新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Webシステム

場所:東京都

検索結果:2762件
業務内容:大手EC支援企業の開発部署にて以下の業務を担当:・社内SI部門のナレッジやノウハウの調査収集、整理、発信・新人研修及び中途入社者の初期研修(WEBシステム開発エンジニア向け)・新人の採用活動支援、社員の状況ヒアリング・社内アンケートの実施、集計・社内研修や勉強会の日程調整、実施支援/アシスタント・社内システム開発部門へのヒアリング及び取りまとめや資料作成、文言修正・電話応対や付随する事務作業全般・Webアプリ開発研修の技術アシスタント・社内ITシステム開発/導入部門の担当者との打ち合わせやヒアリング担当工程:・調査、情報収集・研修サポート・採用支援・アンケート実施・集計・資料作成・事務作業スキル:必須:・Excel、PowerPointの実務経験・ITシステムの開発や保守、サポートの経験・円滑な社内コミュニケーションスキル(内線/メール/チャット/ビデオ会議多数)その他情報:・業界:流通・小売業(EC・オンライン小売)・勤務地:東京都・期間:7月から長期(1年間を想定)・募集人数:1名・就業時間:原則9:00~18:00(時短相談可能)
業務内容:物流関連ウェブシステム開発において、ユーザ企業での開発関連作業、ベンダーコントロール、受入れ作業を行う。基本設計をユーザ部門と仕様を確認しながら、ベンダーに作成を依頼し、受入れを行う。基本設計書をベンダーに依頼後は移行計画、移行設計、受入れ準備、総合テストの準備、総合テスト仕様書作成、テスト実施を行う。担当工程:基本設計、移行計画、移行設計、受入れ準備、総合テスト準備、総合テスト仕様書作成、テスト実施スキル:-ユーザ側でのSE経験-上流設計、WEB系製造、テスト、保守経験-SQLでデータ抽出、テストデータ作成-開発ベンダーや社内でのコミュニケーション能力-スケジュールコントロール-主体性環境:AWS/CloudTrail/RDB/DMS/Fargate/ECS/S3/CloudFormation勤務地:東京都業種:流通・小売業稼働場所:フルリモート
業務内容:既存Webシステムの運用保守チームのメンバーとして、以下の業務を担当:-定期/不定期なメンテナンス作業-ユーザー問い合わせ対応-障害調査-C#.ASP.net、DOSコマンド、PowerShellを使用-JP1、HULFT、IIS、HULFTDataMagicなどの環境での作業担当工程:運用保守スキル:必須:-JP1を使用したシステム運用保守経験(監視のみは不可)-タスク/進捗管理と能動的な作業進行能力-ユーザー対応、夜間トラブル対応経験尚可:-HULFTの経験-設計/開発経験その他条件:-稼働場所:フルリモート(初週のみ出社)-夜間当番あり(月1週程度)-面談:1回(Web面談)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ネット銀行WEBアプリのバック開発案件。設計、開発、テストを担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:-Java開発経験(基本設計から1人で対応可能なレベル)-新規開発経験-SpringFWの使用経験-WEBシステムの設計および開発経験-Linux系OSの経験(基本的なコマンドは最低限知っている)-SQLの経験(DDL/DMLの作成)-jUnitなどのフレームワークを使用したユニットテストの経験-Gitの使用経験開発環境:Java8、SpringMVC、Doma2、Vue.js、Gradle、MySQL、AWS、WebAPI、gRPC、REST、Git、Linux、Slack勤務地:東京都その他条件:-参画後2週間程度は出社、その後週2日はテレワーク可能-定時時間10:00~19:00-服装は私服でOK
業務内容:会計処理システム向けの仮設積算支援ツールの追加開発を行います。主な業務は以下の通りです。-Python、Java、SQLServer、VBAを使ったツール開発-Webシステムの基本設計からテストまでの一連の作業-顧客折衝および要件定義のとりまとめ担当工程:調査・要件定義フォロー、開発スキル:必須スキル:-Python(未経験可)-Java-SQLServer-VBA-Webシステムの開発経験(基本設計からテスト)-顧客折衝および要件定義の経験歓迎スキル:-高いコミュニケーション能力-Python機械学習モデル構築経験-Pythonフレームワーク(flet等)の業務使用経験開発環境:-Python環境:Anaconda(Spyder)、GoogleColaboratory-OS:Windows-DB:SQLServer案件期間:2025年7月から12月勤務地:東京都
