新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:東京
検索結果:75024件
| 業務内容:-複数案件の進捗・課題・会議体の管理-品質評価時のデータ集計・取りまとめ-PMの補佐として資料作成・データ整理担当工程:PMO(進捗管理、課題整理、会議運営、品質評価支援)スキル:必須:開発プロジェクトのPMO実務経験(事務的PMO不可)、品質評価の実務経験、データ整理・資料作成スキル尚可:AzureDevOpsの利用経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日テレワーク)その他:金融・保険業向けシステム開発プロジェクト、2024年11月開始の長期案件、1名体制、対象年齢層40代まで |
intra-mart保守・追加開発/金融機関DXプロジェクト:常駐/テレワーク可 - 10日前に公開
| 業務内容:-intra-martを使用した保守・追加開発-ワークフロー機能の設定変更・修正-JavaScript操作(Javaスクラッチはなし)-ユーザー折衝・要件定義・intra-mart移行検討担当工程:-保守・追加開発全般、設定変更、要件定義、ユーザー折衝スキル:必須:intra-martでの開発経験3年以上、intra-mart操作・マニュアル熟知、顧客折衝力・コミュニケーション能力尚可:日本語堪能であれば外国籍可、勤怠管理に問題がないこと稼働場所:東京都(常駐)※テレワーク併用可その他:業種:金融機関(銀行・信託等)/DX構築プロジェクト、開始時期:12月から長期、勤務時間:9:30~18:00、年齢要件:40代まで希望 |
顧客情報マイグレーション対応/Java・PHP・Perl/東京都リモート可 - 10日前に公開
| 業務内容:-OracleDBの顧客情報を新環境へ移行-バッチ処理(Perl/PHP)の設計・実装・テスト支援-画面機能(Java/Struts)の設計・実装・テスト支援担当工程:設計、実装、テスト支援(バッチ・画面機能)スキル:必須:Java開発経験、PHPまたはPerl開発経験、OracleDBの知識(いずれかがあれば可)尚可:メンバーの進捗管理ができること稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月、期間:2025年12月~2026年3月末、募集人数:2名(将来的に増員予定) |
| 業務内容:JavaScriptとDartを用いた人感センサー管理システムの新規開発。vayyar製センサーPKGの調査・検証を含む。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、総合テストまでの全工程。スキル:必須:JavaScript実務経験3年以上、新規開発経験、基本設計が可能、vayyar製センサーPKGの調査経験、コミュニケーション能力尚可:Angularの実装経験、Flutterの実装経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2023年12月~2024年4月末(期間限定プロジェクト)募集人数:SE1名(必要に応じてPG1名追加可能) |
サービス情報管理・クレームレポートシステムリプレイス/Java・SQL開発/大阪 - 10日前に公開
| 業務内容:-サービス情報管理システムおよびクレームレポート管理システムのリプレイス開発-設計、製造、テスト、バグ解析、リーダー補佐的役割担当工程:-要件定義から設計、実装、テスト、バグ解析までの一連工程スキル:必須:Java、SQLを用いたWebシステム開発経験(3年以上)、Javaソースのバグ解析が可能、リーダーと協働できるコミュニケーション力尚可:SpringBoot、VBScript、PowerShellの実務経験稼働場所:-大阪府大阪市西区の常駐(リモート不可)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期案件(2026年1月開始予定)-年齢上限55歳、外国籍不可 |
購買情報管理システム改修/Visual C++・Java開発/設計・製造・テスト - 10日前に公開
| 業務内容:VisualC++とJavaを使用した購買情報管理システムの改修開発。設計、製造(実装)、テストを実施します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストを担当。スキル:必須:MicrosoftVisualC++でのシステム開発3年以上、Javaでのシステム開発3年以上、Webアプリケーション開発3年以上、詳細設計から単独で対応可能尚可:Strutsを使用した開発経験2年以上稼働場所:大阪府内常駐(西大路御池オフィス)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2023年12月開始、2024年4月末までの短期プロジェクト |
UiPath運用開発/設計・開発・テスト・運用・仕様書作成 - 10日前に公開
| 業務内容:UiPath(他RPAツール可)を用いた開発・改修・仕様書作成・社内ユーザー問い合わせ対応等の運用業務を担当します。担当工程:設計、開発、テスト、運用、仕様書作成、社内問い合わせ対応スキル:必須:UiPath開発経験(他RPAツール可)、上記工程の実務経験、コミュニケーション能力が良好なこと尚可:MicrosoftExcel/VBA経験、ITプラットフォーム基礎知識、HTMLスキル稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界向けの長期案件(1年以上)です。未経験者には無料学習支援が提供されます。 |
