新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Webシステム
場所:東京都
検索結果:2755件
業務内容:旅行代理店支援のWebシステム開発を担当。PHP(Laravel/Phalcon)を用いたシステム開発を行う。アジャイル・ウォーターフォール両方の開発手法に対応。基本設計から実装まで幅広く担当。担当工程:基本設計、実装スキル:-PHP(Laravel/Phalcon)-Webシステム開発経験-アジャイル開発-ウォーターフォール開発-AWS-Docker-MySQL必要経験:PHP(Laravel)経験4~5年以上勤務地:東京都(週2日程度のリモートあり)その他:-服装はビジネスカジュアル-セキュリティの関係で21時以降残業不可業種:サービス業(旅行関連) |
業務内容:Saasサービス開発支援案件において、要件定義、基本設計、受け入れ試験を担当する。参画後はテスト設計やQA対応をメインに行い、慣れてきたら要件定義や基本設計も担当する。具体的な業務:-WEBシステムの受け入れ試験-テスト設計-QA対応-要件定義(将来的に)-基本設計(将来的に)必要スキル:-WEBシステムにおける受け入れ試験の経験-テスト設計の経験-QA対応の経験尚可スキル:-品質分析の経験-要件定義の経験-基本設計の経験勤務地:東京都面談:WEB面談1回 |
業務内容:エンタメ系WEBシステムおよびアプリの新規開発プロジェクト。動画投稿や配信を含むサービスの既存運用や新規開発に従事。主にKotlinやSwiftを使用してアプリ開発を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-KotlinまたはSwiftの経験4年以上-GooglePlayやAppStoreへのリリース経験-技術への好奇心が強い-BtoCサービスの新規開発経験があれば尚可-アジャイル開発の経験があれば尚可勤務地:東京都、福岡県、沖縄県その他:-常駐勤務-面談回数:2回(WEB) |
業務内容:動画投稿や配信を含むエンタメ系サイトの新規開発。バックエンドからフロントエンドまでフルスクラッチで開発。当初数か月~半年程度は既存案件に従事する可能性あり。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-GOの経験3年以上-API設計の経験-技術への好奇心が強い尚可スキル:-BtoCサービスの新規開発経験-アジャイル開発の経験-OSSのミドルウェアなどとの連携部の開発経験勤務地:東京都、福岡県、沖縄県その他:-面談回数:2回(WEB)-外国籍不可 |
業務内容:エンタメ系WEBサイトおよびアプリの新規開発プロジェクト。動画投稿や配信を含むサービスの既存運用および新規開発。バックエンドからフロントエンドまでフルスクラッチで開発。既存部分の調査・引継ぎから開始。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-TypeScript(サーバーサイド)の経験3年以上-基本設計の経験-アジャイル開発の経験があれば尚可その他:-年齢制限あり-外国籍不可 |
業務内容:WMSにおけるWebアプリ/ハンディアプリの新規機能追加/改修設計対応から開発~テスト、リリースまで担当工程:基本設計~開発~テスト、リリーススキル:・Kotlinを用いた開発経験3年以上、もしくはAndroid-Java開発経験3年以上・基本設計~の対応能力・JavaによるWEBシステムの開発経験があれば尚可・外部デバイスとの連携モジュールの組込みを行った経験があれば尚可その他:・基本リモートだが、テスト期間や状況に応じて出社あり・日本語ビジネスレベル必須・都道府県:東京都 |
業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視自体はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を主に担当。具体的には、運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告などを行う。担当工程:運用監視、インシデント対応必要スキル:・システム運用監視業務の実務経験3年以上・24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)が可能・3交代制での勤務が可能・エスカレーションや状況連携が問題なく行える尚可スキル:・AWSの知見(認定資格があれば望ましい)・インフラ運用監視の知見(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)・ITILなどの運用プロセスの基礎知識勤務条件:・東京都での勤務・3交代勤務(早番、夜勤を含む)・9月~11月の3ヵ月限定その他条件:・Web面談1回(同席あり) |