業務内容:発電所の機器センサー情報収集/加工/表示を行うWindowsアプリケーションのAzure環境への移行案件。既存のWindowsアプリの一部は継続利用しつつ、Azure環境構築およびWeb向けの表示系アプリケーションを再構築する。要件定義は完了しており、現行アプリを元にWebシステムの設計~開発~テストを進めていく。担当工程:-フロントエンド(JS)+バックエンド(API)構成のWebシステム開発-画面設計書/API設計書/DB設計書の作成-PostgreSQLの利用スキル:必須:-フロントエンド(JS)+バックエンド(API)構成のWebシステム開発経験(2年以上)-画面設計書/API設計書/DB設計書の作成経験の知識-PostgreSQLの利用経験尚可:-PythonによるAPI開発経験(ORM使用あり)-Next.js開発経験-React(Next.js)によるチャート表示の開発経験-C#(現行Windowsアプリ)のソース解析が可能な方-Azure環境でのアプリ構築経験勤務地:東京都稼働場所:週1~2日出社、リモート併用その他:-Windows/Macいずれでも可-ご自身のPCをご持参いただけると助かるが、ご相談も可能-現在上位メンバーが3名参画中で、今回もその一員としてご参加いただく想定
業務内容:intra-mart(IM-BloomMaker)を使用したWebシステムの設計、実装、結合テストを担当。Webシステム更改プロジェクトにおいて、設計から実装、結合テストまでを一気通貫で行う。担当工程:設計、実装、結合テストスキル:-intra-mart開発の実務経験-Web系システムの開発経験3年以上-1人称で設計~開発~テストを進められる能力-チームでの開発経験必要スキル:初級SEレベルの技術力勤務地:東京都稼働形態:テレワーク可就業時間:10:00~19:00
業務内容:製造業向けのデータ分析基盤構築。Snowflake、Informatica、Tableauを使用し、データウェアハウスやデータマートの構築を行う。基幹システム(SAP)や既存システムからのデータ取り込み、Webシステム設計開発、ETL開発、JP1のJOB設計を担当。担当工程:設計、製造、単体テスト、内部結合テスト、外部結合テストスキル:・Webシステム設計開発経験・Informatica(CDI)開発またはその他ETLツール使用経験・Snowflakeまたはその他DBの使用経験・JP1のJOB設計経験その他情報:・案件期間:2025年7月~2026年4月(本番稼働)・勤務地:東京都・稼働形態:フルテレワーク(初日のみ出社)・業界:製造業
業務内容:政府系認証システムの保守開発を担当。主な業務は保守開発、定型作業、問い合わせ対応、プログラム調査。コーディングの機会は限定的。長期案件で増員も見込まれる。担当工程:保守開発、問い合わせ対応、プログラム調査スキル:必須:-Java、PostgreSQL、Linuxの経験-WEBシステムの知識-文書作成スキル-コミュニケーション能力-現場優先のマインド-協調性、積極性尚可:-3年以上の経験勤務地:東京都リモートワーク中心業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:物理基盤更改後のアプリ無影響確認作業。テスト仕様書の作成および動作検証を行う。担当工程:-物理基盤更改後のアプリ無影響確認-テスト仕様書の作成-動作検証スキル:-PL/SQL、Shellの開発経験-一人称で作業ができ、報連相ができるSEレベル-Webシステムの動作検証経験があれば尚可-SAPBusinessObjects経験があれば尚可案件情報:-都道府県:東京都-業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:WEBブラウザゲーム、社内WEBシステム、WEBサービス、WEBサイトの運用開発を担当。プランナー・サーバサイド・インフラなど関係各所と連携し、最高のコンテンツを目指す。担当工程:運用開発スキル:必須:-HTML5、CSS3、JavaScriptを利用した実務経験3年以上-Ajaxを用いた開発経験歓迎:-React/Vueの実務経験2年以上-計測ツールを用いたパフォーマンスチューニングの実務経験-WEBブラウザゲームの実務経験-CSSプリプロセッサの利用経験-iOS/AndroidOSのブラウザ特性に精通業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)就業場所:東京都
