新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:東京
検索結果:75315件
ERP導入支援エンジニア/要件定義〜カスタマイズ対応/機械・重工業向け - 29日前に公開
| 業務内容:-要件ヒアリング、Fit&Gap分析-基本設計、パラメータ設計-ベンダー調整、受入テスト-ユーザートレーニング、運用マニュアル整備-Java・SQLによるカスタマイズ対応担当工程:要件定義、基本設計、パラメータ設計、ベンダー調整、受入テスト、ユーザートレーニング、運用マニュアル作成、カスタマイズ開発スキル:必須:mcframe(XAまたは7シリーズ)導入・開発経験、製造業の生産・販売・原価管理業務理解、要件定義・設計等上流工程経験、SQL・DB操作の基本スキル、日本語での意思疎通尚可:MCCP資格、mcframe単独セットアップ対応、追加導入・バージョンアップ経験、Oracle・Javaでの開発経験、顧客折衝・資料作成経験稼働場所:東京都(リモート勤務一部可)その他:業種:機械・重工業、即日開始可能、週5日勤務、外国籍応募可(日本語必須)、PC貸与あり |
EC/AI領域Webシステム受託開発:提案営業・プロジェクトマネジメント - 29日前に公開
| 業務内容:-クライアントヒアリングによる課題抽出-EC・AI領域の提案営業(提案書作成からクロージングまで)-プロジェクト進行管理、納品およびアフターフォロー-ベトナム・フィリピンのグローバル開発チームとの連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業、要件定義、プロジェクト計画・進行管理、品質管理、納品、保守運用スキル:必須:SIerでの新規営業経験(1年以上)・PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)・EC領域でのWebシステム開発経験(年数不問)尚可:IT/システム導入コンサルタント経験・メンバーマネジメント経験(1年以上)稼働場所:常駐(東京都)週5日稼働即日開始可能その他:業種:情報・通信・メディア(EC・AI領域)プロジェクト規模:2〜5名グローバル開発体制でのプロジェクト推進裁量の大きいPM業務 |
Braze導入・構築インプリメントエンジニア/週3日/フルリモート - 29日前に公開
| 業務内容:-Brazeの導入・設定およびマルチチャネル施策の実装-キャンペーン・シナリオ設計・実装-API連携によるデータ連携設定-セグメント設計・イベントトラッキング設定-SQLを用いたデータ抽出・分析サポート担当工程:シナリオ設計、実装、テスト、データ連携設定などを担当スキル:必須:Brazeの導入・設定経験(アプリ・LINE・メールのマルチチャネル施策)、Brazeのキャンペーン・シナリオ設定経験、API連携を含むBrazeのデータ連携経験、セグメント設計・イベントトラッキング設定経験、SQLの基本的な理解、円滑なコミュニケーション能力尚可:Firebase・GoogleAnalytics・BigQuery等計測ツール知識、CRM・MA(Salesforce、HubSpot、Marketo等)経験、アプリプッシュ・Webプッシュ・LINEメッセージ最適化経験、データ分析・A/Bテスト実施経験、エンジニアとの協業経験(要件定義・技術相談)稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(マーケティングテクノロジー)開始時期:即日開始可能稼働日数:週3日募集人数:2名チーム規模:2〜5名 |
マーケティングコンサルタント/自社SaaS活用のEC購入率改善・UIUX施策企画 - 29日前に公開
| 業務内容:-クライアントヒアリングによる課題抽出-SEO・UI/UX改善・広告運用・メディア戦略等を含むマーケティング戦略の立案-GoogleAnalytics/SearchConsoleを用いたデータ分析・効果検証-改善施策の提案および実行ディレクション-レポーティング・成果報告・次施策の提案担当工程:企画・提案・実行ディレクション・効果測定・レポーティングスキル:必須:クライアント折衝経験、データ分析に基づく改善施策経験、デジタルマーケティング領域での企画経験(SEO・UX・広告・コンテンツ企画等)尚可:アカウントプランナー/マーケティングコンサルティング経験、SaaSプロダクトの企画・改善経験、中小〜大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(EC領域)開始時期:相談 |
AIエンジニア/LLM活用・RAG/フルリモート - 29日前に公開
| 業務内容:-AI機能(NLP・機械学習モデル等)の要件整理・追加定義-ドキュメント解析・知識検索(RAG)・シナリオ自動生成・レポート出力機能の企画・設計-AI推論パイプラインの実装-モデル選定、PoC実施、精度検証-基本設計・詳細設計工程におけるAI機能仕様レビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、検証、レビュースキル:必須:LLM利用経験(OpenAI、HuggingFace等)・API連携経験・AI/機械学習(NLP、分類、予測)実務経験(3年以上)・Pythonでの開発経験(TensorFlow、PyTorch、scikit-learn等)・WebシステムへのAI機能組込み経験・英語でオフショアチームと連携可能尚可:RAG実装経験・AIモデルの精度検証・チューニング経験・多国籍・オフショアチームとのプロジェクト経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日稼働日数:週5日オフショア(フィリピン)チームと協業裁量を持ってプロジェクト推進可能 |
