新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:東京
検索結果:73216件
| 業務内容:-サイバーリカバリー分野のコンサルティング-インフラ概要設計(サーバ・ストレージ・バックアップ・DR等)-方式抽出・比較表作成・方式選定-資料作成(PowerPoint/Excel/Word)-会議資料作成・議事録作成・課題管理・WBS更新担当工程:企画・計画立案、提案・設計、導入支援を含む全工程スキル:必須:サイバーリカバリー分野の基礎知識、サイバーリカバリーソリューション導入経験、インフラ概要設計経験(方式抽出・比較表作成・方式選定)、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策に関する基本的IT知識、PowerPoint/Excel/Wordを用いた資料作成スキル(Excelピボットテーブル、PowerPoint図形作成等)、ビジネスマナー、会議通知・議事録・アジェンダ作成・課題管理表・WBS更新経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリー製品知識、IT‑BCP知識稼働場所:原則リモート、必要時に東京都内(大手町)へ訪問その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談の上決定 |
| 業務内容:-社内関係者との調整-社内ルールの策定-申請/問い合わせフローの設計(運用設計)-周知資料/説明会の準備-関係システムの設定追加-マニュアル・ドキュメント作成-Intune設定変更等のシステム変更作業担当工程:-運用設計-展開支援-システム設定-ドキュメント作成スキル:必須:情報システム部門での業務経験、Intune(スマートフォン管理)に関する知識、VPNに関する一般的な知識、自走できること、コミュニケーション能力尚可:PoC後の運用設計・展開フェーズでの実務経験、マニュアル・社内ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週1~2回出社、リモートワーク主体)その他:業種:小売業(情報システム部門)/プロジェクト開始予定:2025年11月/長期の運用設計・展開支援フェーズが中心/自走力と対人調整能力を重視 |
| 業務内容:-フロントエンド:React,TypeScript,HTML,CSS,MUIを使用したUI開発-バックエンド:AWS(Lambda,DynamoDB,APIGateway,S3,Cognito等)/Node.js/TypeScriptによるサーバーサイド実装-設計・実装・単体テスト・結合テスト・総合テスト担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:フロントエンド–React,TypeScript,HTML,CSS,MUI、Git、GitLab;バックエンド–AWS(Lambda,DynamoDB,APIGateway,S3,Cognito等)、Node.js、JavaScript、TypeScript、Git、GitLab尚可:HTTP、REST/GraphQLWebAPI、Jest、npm、ブラウザセキュリティ(CORS,CSP)稼働場所:基本在宅勤務(必要に応じて出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア;開始時期:2025年12月;期間:約3か月;勤務時間:9:00〜18:00;募集人数:フロントエンド2名、バックエンド2名;外国籍可(流暢な方) |
テレコム事業システム開発推進/PMO補佐・試験統制・進捗管理 - 3日前に公開
| 業務内容:-試験統制、設計書レビュー、進捗管理-ベンダーコントロール、要件ヒアリング-会議ファシリテーション、資料作成担当工程:PMO補佐として、要件定義からテスト管理、ベンダー調整、会議運営までのプロジェクト推進全般を担当。スキル:必須:PMO補佐としての実務経験(2年以上)、高いコミュニケーション能力と関係各所調整力尚可:Java(TERASOLUNA)を用いた開発経験稼働場所:東京都(週3程度出社、参画当初はオンサイト比重が高め)その他:業種:情報・通信・メディア(テレコム事業)長期安定を見込んだ案件で、即日または相談にて開始可能。 |
大手通信キャリア向けポイント付与キャンペーン支援/東京都・溜池山王 - 3日前に公開
