新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:東京
検索結果:75273件
公共システム企画・営業/テレワーク可/東京都 - 17日前に公開
| 業務内容:・公共分野向けシステムの企画・提案・顧客への課題解決型ソリューション提案・見積作成支援および要求事項の整理・入札対応支援、提案書・説明資料の作成・社内外ステークホルダーとの会議調整・対応・架電業務(担当振り・取りまとめ)担当工程:企画、提案、見積作成、入札支援、資料作成、会議調整スキル:必須:・主体的に行動し、積極的にコミュニケーションを取れること・架電業務に抵抗がなく、電話対応が可能なこと・チームで協働し、単独作業を避けられること・クラウド・ネットワーク・業務システムの基礎知識・売上・原価・収支管理の概念理解・市場調査やマーケティングの経験、または強い関心尚可:・公共分野や官公庁向けの営業・提案経験・入札プロセスや提案書作成の実務経験・PowerPoint・Word等での資料作成スキル稼働場所:東京都内(テレワーク可)その他:業種:公共・官公庁向けシステム開始時期:相談に応じて調整可能フロント営業ポジションとしてチームで業務を遂行 |
NW運用監視支援/24×365一次オペレーション/フルオンサイト - 17日前に公開
| 業務内容:ネットワーク監視における障害の切り分け・一次対応、エスカレーション、電話対応、OJT研修の実施。担当工程:一次オペレーション業務(24時間365日体制)スキル:必須:インフラエンジニア志向で長期就業意欲がある方、調整業務・電話対応が得意な方、コミュニケーション能力が高く前向きな姿勢のある方尚可:ネットワーク監視ツールの使用経験、サーバ・ネットワーク基礎知識稼働場所:東京都大手町(フルオンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア、24×365体制のネットワーク監視保守、入社後約1か月のOJT研修あり、即日開始または12月からの長期就業予定 |
大規模LAN/WAN設計構築PMO案件/即日開始/東京 - 17日前に公開
| 業務内容:-大規模LAN/WANの設計・構築-ベンダーコントロールおよびPMO業務-顧客向け説明資料の作成-週2〜3回の現地出社担当工程:設計、構築、ベンダー管理、資料作成、PMO推進スキル:必須:大規模LAN/WAN設計・構築経験、ベンダーコントロール経験、高いコミュニケーション能力、顧客向け資料作成経験尚可:CCNP相当資格、自治体ネットワーク案件参画経験稼働場所:東京都(現地出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、募集人数:1名 |
NWエンジニア/PMO業務/大規模LAN‑WAN設計・構築・ベンダーコントロール - 17日前に公開
| 業務内容:-大規模LAN/WANの設計・構築-ベンダーコントロール(PMO)業務-顧客向け説明資料の作成-週2〜3回の現地出社担当工程:-設計-構築-ベンダー管理-資料作成・レビュースキル:必須:大規模LAN/WAN設計・構築経験、ベンダーコントロール経験、高いコミュニケーション能力、顧客向け資料執筆経験、週2〜3回程度の現地出社が可能尚可:CCNPまたは同等レベルの資格、自治体NW案件参画経験稼働場所:東京都(週2〜3回の出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務開始可 |
医療系システム運用保守PM/プレイングマネージャー/神奈川県常駐 - 17日前に公開
| 業務内容:-医療系システムの運用保守プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー業務全般-顧客窓口としての対応-プロジェクト・チームの管理・進捗監視-要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの実務遂行-システム品質管理(リスク管理・リリース管理)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-PHPおよびJavaでの開発経験が10年以上-プレイングマネージャーとしての実務経験が10年以上-顧客窓口対応経験-チーム成果物の品質・リリース・リスク管理能力-改修提案を行うための調査・改修経験-高いコミュニケーション能力尚可:-インフラ・ミドルウェアの構築経験・知見稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:相談可能 |
端末保守業務/女性限定/即日開始/常駐 - 17日前に公開
| 業務内容:端末のキッティング、ソフトウェアのインストール、台帳の作成、問い合わせメールへの対応を行います。担当工程:端末のセットアップ(キッティング)→ソフトウェアインストール→台帳作成→問い合わせ対応スキル:必須:女性限定、未経験可(やる気がある方)、勤怠良好尚可:キッティング経験稼働場所:東京都にて常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア、IT保守・サポート開始時期:即日開始可能、長期勤務を想定 |
PMO補佐/開発経験必須/進捗システム登録支援(東京・常駐) - 17日前に公開
