新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:東京

検索結果:75003件
業務内容:-詳細設計-プログラム実装(ExcelVBA)-テスト-アジャイル開発手法による機能レビューと確定担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:ExcelVBA開発経験(1年以上)、Excel機能の知識、業務システム開発経験(3年以上)、利用者目線でのプログラム設計・製造ができること尚可:なし稼働場所:テレワーク中心、週1~2回の出社(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア、契約管理支援ツールの開発案件、即開始可能、2026年1月までの期間(2~3月の継続可能性あり)、募集要員1名、作業PC持参希望
金額:560,000~700,000円/月
業務内容:地方創生を支援するデータシステムの開発。Pythonでの機能実装、SQLによるデータ集計、AWSを活用したインフラ構築を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト全般。スキル:必須:Pythonでの開発経験2年以上、SQLを用いたデータ集計経験1年以上、基本設計からテストまでの一連工程経験、AWSを使用した開発実務経験、課題解決力・論理的思考力、勤怠管理が適切にできる方尚可:Pythonによるデータ分析・クローリング・スクレイピング実装経験、AWSStepFunctionsでのフロー実装、CloudFormationによるCI/CD環境構築経験、Linux/Windowsサーバ運用経験、データ活用プロジェクトの企画・開発・技術支援経験稼働場所:フルリモート(初日オフィス出社あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体関連)/開始時期:即日開始または2025年12月~2026年2月/作業時間:9:30~18:15/勤務地:東京都(リモート勤務)
業務内容:-通信キャリア向け顧客管理システムのサービス追加および仕様変更に伴う改修-プログラム製造、単体試験、結合試験、総合試験の実施-Shellスクリプトの作成担当工程:プログラム開発からテスト工程全般(単体・結合・総合試験)およびシェルスクリプト作成スキル:必須:UNIX環境でのコマンド操作経験、Shellの読解・作成、SQLの読解・作成、COBOL開発経験(ソース解析、設計書読解、COBOLコーディング)、通信業界での実務経験、積極的なコミュニケーション能力尚可:Excel連携ツール(DBPARTNER2)でのHiRDB操作経験、ミドルウェアOpenTP1の使用経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア業界(通信キャリア向けシステム改修)/開始時期:相談
業務内容:-サーバ構築・セットアップ-XML/iniなどによるアプリ設定-SQLを用いたデータ調査-バッチファイルの作成・修正-医療機関への操作説明-稼働立会い・レビュー対応-WG議事録作成等の事務作業担当工程:-サーバ構築・設定-データ調査・バッチ作成-現場での操作説明・稼働立会い-事務的な議事録作成スキル:必須:Windowsサーバ構築経験(Webサービス設定・ログ解析等)、XML/iniによるアプリ設定経験、SQLを用いたデータ調査経験、バッチファイル作成・修正経験尚可:-稼働場所:大阪府、愛知県を拠点とし、主に西日本への出張(週3〜4日程度)※全国出張ありその他:業種:医療・ヘルスケア、システム導入支援開始時期:相談に応じて調整可能夜間・休日作業が発生する可能性あり(代休取得可)長期休暇期間(GW・年末年始)に作業が発生することがあるチーム参画のためコミュニケーション能力を重視
業務内容:JavaベースのWebシステムに多段階認証(MFA)機能を追加するため、顧客との要件詰め、機能設計、実装、仕様調整を担当します。担当工程:要件定義、機能設計、サーバサイド実装、顧客折衝スキル:必須:Javaによるサーバサイド開発経験、MFA(多要素認証)導入または要件定義経験尚可:チームでのペア参画経験、能動的に行動し円滑なコミュニケーションが取れること稼働場所:東京都(テレワーク週2〜3日、残りはユーザ拠点に出社)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-会計パッケージ導入に伴うマスタデータの作成-システムリリースに向けた準備作業-エンドユーザ向けの教育・トレーニング実施-本番運用開始後の支援および一次・二次問い合わせ対応担当工程:マスタデータ作成、リリース準備、ユーザ教育、運用支援、問い合わせ一次・二次対応スキル:必須:業務系システムの導入または運用支援経験、ユーザー部門との円滑なコミュニケーション力、Excel・PowerPoint等の基本的なOffice操作尚可:-稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア系、開始時期:即日着手可能
業務内容:GRANDITを用いた原価管理領域の支援、基本設計からテスト実施までを担当担当工程:基本設計、テスト実施スキル:必須:業務システムの基本設計~テスト経験、C#.NET(SQLServer)での開発経験尚可:原価管理領域の開発経験、能動的に行動しコミュニケーションが取れること稼働場所:東京都(テレワーク週2日程度)その他:業種:製造業系プロジェクト概要:GRANDIT導入支援(原価管理領域)募集人数:1名