| 業務内容:-バッチ処理の開発-検索・登録画面の実装-システム間連携機能の実装-設計書の修正・レビュー担当工程:-設計、実装、テストスキル:必須:Java11、SpringFramework、PostgreSQLでのSQL経験、テスト仕様書作成・デバッグテスト経験、勤怠管理が適切にできること、即戦力で自走できること尚可:新規詳細設計書作成経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:-業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)-開始時期:相談に応じて決定 |
官公庁向けシステム企画・営業/フロント営業支援/テレワーク可 - 10日前に公開
| 業務内容:-公共分野向け中規模以上案件の企画・提案支援-既存・新規顧客へのソリューション提案・発掘・検証-市場調査・マーケティング調査の実施-営業・開発チームと連携し、要求事項整理・見積作成支援-社内稟議・説明資料・提案書の作成支援-ステークホルダーとの会議調整・対応-入札対応支援-架電業務(担当振り・取りまとめ)担当工程:フロント営業全般、企画・提案、見積作成支援、提案書作成、ステークホルダー調整、入札対応、架電業務スキル:必須:主体的に動き自己コミュニケーションが取れること、架電業務に抵抗がないこと、コミュニケーション力・言葉遣いに配慮できること、チームでの業務遂行が可能なこと、継続的なスキルアップ・アウトプットができること、クラウド・ネットワーク・業務システム等の基礎知識、売上・原価・収支管理の概念理解、市場調査やマーケティング経験・興味尚可:なし稼働場所:東京都(都庁前・東新宿)およびテレワーク可その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)開始時期:要相談(入場タイミングは要相談)勤務時間:9:30~18:00募集人数:1名 |
| 業務内容:製造業向け生産管理システムの再構築における基本設計以降の開発・実装を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:PHP(実務経験3年以上)/Laravel(実務経験3年以上)・基本設計以降の開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用週2〜3日)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)開始時期:即日または相談国籍:日本国内在住者のみ備考:リモート勤務可(週2〜3日) |
人材派遣系システム保守/エンハンス/秋葉原・関東圏在住者限定 - 10日前に公開
| 業務内容:-人材派遣会社サイトの保守・機能追加の進行管理(要件整理~テスト~リリース)-法対応・投資案件に関わるプロジェクト進行管理-会議運営・事業部要件確認-開発ベンダーの進捗確認・調整-システム連携資料作成担当工程:要件定義、設計、テスト、リリース、保守、ベンダー管理スキル:必須:ウォーターフォール開発方式の実務経験尚可:Webサイトの開発・運用保守経験、PM/PL経験、要件定義・設計・課題検討でのユーザ折衝経験、Linux、Apache、Tomcat、Spring、Java、JSP、HTML、CSS、Oracle、Akamai、セキュリティ関連知識稼働場所:東京都秋葉原周辺(最低週3回オフィス出社、リモート時はオープンな場所不可)その他:業種:情報・通信・メディア(人材派遣系システム)開始時期:即日〜相談対象エリア:関東圏在住者限定 |
| 業務内容:-顧客管理Webシステムの新規開発-要件定義、設計、実装、テスト、リリース全工程担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:Go言語でのバックエンド開発実務経験(2年以上)、MySQLでの開発実務経験(2年以上)、Docker/DockerComposeを用いた開発経験、RESTfulAPIの実装経験、Gitを用いた開発経験、PM/PLの場合は3名以上のチームマネジメント経験(2年以上)およびプロジェクト管理経験、技術選定・アーキテクチャ設計経験、スケジュール管理・リソース配分経験、コードレビュー・技術指導経験、障害対応リーダーシップ経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャ経験、RESTfulAPI設計経験、JWT等を用いた認証・認可実装経験、TypeScript/JavaScript開発経験、React/Next.jsを使用したフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(初週は出社必須、以降は基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、チーム規模4〜5名、募集ポジションはPM/PLまたは実装・テスト担当メンバー、開始時期は相談により決定 |
金融機関向けJavaバッチ開発/SpringBoot/リモート週1-2回 - 10日前に公開