| 業務内容:-支払金額に応じたポイント付与キャンペーンの運用支援-元データの集計(SQL使用)-diceを用いたアカウント識別子からのリスト取得-手動中心のポイント付与処理(正確性・再現性が必須)担当工程:-データ抽出・集計-リスト取得-ポイント付与実施スキル:必須:SQLを用いたデータ抽出・集計の実務経験、業務を正確に遂行できる能力尚可:diceの使用経験、定常業務における自動化提案・改善経験稼働場所:東京都港区溜池山王駅付近(リモート勤務は相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画、勤務時間9:00〜18:00、募集人数1名、開始時期は相談 |
大手鉄道会社システム部門向け生成AI導入コンサルティング/企画・実行支援 - 3日前に公開
| 業務内容:-生成AI導入支援の企画・実行-顧客社員が自走できるようにするコンサルティング-立ち上げフェーズにおける生成AI活用支援担当工程:企画、実装支援、導入支援スキル:必須:生成AIのビジネス活用に関するコンサル経験、事業会社等へのBPOを含むコンサル経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐その他:業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道、開始時期:2025年11月中または12月開始予定、稼働期間:要相談 |
大手金融系サイトコーダー/HTML・CSS・Git常駐(東京都) - 3日前に公開
| 業務内容:-既存ページの修正-新規ページの作成-HTML/CSSコーディング担当工程:フロントエンド実装(HTML・CSS)およびGitによるバージョン管理スキル:必須:HTML/CSS実務経験(約2年)、Git尚可:大規模案件の経験、JavaScript(Vue、React)稼働場所:東京都の常駐オフィスその他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)開始時期:2025年12月または2025年1月開始予定勤務時間:9:00〜18:00期間:長期(継続案件) |
| 業務内容:-Next.js(React.js)/Node.js/AWSを用いたプロダクト開発-インフラ構築・テスト自動化-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドと連携したオペレーション設計-関連部署・ステークホルダーとの調整担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScriptによるバックエンド開発経験3年以上尚可:PM/PdM経験、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBプラットフォーム開発)、開始時期は相談 |
メガバンク向けWebシステムテスト支援/Java・Oracle/東京都内 - 3日前に公開
| 業務内容:メガバンク向けWebシステムにおけるオンライン画面およびバッチ処理の結合テスト・システムテストを実施し、テスト結果に基づく修正作業を担当します。担当工程:テスト設計、結合テスト、システムテスト、バグ修正対応スキル:必須:Java(オンライン画面・バッチ)での結合テスト・システムテスト経験、Oracle使用経験、実務経験1年以上、コミュニケーション能力が高い方尚可:銀行システム開発経験稼働場所:東京都内(五反田周辺)に出社(着任後1ヶ月はフル出社)、その後は週2回在宅勤務可その他:業種:銀行・信託(メガバンク向けWebシステム開発)テレワーク制度あり、服装カジュアル可、12名体制でフォロー、30歳代までの応募可、開始時期は相談可能 |
暗号資産取引所ウォレット開発/運用リーダー/東京・六本木常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:-ウォレット関連開発・運用チームのリーダー業務-開発・運用課題への対応と改善提案-チーム内ドキュメント整備・会議体運用設計のリード-関係者との協働によるプロジェクト推進担当工程:-要件定義・設計-開発・テスト-運用・保守-プロセス改善・ドキュメント作成スキル:必須:-システム開発・運用のリーダーまたはサブリーダー経験-高い主体性で課題を見極め関係者と協業できる能力-ドキュメント作成・プロセス改善の実績-週5日出社可能な勤務形態尚可:-暗号資産関連の金融システム開発・運用経験-暗号資産取引のユーザー経験-AWS/GCP等クラウドプラットフォームでの開発経験-複数ベンダーが関与する案件でのベンダーマネジメント経験稼働場所:-東京都六本木(クライアント先常駐、基本フル出社)その他:-業種:情報・通信・メディア(暗号資産取引所)-開始時期:即日または翌月からの参画可能-募集人数:1〜2名-プロジェクト期間:中長期 |