業務内容:要件定義、基本設計、ユーザ受入テスト、必要に応じた開発またはブリッジ対応を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、ユーザ受入テスト、開発・ブリッジ対応(スキルに応じて)スキル:必須:小売系システムの開発経験、要件定義・基本設計からユーザ受入までの一連工程経験尚可:Azure(プライベートクラウド)に関する知見、AzureDatabase(ManagedInstance)やDockerコンテナ化の経験稼働場所:東京都23区内の顧客先(テレワークあり)その他:業種:小売・流通業向けシステムリプレース案件、募集人数2〜3名、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-現行テスト自動化ツール(Ranorex)の管理・効率化-新規自動化ツール(Playwright、Magicpod等)の選定・仮運用-テストチームの追廻・管理・サポート(PMレベル)-定期スルーテストの実施担当工程:テスト自動化の設計・実装・運用、ツール選定・導入、テストチームマネジメントスキル:必須:テストエンジニア経験、Ranorex・Playwright・Magicpod等のテスト自動化ツール使用経験、テスト設計・回帰テストシナリオ構築経験、PMレベルのマネジメント経験尚可:なし稼働場所:東京都港区品川シーサイド常駐その他:業種:自動車・輸送機器(クラウドシステム開発)、開始時期:即日、契約形態:単月更新の長期契約、勤務形態:常駐勤務
業務内容:-審査自動化ツールの新規開発(要件定義・基本設計はリモート、開発は出社)-対応履歴自動作成ツールの新規開発(全工程リモート可)-ツールのリリース後に運用・保守、ユーザートレーニングを実施担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリース、運用保守、ユーザートレーニングスキル:必須:Pythonでの開発経験(1年以上)、要件定義・基本設計経験、システム保守・運用経験(1年以上)、コミュニケーション能力、審査ツール担当はSeleniumによるブラウザ操作自動化経験、履歴ツール担当はAWS(ECS/ECR/S3)を用いた環境構築、Dockerによる開発環境構築、Streamlitまたはコード自動生成ツールの利用経験尚可:生成AI(LangChain等)やプロンプトエンジニアリングの実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)。リリース・ユーザートレーニング時は東京都内へ出社。その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向け業務改革プロジェクト)/開始時期:2026年1月開始予定/募集人数:審査ツール2名、履歴ツール1名/対象年齢:40代まで/外国籍・帰化者不可/年単位での参画が前提
業務内容:Androidフレームワークの新規機能開発・改修、C++基盤コンポーネントの開発・チューニング、機器を用いた機能テストやエージング、システムクラッシュ時の原因調査・修正、Androidテストスイートのエラー解析とパッチ適用を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、ビルド・テスト、デバッグ、品質保証スキル:必須:C++・Javaでの実務開発経験、Makefile・Blueprint等のビルドシステム利用経験、Linuxコマンド・シェルスクリプトの基本操作、adbを用いたログ解析(logcat、kmsg、bugreport)、Gitを用いたチーム開発経験尚可:AOSP環境下での開発経験、AndroidOSのセキュリティポリシー(SELinux/sepolicy)理解、HAL実装・改修経験、AudioSystem等特定Androidサブシステムの知識、Linuxカーネル・ドライバ層のデバッグ経験稼働場所:東京都(オンサイト)フレックス勤務可(9:00〜17:30、昼休憩1時間)その他:業種は情報・通信・メディア(サービス業)に分類、開始時期は2026年1月、契約期間は2026年1月〜3月(以降3か月ごとに更新)、年齢上限は50歳、外国籍不可
業務内容:-DCR(DataCleanRoom)の構築・運用支援-仕様検討、実装(SnowflakeのSQL・task・procedure作成)-簡易Pythonスクリプト作成-クライアントとの要件すり合わせ、プロトタイプ作成・評価担当工程:-要件定義・仕様検討-実装・テスト-運用支援・改善スキル:必須:-DCRの基礎知識-SnowflakeでのSQL作成、task、procedureの実装経験-基本的なPythonスクリプト作成能力-クライアントと技術的要件を議論できるコミュニケーション力-Backlog、Slack等のテキストベースでのリモートコミュニケーション尚可:-AWSのセキュリティに関する知見稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内で出社)その他:-業界:情報・通信・メディア-開始時期:1月からの長期継続プロジェクト-大手通信キャリア向けの案件