| 業務内容:金融機関向けのバッチシステム開発、詳細設計、SQL実装、Junitテストを実施します。製造・テスト工程を担当し、Java・Spring・SpringBootを用いた新規開発を行います。担当工程:製造、テストスキル:必須:Javaでの開発経験(3年以上)、SpringまたはSpringBootの実務経験、詳細設計経験、新規開発経験、SQL(基本構文以上)の知識、コミュニケーション能力尚可:バッチ開発経験、Junit使用経験稼働場所:東京都(リモート週1-2回、出社メイン)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年12月開始長期案件 |
Pythonデータ分析アプリ開発・保守/LLM導入/リモート中心 - 10日前に公開
| 業務内容:-API開発・運用保守-LLM活用導入担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用保守スキル:必須:PythonでのWebアプリ開発(3年以上)・SQL・GitHub・VSCode・アジャイル開発経験尚可:クラウド開発経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内のオフィスへ出社その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向けシステム開発)・開始時期:即日または相談・対象者:日本国内在住者限定・プロジェクト規模:小規模アプリの一貫開発 |
NW運用保守/シフト制勤務/東京都 - 10日前に公開
| 業務内容:-ネットワーク機器の運用保守-一部ネットワーク構築作業-シフト勤務(早番・通常・遅番)担当工程:-運用・保守-設計書・パラメータシートの確認-機器設定コマンド実行・本番環境での設定変更スキル:必須:-ネットワーク構築経験4年以上-設計書・パラメータシートを読み取り、機器設定コマンドを実行できること-本番(商用)環境でのネットワーク機器設定変更経験尚可:-なし稼働場所:-東京都内(出社必須、テレワークは限定的)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:2名-年齢:30代希望-国籍:日本人限定-シフト制勤務(早番・通常・遅番)-即日開始、長期(年末まで) |
動画配信アプリ開発・運用/Android・AndroidTV・FireTV - 10日前に公開
| 業務内容:-動画配信アプリ(Android/AndroidTV/FireTV)の開発・運用-UI/UX設計・提案-API整備・連携-要件定義から実装まで担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守等、スキルに応じて担当スキル:必須:Java、Kotlinでの開発実務経験5年以上(うち3年以上はAndroid開発)尚可:RESTAPIの理解・利用経験稼働場所:東京都(リモートまたは出社相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(動画配信サービス)開始時期:相談 |
電力系システム保守SE/プレイングマネージャー/ハイブリッド勤務(東京) - 10日前に公開
| 業務内容:-電力系システム(計5系統)の保守・改修-チケット対応、タスク割り振り、調査・修正作業-プレイングマネージャーとしてディスパッチ・メンバー管理・進捗管理担当工程:-保守運用全般、改修開発、課題調査、修正リリーススキル:必須:リードエンジニアとしての実務経験(1年以上)、Node.js、React、Java、JavaScriptなど複数言語での開発経験、円滑なコミュニケーション力尚可:特定技術に深い知見があること、複数言語での高度な実装経験稼働場所:ハイブリッド勤務(週2回東京で常駐、残りはリモート)その他:業種:電力・エネルギー系インフラ、長期参画(2年以上)を前提、稼働時間9:00〜18:00、PC貸与あり |
| 業務内容:-電話対応-発注処理、経費処理、備品管理-メーリングリスト管理-担当者の勤怠・報告書チェック-研修会準備-タブレットのキッティング作業(手順書あり)担当工程:事務全般の実務作業を担当し、教育コーディネータ業務のサポートを行います。スキル:必須:事務処理経験2年以上、MicrosoftOfficeの実務スキル尚可:特になし稼働場所:東京都東陽町(フル常駐)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア領域)勤務開始:即日開始可能、長期勤務を想定女性限定のポジションです。 |
ID管理システム再設計/汎用パッケージ化・要件定義・設計SE募集:東京都内常駐 - 10日前に公開
| 業務内容:グループ企業内のID管理システムの再設計および汎用パッケージ化を担当。要件定義から設計、オフショア開発チームへのブリッジSEとして指示・調整を行う。担当工程:要件定義、システム設計、パッケージ化設計、ブリッジSE指示対応スキル:必須:要件定義経験5年以上、システム設計経験5年以上、フィット&ギャップの確認・設計ができること、Webシステム開発経験(Javaベースが望ましい)尚可:開発言語不問(Java経験歓迎)、オフショア開発経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、2023年12月開始、長期参画(2026年7月以降も継続希望)、SEを2名募集 |