SRE/予約システム信頼性向上:AWSインフラ設計・構築 - 29日前に公開
| 業務内容:-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-サービスモニタリングとオブザーバビリティの確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-効率性とパフォーマンスを考慮した開発促進-CI/CD環境の構築と改善-リスクアセスメント(開発・本番環境)担当工程:インフラ設計・構築、CI/CDパイプライン構築、モニタリング設定、キャパシティプランニング、リスク評価、運用支援スキル:必須:AWS設計・構築経験5年以上、EC2リプレイス経験5年以上、SREまたは同等業務経験5年以上、CI/CD構築経験5以上尚可:高トラフィック/高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(予約システム)、開始時期:2025年11月1日、チーム規模:6〜10名、稼働形態:常駐・週5日 |
スマホゲームレベルデザインプランナー/高難度コンテンツ・IPコラボ企画 - 29日前に公開
| 業務内容:-高難度コンテンツやIPコラボの企画・仕様設計-ガチャ・イベント等の仕様書作成-パラメータ設計-ゲーム内イベントの立案・実施-集客施策の企画実施-ユーザー進行状況・課金状況等の数値分析・KPI確認担当工程:企画、仕様設計、レベルデザイン、数値分析スキル:必須:スマホゲームの開発・運用経験(2年以上)、クエストやダンジョンの制作・レベルデザイン経験、スマホゲームをユーザーとして深くプレイした経験尚可:ターン制RPGの運用経験、マスタ入力経験、スマホ向けゲーム企画・開発経験、ソーシャルゲームのイベント設計・企画経験、仕様書作成・パラメータ設定経験、アニメ・漫画等IPに関する知識稼働場所:東京都(リモート週2日まで可)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)/勤務形態:フルタイム(週5日)/PC貸与あり/服装規定なし/対象年齢層:25〜45歳歓迎 |
| 業務内容:-カメラ・オンプレサーバー・エッジコンピュータ向けソフトウェアの設計・構築・運用-Pythonを用いた画像処理・デバイス制御ロジックの実装-技術仕様策定、導入支援、現場での導入対応-Linux(Ubuntu)サーバ・L2/L3ネットワーク機器・IoT機器の設定・保守-Docker・GitHubActionsによる開発環境整備-障害調査・再発防止の技術支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、障害対応、導入支援スキル:必須:Git/GitHubでのチーム開発経験(3年以上)、Python開発経験(1年以上)、Docker利用経験(1年以上)、Linux(Ubuntu系)での開発・運用経験(1年以上)、ネットワーク基礎(OSI参照モデル、L2/L3、TCP/IP等)実務経験尚可:AWS・GCP等クラウド環境での構築・運用経験、RESTAPI開発経験、クライアント先での現場作業経験、小規模プロジェクトリーダー経験、カメラを活用したシステム開発経験稼働場所:東京都内(リモート勤務一部可、週5日、フルフレックスタイム制)その他:業種:製造業系(機械・重工業)開始時期:即日開始可能チーム規模:11〜20名 |
Ruby/TypeScript:人材育成SaaS開発 フルスタックエンジニア - 29日前に公開
| 業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、UI/UX設計、AWSインフラ設計・運用、CI/CD(GitHubActions)構築、AIエージェント活用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、インフラ構築、CI/CD、UI/UX設計スキル:必須:Ruby(RubyonRails)での3年以上の開発経験、TypeScript(Vue.js)での開発経験尚可:AWS環境での運用経験、GitHubActionsを用いたCI/CD構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート可、週2日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、週3日以上勤務可能、週5日勤務想定備考:PC貸与あり、AIエージェントを活用したモダン開発環境 |