業務内容:-AWS中心のクラウドインフラの設計・構築・運用・保守-TerraformによるIaC構築(開発・ステージング・本番環境)-Cognitoを用いた認証・ログ・監視・セキュリティ設計-GCP・Azureのサブスクリプション管理・監視・ロギング-非機能要件全般の設計・改善提案-Mermaidでのシステム構成図作成-iOS/Androidアプリのリリース管理支援-技術リード・進行支援、生成AIツール活用による生産性向上担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守、改善提案、チームリードスキル:必須:AWSでの設計・構築・運用経験、TerraformによるIaC構築経験、インフラ構成・非機能設計の知見、顧客折衝またはチームリード経験、GCP・Azureの管理・監視・運用経験、iOS/Androidアプリ運用・リリースフローの理解、クラウドセキュリティ対応経験、チャットベースの円滑なコミュニケーションスキル尚可:Mermaidでの構成図作成経験、Copilot・ChatGPT等生成AI活用経験、10万人規模以上のBtoCアプリ基盤構築・運用経験、非機能設計書・運用設計書作成経験、チームマネジメントまたはリーダー経験稼働場所:基本リモート勤務、プロジェクト開始直後は東京(東京都)オフィスに1〜2ヶ月程度出社その他:業種:情報・通信・メディア(BtoCアプリ基盤)開始時期
業務内容:-次世代ゲームコンソール機のミドルウェア層開発-ダウンロード機能の設計・実装・改修-主にC++使用、Python知見が必須担当工程:設計、実装、改修(ミドルウェア層)スキル:必須:C++実務開発経験3年以上、オブジェクト指向・マルチスレッドプログラミングの深い理解、アプリケーション層からミドルウェア層までの実装経験、Pythonに関する知見(実務経験不要)尚可:Python実務開発経験、JavaScriptまたはC#での開発経験稼働場所:東京都(客先常駐)※テレワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能長期案件外国籍不可年齢上限約50歳服装:ビジネスカジュアル
業務内容:-VMwareHorizonの設計・構築-サーバ・VDI基盤の運用・保守-作業手順書作成-ベンダー問い合わせ対応-課題対応・機能・システム改善担当工程:設計、構築、運用・保守、ドキュメント作成、ベンダー対応スキル:必須:Windows、WindowsServer、VMware、VMwareESXiの実務経験、設計・構築経験、作業手順書作成経験、ベンダー対応経験尚可:ConnectionServer、SQLServer、WindowsFailoverCluster、ActiveDirectory、DHCP、AppVolumes/AppStack、vCenter、WSUS、KeyManagementServer、MasterVM、HorizonClient、ESXi稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:-市場系リスク管理システムの設計、保守、開発-C#を使用した実装-SQLServerを用いたデータベース操作-必要に応じた顧客折衝(尚可)担当工程:設計、保守、開発スキル:必須:C#開発経験、SQLServerの実務経験尚可:銀行系システムの保守・開発経験、顧客折衝経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(銀行)開始時期:2024年12月開始予定勤務形態:日中帯シフト勤務、リモート勤務併用可
業務内容:intra-mart上でAIエージェントを構築する機能の設計・開発・テストを実施。フロントエンド(Vue.js、React等)またはバックエンド(Java)で実装し、AIエージェントの機構開発を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:Vue.jsまたはReactによるフロントエンド開発経験、またはJavaによるバックエンド開発経験。AIエージェント構築やLLM、MCP/ToolUse等のAI関連知見。尚可:Webシステム開発全般の経験、intra-martプラットフォームでの開発経験稼働場所:リモートワークを基本とし、必要時は東京都のオフィスへ出社その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア。開始時期:2026年1月5日予定、長期継続見込み。人数:1名。
業務内容:-金融系勘定システム更新に伴う主要ネットワークのクラウドリフト-拠点間接続構築および対外システム接続対応-AWS上の物理ネットワーク設計・構築・テスト-移行用ネットワーク・運用管理ツール接続、全銀システム接続準備担当工程:要件定義、工数見積、設計、構築、テスト、移行設計、試験設計、顧客対応、運用設計、レビュースキル:必須:金融系プロジェクトリーダー経験(3年以上)、タスク管理・レビュー・テストケース作成・顧客対応、Cisco製品・Firewall・ロードバランサ等の設計・構築・テスト・移行経験、要件定義・工数見積・移行設計・試験設計、設計書・手順書のレビュー経験尚可:AWSネットワーク(DirectConnect等)に関する知見、AWSへのデータセンタークラウドリフト構築経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート勤務)その他:業種:金融(勘定系システム)/開始時期:2025年12月予定/長期案件/勤務時間:9:00〜18:00
