新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:東京

検索結果:75325件
業務内容:-プロジェクト全体の進捗・品質・課題管理-チームマネジメントおよび開発レビュー支援-要件定義・設計支援を含む上流工程への関与-プレイングマネージャーとして現場サポート-若手メンバーとの協働担当工程:上流工程(要件定義・設計)から実装支援、レビュー、課題管理全般スキル:必須:PM/PL経験、Java/SpringBootの基礎知識、TypeScript/Angularの基礎知識、プレイングマネジメント経験尚可:生産管理システムのリプレイス経験、OracleDB/OracleFormsの知識、Cobolからの移行経験稼働場所:福岡県内拠点での常駐勤務、慣れ次第で週1~2日在宅調整可その他:業種:製造業系→機械・重工業、開発手法:アジャイル、開始時期:即日開始可能、チーム規模:2〜5名、使用技術:Java、SpringBoot、TypeScript、Angular、Oracle、Cobol
業務内容:産業用蓄電システム(ESS)の開発・設計、実装、試験・評価を担当します。EV中古電池を活用した急速充電システムの開発プロジェクトです。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、試験・評価の全工程を担当します。スキル:必須:電気系製品のハード・ソフト試験評価実務経験尚可:電気回路・電子回路設計経験、蓄電システム・製品の開発・設計経験、組み込み系ソフトの設計・試験経験、パワーエレクトロニクスの開発設計経験稼働場所:京都府(リモート勤務一部可)その他:業種:電力・ガス・水道(エネルギー系)開始時期:即日開始可能チーム規模:2〜5名、募集人数:1名対象年齢層:35〜60歳
業務内容:・顧客課題に基づくマーケティング施策の戦略立案・KPI設計・シナリオ設計やコンテンツ準備等のディレクション・GoogleAnalytics等を活用した数値分析・改善提案・顧客との定期ミーティング・レポーティングによる成果共有・営業・開発チームとの連携によるサービス改善担当工程:要件定義、施策立案、KPI設計、ディレクション、データ分析、レポーティング、顧客対応、社内調整スキル:必須:デジタルマーケティング施策の企画・運用経験(4年以上)、無形商材の法人営業経験、Webサイト・LP・SNS等のディレクションまたはコンテンツ企画・運用経験尚可:CPA/KPIを追うマーケティング施策の運用経験、GoogleAnalytics・TagManager等ツール利用経験、広告運用ツール・CRMツールの実務経験、顧客課題のヒアリング~提案~実行までの一連の経験、PM/チームリーダーとしてのプロジェクト推進経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、稼働日数:週3〜5日、チーム規模:6〜10名
業務内容:新機能の企画・設計・開発・運用機能リリース後の効果検証と改善施策の実施既存機能の課題抽出と改善提案担当工程:要件定義・技術選定・実装・テスト・QA・運用スキル:必須:Go、Rubyなど複数言語の実務経験HTTP、gRPCの理解モダンWeb技術を用いたサービス開発経験尚可:テックリード経験フロントエンドの知識サービス立ち上げ期の開発経験AWS、GCP、Kubernetes環境での開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート可)週2~3日リモートワーク可能その他:情報・通信・メディア業界即日開始可能週5日勤務チーム規模6〜10名
業務内容:-医療関係者向け情報サイトのWebディレクション全般。社内各部署から要望を収集し、CMS改修要件を取りまとめ、コンプライアンス上の問題点を確認。外部運用チームへ記事作成・掲載指示を行う。担当工程:-要件定義・要件整理-CMS改修要件策定-コンプライアンスチェック-外部ベンダー(記事作成・アップロード)との連携管理スキル:必須:-IT業界での実務経験5年以上-UI/UX、マーケティング、コンプライアンスに関する知識-Webシステム全般に関する知見-高いコミュニケーション力と自律的な行動力-英語に対する抵抗がなく、業務上使用できるレベル尚可:-実務で使用可能な英語力稼働場所:東京都(初数日出社、以降フルリモート勤務)その他:-業種:医療・ヘルスケア(情報提供サイト)-勤務時間:9:00~17:45(オフィスカジュアル可)
