新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:東京

検索結果:75093件
業務内容:-人材派遣会社のWebサイトの保守・エンハンスおよび進行管理(要件整理、テスト、リリース)-法令対応や投資案件のプロジェクト支援(担当者との連携)-会議運営および事業部要件の確認-開発ベンダーの進捗確認・業務調整-システム連携図等の資料作成担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用、プロジェクト進行管理、ベンダー調整スキル:必須:ウォーターフォール開発方式の理解と実務経験、Webサイトの開発・運用保守経験、要件定義・設計・課題検討におけるユーザ折衝経験尚可:事業会社での業務PM/PL経験稼働場所:東京都内(週3回程度出社)が原則。リモート作業は可能だが、カフェ等オープンな場所は不可その他:業種:サービス業(人材・教育)勤務時間:9:00‑18:00または10:00‑19:00(土日祝休み)対象エリア:関東圏在住者対象、長期勤務可能な方募集
業務内容:SCM導入および周辺システムの開発・DB移行を実施し、販売・在庫・受発注・生産・物流の計画・予実管理に関わる基本設計、詳細設計、受入テストを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、受入テスト、DB移行作業スキル:必須:SCM(サプライチェーンマネジメント)実務経験、概要設計以降を単独で実施できる能力、円滑なコミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、週2~3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)期間:2025年12月~2027年9月外国籍不可
業務内容:-連結会計システムのユーザサポート-要件定義、見積作成、設計、実装、テストを含む改修対応-障害対応および運用管理-保守メンバーへの技術指導・支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、障害対応、運用保守、ユーザサポート全般スキル:必須:会計業務・簿記(2~3級相当)の知識、エンドユーザー対応経験、システム開発工程全般の実務経験、スケジュール管理、ドキュメント作成・更新尚可:Excelマクロ実装、テーブル設計・クエリ作成、会計システム導入・保守経験、連結システム(STRAVIS、Diva等)導入・保守経験、BI知識、STRAVIS(特に収集PKG)に関する知識、未経験ソフトウェアのキャッチアップ能力稼働場所:東京(茅場町・丸の内)リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア、金融システム領域開始時期:相談外国籍不可、深夜・休日の在宅作業が発生する可能性あり、年齢上限約50歳
業務内容:-費用管理ツールの画面設計、テーブル設計、フローチャート作成-AccessとSQLServerを用いた実装・改修-Backlogでのチケット管理、Gitを利用したバージョン管理-既存コード(10Kステップ以上)の解析・改修-要件調整・他チームとのコミュニケーション担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、コード解析・改修、要件調整スキル:必須:Accessの基本操作・開発経験、SQLServerの基本操作・開発経験、画面・テーブル設計、フローチャート作成、Backlogによるチケット管理、Gitを用いたバージョン管理、既存コード(10Kステップ以上)の解析・改修、ウォーターフォール型開発経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:簿記3級程度の会計知識、品質分析・障害分析の経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月予定プロジェクト規模:増員枠での参画
業務内容:-顧客対応、仕様調整-内部マネジメント、進捗報告、課題管理、品質評価-運用設計フェーズへの参画-大規模ウォーターフォール開発の推進・マネジメント担当工程:運用設計フェーズおよびプロジェクト全体のPMO業務スキル:必須:大規模ウォーターフォール開発のPMO経験、ジョブ運用設計・製造経験(SystemwalkerOperationManager使用経験)、設計開発の推進・マネジメント経験尚可:リモート勤務経験、リモート勤務相談可稼働場所:東京都(常駐ベース、リモート相談可)その他:業種:官公庁・自治体(社会保険・年金分野)プロジェクト規模:約100名体制の大型プロジェクト開始時期:即日または2025年12月以降の中長期稼働を想定稼働期間:長期想定募集人数:1名備考:外国籍の方は対象外
業務内容:-OAシステムの運用保守-WindowsServer(AD、GPO等)管理-M365管理センターによるIntuneデバイス管理-障害対応およびエンドユーザー先常駐サポート担当工程:運用保守全般、障害対応、デバイス管理スキル:必須:WindowsServerのAD、GPO運用保守経験、M365管理センターでのIntuneデバイス管理実務経験、エンドユーザー先常駐サポート経験尚可:特になし稼働場所:東京都港区(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(銀行系システム)開始時期:即日または相談年齢上限:35歳まで日本国籍限定
