新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Webシステム
場所:東京都
検索結果:2726件
業務内容:・子育て支援向けDXアプリ(Web版)の新規機能開発および既存機能改修・C#とSQLを用いたバックエンド実装・クラウドサービスを利用したシステム設計、環境構築・関連ドキュメント作成、単体・結合テスト担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:・C#を用いたWebシステム開発経験・SQLを用いたデータベース設計/開発経験尚可:・Azureなどクラウドサービスの利用経験稼働場所:東京都オフィス(参画当初は常駐、その後リモート併用)その他:開始時期:2025年8月予定期間:2か月スポット(延長の可能性あり)業種:情報・通信・メディア(子育て支援サービス) |
業務内容:校務支援システムの新規機能開発プロジェクトにおいて、プロジェクト計画策定、進捗・課題管理、開発メンバーへの指示およびサポート、設計書などドキュメント作成、AWS環境上でのシステム開発統括を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト管理、リリース計画、プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験/PHP・MySQLを用いたWebシステム開発経験/AWS環境での開発経験/設計書作成経験尚可:教育機関向けシステム開発経験/アジャイル開発でのマネジメント経験稼働場所:東京都(週1日在宅)その他:業種:教育機関勤務時間:10:00〜19:00募集人数:1名年齢上限55歳、外国籍不可 |
業務内容:-学習用Webシステムに対するテスト自動化の推進-CI/CD環境の設計・構築-RPAツールのメンテナンス-運用課題の整理および運用準備・実施-事業対応に伴うシステム改修支援(システムテストなど)担当工程:要件整理、設計、構築、テスト、運用スキル:必須:-テスト自動化ツールの利用経験-CI/CDパイプライン構築経験-SQL(MySQL)およびLinux操作スキル-仕様理解のためのコミュニケーション能力-他チームとの調整力-自走して課題解決できるスキル尚可:-AWSの運用・設定経験稼働場所:東京都/リモートと出社のハイブリッドその他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月予定、長期想定-外国籍不可(帰化含む)-年齢上限目安:45歳程度 |
業務内容:出産事故補償制度向け新基幹WEBシステムの詳細設計、製造(intra-martでの実装)、単体試験および結合テストを担当します。担当工程:詳細設計/製造(コーディング)/単体試験/結合テストスキル:必須:・WEBアプリケーション開発経験3年以上・intra-martを用いた開発経験2年以上・詳細設計からテストまで一貫して携わった経験尚可:(特になし)稼働場所:東京都(基本リモート、月1回出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:応相談 |
業務内容:大手通信会社向け販売支援システムの新規開発プロジェクトに参画し、在庫管理・顧客契約管理・料金設定/課金機能を備えたマルチテナント型システムを要件定義から総合試験まで推進します。外部API統合機能やマイクロサービスAPIの設計・実装(Java/SpringBoot)、データベース設計(PostgreSQL)、障害分析、試験計画策定、上位リーダーと連携した進捗管理・品質管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、マイクロサービスAPI設計・開発、データベース設計、結合試験、総合試験、リリース対応、障害分析、進捗・品質管理スキル:必須:・Webシステムにおける外部API連携の設計・開発経験・要件定義からリリースまで一貫して参画した経験(IT経験10年以上)・Java/SpringBootを用いたAPI開発経験・マイクロサービスアーキテクチャ設計経験・PostgreSQLなどRDBMSを用いた開発経験・生成AIを活用した開発経験または高い興味・開発リーダーとしてのマネジメント経験・顧客折衝を含む高いコミュニケーション力尚可:・AI関連プロジェクトでの実務経験・大規模BtoCシステムのマルチテナント運用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定PC貸与のため初日と最終日は出社が必要中 |