| 業務内容:-DP等進捗システムへの登録支援-他プロジェクトのタスク登録・進捗状況管理の代行担当工程:PMO支援/進捗管理/タスク登録スキル:必須:開発経験、PMO補佐経験、高いコミュニケーション能力、体調面で問題がないこと尚可:なし稼働場所:東京都(新橋)常駐その他:官公庁・自治体向けマイナンバーパッケージ支援業務、即日開始、年齢上限40歳、外国籍不可 |
| 業務内容:ケーブルテレビ向け基幹システムの開発において、基本設計およびテストを実施します。担当工程:基本設計、テストスキル:必須:Java、SpringBoot、MySQLの実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(週1〜2回リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディアリモート志向が強くない方歓迎、勤怠管理がしっかりできる方、年齢上限40歳まで |
自治体向け経営管理システム/バックエンドエンジニア/フルリモート - 17日前に公開
| 業務内容:-Python(Django)でのバックエンド機能設計・実装・テスト・リリース-CI/CD環境での検証、コードレビュー、改善提案-不具合調査・問い合わせ対応-PdM・TechLead・フロントエンドエンジニアとの仕様検討・要件整理-スクラムイベントの進行・改善への参加担当工程:バックエンドの設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Python/Djangoでの開発経験3年以上、基本的なAPI設計、基本的なRDB設計、AWS/ECS/Lambda/RDS等のクラウド環境での開発経験尚可:クリーンアーキテクチャ/DDD設計経験、パフォーマンス改善・エラーハンドリング・トランザクション制御の知識、TechLead/メンター経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム、開始時期:11月または12月 |
| 業務内容:-AWS環境でのデータベース設計・構築・最適化(RDS/Aurora/DynamoDB等)-スキーマ・インデックス設計、クエリ最適化、性能チューニング-バックアップ/リストア戦略、フェイルオーバー構成、可用性設計の実装-CI/CDパイプライン構築・運用(CodePipeline,GitHubActions,CodeBuild等)-セキュリティ・監視・ログ基盤設計・運用(CloudWatch,GuardDuty,SecurityHub,CloudTrail等)-コスト最適化(リソース利用分析・オートスケーリング設計・ストレージ階層化)-IaC(Terraform,AWSCDK,CloudFormation)による環境構築と変更管理-障害対応・インシデント管理・運用プロセス標準化の推進-ETL/データパイプライン設計・自動化(Glue,Lambda,StepFunctions等)担当工程:設計、構築、運用、保守、パフォーマンスチューニング、CI/CDパイプライン構築、インシデント対応スキル:必須:AWS上でのDB設計・構築経験5年以上、正規化・ER設計・インデックス設計、クエリ最適化・パフォーマンスチューニング、バックアップ・リストア・フェイルオーバー設計、運用監視・障害対応・スキーマ変更管理、ETL/データパイプライン構築経験(Glue,Lambda,StepFunctio |
飲食業界向けSaaSプロダクト上流PMO支援/要件定義・進捗管理 - 17日前に公開
| 業務内容:-顧客折衝・要件ヒアリング・整理・ドキュメンテーション-自社SaaSプロダクトを軸としたOEM/リプレイス案件の要件定義支援-複数プロジェクトの進捗・スケジュール・課題管理-顧客要望を開発仕様に落とし込む(PHP経験が尚可)-PdM中心の開発チームとの連携・上流方針共有-新規大型案件に向けた体制整備・提案活動担当工程:上流工程(要件定義・顧客折衝・進行管理)スキル:必須:SaaSまたは受託型サービスにおけるPM/PMO/PdM経験3年以上・顧客要件のヒアリング・整理・仕様化経験・要件定義書・議事録等のドキュメンテーション能力・複数プロジェクトの進行管理経験・システム構成やインフラの基本的理解尚可:PHP環境でのシステム開発経験または知見・SaaSプロダクトのOEM展開・リプレイス案件経験・コンサルティングファーム・IT企画部門での支援経験・ロジカルシンキングを活かした業務整理・提案スキル稼働場所:東京都(渋谷区)基本出社想定その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)・対象業界:飲食業界・開始時期:2025年12月・募集人数:1〜2名・リモート:基本出社想定 |
証券系システムDB設計構築/AWS移行支援/常駐(東京都) - 17日前に公開
| 業務内容:DB設計・構築、基本設計から総合テストまでを担当担当工程:基本設計、詳細設計、構築、総合テストスキル:必須:DB設計において基本設計〜テストまでの一貫経験尚可:PostgreSQLのクラウド化に精通、AWS環境での作業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:金融・保険業(証券・投資)向けシステムのプライベートクラウドからAWSへの移行支援、開始時期は相談、外国籍不可 |
AWS Glue定義移植/ETLテスト/リモート勤務 - 17日前に公開