業務内容:-事業ごとの新規要件に対応したシステム改修(設計、開発、テスト)-マスタ設定(プロパティ作成、DML作成等)-運用準備および本番運用の実施担当工程:設計、開発、テスト、運用準備、運用スキル:必須:Java(Webアプリ・バッチ)、SQL(MySQL)、Linux操作、高いコミュニケーション力、自走力尚可:AWS(EC2、RDS、S3等)の利用経験稼働場所:フルリモート(リモート環境が整うまで必要に応じて出社)/東京都(在宅勤務)その他:情報システム領域の採点システム改修プロジェクトです。開始時期は即日または相談に応じます。
業務内容:・ノーコードデータベースの新機能追加に伴う検証全般・テスト設計から実行、エビデンス取得、不具合レポート作成・追加機能用データ作成および既存機能のリグレッションテスト担当工程:テスト設計、テスト実行、データ作成、リグレッションテスト、テストチームのマネジメント(スケジュール策定、進捗・リスク管理、リカバリ提案)スキル:必須:ノーコードサービスや業務利用サービスのテスト設計経験、テストチームマネジメント経験(2年以上のリーダー経験)、テスト設計手法の熟知、シナリオテスト設計経験、エビデンス取得・不具合レポート作成能力、報連相を含むコミュニケーションスキル、テスト設計業務経験3年以上尚可:OCRに関する知見(テスト設計経験)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:2名、勤務形態:フルタイム、常駐勤務
業務内容:-フロントエンド:要件策定・設計・開発、React/Next.jsでの実装、コードレビュー-バックエンド:要件策定・設計・開発、C#/ASP.NETCoreでの実装、コードレビュー担当工程:要件定義、設計、実装、コードレビュースキル:必須:フロントエンド要件策定・設計・開発経験、React/Next.js経験、コードレビュー経験、バックエンド要件策定・設計・開発経験、C#経験、ASP.NETCore経験、コードレビュー経験尚可:UIコンポーネント設計・開発、疎結合設計、StoryBook等でのコンポーネントテスト、Playwright等によるE2Eテスト、TypeScript経験、レイヤードアーキテクチャ設計、UnitTest開発経験(TDD経験があると尚可)稼働場所:東京都(テレワーク併用、頻度要相談)その他:業種:建設系(社内設計向けWebアプリケーション)開始時期:2025年11月期間:2025年11月~2026年3月(延長の可能性あり)人数:フロントエンド1名、バックエンド1名(11月から2名、1月から最大4名)
業務内容:-脆弱性診断、インシデントハンドリング、ログ分析の計画策定と実施支援-セキュリティ要件の分析・課題抽出・改善提案-グループ会社へのセキュリティ施策横展開支援-SIEM、EDR、WAF等のセキュリティ基盤の運用・強化担当工程:セキュリティ施策の計画・実装・運用・改善スキル:必須:社内SEとしてのセキュリティ領域担当経験、脆弱性診断・インシデントハンドリング・ログ分析の実務経験、自主的に計画を推進できる姿勢、明瞭なコミュニケーション能力尚可:ネットワーク・OS・サーバ・クラウドの基礎知識、グループ会社へのセキュリティ施策展開経験、CISM/CISA/CGEIT/CRISC/CISSP等の資格または同等スキル、SIEM・EDR・WAF等の製品運用経験稼働場所:東京都内のオフィスで出社が必要その他:業種:製造業系、開始時期:11月