業務内容:既存JavaWebシステムの機能追加・保守開発を行い、SpringFrameworkへの移行やAWS環境設定を含む。フロントエンドとバックエンド双方の実装、Thymeleafテンプレート開発、チームの技術支援および進捗管理を担当する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合試験、リリース、保守、進行管理スキル:必須:・Javaによる設計~試験までの一貫した開発経験・JavaScript/jQueryによるフロントエンド実装経験・Springまたは類似フレームワークの利用経験・AWSの基本的な知見・リーダーまたはサブリーダーとしてのマネジメント経験・主体的に課題解決へ取り組めること尚可:・Thymeleafの利用経験・Seasar2からSpringへの移行経験・CI/CD環境の構築・運用経験稼働場所:東京都内常駐(原則オンサイト、一部リモート相談可)その他:情報・通信・メディア業向け案件/開始時期は2025年8月目途(応相談)/服装ビジネスカジュアル/1か月更新予定(状況により3か月更新へ移行) |
業務内容:・TypeScript/Reactを用いたWebシステム・Webアプリケーションの設計、製造、テスト、保守運用・ウォーターフォール開発手法によるプロジェクト推進・GitHubを用いたソース管理、Backlog/Redmineでのタスク管理・AWS/GCP環境での開発および運用担当工程:設計、製造、単体/結合テスト、保守運用スキル:必須:・WebシステムまたはWebアプリケーション開発経験・TypeScript、React環境での開発経験・ウォーターフォール開発経験・週5日出社が可能で、任された業務を責任もって完遂できること尚可:・チームリーダー経験・新技術や業界動向のキャッチアップが速い方・不動産関連システムの設計・開発経験稼働場所:東京都/オフィス常駐(週5日)その他:開始時期:急募(初日出社あり)チーム規模:6~10名年齢目安:~49歳外国籍不可PC貸与あり |
業務内容:-ECサイトの画面表示エラーの調査・修正-Java/Springを用いたバックエンド機能開発-性能・可用性を考慮した設計、実装、コードレビュー担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、レビュースキル:必須:-JavaおよびSpringを用いた開発経験-非機能要件(性能・可用性)を踏まえた設計スキル尚可:-ECサイトまたは業務系Webシステムの開発経験-バックエンドのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:商社・卸売-開始時期:即日-募集人数:1名 |
業務内容:AWS上で稼働するWebシステムの運用監視チーム立ち上げに参画し、CloudWatchやZabbixを用いた稼働監視、アラート発生時の一次切り分け・対応、エスカレーション、インシデント記録・報告を担当します。あわせて監視手順書の整備や運用プロセスの構築支援も行います。担当工程:運用監視/障害一次対応/インシデント管理/運用設計スキル:必須:・システム運用監視業務経験3年以上・AWS環境での運用経験および基本知識・CloudWatch、Zabbix、Redmineの利用経験・24時間3交代シフト(夜勤・土日祝を含む)への対応が可能・円滑な報告・連携・エスカレーションが行えること尚可:・ネットワーク、サーバー、ミドルウェアに関するインフラ運用監視知識・ITILなど運用プロセスに関する知識または資格稼働場所:東京都※常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定期間:〜12月末(延長の可能性あり)勤務形態:24時間3交代制(早番・遅番・夜勤)年齢制限なし(50代の参画実績あり) |
業務内容:中古車輸出入ECサイトのサーバーサイド設計・開発を担当します。新規機能開発や追加改修を中心に、CakePHPをメインフレームワークとして使用し、案件状況に応じてLaravelやPythonを用いることもあります。コードレビューやペアプログラミングを通じて品質向上とナレッジ共有を推進します。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、リリース支援スキル:必須:・PHPフレームワークを用いたWebシステム開発経験3年以上・CakePHPでの開発経験1年以上・詳細設計以上の設計経験・SQLの基礎知識および実装経験・コードレビューまたはペアプログラミングの経験尚可:・JavaScript/jQueryでの開発経験・アジャイル開発経験・DB設計・チューニング経験・生成AIの利用経験稼働場所:東京都/参画後2週間〜1か月は出社、その後ハーフリモートまたはフルリモート(月1出社程度)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、開始時期は即日または応相談、稼働時間は9:00〜18:00で残業はほぼなし、プロジェクト平均年齢35歳、40代前半まで優先、外国籍の方は不可 |