業務内容:-WindowsServerの構築・設定-関係部署との調整・折衝-会議ファシリテーション-プロジェクト全体の推進・進捗管理担当工程:-設計・構築-調整・折衝-プロジェクトマネジメントスキル:必須:WindowsServer構築経験、関係部署との調整・折衝経験、会議ファシリテーションスキル、高いコミュニケーション能力と主体性、社内横断プロジェクトの推進経験尚可:特になし稼働場所:多摩センター(週3回程度現場出勤)、一部テレワーク可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、年齢上限:60歳まで、セキュリティ研修必須
業務内容:-プライベートクラウド上のインフラ基盤の運用・保守-RHELおよびPostgreSQLの障害調査・対応-バージョンアップおよび脆弱性対応-運用改善提案の実施担当工程:運用・保守全般(障害対応、バージョンアップ、脆弱性対策、改善提案)スキル:必須:クラウド基盤の運用経験、Linux(RHEL)サーバ構築・運用経験、PostgreSQL運用経験、障害調査・対応経験、正確な勤怠処理、組織間コミュニケーション能力尚可:OpenShift・OpenStackの知識・経験、コンテナ技術全般の知識・経験、ネットワークに関する知識稼働場所:東京(リモートワーク可、週1回出社必須。障害発生時は出社の可能性あり)その他:業種:物流・運輸、リモート勤務併用、夜勤・休日勤務あり(案件に応じて)
業務内容:-WindowsPowerPlatformによる業務効率化(要件定義〜導入)-カオナビ導入支援(要件定義〜導入)-外部データ連携API開発(Java/Python)-自社パッケージを用いた業務支援システム開発(Java/TypeScript)-ExcelVBAマクロ/Javaによる業務支援ツール作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、ユーザー説明スキル:必須:Java実務経験3年以上、Python実務経験1年以上、主体的に業務を推進できる力尚可:顧客調整スキル、資料作成・ユーザー説明スキル、DX推進経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3〜4日出社)その他:製造業系/機械・重工業のDX推進プロジェクト、開始時期は相談可能、PowerPlatform活用や既製パッケージ導入を含む。
業務内容:-インシデント発生時の初動対応とエスカレーション-セキュリティ監査・コンプライアンス対応-システムセキュリティリスクの洗い出し・評価・対策立案-CSIRTチーム内でのタスク取得と推進担当工程:-運用・保守(インシデント対応・リスク評価)スキル:必須:インシデント初動対応・エスカレーション経験、セキュリティ監査・コンプライアンス対応経験、能動的にタスク取得できること、クライアント社員と密接に連携できること尚可:CSIRTチームの立ち上げ・運営体制構築経験、セキュリティインシデント対応手順策定経験、セキュリティリスク評価・対策立案経験稼働場所:東京都(原則オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期案件、勤務形態:交代制(原則160時間/月)
業務内容:-発注書の作成・確認-納品確認および請求書処理-支払データ作成-契約資料のチェック(抜け漏れ・誤字脱字・レイアウト確認)および雛形のバージョンアップ-不足資料の追加作成-案件管理・起案(申請決裁プラットフォーム上での起案・承認申請)-業務チャート作成等の付随事務担当工程:事務作業全般の実施スキル:必須:Word、Excel、Outlook、PowerPointなどの基本的なPCスキル、社会人経験(日本語ネイティブレベル)、24歳以上の女性、長期的に参画可能な方尚可:事務職経験、Office系資格保有者稼働場所:東京都エリア(フル出勤、リモートなし)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/長期参画前提、女性限定で5名募集、即日開始可能
業務内容:基幹システムの新規API構築および既存機能の改修を実施します。要件定義から設計、Javaによる開発、テストまでを一貫して担当し、現行システムの並行稼働期間中に新旧システムの連携を支援します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装(Java)、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:要件定義~テスト工程の実務経験、Javaでの開発経験、業務要件を踏まえた要件定義・設計スキル尚可:損保・生保系システム開発経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じて出社可)その他:業種:保険業(損保・生保)開始時期:2025年12月期間:2025年12月~2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:1名