| 業務内容:-PentahoETLの定義をAWSGlueに移植し、移植後のジョブのテストを実施-移植に伴う設定作業や変換ルールに沿った調整-ETLプロセス全体の設計・実装支援担当工程:-現行Pentaho定義の調査・分析-移植設計、AWSGlueジョブの作成-テスト計画策定、実装検証、結果報告スキル:必須:AWSの基本設計から実装までを単独で実施できる経験(調査~設計まで対応可能)、ETLツールの実務経験尚可:AWSGlueの実務知見、Pentahoの使用経験稼働場所:基本リモート勤務(必要に応じて東京都内での出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア/クラウド基盤構築案件、開始時期は相談に応じて決定 |
通信キャリア向けAWS基盤設計構築/リモート併用可能 - 17日前に公開
| 業務内容:通信キャリア向けのAWS基盤の設計・構築および運用保守全般を担当します。インフラ全体の要件定義から実装、運用支援までを実施し、安定したサービス提供を支える役割です。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:AWSを用いた設計・構築経験(2年以上)、Linux環境での構築経験(1年以上)尚可:EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、CloudWatch、S3等のサービス構築経験、ネットワーク設計・構築、コンテナ基盤(例:Docker)経験、Apache・PHP等のミドルウェア構築経験、Terraform・Ansible等のIaCツール知見、Pythonによるスクリプト作成経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、通信キャリア向けインフラ構築、開始時期は相談可能、外国籍の方は対象外 |
官公庁向けAzure基盤設計構築/要件定義から単体テストまで/リモート併用 - 17日前に公開
| 業務内容:官公庁向けにAzure基盤を新規構築します。要件定義、設計、構築、単体テストを実施し、安定したクラウド環境の提供を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、単体テストスキル:必須:Azure基盤の設計・構築経験尚可:クラウド基盤での要件定義経験、Azureマネジメントサービスの設計経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:公共・社会インフラ(官公庁向け)案件、開始時期は相談に応じます。外国籍の方は対象外です。 |
SAP導入プロジェクト/品質改善・不具合修正/東京都フルオンサイト - 17日前に公開
| 業務内容:-基本設計の品質が低い部分の問題点抽出と修正-開発段階で発生した不具合の対応・修正-英語資料が多い設計書・ドキュメントのレビュー・改善担当工程:基本設計のレビュー・修正、開発不具合の対応スキル:必須:SAP実務経験2年以上、SD・FI・COのいずれかのモジュール経験尚可:英語での資料読解・コミュニケーションが可能稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始、期間は2026年1月~2026年3月まで募集人数:若干名 |
| 業務内容:データ収集・分析、ダッシュボードによる見える化、詳細設計、製造、単体テスト担当工程:詳細設計、製造、単体テスト(全工程を単独で担当)スキル:必須:JavaScriptでの開発経験、PostgreSQLでの実装経験、SQLを用いたデータ分析・抽出条件検討・レビュー経験尚可:AWSLambda、Node.js、Pleasanter、VBA、基本設計や結合テストの経験稼働場所:東京都(在宅テレワーク主体、金曜は出社推奨)その他:業種:情報・通信・メディア、DX推進プロジェクト、開始時期:相談 |
| 業務内容:-顧客環境のインフラ全般の運用・保守-VMwareESXiおよびvCenterServerの監視、設定変更、障害対応-WindowsServerの運用保守、パッチ適用、トラブルシューティング-物理サーバの定期点検、エラー調査、手順書に基づく作業-必要に応じた顧客先への立ち合い担当工程:-運用・保守全般(監視、障害対応、定期メンテナンス)スキル:必須:-VMwareESXi/vCenterServerの運用保守経験-WindowsServerの運用保守経験-物理サーバの運用経験(手順書に基づく作業)-顧客との調整経験(電話・メール対応)-高いサーバリテラシーとコミュニケーション能力尚可:-なし稼働場所:-神奈川県(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(通信事業者向けインフラ保守)-開始時期:2025年11月~-常駐作業が中心、顧客先への出向あり |
VBAマクロ開発/組合管理システム向け/要件定義〜テスト対応 - 17日前に公開
| 業務内容:VBAマクロの要件定義、基本設計、製造、テストを実施し、組合管理システムで使用する機能を構築します。担当工程:要件定義、基本設計、実装(製造)、テストスキル:必須:-VBAでのプログラミング(Fizz‑Buzz実装可)-コード読解・修正点の説明ができること-顧客折衝経験-VLOOKUP・ピボットテーブル等の利用経験-書類作成の事務経験-VBA・RPA等による事務自動化経験(未経験者はキャッチアップ可)-コミュニケーションスキル尚可:-システム移行関連プロジェクト経験-PowerQuery経験稼働場所:東京都(出社)※一部テレワーク可その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)期間:2025年12月1日~2026年5月(延長の可能性あり)募集要員:2名 |