業務内容:タクシー会社向けWebシステムのバックエンドをPythonで開発し、データベース操作を含む機能追加・改修を行います。結合試験・総合試験の計画および実施、本番環境への移行作業、リリース後の保守運用までを担当します。システムはAWS上に構築されています。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合試験、総合試験、本番移行、保守運用スキル:必須:・PythonによるWebバックエンド開発経験(1人称で対応可能)・SQLを用いたデータベース操作経験尚可:・AWS環境での開発・運用経験稼働場所:東京都(常駐を想定)その他:業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)環境:AWS、Python、SQL備考:外国籍不可 |
業務内容:・既存品質保証システムをArasInnovatorを用いたPLMシステムへ移行するための要件定義および基本設計・現行機能を整理し、PLM標準機能との整合を図る・ユーザー部門とのヒアリングおよび要件調整・開発メンバーへのタスク依頼と進捗管理・システムテスト支援担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画策定、プロジェクト管理補佐スキル:必須:・Webシステム開発における要件定義・基本設計経験・開発メンバーのマネジメント経験・C#、SQL、JavaScript、HTMLのいずれかを用いた開発経験5年以上尚可:・ArasInnovatorなどPLMパッケージの知識または実装経験・Webシステム開発経験3年以上稼働場所:大阪府内常駐(フル出社)その他:開始時期:2025年8月予定就業時間:9:00〜17:45(休憩45分)長期想定プロジェクト |
業務内容:中古車輸出入ECサイトのサーバーサイド設計・開発・テストを担当。CakePHPを用いた機能追加や改修、新規実装を行い、3〜5名で構成されるアジャイルチームに参加。GitHubでのコード管理、コードレビュー、ペアプログラミングを実施。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・PHPフレームワークを用いたWebシステム開発経験3年以上・CakePHPでの開発経験1年以上・詳細設計の経験・SQLの基礎知識と実装経験・コードレビューまたはペアプログラミング経験尚可:・JavaScript/jQueryを用いたフロントエンド開発経験・アジャイル開発経験・DB設計・チューニング経験・生成AIの利用経験稼働場所:東京都/参画当初は出社、その後ハーフリモートまたはフルリモートへ移行予定(リモート移行後も月1回程度出社)その他:情報・通信・メディア業界向け案件募集人数1名開始時期2025年8月予定勤務時間9:00〜18:00(残業ほぼなし)プロジェクト平均年齢約35歳外国籍不可、40代前半までを優先 |
業務内容:Java・Kotlinによるバックエンド、TypeScript(Next.js)によるフロントエンド、Swift/Kotlinによるネイティブアプリの基本設計〜開発をクライアントと連携しながら行います。8〜9月にかけて複数ポジションを増員予定です。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・基本設計以降を一人称で対応できること・Java/Kotlin・TypeScript(Next.js)・Swift/Kotlinのいずれかでの開発経験・自発的に動きクライアントと協働できるコミュニケーション力尚可:・バックエンド〜フロントエンド〜モバイルまでフルスタックでの経験・クラウド環境での開発経験稼働場所:東京都(田町または大崎)またはリモート※フルリモート相談可その他:情報・通信・メディア業界向けプロダクト開発/開始時期:8〜9月予定/PC貸与あり(WindowsまたはMac選択可)/外国籍不可 |
業務内容:オンラインゲーム向けPCアプリおよび関連プラットフォームのサーバーサイド開発・保守を担当します。Go/PHPを用いた実装のほか、AWS・GCPなどクラウド環境の設計・運用、ECS/EKSを利用したコンテナ開発、要件定義や基盤設計、リリース後の改修、ドキュメント作成、他部署やステークホルダーとの調整を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/結合テスト/ユーザーテスト/保守改修/基盤設計/調整・折衝スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・Goによるサーバーサイド開発実務経験1年以上・AWSまたはGCPを用いた設計・開発・運用経験・Gitなどバージョン管理ツールの利用経験・Web/API設計経験・ECS、EKS等コンテナサービスを活用した開発経験尚可:・PHP(Laravel4系など)によるサーバーサイド開発経験・仕様書・設計書などドキュメント作成経験・小規模案件でのステークホルダー折衝経験稼働場所:東京都(週3日出社+リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00(平日)年齢上限:45歳まで外国籍不可PC貸与応相談(WindowsまたはMac)アダルト系画像・バナーを目にする可能性あり |