業務内容:・システム全体更改に伴うネットワークの詳細設計・移行設計・CiscoCatalyst9000シリーズおよびMeraki機器の設定・テスト・手順書・設計書・構成図・マニュアル等のドキュメント作成・ベンダー折衝および課題・進捗管理・現地導入作業の実施担当工程:詳細設計、移行設計、機器設定・テスト、ドキュメント作成、ベンダー折衝、課題・進捗管理、現地導入作業スキル:必須:・CiscoCatalyst9000シリーズ/Merakiの詳細設計・構築経験(5年以上)・大規模ネットワーク更改プロジェクト経験・TCP/IPに関する深い理解・顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション能力・課題・進捗管理経験尚可:・PaloAlto、FortiGateなど他社ネットワーク製品の設計・構築経験・ネットワークセキュリティ知識・構築経験・プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験・AWS、Azureなどパブリッククラウドとの接続設計・構築経験稼働場所:東京都・在宅勤務可その他:業種:官公庁・自治体向けシステム更改開始時期:即日開始可能、長期予定人数:1〜2名勤務形態:標準的な勤務時間帯、残業あり、代休取得可シフト勤務や夜間・休日対応の可能性あり
業務内容:要件定義・基本設計を中心とした上流工程を担当し、顧客側チームと協働して仕様を把握し、開発チームへの要求整理を行います。担当工程:要件定義、基本設計(上流工程)スキル:必須:システム開発経験3年以上、上流工程(要件定義・基本設計)経験2年以上尚可:システム開発におけるビジネスアナリスト(BA)経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信事業者)募集人数:2〜3名年齢目安:50歳前後能動的に考え行動できる方を歓迎
業務内容:人事向けパッケージの新規開発および保守、Webアプリケーションの設計・実装・テスト・運用を担当担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:C#、JavaScript/TypeScript、SQLServerを使用したWebアプリケーション開発経験(5年以上)尚可:Javaでの開発経験が5年以上ある場合、C#経験が1年程度でも可稼働場所:東京都内、週2回リモート勤務を含むその他:サービス業(情報・通信・メディア)2025年11月開始、長期(2026年9月までを目安)年齢上限50歳、外国籍不可
業務内容:-基幹システムのデータ集計・分析-BIツール(PowerBI等)へのデータ投入-PMO業務としてマニュアル作成、教育、業務サポート担当工程:要件定義、設計、バッチ開発、テスト計画策定、総合テスト・運用テスト実施、マニュアル作成、教育・サポートスキル:必須:Oracle・PL/SQLを用いたバッチ処理開発経験、データ移行経験、一連の開発経験、総合テスト・運用テスト計画書作成経験(シナリオ・チェックリスト・エビデンス取りまとめ)、高いコミュニケーション能力と推進力尚可:PowerBI・Dr.Sum等のBIツール知見、インフラ系基礎知識、SAPの知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:商社・卸売、期間:2025年10月開始、2025年10月~2026年3月(約6か月)、募集人数:1名
業務内容:組込み機器の開発および評価業務担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、評価までの全工程スキル:必須:C言語による組込み開発経験、Linux環境での開発経験尚可:ルネサス製SoCを用いた開発経験、Python稼働場所:東京都(戸塚・駒込エリア)※現地作業その他:業種:情報・通信・メディア(組込開発)開始時期:即日〜相談外国籍不可スキル見合い単価設定
業務内容:-オンプレミス環境からAzureへの移行設計・構築-要件定義から基本設計までの上流工程実施-IaC(InfrastructureasCode)を活用した開発・検証環境構築-検証環境から本番環境への移行支援担当工程:要件定義/基本設計/環境構築/リリース支援スキル:必須:Azureにおける要件定義・基本設計経験、クラウド環境構築の上流工程経験尚可:IaC(Terraform、ARMテンプレート等)の実務経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドサービス領域)開始時期:即日対応可能な方を優先プロジェクトは複数フェーズで実施し、段階的に増員予定