業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視自体はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を主に担当。運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告を行う。担当工程:運用監視、インシデント管理必要スキル:-システム運用監視業務の実務経験3年以上-24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)が可能-9月~11月の3ヵ月限定で、3交代制-東京都での常駐が可能-エスカレーションや状況連携が問題なく実施可能尚可スキル:-AWSの知見-インフラ運用監視の知見(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)-ITILなどの運用プロセスの基礎知識その他条件:-3交代勤務(早番、夜勤)、常駐などフレキシブルに対応可能な方を希望-9月~11月の3ヵ月限定場所:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:製造業向け業務管理システムの改修案件。複数のサブシステムから構成されるシステムの改修を行う。見積業務フローにおける内示決裁業務フローへの対応が含まれる。基本設計から試験までの一連の開発を実施する。具体的な業務:・複数のサブシステムから構成されるシステムの改修・見積業務フローにおける内示決裁業務フローへの対応・基本設計~試験までの一連の開発を実施必要スキル:・.NetFrameworkによるWebシステムの製造経験(詳細設計~総合試験)尚可スキル:・JavaScript、ASP.NETによるWebシステムの製造経験・設計書等のドキュメント作成経験使用技術:VB.NET、ASP.NET、Oracle稼働開始時期:2025年7月場所:東京都業界:製造業 |
業務内容:生保系クラウド基盤システムの施策PMとして、以下の業務を担当:-クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上のWebシステムの運用保守チームの施策担当PM-アプリ要件をインフラ要件に落とし込む-運用保守チームのPL/TLと調整し、作業スケジュールや担当者について合意-作業スケジュールや課題等の管理、案件推進全般を実施担当工程:上流工程スキル:必須:-インフラ案件の上流工程からPM/PMOとしての業務経験-ステークホルダーマネジメント-インフラシステム(オンプレミスまたはクラウド)の運用または構築経験尚可:-業務アプリの開発経験勤務地:東京都稼働場所:在宅(リモート)、オンサイト併用業種:金融・保険業 |
業務内容:金融機関向け業務システム(電子署名)の保守・改修作業。要件定義からリリースまでの一連の作業。WEBシステム(API含む)の開発。ログ調査。Linux環境の操作。Docker操作。担当工程:要件定義からリリースまでの全工程スキル:必須:-Java,JavaScript(jQuery),CSS,HTML経験(10年以上)-WEBシステム開発経験(10年以上)-Linux環境での操作-Docker操作尚可:-AWSの操作経験(コンソール、CLI含む)-ECS関連、EC2関連、Lambda、CloudWatch、S3、RDS-AWSサービスを使用した機能提案の実施経験その他:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-テレワーク併用-長期案件(2025年7月からの予定) |
業務内容:IoT関連プロダクトの追加開発・機能拡張を担当。バックエンド(SpringBoot/Kotlin)、フロントエンド(Vue.jsNuxt.js)、スマホ(Flutter)まで機能単位で横断対応するフルスタックポジション。担当工程:-API/業務ロジック開発-UI実装・改修-クラウド環境上でのデプロイ・運用-チーム開発-テスト設計・実装スキル:必須:-SpringBoot+JavaScriptでのWebシステム開発3年以上-KotlinまたはSPA(Vue.js/React等)開発経験-クラウド(AWS/Azure)+Docker/Kubernetes環境での開発経験-GitHubを用いたチーム開発・アジャイル開発経験尚可:-フルスタック開発の実務経験-Vue/Nuxtバージョンアップ、TypeScript移行経験-OS・ネットワークの基本知識-事業会社プロダクト開発参画経験開発環境:-バックエンド:SpringBoot/Kotlin-フロントエンド:Vue.js(Nuxt)-モバイル:Flutter-インフラ:AWS/Azure、Docker/Kubernetes-開発手法:GitHub+アジャイル(Scrum/Kanban)勤務地:東京都その他:-長期の稼働を想定-初期は出社、その後リモート併用可 |