業務内容:リース基幹システムの基盤H/W更改プロジェクトにおける無影響確認作業。物理基盤の更改に伴い、仮想基盤上のアプリケーションに影響がないことを確認する。PL/SQLおよびShellを使用したWebシステムの動作検証が主な業務。担当工程:検証スキル:必須:・PL/SQL・Shell・Webシステムの動作検証経験望ましい:・リース業界の知識・基盤H/W更改プロジェクトの経験勤務地:東京都業界:金融・保険業→リース・クレジット
業務内容:AIを活用した法務プラットフォームのカスタマイズ開発プロジェクト。機能の設計・実装・レビュー・テスト・運用保守を担当。チームの生産性やプロダクト品質向上のための自動化やプロセス整備、ドキュメント作成も行う。必要に応じてチームメンバーのフォローも実施。担当工程:設計、実装、レビュー、テスト、運用保守スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・React(Next.js)での開発経験3年程度・モダンなバックエンド(Ruby/PHP/Python/Goなど)開発経験・AWSインフラ構築・運用経験・AIによる開発(Cursor/Cline/RooCode/Windsurfなど)の知見・Docker/Kubernetes/GithubActions/CircleCI/Jenkins/Ansibleなどを用いたCI/CD構築経験・インタプリタ・コンパイラの双方の利用経験・日本語能力試験N1相当歓迎:・アジャイル開発経験・データベースの設計・ER図記述経験・DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験・インフラの設計・LLMを用いた開発経験勤務地:東京都稼働形態:週4リモート面談回数:1回
業務内容:公共インフラ企業向けのGISを活用した設備管理システムの開発支援。品質向上のための修正、単体テスト実施、オフショア対応、テスト結果に伴うプログラム修正などを行う。担当工程:開発、テストスキル:必須:-PythonでのWebシステム開発経験-チーム開発経験尚可:-ArcGISを用いた開発、テスト経験-Linux環境での開発、テスト経験開発環境:Python、ArcGIS、Linux稼働場所:フルリモート期間:6月30日まで(以降延長の可能性あり)
業務内容:既存雇用契約管理WEBシステムの改修対応-法対応に伴うWEBシステムの改修-バッチプログラムの改修(shell/cmdからSQLを実行するシンプルなプログラム)担当工程:詳細設計、結合テスト、リリース補助スキル:-ASP.net-C#-Webシステム開発経験-バッチプログラム改修経験-1人称での作業能力稼働期間:7月から9月末(10月末まで延長の可能性あり)勤務形態:基本テレワーク、週1回出社勤務地:東京都勤務時間:9:00~18:00(昼休憩60分)面談:1回
業務内容:決済事業者向けのシステム移行プロジェクト。ユーザーとなる加盟店のインターフェースを変えずに新システムへ移行する。スクラムを用いたアジャイル開発方式で推進。担当工程:要件定義、設計、開発スキル:-JavaまたはGoによるWebシステム開発経験5年以上-スクラムでのプロジェクト経験-要件定義経験3年以上-設計経験5年以上-GitHubまたはGitLabを使用したチーム開発経験-高いコミュニケーション能力その他条件:-期間:7月から長期-勤務地:東京都-稼働形態:基本リモート(着任時は都内出社あり)
業務内容:ネット銀行のインターネットバンキングシステムの保守開発。機能追加や不具合対応を行い、2-3ヵ月スパンでリリースを実施。顧客が利用するバンキングシステムの機能追加、不具合対応。設計から実装、各種テスト実施。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:【SE】-Java開発経験(設計から実装、テスト対応)-Webシステム開発/保守経験3-5年程度-能動的なタスク管理能力-コミュニケーション能力-設計書からの実装とUT、ITケース策定-要件定義や案件リード経験(尚可)【PG】-上記スキルに準ずる技術スタック:Java,SpringBoot,SQL,MySQL,AWS,Azureその他:-金融業界の経験や業務知識(尚可)-週3日出社、2日テレワーク-東京都