旅行業向け次世代Webアプリ構築/基本設計~テスト/リモート併用 - 17日前に公開
| 業務内容:旅行業向け次世代Webアプリの基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストを実施担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Webシステム開発の実務経験(5年以上)・要件定義書や既存機能設計から基本設計への落とし込みが可能・業務理解に基づく課題推進・改善提案力・Java・Spring・AWS・PostgreSQLの実務経験尚可:関係者との調整・説明を円滑に行えるコミュニケーション力稼働場所:東京都(リモート併用)その他:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)向け長期プロジェクト、開始時期は相談可能 |
IBM COBOL・JCL設計開発/損保向けシステム保守/東京都多摩センター常駐 - 17日前に公開
| 業務内容:基本設計から実装、テスト、リリースまでの保守作業を実施します。担当工程:基本設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:IBMCOBOL開発経験(3年以上)、JCL設計・開発尚可:特になし稼働場所:東京都多摩センター(常駐)その他:業種:保険(システム保守)開始時期:2025年11月から長期 |
基盤運用保守/Fjcloud-Oテレワーク対応・仮想マシン管理 - 17日前に公開
| 業務内容:-Fjcloud-O上のリースパッケージ基盤環境の保守・運用支援-変更時の顧客環境への影響確認と対応連絡-仮想マシンのログ確認、インシデント対応、監視設定変更等の基盤管理担当工程:-運用保守全般-変更時影響確認・対応-障害インシデント対応-監視設定変更(Zabbix)-ログ確認・分析スキル:必須:サーバ系基盤全般の知識と運用保守経験尚可:Fjcloud-Oの実務経験、Zabbixでの監視設定経験稼働場所:基本テレワーク、必要時に東京都内で出社(リモートワーク中心)その他:-業種:情報・通信・メディア-即日開始、長期継続希望-フレックスシフト/振替休暇あり-対象は日本国籍の方 |
| 業務内容:某協会向けe-Learningサービスの終了証PDFデジタル認証システムの機能改修・追加実装を行います。既存機能の改善と新規要件の実装を担当します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストまでの一連の開発工程を担当します。スキル:必須:CakePHPを使用したシステム開発経験が3年以上ある方、詳細設計からテストまでの開発工程経験がある方、勤怠・コミュニケーションに問題がない方尚可:なし稼働場所:東京都品川シーサイド(リモート応相談)その他:業種:情報・通信・メディア(e-Learningサービス)募集人数:2名開始時期:即日開始、12月末までの期間で募集(1月以降の延長の可能性あり)外国籍不可の条件があります。 |
Webアプリ新規機能開発/React・Redux活用・リモート勤務 - 17日前に公開
| 業務内容:-ユーザー向けWebアプリの新規機能開発・改修-React.js(Redux)によるコンポーネント設計・状態管理-ローディング・描画パフォーマンスの最適化-レスポンシブ対応・デザイン要件の実装-堅牢で拡張性の高いアーキテクチャ設計担当工程:設計・実装・パフォーマンス最適化・テストスキル:必須:-React.js/Redux開発経験3年以上-SPA開発経験5年以上-UI/UX最適化・パフォーマンス改善経験尚可:-Webパフォーマンスチューニング経験-レスポンシブデザイン設計経験-アーキテクチャ設計スキル稼働場所:リモート(週1回出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能チーム構成:少数精鋭チーム(PM+エンジニア)で増員募集対象レベル:中堅〜シニア歓迎 |
ITヘルプデスク/情シスエンジニア向け常駐案件/東京都 - 17日前に公開
| 業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング・調達-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品等のアカウント・アクセス権限管理-ユーザーからのPCトラブル等問い合わせ対応-システム選定・導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:-キッティング作業-アカウント管理-トラブルシューティング-システム導入支援スキル:必須:-情シス経験3年以上-SaaS(GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品等)の運用・管理-AD等のアカウント・アクセス権限管理-PC・モバイルデバイスの資産管理・キッティング-ユーザーサポート(PCトラブル対応)尚可:-チームリーダーやメンバーマネジメント経験-ゲーム業界でのIT支援経験-上記必須項目の更なる実務経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:-開発現場の業務効率化を支援するプロジェクト-直近1年以上の案件経験が必須-フル常駐のためリモート勤務不可 |