| 業務内容:・AWS上でのクラウド基盤・アプリケーションアーキテクチャの設計・構築・運用・ドローン遠隔運航管理・リアルタイムデータ処理に関するAPI・バックエンド設計・開発・SfM(StructurefromMotion)処理やデータ解析パイプラインの設計・予約・スケジューリング・シェアリング機能の実装・RDS・DynamoDB・TimeSeries等を用いたDBスキーマ設計・チューニング・開発チーム(フロント/バック)との仕様連携・推進・CPOとの仕様ディスカッションを技術実装に落とし込む担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、デプロイ、運用、技術リードスキル:必須:-AWS上でのプロダクションレベルのアーキテクチャ設計・構築経験(3年以上)-コンテナ(ECS/EKS/Fargate)+Lambda/APIGatewayを組み合わせた構成経験-TypeScript、Python、Goのいずれかでのサーバーサイド開発経験(3年以上)-RDS、DynamoDB、TimeSeriesなどを含む複雑なDB設計・チューニング実務経験-GitHubを用いたCI/CDパイプラインでのチーム開発経験-開発チームとプロダクトオーナー(CPO等)間の橋渡し経験-アジャイル/スクラムでの開発リード経験尚可:-ドローン、IoT、リアルタイム映像・位置情報処理の知識・実装経験-シェアリングサービス( |
| 業務内容:-生産管理システムのWebリプレイスに伴うプロジェクトリーダー業務-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、開発サポート-若手メンバー(20代3名+BP1名)のリード・マネジメント-技術面のフォローやレビューを行うプレイングマネージャー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、レビュー、開発サポート全般スキル:必須:要件定義経験、プロジェクトリーダー経験、Java/SpringBoot、TypeScript/Angularの知見、開発フェーズ全般に対応できること尚可:OracleDB/OracleFormsの経験、Cobolシステムからのリプレイス知見、3~5名以上のチームマネジメント経験稼働場所:福岡県福岡オフィス(常駐、週5日)その他:業種:機械・重工業(製造業系)/システム開発、開始時期:即日開始可能、開発環境:Cobol、Java、SpringBoot、TypeScript、Angular、HTML5、CSS、Oracle、PC貸与、服装規定なし |
電気エンジニア/開発マネージャー:産業用ESS開発(京都府/リモート可) - 29日前に公開
| 業務内容:-基本設計、実装-産業用ESS(蓄電システム)の開発・設計-試験・評価担当工程:基本設計、実装、試験・評価の全工程を担当します。スキル:必須:各種電気系製品の電気ハード・ソフトの試験評価実務経験尚可:電気回路・電子回路設計に係る技術・知識と実務経験、蓄電システム・製品の開発・設計実務経験、組み込み系ソフトの設計経験および試験・評価実務、パワーエレクトロニクスの開発設計に係る技術・知識と実務経験稼働場所:京都府(リモート可)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日稼働日数:週4日・週5日選択可募集人数:1名対象年齢層:35〜60歳 |
| 業務内容:-ネットワークの設計、構築、検証、運用サポート-テスト計画書・設計書に基づく自己完結型設定作業-実機ラボにて検証作業-必要に応じた現地設置・導入作業(月1〜2回)担当工程:設計、構築、検証、運用、導入スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験4年以上、テスト計画書・設計書をもとに自己完結型作業が可能尚可:Cisco、FortiGate等の機器設定経験、CCNA・CCNP等の資格保持、常駐勤務希望稼働場所:東京都(自社オフィス内)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、常駐・週5日、チーム規模11〜20名、アジャイル開発手法を採用 |
テックリード歓迎/自社プロダクトバックエンド開発エンジニア/東京(リモート可) - 29日前に公開
| 業務内容:-新機能の企画、設計、開発、運用-リリース後の効果検証と改善施策の実施-既存機能の課題抽出と改善提案-要件定義から技術選定、実装、テスト、QA、運用までの全工程に参画担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、QA、リリース、運用、改善提案スキル:必須:モダンWeb技術を用いたサービス開発・運用経験、Go・Ruby等複数言語の理解、HTTP・gRPCの知識尚可:テックリード経験、フロントエンド知識(開発経験不問)、サービス立ち上げ期の開発経験、AWS・GCP・Kubernetes等インフラ環境での開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート可、週2~3日リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、チーム規模:6〜10名、募集人数:1名、勤務形態:週5日勤務 |