業務内容:各種Webシステム・WebサービスのUIデザインを担当し、ワイヤーフレームやデザインカンプの作成、Webサイトデザイン、提案書作成補助を行います。エンジニアや関係部門とのコミュニケーションを通じてUIの品質向上を図ります。担当工程:UI/UX設計、プランニング補助、デザイン制作、レビュースキル:必須:-Figmaを用いたUIデザイン実務経験2年以上-コンポーネント/ライブラリ連携経験-WebアプリまたはWebサイト制作経験-直近離職期間1年未満尚可:-Figma実務経験3年以上-上流工程から短期プロジェクトに参画した経験-アジャイル開発経験-金融系サービスのUIデザイン経験稼働場所:東京都(週2日在宅・週3日出社、フルリモート相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年9月〜2026年3月予定-稼働時間:10:00〜18:30-国籍不問(オンラインで日本語確認を行う場合あり)-人数:1名 |
業務内容:-Reactを用いた保険向けWEB申込・代理店サポートシステムおよび交通系ポイントシステムの保守開発-問い合わせ対応、軽微な改修、新規機能追加が中心-フロントエンド(React)が約8割、バックエンド(PHP)が約2割、インフラを一部担当-アジャイル開発(週1スプリント、デイリースクラム、PullRequestベースのコードレビュー)担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:-Reactによるフロントエンド開発経験1年以上-PHPを用いたWebアプリケーション開発経験3年程度-HTML・CSS・JavaScriptの実装経験-Gitを利用したチーム開発経験-CI/CD環境下でのテストコード作成経験尚可:-LaravelまたはNext.jsでの開発経験-PHPUnitによるテストコード作成経験-Docker利用経験-AWSまたはGCP利用経験-MySQLでのDB設計・開発経験稼働場所:東京都クライアント先常駐(週4出社+週1リモート)その他:業種:保険、交通・鉄道開始時期:即日〜相談可体制:エンジニア3名開発PC持込可(Mac/Windows・16GB以上推奨)服装自由フレックスタイム制(コアタイムあり)想定年齢上限45歳程度 |
業務内容:官公庁向け中規模新規Webシステムのオンプレミス基盤を対象に、機材選定を含む要件定義から構築までを担当します。WindowsServer/LinuxServerが混在する環境で、VMware・Hyper-Vなどを用いて仮想化基盤を導入し、ネットワーク機器や周辺機器との連携も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行支援スキル:必須:・WindowsまたはLinuxサーバの設計・構築経験・VMware、Hyper-Vなど仮想化基盤の設計・構築経験・主体的に作業を推進できること尚可:・機材選定の経験・RMF(RiskManagementFramework)に関する知識・対応経験・ネットワークに関する知識稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:長期予定勤務時間:9:30~18:00 |
業務内容:既存WebシステムをJavaでマイグレーション開発し、フロントエンドをHTML・CSS・JavaScriptで実装します。設計から実装、テストまでの一連工程を複数名体制で担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験/HTML・CSS・JavaScriptを用いたフロントエンド実装経験尚可:マイグレーションプロジェクト参画経験/チーム開発リーダー経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:8月/期間:翌年5月末まで/複数名募集/外国籍不可 |
業務内容:クライアント企業の立場で企画・要求整理から要件定義、システムテスト、リリースまでを一貫してリードし、複数プロジェクトの進捗・リスク管理や技術仕様調整、利用部門との質疑応答・折衝・説明会を実施します。各種資料作成を行い、社内外との調整を担当します。担当工程:企画・要求整理、要件定義、基本設計、詳細設計、システムテスト、リリース、進捗管理、リスク管理、品質管理スキル:必須:・PJ企画、要望整理、予算化~Fit&Gap、RFP作成、立ち上げの経験・課題管理および品質管理の経験・Webシステム開発工程全般の経験(コードレビュー含む)・ビジネスサイドとの要件調整および設計経験・能動的なコミュニケーション能力尚可:・利用部門向け説明会や追加提案の経験稼働場所:東京都/週2回リモート併用(初期は出社主体、数週間~3か月後に併用予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(参画時期は応相談)想定期間:長期服装:指定なし年齢上限:54歳まで |