| 業務内容:-OracleEBS基幹システムの保守開発-OracleからMySQLへのデータベース移行支援-MySQL5.0以降のストアドプロシージャの設計・実装・運用-Oracle11gR2~19cのPL/SQLの設計・実装・運用-障害発生時の調査・対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、障害対応、移行作業スキル:必須:-MySQL5.0以降でのストアドプロシージャ開発経験(設計・実装・運用)-Oracle11gR2~19cのPL/SQL開発経験(設計・実装・運用)-顧客・ベンダーとの資料作成およびコミュニケーション能力-顧客管理・会計管理・請求管理等の業務システム開発経験-40代~50代前半の年齢層尚可:-プロジェクトマネージャ/リーダー経験-Oracle→MySQLの移行経験-MySQL8.0/8.4/9.xの新機能(CTE、ウィンドウ関数、JSON等)活用による最適化経験稼働場所:東京都内(リモート勤務が主体、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア系システム開発開始時期:即日または翌月から募集人数:1名外国籍不可 |
SAP環境再構築/OS刷新・SQL Server設定/テレワーク中心 - 3日前に公開
| 業務内容:現在稼働中のSAP環境をOS(WindowsServer)の期限切れ対応として刷新し、SAPおよびSQLServerのインストール、設定、パッチ適用を実施します。作業洗い出し、メディア要望の提示、設定確認等も含みます。担当工程:設計、構築、設定、テスト、運用引継ぎスキル:必須:SAPインストール・設定経験、SQLServer設定経験、WindowsServerのOSパッチ適用・メンテナンス経験、データベース基礎知識尚可:なし稼働場所:テレワーク中心、必要時に東京都内の現場へ出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、作業期間:スポット案件、土日祝日作業の可能性あり、リモートワーク可 |
上流工程・保守開発:要件定義・基本設計 主担当/テレワーク併用(関東) - 3日前に公開
| 業務内容:ユーザー折衝から基本設計までを一貫して担当する保守開発案件です。要件定義書・基本設計書の作成、システム確認書の作成、請負開発会社とのQA・リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポート、利用者からの問い合わせ対応(スポット調査・対応)を実施します。担当工程:要件定義、基本設計(基本設計レベルまで)を主担当として実施します。スキル:必須:ユーザーと対話し要件定義書を作成した経験、設計・開発経験、VB.NETのソースコード解析が可能、Oracleで基本的なSQL(SELECT・INSERT・UPDATE等)が実行できること尚可:上流工程の座学研修受講または自己研鑽経験、TFS・VisualStudioでのソースコミット・ブランチ管理経験、HULFTの設定作業、OracleのDB構築経験、Webサーバ(IIS)設定等の知識稼働場所:関東エリア(テレワーク併用)。入場後最低半月は毎日出社が必要です。その他:業種:システム保守開発(情報系)開始時期:即日、長期継続を前提 |
| 業務内容:-開梱・梱包-検品-クローニング-手順書に基づく個別設定-返却品の開梱・梱包-データ消去担当工程:PCキッティング全般(ハードウェア受領から設定、出荷、返却品処理まで)スキル:必須:基本的なIT知識、コミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都内の流通センター駅周辺(現場作業)その他:業種:物流・運輸開始時期:12月から(約1年の参画予定)勤務時間:9:00〜18:00 |
| 業務内容:-AWS上でのWebアプリケーション基盤(API、認証、ジョブ管理等)の設計・構築-既存システムとの連携設計-パフォーマンス・運用設計およびテストの実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:JavaでのWebアプリ開発(設計~実装3年以上)、SpringBoot/RESTAPIによるシステム構築経験、AWS上でのアプリ基盤設計・構築経験、OracleまたはPostgreSQLの知識とSQL実装経験、Git・Jenkins等を用いた開発プロセス管理経験、チーム開発でのコミュニケーション能力尚可:大規模システムでの共通基盤開発経験、CI/CDパイプライン構築・改善経験、Terraform等IaCを用いたAWSリソース管理経験、APIGatewayやOAuth2・OpenIDConnect等の認証・認可基盤構築経験、非機能要件(性能・運用・セキュリティ)を考慮した設計スキル稼働場所:東京都(リモートワーク併用、出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア |
大手製造業向けデータ統合基盤開発/ETL詳細設計・実装/AWS・IDMC - 3日前に公開
| 業務内容:-ETLバッチの詳細設計書作成-IDMC上でのETL実装(ワークフロー・マッピング構築)-単体・結合・システムテストの計画書作成および実施担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:ETLツールでの設計・実装経験、詳細設計書作成経験、Shellスクリプトによる設計・実装、AmazonRedshiftおよびS3の設計・開発経験尚可:IDMCでの設計・実装経験、詳細設計書のレビュー経験、5〜6名規模・約1年程度のプロジェクト参画経験、2〜3名程度のリーダー経験稼働場所:東京都内出社(週数回)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器・電機・電子・精密機器等)開始時期:即日または相談長期参画前提 |
インフラPM(ネットワーク)/東京都常駐/即日開始 - 3日前に公開
| 業務内容:-インフラ(ネットワーク)領域のプロジェクト推進-現場PM兼務のマネジメント業務担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、課題解決、ステークホルダー調整等)スキル:必須:インフラ領域(特にネットワーク)に関する豊富な知見、Cisco・YAMAHA等のNWエンジニア経験、プロジェクトマネジメント実績、1人称でプロジェクトを推進できる能力尚可:高稼働現場での対応経験、優れたソフトスキル(コミュニケーション、柔軟性、根性)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、期間:2026年3月末まで(延長の可能性あり)、年齢上限:50代まで、裁量権を持つ重要ポジション |
| 業務内容:-ユーザーヒアリングおよび業務課題整理-要件定義・設計(SaaS間連携フロー、Workatoレシピ設計、RESTAPI連携)-開発・実装(Workatoレシピ作成、Pythonスクリプト開発、API連携テスト)-チーム内での協業(既存メンバーとのペア作業)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリースまで一貫して担当スキル:必須:-ユーザーヒアリング経験-要件定義・設計経験-チームでの円滑なコミュニケーション力-iPaaSツール(Workato等)またはRPAツール(UiPath等)またはSaaSAPI連携経験のいずれか尚可:-Pythonによるスクリプト開発経験-RESTAPIの基本的な理解・実装経験稼働場所:-東京都(慣れ次第、一部リモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア-エンド直案件、要件定義からテストまで一貫対応可能な方歓迎 |
| 業務内容:-SD‑WAN(CiscoSecureAccess等)設計・構築-Azure上でのネットワーク要件設計・構築-IDS/IPS、プロキシの設計・実装-クラウド移行に伴う全体ネットワーク・セキュリティ設計担当工程:設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:SD‑WAN(CiscoSecureAccess等)設計・構築経験、Azureネットワーク設計・構築経験、IDS/IPS設計構築経験、プロキシ設計構築経験尚可:官公庁向けプロジェクト経験、エンドユーザ・ベンダー折衝経験、能動的にプロジェクトへ参画できる姿勢稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ/情報・通信・メディア領域のクラウド移行開始時期:2025年12月~期間:2025年12月~2026年9月募集人数:2名作業は土日日中帯あり(代休取得前提)プロジェクト規模:100人規模、10チーム程度、チームリーダー配下で業務遂行 |
官公庁 OA システム/オンプレ ネットワーク設計・構築 - 4日前に公開