| 業務内容:エンタープライズ向けのRAG(Retrieval‑AugmentedGeneration)チャットボットを開発します。要件定義から設計、実装、テスト、運用・保守、さらには導入支援・コンサルティングまでを一貫して担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、コンサルティングスキル:必須:Python、FastAPI/Flask、RESTfulAPI、Pytest、RDBMS、TypeScript、Next.js/React尚可:Azure等パブリッククラウドの運用経験、システム設計経験、大規模システム運用経験、マルチテナントSaaS開発経験、Redis、Celery、MessageQueueの知見、LLM開発経験または興味、積極的なコミュニケーション力・クライアント対応力稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日募集人数:3人チーム規模は数名稼働形態はフルリモートで、稼働日数は選択可能 |
製造業系企業/学校向けデジタルノート開発/バックエンドエンジニア(フルリモート) - 29日前に公開
| 業務内容:・学校教育向けデジタルノートサービスのバックエンド開発全般・要件定義からテストまでの工程を担当担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テストスキル:必須:・GoによるWebアプリケーション開発経験(3年以上)・AWS環境での開発経験(3年以上)・RDBMSを用いた開発経験(3年以上)・Git/GitHubを利用したチーム開発経験(3年以上)・スクラムを用いたチーム開発経験(1年以上)尚可:・Webアプリケーションのセキュリティ対策知識・経験・リアルタイム処理開発経験・大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験・IaCによるインフラ構築自動化知識・経験・NoSQL利用経験・CI/CDパイプライン構築経験・アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:製造業系企業(文具)開始時期:即日開始、週5日勤務チーム規模:6〜10名募集人数:1名 |
| 業務内容:-コンポジット・エフェクト中心のムービー制作-AfterEffectsでの演出表現作成-Trapcode等プラグイン活用による映像演出の設計・調整-データオーサリングおよびチーム内連携担当工程:映像制作全般(構成・演出・エフェクト実装・プラグイン設定・データ管理)スキル:必須:AfterEffectsを用いた遊技機映像制作経験(3年以上)、コンポジット・エフェクト実務経験、プラグイン活用経験、パチンコ・パチスロ系案件実績尚可:AfterEffectsの深い知識、Trapcode等エフェクトプラグイン使用経験、Maya・Photoshop等との2D/3D素材連携経験稼働場所:フルリモート(東京都)週5日勤務即日開始可能その他:業種:情報・通信・メディア(遊技機映像制作)募集人数:3名開始時期:即日 |
AIエージェントPM/生成AIプロジェクト推進・顧客折衝/東京都常駐 - 29日前に公開
| 業務内容:-顧客同行・営業支援-AIエージェントのPRD・要件定義書・仕様書作成-プロジェクト推進・顧客折衝-社外向け報告書作成-生成AIの技術検証・プロトタイプ作成担当工程:要件定義・設計・開発支援・テスト・リリース支援・運用スキル:必須:-PMとして開発チームリード経験(3年以上)-顧客ヒアリングから開発までの一連プロセス経験-リーダーシップ・コミュニケーションスキル-プログラミング実装経験(2年以上)-AIエージェント開発におけるプロンプトチューニング実践意欲尚可:-SaaSプリセールス/要件定義経験-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格-コンサルティング/事業開発経験-PythonまたはJavaScriptでの開発経験-GenerativeAI/Transformerに関する知見稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可勤務形態:常駐(状況に応じて変更の可能性あり) |
インフラ基盤更改/プライベートクラウドサーバ設計構築・チームリーダー - 29日前に公開
| 業務内容:-新規サーバの設計・構築(プライベートクラウド)-基盤チームメンバーの管理・進捗・課題管理-結合テスト、システムテストのテスト項目作成・実施-顧客ドキュメントレビュー対応担当工程:サーバ設計・構築、テスト項目作成・実施、チームリーダー業務スキル:必須:WindowsまたはRedhatの設計・構築経験、Oracleの設計・構築経験、チームリーダー経験(作業進捗・課題管理、ドキュメントレビュー)、円滑なコミュニケーション能力尚可:JP1、MQ、HULFTの設計・構築経験、移行計画対応経験、運用設計対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月開始予定就業時間:9:00~17:30勤務形態:常駐勤務 |
情報システム支援/サーバ・ネットワーク移行/東京都出社 - 29日前に公開