業務内容:-CTO/VPoEと連携し開発組織・プロダクトの課題解決-全社横断プロジェクト・新規事業立ち上げ支援(事業計画フェーズ含む)-アーキテクチャレビューおよび事業部支援-インフラ・アプリケーションのモダン化推進-開発組織の課題解決、エンジニア育成、採用支援担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、CI/CD構築、リリース、運用改善スキル:必須:-大規模システムでの技術選定・意思決定経験-インフラからバックエンド、フロントエンドまでの実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダン技術経験-MySQL/Spanner等RDBでの性能志向実装経験-サーバーサイドのTDD経験-Go等型あり言語での開発経験-課題設定・関係者巻き込み・計画遂行力尚可:-大規模サービス開発・レガシーリプレイス経験-品質・セキュリティ管理・コスト・性能改善経験-テックリード/CTOとして組織リード実績-Next.js、Go実務経験-GitHubActions、CircleCI実務経験-Redis実務経験-IaC(aws‑cdk、Pulumi、Terraform)実務経験-GCP、AWS実務経験-フロントエンドテスト経験、コスト意識した実装経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて六本木周辺出社)その他:業種:情報・通信・メディア(動画配信サービス)開始時期:即日参画可能勤務時間
業務内容:AIを活用したレガシーシステム(ASP、VB)からの再構築支援を行います。現行システムの検証、精度評価、業務プロセス整理、設計・実装支援、データ移行の設計・実装を実施します。担当工程:要件定義、設計、実装支援、テスト・検証、精度評価、プロセス整理、データ移行スキル:必須:システム設計・製造の実務経験5年以上、自己駆動で作業を進められる方、前向きに新技術に取り組める姿勢尚可:ASP・VB等レガシーシステムの知見、システム・データ移行経験、保守性を考慮した設計経験、AIプロンプトの生成・分析・修正経験稼働場所:東京都または神奈川県での勤務、リモート勤務は相談可その他:業種:情報・通信・メディア、2026年4月本格開始予定、SEを複数募集、外国籍不可
業務内容:-システム出力帳票の差し替えテスト-申込ルートからの申込実施および申込データ・保険料確認テスト-テストでNGが出た場合の製造作業-IT(結合テスト)を中心とした各種テスト対応担当工程:-製造-単体テスト(UT)-結合テスト(IT)スキル:必須:-VB.netの開発経験-OracleまたはSQLServerの使用経験-製造、単体テスト、結合テストの実務経験-損保系(保険)開発経験-高いコミュニケーション能力-勤怠管理が適切にできること尚可:-なし稼働場所:基本リモート(必要時は東京都内出社)その他:-業種:保険業(損害保険系)-開始時期:相談可能-リモート中心の勤務形態
業務内容:-設計書・ソースコード・アプリビルドのレビューと改善点フィードバック-受入テスト計画策定と実施-技術的実現可能性調査・課題検証・不具合原因調査・ベンダー問い合わせ対応-開発定例会への参加、課題整理・進捗報告-ベンダーとの技術仕様確認・調整サポート担当工程:-要件定義・設計レビュー-開発リード/PMO業務-テスト計画・実行-品質評価・課題管理スキル:必須:iOSまたはAndroidアプリの設計・開発・テスト実務経験、SwiftまたはKotlinでの開発経験、設計書・コードレビュー経験、外部ベンダーとの技術的コミュニケーション経験、PMOとしての課題管理・進捗管理支援経験尚可:PHP等Webバックエンドの基礎知識、AWS等クラウド環境の基礎知識、テスト自動化や品質管理プロセス改善経験稼働場所:フルリモート(初回出社の可能性あり)。勤務地は東京都。その他:業種:情報・通信・メディア、スマートフォンアプリ開発。開始時期は相談。募集人数は1名。
業務内容:-Webアプリケーションの運用・保守全般-ベンダー管理および成果物のレビュー・品質評価-障害対応・問い合わせ対応・報告業務-運用・保守プロセスの標準化とドキュメント整備-部門内教育・ナレッジ定着の推進担当工程:-運用保守フェーズ全般(インシデント対応、リリース管理、改善提案)スキル:必須:アプリケーション運用経験3年以上、サブリーダー以上の開発・保守経験、ITILや運用保守標準化に関する知見、能動的に行動できること、高いコミュニケーションスキル尚可:事業会社でのシステム運用経験、損害保険業界の知見、AI(RAG等)への関心、RPAや業務自動化に関する知見稼働場所:東京都内(週1~2回出社)・在宅併用その他:業種:損害保険(情報システム部門)/開始時期:2026年1月以降(長期)/標準化・ナレッジ定着を主軸とした社内SEポジション
業務内容:-資金調達Webプラットフォームの設計・構築・リリース-バックエンド開発を中心に、必要に応じてインフラ・フロントエンド支援-プロダクトマネージャー、デザイナー、運用担当者と連携し機能改善・最適化-ユーザーフィードバックを反映した改善・監視・品質向上-技術課題の解決と長期的な品質改善担当工程:-要件定義・設計-バックエンド実装・テスト-インフラ構築・運用支援-フロントエンド支援(必要時)-リリース作業・運用監視スキル:必須:-Webサービス・アプリのサーバサイド開発・運用経験5年以上-GoまたはPHPでのアプリ開発実務経験3年以上-コードレビューおよびGitHubでのプルリクエスト経験-他部署との円滑なコミュニケーション経験尚可:-ユニットテスト・E2Eテストの設計・運用経験-データベース設計・パフォーマンス改善経験-AWS中心のインフラ知識・運用経験-決済システム・EC関連開発経験-アジャイル(スクラム等)での開発経験稼働場所:在宅メイン、週1回出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(EC)