業務内容:Reactを用いたWebシステムのフロントエンド開発を担当。アーキテクチャ設計から実装・レビューまで携わり、セキュリティ/拡張性/パフォーマンスを意識した開発を行う。具体的には以下の業務を行う:・Reactを用いたフロントエンド実装・コードレビュー・パフォーマンス/拡張性を考慮したアーキテクチャ設計補助・チームメンバーとのコードレビュー/品質担保担当工程:設計、実装、レビュー必要スキル:・React開発経験(5年目安)・コードレビュー経験尚可スキル:・ReactNative開発経験・業務系Webアプリ開発経験勤務地:東京都勤務時間:10:00~19:00服装:私服可面談:Web1回 |
業務内容:不動産向けWebシステム構築案件でのC#を使用した製造業務担当工程:製造スキル:必須:-Web開発経験2年以上(言語不問)尚可:-C#での開発経験-JavaScriptの経験その他情報:-勤務時間:9時~18時-面談:1回(Web)+事前面談-勤務地:愛知県 |
業務内容:エンドユーザー側の立場として、健康福利システムプロジェクトの企画と要件定義からリリースまでを推進。ユーザー部門や開発ベンダーとの調整、進行管理、ドキュメント作成、QA対応などを担当。PJ企画~立ち上げ(要望整理、予算化、Fit&Gap、RFP作成など)、課題・品質管理、Webシステム開発およびコードレビュー、ビジネス部門との要件調整・設計、能動的な提案・QA対応を行う。担当工程:プロジェクト企画、要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:-PJ企画~立ち上げ(要望整理、予算化、Fit&Gap、RFP作成など)の経験-課題・品質管理の経験-Webシステム開発およびコードレビューの経験-ビジネス部門との要件調整・設計経験-能動的に提案・QA対応ができるコミュニケーション力尚可スキル:-開発PMの支援経験-複数PJの進行管理経験勤務地:東京都その他:-入所後数週間~3カ月程度は出社(リモート割合:月50%未満)-面談回数:1回(WEB) |
業務内容:保険業務のWebシステム統合に向けた開発作業(外部設計~結合テスト)-リーダー層:顧客への報告資料作成、チーム内のWBS作成、作業管理、品質分析、課題推進-SE:上流設計、PythonもしくはJavaを利用したアプリケーションの開発担当工程:外部設計~結合テストスキル:-Python-Java-JavaScript-Webシステム開発-上流設計経験-チーム管理-報告書作成-WBS作成-品質分析-コミュニケーション能力業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他:-能動的に作業推進ができること-AWSの保守、システム移行経験があれば尚可-チーム外(他チーム/顧客)との調整等の動きが可能であれば尚可 |
業務内容:製造業向けWEBシステム(Web/AP/DB)サーバのクラウドリフトアップ対応。Webサーバ/APサーバ(RHEL7系)はAzureVM上に、DBサーバ(Oracle/OracleLinux)はOCIBaseDatabase上に再構築。基本設計~詳細設計フェーズの案件。担当工程:基本設計、詳細設計スキル:-Linuxサーバ(RHEL7系)の構築・運用-AzureVMに関する知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)の経験-JP1を中心とした運用管理システム、エージェントの構築経験-パブリッククラウド全般のネットワーク知見-JP1シリーズのミドルウェア経験求める人物像:-主体的に動け、担当領域外も柔軟かつ前向きに対応できる方-リーダー経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:リモート有業種:製造業 |
業務内容:既存のWebシステム(PDA、タブレット、PC、携帯印刷プリンタで稼働)において、古くなったタブレットと携帯印刷機器を変更する。印刷機器変更に伴う帳票印刷の対応と使い勝手を変更したい要望に対応する。基本設計、詳細設計、PG開発、単体テスト、システムテストまでを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、PG開発、単体テスト、システムテストスキル:・Webシステム開発経験・Java・Oracle・Seasar2(一部利用)業種業界:製造業系勤務地:愛知県その他:・テレワーク中心の勤務・期間:2025/08/01~2025/12/31(継続の可能性あり) |
業務内容:金融機関向けのNotesIDシステムの新規開発案件。既存NotesシステムからJava(Spring)を使ったWebシステムおよびバッチシステムへの移行を行う。2026年2月からはOracle→PostgreSQLへの移行対応も予定。担当工程:要件定義からリリースまで必要スキル:-Javaによるオンライン/バッチ開発経験-サーバー環境下での結合/総合テスト経験-コミュニケーション力案件期間:2025年8月から2026年1月、以降延長予定勤務時間:9:00~17:30稼働場所:東京都業種:金融・保険業その他:外国籍不可 |