業務内容:現行スタンドアロン型の航海管理システムを、AWS上で動作するWebアプリケーションとして再構築します。C#/ASP.NETCoreMVCを用いたサーバサイド実装、DBスキーマ設計・SQL作成、EPPlusによる帳票出力機能の開発を担当します。担当工程:詳細設計、開発、環境構築、テスト、リリース支援スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・C#(ASP.NET)開発経験3年以上・詳細設計以降の経験尚可:・AWS環境での開発経験・帳票ツールEPPlusを用いた実装経験稼働場所:東京都(リモート併用:週2〜3日)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:8月予定募集人数:1名年齢上限:55歳まで |
業務内容:既存WEBシステムのリニューアルに伴い、バックエンド(Java/SpringBoot)を中心に設計~開発を実施します。要件に応じてフロントエンド(Next.js)の実装も担当し、現行機能の改修や新規機能追加、各種テストを行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:Java/SpringBootによるバックエンド開発経験、基本設計以降を一人称で対応できること尚可:Next.jsを用いたフロント開発経験、バックエンドとフロント双方の開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(PCセットアップ時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月開始想定 |
業務内容:PC向けオンラインゲームプラットフォームおよび関連サービスのサーバーサイド開発・保守を担当。Goを用いたAPI開発やAWS/GCP環境でのインフラ設計・運用を行い、案件定義から設計・開発、結合・ユーザー試験、保守改修までを一貫して実施。他部署やステークホルダーとの折衝・調整も発生する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース、運用保守、調整・折衝スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上・Goによるサーバーサイド開発実務経験・AWSまたはGCPを用いた設計・開発・運用経験・Gitなどバージョン管理ツールの利用経験・Web/API設計経験尚可:・PHPによるサーバーサイド開発経験・AWSECS/EKSなどコンテナ管理サービスでの開発経験・仕様書・設計書などドキュメント作成経験・小規模案件でのステークホルダー折衝経験稼働場所:東京都(リモート併用中、将来的に出社予定)その他:情報・通信・メディア業界/開始予定:7月/平日10:00〜19:00想定/週5日稼働/成人向け画像・バナーを目にする可能性あり/長期見込み |
業務内容:-Kotlin(SpringBoot)を用いたサーバーサイド開発-老朽化した既存Javaコードのリプレースおよび機能再構築-API設計・実装、Kafkaなどを用いた負荷分散設計-Redis・memcached・HBaseなどのNoSQL、nginx、gRPC、Kubernetesの活用担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/運用保守スキル:必須:-Java・SpringBootによる開発経験5年以上(上流工程含む)-BtoC大規模サービスの開発・運用経験尚可:-高トラフィックWebシステムの開発経験-Kafkaなどを用いた負荷分散システムの設計・運用経験稼働場所:東京都(フルリモート、初日のみ出社予定)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:応相談(長期継続想定)-JavaからKotlinへのスキルアップが可能 |
業務内容:大手企業向けWebシステム開発プロジェクトにおいて、要件定義書・基本設計書・画面設計書・テスト仕様書など各種ドキュメントを作成し、要件定義から設計・開発までを推進します。チーム内での進捗管理・品質管理を行い、顧客先への定期訪問にも対応します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、進捗管理、品質管理、ドキュメント作成スキル:必須:・RFP、要件定義書、基本設計書を単独で作成した経験・Webシステムの要件定義〜開発実務経験・週5日常駐での稼働が可能尚可:・現状分析から課題解決までを主導した経験・不動産業界向けシステムの上流工程経験・プロジェクトリーダー経験・PHPでの開発経験稼働場所:東京都※常駐その他:情報・通信・メディア業/開始時期:応相談/勤務時間目安:9:00〜18:00/募集人数:2名/外国籍不可/PC貸与あり |