業務内容:公共・社会インフラ系の大規模システム連携WEBシステム開発支援。設計修正、製造、バグ改修、結合テスト、総合テストなどの作業。Java、SQLを使ったアプリケーション開発、SpringFWを使ったアプリケーション開発、JavaScriptとそのライブラリやFW(特にReact)を使った開発。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:・Java:概ね悩むことなく使えるレベル・SQL:概ね悩むことなく使えるレベル・SpringFW:概ね悩むことなく使えるレベル・JavaScriptとそのライブラリやFW(特にReact)の使用経験尚可:・AWS:何かしらのAWSサービスを使用経験・モバイルアプリの知見その他情報:・稼働開始時期:7月~・作業場所:東京都・採用人数:3名
業務内容:業務系のWEBシステムにおけるフロント・バックエンドの開発を担当。Java(Spring)を使ったWebシステム開発、HTML/CSS/JavaScriptによる画面開発、XSLテンプレートの利用、詳細設計から開発を行う。担当工程:詳細設計から開発スキル:必須:-Java(Spring)によるWebシステムの開発経験(4年以上)-HTML/CSS/JavaScriptの画面開発経験-XSLテンプレートの利用経験-詳細設計からの開発経験尚可:-Figmaを用いたUI設計経験-基本設計からの開発経験勤務地:東京都
業務内容:AS/400RPGⅢを使用した販売管理システムとWebシステムの連携開発を行う。担当工程:システム調査、開発スキル:-AS/400RPGⅢ-販売管理システムの知識-Webシステムとの連携経験-コミュニケーション能力勤務地:大阪府その他条件:-オンサイト作業-年齢60歳まで
業務内容:AzureWebシステム基盤の保守業務運用高度化PT活動(Datadog導入)基盤シェル改修Well-ArchitectedFWに基づいた基盤改良AzureWebシステム基盤方式設計NW設計/構築エンドユーザ対応AzureWebシステム構築/保守(AP資材管理含む)Webシステム基盤に関する設計~保守までの全般担当工程:設計構築保守スキル:AzureWebシステム基盤の知識と経験(3年以上)シェル/PowershellDatadog稼働場所:東京都
業務内容:建築会社向け業務システムのWebシステム開発。Angular、C#を用いた設計、実装、テストを担当。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:・Angular開発経験(2年以上)・.NETCoreでのRESTAPI開発経験(2年以上)・設計、実装、テストの経験尚可:・RxJs、NgRXの知識・構築経験・MongoDBの使用経験・AWS(EKS、SQS、SNS、Lambda)の使用経験開発環境:・フロントエンド:Angular・バックエンド:C#、.NETCore・データベース:MongoDB・クラウド:AWS就業場所:東京都基本リモートその他:・技術のキャッチアップを積極的に行える方歓迎・必要技術は参画後キャッチアップ期間あり
業務内容:Webシステム(請求・入金・売上)における会計機能の改善。要件定義および基本設計が完了しており、詳細設計から結合テストまでの工程を担当。4名体制で開発を行う。担当工程:詳細設計、開発、結合テストスキル:必須:-Java基本設計以降の経験2-3年目安-画面系の開発経験尚可:-Java、Seasar2、S2JDBC、SAStruts、jQuery、DataTables、PostgreSQL、PL/pgSQL、Linux、shその他情報:-稼働場所:ほぼテレワーク-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-定時間:9:00-17:30
業務内容:既存案件管理システム(Web)に対する保守開発対応を行う。担当工程:保守開発スキル:・C#・ASP.net・Webシステム開発経験・8年以上の開発経験勤務形態:基本テレワーク(週1回出社)勤務地:東京都その他条件:・1人称で能動的に作業できる方・長期継続予定
業務内容:資産帰属情報管理機能の機能開発を行います。IntraMartの「JavaEE開発のフレームワーク」を利用し、主にワークフロー部分の開発を担当します。担当工程:詳細設計、開発・単体テスト、結合試験スキル:-Java開発経験3年以上-Webシステムでの管理画面開発経験(JSP、HTML、JavaScriptなど)-結合試験の実務経験(試験項目・シナリオ作成)-IntraMartを利用した開発経験-キャッチアップが早く、スムーズなコミュニケーション能力尚可スキル:-システムの基本設計(概要設計)の経験案件情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都-期間:即日または5月から(中長期・3ヶ月更新)-就業時間:9:00~18:00-テレワーク:一部あり