査・検証経験・日本語での報告書作成およびコミュニケーション能力尚可:・各種脆弱性診断ツールの利用経験・AWSなどクラウド環境での開発経験・Linuxに関する知見・API設計、CI環境構築、PostgreSQL、JUnit稼働場所:東京都(原則リモート/在宅、月1回程度の出社や一部オンサイト併用の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、 |