| 業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行検討・実施-データセンター・クラウドへのサーバ移行計画策定・ベンダー調整-社内ネットワーク切替えに伴う資料確認・打合せ参加・作業項目洗い出し-AWS等クラウド環境でのサーバ構築・運用・保守-SaaS含むITツールの調査・選定・導入・ドキュメント作成-システム障害の2次対応・トラブルシューティング-社内アカウント登録、データ連携、ツール設定・改修担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守、障害対応スキル:必須:AWS/クラウド環境でのWindows/Linuxサーバ構築・運用経験、L2~L3レベルのネットワーク設定・変更(ルータ、VPN等)経験、SaaS含むITツールの調査・選定・導入経験(規定策定・ドキュメント作成含む)、システム障害の2次対応経験尚可:AD・ウイルス対策・Webセキュリティの提案・導入・運用経験、SaaS運用またはリプレイス経験、情報システム管理業務(2年以上)経験、PC・スマホのキッティング・資産管理経験、GoogleWorkspace運用経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、服装:ビジネスカジュアル可、PC:貸与 |
SFA/CRM導入プロジェクト/デリバリーマネジメント支援・週3出社/即日開始 - 29日前に公開
| 業務内容:-お客様へのヒアリング・アセスメント-要件定義・設計/検証・デモンストレーション-パラメタ設定・実装後テスト-オンボーディングトレーニング・受入テスト支援-サクセスチームへの引継ぎ・フォローアップ-生産性向上の改善活動・レギュレーション化担当工程:ヒアリング、要件定義、設計、テスト、トレーニング、引継ぎスキル:必須:顧客システム要件定義・設定・テスト・トレーニング等のインプリメント経験尚可:Salesforce、HubSpot等SFA/CRM導入経験・プロジェクトリード(PM)経験稼働場所:東京都西新宿(週3回以上出社必須)リモートなしその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能勤務時間:応相談(例:6h/日×5日/週) |
NWサービス導入/基本設計~構築・移行/東京都 - 29日前に公開
| 業務内容:-NWサービス導入に関わる設計、構築、提案業務-プロジェクト推進業務全般担当工程:-基本設計-構築・移行-提案・完成図書(ドキュメント)作成スキル:必須:-ネットワークインフラ領域の知識-基本設計から構築・移行まで対応可能-完成図書(ドキュメント)作成経験尚可:-プロジェクトマネージャーとしての推進経験-PM配下での業務経験-複数案件を同時に扱える稼働場所:東京都(常駐2か月後、週1回リモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア-対象年齢:40代まで-国籍:日本籍の方のみ-出張:基本なし(状況により出向く可能性あり) |
Azure・Linux・AI活用/インフラ刷新プロジェクト/渋谷 - 29日前に公開
| 業務内容:-社内インフラのAI活用支援-Azureを利用したサーバ・サービス刷新および棚卸-SE対応・導入支援・社内QA対応担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Azure基礎知識(VM、ネットワーク、セキュリティ要件)、Linux(Ubuntu/RHEL)サーバ構築、PostgreSQL・MySQLの導入・設計、CISベンチマークに基づくセキュリティ設計、AzureOpenAI(AOAI)でのモデルデプロイおよびRAG構築経験尚可:AI関連システム開発経験、CI/CDパイプライン構築経験、TerraformやAnsible等のインフラ自動化ツール経験稼働場所:渋谷(フル常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、必要に応じて拠点出向の可能性あり、外国籍の提案は不可 |
銀行・信託向けシステム開発支援/Java・Oracle/フルライフサイクル担当 - 29日前に公開
| 業務内容:-Javaを用いたオンライン画面およびバッチ機能の構築・保守-要件定義、基本設計、詳細設計-結合テスト、システムテスト、リリース-保守・運用支援(ニアショア対応)担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・結合テスト・システムテスト・リリース・保守・運用支援スキル:必須:-Javaでの画面・バッチ開発経験-設計(基本・詳細)およびテスト経験-高いコミュニケーション能力尚可:-銀行システム開発経験-要件定義を含む上流設計経験-本番作業経験稼働場所:東京都内オフィス(テレワーク制度あり、着任後1か月は出社、以降週2回在宅)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:即日または相談可能チーム規模:12名体制勤務時間:9:00〜18:00服装:カジュアル可 |
| 業務内容:省庁向けネットワークシステムにおいて、大規模無線LAN構築を担当。CiscoISEを用いた認証連携機能の詳細設計・実装、及びチームのマネジメント業務。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、運用移行、プロジェクトリーダー業務全般。スキル:必須:CiscoISEの詳細設計・構築経験、大規模無線LAN構築実績、プロジェクトリーダー(PL)経験尚可:NetAttest(DHCPサーバ)運用経験、LTEルータ設定経験稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁・自治体向けネットワークシステム案件、2025年11月以降開始予定、情報・通信領域に属するプロジェクト。 |