業務内容:-NW機器のコマンド作成-本番環境でのNW機器設定変更-ネットワーク保守・運用全般担当工程:設計書・パラメータシートに基づくコマンド作成、設定変更、シフト制運用スキル:必須:CNA以上の資格または同等スキル、SE業務経験3年程度、NW構築・運用・保守の実務経験尚可:Cisco製品等の実務経験、緻密に作業できること稼働場所:東京都吉祥寺(駅からバス10分)、概ね出社、テレワークは週1日その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体(年金システムのネットワーク保守)開始時期:即日開始、2名募集(うち1名即日)勤務形態:シフト勤務(朝番7:30~16:00、通常9:30~18:00、遅番13:30~22:00)年齢条件:20代後半〜30代
業務内容:-OSレイヤ以上の課題対応-環境変更依頼対応(夜間リリース含む)-VDIリプレイス(Win10→Win11)設計・試験・移行-サーバリプレイス(Win2016→Win2022)設計・試験・移行-新規顧客へのVDI基盤導入(設計~結合試験)-ウイルス対策製品(TrendmicroApexOne)バージョンアップ対応(夜間リリース)担当工程:設計、構築、テスト、移行、リリース作業全般スキル:必須:WindowsServerの設計・構築経験、PowerShellまたはActiveDirectoryまたはWSUSまたはMECMまたはHinemosのいずれかの実務経験、円滑なコミュニケーション能力(テレワーク主体)尚可:Citrixを用いたVDIの導入・設計・移行経験、リリース計画策定経験、少数チームのリーダーまたはサブリーダー経験、大規模案件経験稼働場所:東京(基本リモート、開始初期に出社)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、クラウド型VDIサービス、開始時期:即日または相談、フルリモート勤務可、夜間対応あり(シフト勤務可)
業務内容:・既存レポートの統合とコンテンツ切替導線のシンプル化・UX/UI改善による既存機能の統廃合とデザイン刷新・心房細動リスク予測・AI活用目標設定支援機能等の新規機能開発・外部設計・内部設計・製造・単体テスト・結合テスト・総合テストの実施担当工程:外部設計、内部設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:C#(.NET)を使用したWebアプリ/WebAPI開発経験5年以上、Webシステムの基本設計・詳細設計経験5年以上(言語不問)、関係者間の調整・円滑なコミュニケーション能力尚可:Azureを使用したシステム設計・開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年12月開始予定リモート併用での勤務形態
業務内容:-運用保守業務(監査対応、インシデント対応、メンテナンス作業等)-PMO補佐業務(打ち合わせ開催・調整・議事録作成、スケジュール調整、設計書レビュー、資料回覧、顧客依頼対応等)担当工程:運用保守全般、プロジェクトマネジメント支援(PMO)スキル:必須:PMO経験(1年以上)、長期参画可能、柔軟かつ能動的なコミュニケーション能力、勤怠管理が適切にできること尚可:なし稼働場所:東京都・東池袋周辺(開始2か月は現場出勤、その後は週2回程度テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(カードシステム)開始時期:即日または相談夜勤や出張の可能性あり、テレワーク用PCは提供、外国籍不可、個人情報保護に留意
業務内容:PCのキッティング作業(OS再インストール、各種ソフトウェアインストール)を手順書に従い夜勤で実施担当工程:OSインストール、ソフトウェア設定、動作確認、完了報告スキル:必須:IT業界での実務経験、手順書に基づく正確な作業、夜勤勤務が可能なこと尚可:未経験歓迎、ロースキルでも可稼働場所:東京都(現場作業、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月中旬、作業期間:2025年11月17日〜21日および11月25日、作業時間:実働8時間、夜勤シフト
業務内容:基幹システムの運用保守業務において、会計・購買・調達領域の要望を取りまとめ、調整・ベンダーへの依頼等を実施。担当工程:要件取りまとめ、調整、ベンダー対応、運用保守全般。スキル:必須:IT業界での実務経験3年以上、運用保守フェーズの経験1年以上、ユーザー情報システム部門での業務経験、会計・購買・調達領域のシステム開発経験、20代までの年齢要件、積極的なコミュニケーション能力尚可:SAP関連案件の経験、システム開発におけるPMO経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア系の事業会社、開始時期は相談可能、外国籍の方は不可
業務内容:-NOC、SOC、ヘルプデスクチームの進捗・課題管理-顧客調整・ベンダー折衝-運用管理システムの追加設計・構築推進担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗管理、課題管理、顧客調整)および追加設計・構築推進スキル:必須:リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験3年以上、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理経験、セキュリティ製品導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール、バックアップソフト等)導入・運用経験稼働場所:東京都内の常駐勤務(詳細は面談にて調整)その他:業種:官公庁向けシステム開発・運用、開始時期は相談、応募は40代まで、能動的なコミュニケーションと報連相が求められる