業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイト制作-プランナー・デザイナー・サーバーサイドエンジニア等との連携・調整担当工程:フロントエンドの設計、実装、テスト、保守スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScriptの実務経験(3年以上)、React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれかでの実務経験(2年以上)尚可:TailwindCSS、JestまたはVitest、Storybook、HeadlessCMS(WordPress、microCMS、Kurocoなど)の実務経験稼働場所:東京都渋谷(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム領域)募集人数:1名
業務内容:カード系システムの運用保守、インシデント対応、監査フォロー、会議運営・調整、議事録作成、スケジュール管理、設計書レビュー、各種資料作成・回覧担当工程:運用保守、PMO補佐スキル:必須:PMO経験(1年以上)、運用保守に関する基本知識、調整・資料作成等のドキュメントスキル尚可:金融カードシステムでの実務経験、インシデント対応・監査フォロー経験、スケジュール管理や設計書レビュー経験稼働場所:東京都(週2回リモート併用、参画初期2か月は常駐)その他:金融(カード)システム領域、長期参画可能、勤務時間9:00~18:00、テレワーク用PC支給、ビジネスカジュアル(初日スーツ)、夜勤・出張の可能性あり
業務内容:-基幹システムの製造、テスト、設計支援-PHP/Laravelを用いた開発(実務経験3年以上)-既存VB.NETコードの読解-基本設計およびリーダーとしてのメンバー管理担当工程:製造、テスト、基本設計スキル:必須:PHP/Laravel開発経験3年以上、VB.NETの読解可能、基本設計経験、プロジェクトリーダー経験または後輩管理経験(リーダー格)/Webシステム開発経験1年以上(メンバー格)尚可:VB.NET開発経験、AWS上での開発経験稼働場所:東京都千代田区(市ヶ谷)リモートワーク併用(初期はフル出社、その後出社とリモートを半々)その他:業種:情報・通信・メディア(不動産向け基幹システム)勤務時間:9:00〜18:00年齢上限55歳外国籍不可(日本語ネイティブレベルの場合は相談可)募集人数:3〜4名体制が理想長期プロジェクト
業務内容:-Webアプリケーションの保守・運用-ベンダー管理および成果物レビュー・品質評価-障害対応、報告・調整業務-運用・保守プロセスの標準化及びドキュメント整備-部門内教育・ナレッジ定着の推進担当工程:運用・保守、ベンダー管理、品質評価、障害対応、標準化ドキュメント作成、教育・研修スキル:必須:アプリケーション運用経験(3年以上)、サブリーダー以上の開発・保守経験(複数社)、ITIL等の運用保守標準化に関する知見、能動的・自発的に行動できること、高いコミュニケーションスキル尚可:事業会社でのシステム運用経験、保険業界の知見、AI(社内RAG等)への知識・興味、RPA・業務自動化に関する知見稼働場所:東京都(勝どき・月島)週1~2回出社、在宅勤務併用その他:業種:保険(損害保険)開始時期:2026年1月以降の長期リモート:在宅併用可
業務内容:ServiceNowのカスタムアプリに対し、要件定義から総合試験までを実施します。具体的には画面レイアウトの作成、DBテーブルの設計・構築、ジョブスクリプトの実装を含む保守対応が中心です。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト(総合試験)および保守運用。スキル:必須:ServiceNow(NowPlatform/AppEngine/カスタムアプリ)の開発経験、画面レイアウト・DBテーブル・ジョブスクリプト作成経験、進捗管理等のチームリーダー相当実務経験。尚可:ServiceNow資格保持者(CSA、CAD等)。稼働場所:東京都(基本リモート勤務)。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)。開始時期は12月。勤務時間は9:30~18:30。外国籍の方は不可。募集人数はリーダー1名、メンバー1名で、セットでの提案も歓迎します。
業務内容:-災害情報共有システムの保守開発-新規API(SOAP・REST)の設計・実装-要件に基づく設計からテストまでの実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:Java開発経験5年以上、基本設計からリリースまでの経験、SOAP・RESTAPI作成経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能備考:外国籍の方不可(帰化も含む)
業務内容:-プライベートクラウド基盤の構築・運用立ち上げ-既存インフラ(サーバ・ストレージ・ネットワーク等)の保守・運用-インフラ全般の運用支援・障害対応担当工程:構築、設定、運用保守、障害対応、手順書作成・実施スキル:必須:RedHatOS構築経験、サーバ/ストレージ/ネットワーク等のインフラ運用経験、ハードウェア(CPU/Memory/HDD/RAID/NIC)に関する知見、円滑なコミュニケーション能力尚可:IT基盤保守経験、Bash・Python・PowerShellによる運用自動化経験、VMware・OpenStack・Nutanix・Kubernetes等の仮想化基盤運用経験、アプライアンスストレージの運用経験(バージョンアップ・リプレース)、Zabbix・Grafana・Prometheus等の監視OSS運用・実装経験、大規模サーバーのリプレース経験稼働場所:東京都(昼間は出社)/在宅(夜間)シフト制(早番・遅番・夜間・土日)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜相談募集人数:2〜3名(残1名)勤務形態:フル出社・在宅併用シフト制勤務