業務内容:Java研修講師サポートおよび人事評価Webシステムの保守開発。若手エンジニアや内定者向けのJava研修(1対1のレビューや質問対応中心)。Java(SpringBoot)を用いた人事評価Webシステムの設計/開発/テスト。ドメイン駆動設計を取り入れた設計/実装。担当工程:設計、開発、テスト、研修サポートスキル:必須:・Javaでの開発経験(5年以上)・SQLの利用経験・DB(テーブル等)の設計経験・SpringBootを用いた開発経験歓迎:・ドメイン駆動設計(DDD)経験・Thymeleafの利用経験・React(TypeScript)を用いた開発経験・SPAの開発経験・Linux環境の使用経験・MySQL、PostgreSQLの知識・MyBatisの利用経験・人に教えることが好きな方勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・講師がメイン業務となるため、出社の頻度が高め・面談回数:2回 |
業務内容:エネルギーマネジメントサービスを展開している企業にて、システム再構築プロジェクトに参画。共通化を意識したプラットフォームとして、最低限の機能を有したエネルギーマネジメントシステムを12月にリリース予定。このシステム基盤を顧客と検討・構築する。担当工程:-フロントエンド開発(React.js、remix)-サーバーサイド開発(Nest.js)スキル:【必須】-フロントエンド開発経験-Reactを使用した設計開発能力-Typescriptを用いたバックエンドの設計開発能力-Pythonの開発経験【歓迎】-remixフレームワークの使用経験-Auth0を使用した開発経験-IotCoreを使用した開発経験開発環境:-AWSインフラ上でサーバレス主体のWebシステム-画面:React.js+remix-サーバーサイド:Nest.js-データソース:AuroraPostgreSQL、S3勤務地:東京都その他:-基本リモートだが、顧客要望で柔軟に出社対応も可能-面談回数:2回業種業界:エネルギー関連 |
業務内容:電力管理システム開発。電力実績や気象データ等を元に需要予測や測計画を求めるシステム。設計書をもとにプログラミング、単体テストを担当。担当工程:プログラミング、単体テストスキル:-JavaによるWebシステムの開発(4年以上の経験)-内部処理(バッチ処理)、Socket通信処理-MVCの理解-JSP、Spring等のフレームワーク経験-JavaScript尚可スキル:-設計経験-Linuxコマンドライン操作-クラウド経験勤務地:愛知県稼働期間:2025年7月~9月(延長の可能性有)勤務時間:9:00~17:30休憩時間:12:00-12:45、17:30-17:45 |
業務内容:1.システム更改に伴うサーバ更改(OS及びミドルウェアのバージョンアップ対応)2.要件定義、結合試験、問い合わせ対応、パフォーマンスチューニング3.要件調整から携わる。開発は実施せず、PMOなど。4.提携先システム連携の開発、仕様調整5.品質強化支援(サブリーダー)6.要求事項取りまとめ、顧客部門間調整の支援、上層部への承認支援7.検疫業務支援システムの設計・開発業務担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守運用スキル:・RHELでのサーバ設計/構築経験・bashスクリプト開発経験・UNIXコマンド使用経験・SQL開発経験・要件取りまとめ経験・ウォーターフォール又はアジャイル開発経験・要件定義~テスト経験・大規模PMO経験・RubyonRails経験・React経験・JavaWebシステム開発経験・リーダー/サブリーダー経験・要件調整・折衝経験・品質改善経験・ITディレクター経験・システム企画経験・プロダクト開発従事経験・OracleAPEX知見・OracleDB使用経験業種業界:公共・社会インフラ、金融・保険業勤務地:東京都、神奈川県、リモート |
業務内容:Webシステムのテスト自動化推進とCI/CD構築を行います。主な業務は以下の通りです。-テストの自動化作業-自動化の推進-CI/CD環境構築-RPAツールのメンテナンス-運用課題の整理-運用準備/実施-システム改修支援担当工程:テスト自動化、CI/CD構築、運用、システム改修スキル:必須:-テスト自動化ツールの使用経験-CI/CD構築スキル-SQL(MySQL)、Linux操作-仕様把握のためのコミュニケーション力・吸収力-他チームとの調整力-自走力尚可:-AWS操作稼働場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:既存の決済代行システムの刷新化プロジェクトにおいて、チームメンバーの技術支援とチーム立ち上げを行うテックリードの業務。担当工程:テックリード、チーム立ち上げ、技術支援スキル:-スクラム開発経験-PMもしくはテックリード経験(5年以上)-Webシステム開発経験(10年以上)【JavaまたはGo】稼働期間:2025年8月~2026年3月作業場所:基本リモート(初日は出社あり)地域:東京都 |