| 業務内容:-AzureとWindowsServerを用いた仮想化基盤の基本設計・構築-KMS、WSUS、ActiveDirectory、ADCS、DNS、CortexXDR、XIAM、Fluentd、CyberArk、Lanscopeなどミドルウェアの導入支援-基本設計書の作成および運用支援担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Azure基盤の設計経験、基本設計書の作成経験、WindowsServerの構築経験、上記ミドルウェアのうちいずれかの知見・設計・構築経験、運用経験尚可:Azureに加えて複数ミドルウェアの実務経験、CortexXDR、XIAM、Fluentd、CyberArk、Lanscopeのいずれかの実装経験稼働場所:東京都(基本テレワーク、必要に応じて出社)その他:業種:流通・小売業(大手小売系企業向け)開始時期:12月から募集人数:1~2名 |
RPA(UiPath)DX支援/証券システム/常駐(東京都) - 10日前に公開
| 業務内容:-証券システムのDX化支援-UiPathを用いたRPA開発・導入-顧客との要件定義・打ち合わせ担当工程:RPA開発全般(要件定義、設計、実装、テスト、導入支援)スキル:必須:UiPathの実務経験1年以上、顧客折衝ができるコミュニケーション能力尚可:証券業務に関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券・投資、開始時期:即日または相談、勤務形態:常駐、服装:ビジネスカジュアル、年齢上限:50歳まで、外国籍不可、入場手続きに2週間要する |
ネットワークSE要件定義常駐/SD‑WAN・SASE対応/神奈川(戸塚) - 10日前に公開
| 業務内容:-NetScout、Wireshark等を用いたパケットキャプチャとラベル付け-アクセス制御、NGFW、SWG等のSASE設定-Aruba製品を使用したモビリティコントローラ設定・ベンダーコントロール-ハード/ソフト構成設計書・パラメータリスト作成-試験要領書作成・実施・結果報告書作成-WBS立案、進捗管理、問題点管理、顧客調整資料作成・議事録整理担当工程:要件定義、詳細設計、試験実施、進捗管理スキル:必須:ネットワーク領域での要件定義~業務経験7〜10年、SD‑WANの実務経験、対顧客折衝を含むコミュニケーション力尚可:NetScout・Wireshark等のパケットキャプチャツール使用経験、AkamaiGuardian・Aruba製品設定経験、SASE(NGFW・SWG)に関する知識稼働場所:神奈川県戸塚駅周辺の客先常駐、出張あり(市ヶ谷四ッ谷現場)。在宅勤務は不可その他:業種:官公庁向け情報・通信・メディア領域のネットワーク構築・運用支援 |
AWSインフラ構築・設計/LambdaによるAPI開発/リモート相談可(東京都) - 10日前に公開
| 業務内容:-AWSインフラ設定-AWSLambdaでのAPI開発-全体構成の俯瞰と最適化提案・設計担当工程:設計、構築、実装スキル:必須:AWSインフラ構築経験、AWS設計経験、アーキテクチャ設計・構成方針策定経験、WAF、ALB、APIGateway、CloudFront、Lambda、S3、EC2、IAMなど複数のAWSサービス実務経験尚可:Route53、EventBridge、CloudWatch、DynamoDB、RDS、SES、SNS、SQSのいずれかの経験、Lambdaでの開発経験稼働場所:東京都(リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍可(日本語能力試験N1必須)、年齢制限40代まで、開始時期:2025年12月頃 |
テレビ局向けデータアナリスト募集/GCP・Python活用/リモート中心 - 10日前に公開
| 業務内容:GCP上でのデータ活用および機械学習・ディープラーニングモデルの開発支援。オーディエンスデータの前処理、分析、モデル構築、評価を実施。担当工程:データ前処理・クレンジング、特徴量エンジニアリング、機械学習モデルの実装・チューニング、評価・検証、デプロイ支援。スキル:必須:SQLを用いたデータ前処理経験、機械学習または統計学の知識・実務経験、PythonまたはRでの実装経験。尚可:統計解析・機械学習・ディープラーニングを活用した分析実績、BI/DWH等の分析システム開発経験、Kaggle・SIGNATE等コンペ参加経験、TensorFlow・Keras・MXNet等のライブラリ使用経験。稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)。その他:業種は情報・通信・メディア、即日または相談開始、募集人数は1名、実働7時間+休憩1時間の勤務形態。 |
SVF帳票設計・Java機能追加開発/リモート併用/東京都 - 10日前に公開
| 業務内容:社内システムの継続的な開発・機能追加を中心に、SVF(SuperVisualFormade)を用いた帳票の設計・出力処理、ならびにWebアプリケーションの開発を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:SVFによる帳票設計・出力開発経験、Webアプリケーション開発経験、Javaまたは同等のオブジェクト指向言語での開発経験(3年以上)尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月頃(即日相談可)、外国籍不可 |