| 業務内容:-Cisco製L2/L3ネットワーク機器の設計・構築-IDS/IPS、プロキシ、ファイアウォールの設計・設定-無線AP(Aruba)やネットワークフォレンジック機器の導入(歓迎)-官公庁向けシステム全体のネットワーク・セキュリティ設計担当工程:ネットワーク設計、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:Cisco製L2/L3ネットワーク機器の設計・構築経験、IDS/IPSの設計・構築経験、プロキシの設計・構築経験、ファイアウォールの設計・設定が自走できること尚可:Aruba無線APの設計・構築経験、ネットワークフォレンジック機器の設計・構築経験、官公庁向けプロジェクト経験、ベンダー折衝・コントロール経験、能動的にプロジェクトへ参画できる姿勢稼働場所:東京都(市ヶ谷・八丁堀周辺、リモートなし)その他:業種:官公庁(公共・社会インフラ)/情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月~2026年9月、作業は土日日中帯あり(代休取得前提)、プロジェクト規模は約100名、10チーム程度 |
| 業務内容:-Zabbixを使用したネットワーク機器(ルータ・スイッチ等)のリモート監視設計・構築-既存設計をベースに機能追加、SNMPを用いた監視設定-必要に応じてスクリプトと組み合わせた監視実装担当工程:-監視要件定義、設計、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:Zabbixによるネットワーク機器監視経験、問題解決力(自力で調査・設計・実装)尚可:SNMPを用いた監視設計・実装経験、スクリプト(シェル・Python等)とZabbixの連携経験稼働場所:東京都内(リモート勤務なし)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開始時期:早期開始、終了予定:2026年3月人数:1〜2名 |
| 業務内容:-イベント管理システムのスクラッチ開発-フロントエンド:TypeScript/React(ReactRouter7)-バックエンド:TypeScript/NestJS-データベース:PostgreSQL(AWSRDS/Aurora)/ORM(Prisma)-基本設計からテストまでの工程実施担当工程:基本設計、要件定義、実装、テストスキル:必須:Vue.js・Angular・ReactいずれかでのWebアプリ開発(3年以上)、RESTAPI開発経験、SQL実務経験、AWSLambda等のサービス利用経験尚可:特になし稼働場所:東京都(週2日リモート併用、プロジェクト状況により変動あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月頃、完了目標:2026年1月ローンチ、募集人数:4名、年齢上限:40代まで、外国籍不可 |
ネット銀行フロントシステム要件定義/Java開発/リモート併用 - 4日前に公開
| 業務内容:インターネット銀行の新規開発・機能追加・改修に伴う要件定義業務。ユーザー要件のヒアリング、要件定義資料の作成、システム部門主要メンバーとの調整、開発依頼、テスト工程のフォローを実施。担当工程:要件定義、開発依頼、テストフォロースキル:必須:銀行システム開発経験、要件定義または運用設計の実務経験(3年以上)、Javaによる開発経験尚可:なし稼働場所:リモート併用(東京都)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)、開始時期:相談 |
生産管理システム導入開発/実装工程担当・リモート相談可 - 4日前に公開
| 業務内容:生産管理システムの実装工程以降の開発作業および導入支援を実施します。担当工程:実装工程以降の開発、テスト、導入支援、運用サポートスキル:必須:生産管理システムの開発経験(半年程度可)尚可:PowerBuilderによる開発経験、販売管理に関する知識稼働場所:東京都内常駐(研修・OJT実施)※慣れた段階でリモート勤務相談可(完全リモートは不可)その他:業種:製造業系(機械・重工業)勤務時間:8:45〜17:30、土日祝休み服装:自由出張:あり(交通費支給)開始時期:相談研修・OJTは常駐で実施 |
| 業務内容:-構成図、ラック図、概念図等の設計資料・手順書の作成-ネットワーク機器のセットアップ、検証、構築対応担当工程:ネットワーク基本設計から構築・検証までの全工程スキル:必須:NW基本設計以降の実務経験5年以上、Cisco設定に精通、NexusVPC(Iシリーズ)設計経験、DHCP・NTP等のアプライアンス構築経験、ネットワークロジックの理解、出張・休日出勤・深夜作業対応可能尚可:要件定義経験、Firewall(Fortigate/PaloAlto/BIG‑IP)経験稼働場所:東京都(週2回程度出社、ドキュメント作業はリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月または2026年1月開始、期間は2026年3月末まで(延長可能)、勤務時間:9:00~17:30(7.5h)、月1回程度の夜間・宿泊出張あり、対象年齢:30歳~50代前半、国内勤務のみ |