業務内容:建設機械向けのCPMシステムにおいて、金額以外の実績取得機能およびテーブル追加を実装し、基本設計から外部結合試験までを担当します。担当工程:基本設計、実装、外部結合試験スキル:必須:Java(バッチ開発経験必須)、Git、基本設計から外部結合試験まで実施できること、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:フルリモート(初回は出社あり)その他:業種:機械・重工業(建設機械向けシステム開発)開始時期:相談に応じて
業務内容:フレームワークの書き換えを中心に、概要設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テスト、テスト仕様書の作成を実施します。担当工程:概要設計、詳細設計、製造、テスト(単体・結合・総合)、テスト仕様書作成スキル:必須:Javaの実務経験2〜3年、詳細設計以降の開発経験尚可:オフショア開発チームとの協業経験、プロジェクトリードや顧客調整経験稼働場所:千葉県(出社)※リモート相談可その他:業種:物流・運輸、開始時期:来年度から製造フェーズ、募集人数:1名、即日開始可能
業務内容:-次期証券システムのバッチ機能開発-テスト工程で発見された不具合の調査・解消担当工程:-設計、実装、単体テスト、結合テスト、バグ修正スキル:必須:C++でのオブジェクト指向開発経験、PL/SQLでの単体開発経験、Linux環境での開発経験、直近の業務システム開発経験、関係者との円滑なコミュニケーション能力、残業対応可能(20時までに退勤)尚可:なし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:金融・保険業(証券系システム開発)プロジェクト期間:長期継続(4名体制)勤務時間:9:00〜18:00(前後30分程度調整可)
業務内容:-AWSを用いたスケーラブルなインフラ基盤の設計・構築-GCPを用いたインフラ基盤の設計・構築-CloudFormation、Terraform、Ansible等によるInfrastructureasCodeの実装-CI/CDパイプラインの改善・構築-監視・ダッシュボード整備、Blue/Greenデプロイ導入-マルチアカウント環境のセキュリティ・ガバナンス強化担当工程:インフラ設計、構築、IaC実装、CI/CDパイプライン構築、運用・監視設定、セキュリティガバナンススキル:必須:Linux実務経験(5年以上)、AWSサービス実務経験(3年以上)、IaC実装経験(2年以上)、クラウドインフラ構築経験(2年以上)、Gitによるチーム開発経験尚可:GCP利用経験、マルチアカウント構成の構築・運用経験、CI/CD・ログ基盤(EFK/ELK)・セキュリティ基盤構築経験、Docker(ECS/EKS/GKE)活用経験、サーバレス(AWSLambda)開発経験稼働場所:東京都(在宅または出社相談可、基本出社)その他:業種:不動産・建設(テック系スタートアップ)/開始時期:即日~相談
業務内容:-要件定義書の作成-設計書(ドキュメント)の作成・修正-議事録作成-QA表更新-必要に応じたテスト仕様書作成・テスト実施-顧客折衝(経験者優遇)担当工程:要件定義、基本設計、結合テストスキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、要件定義書作成経験、基本設計から結合テストまでの経験、円滑なコミュニケーションスキル、必須キーワード「要件定義」「設計」尚可:金融系プロジェクト参画経験または知見稼働場所:東京都(週2回程度リモート勤務可)その他:業種:金融系SI事業、プロジェクト開始は11月予定、リモート併用可能
金額:650,000円/月
業務内容:-複数プロジェクトの計画作成、進捗管理、課題・変更管理、納品物取りまとめ-キックオフ等ミーティングのファシリテーション-インシデント時の報告および社内外ステークホルダーとの折衝-業務フローの生産性向上に向けた改善提案・推進-MA/BIツール連携を含むマーケティングソリューションコンサルティング-フィールドセールス/CS部門との協業による課題解決担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗・課題管理、変更管理、納品物統括、ミーティングファシリテーション、インシデント対応、ステークホルダー折衝、業務フロー改善、MA/BI連携支援)スキル:必須:PM経験(Web/オープン系開発、SaaS導入プロジェクト)、ステークホルダー折衝・調整経験、SFA/CRM/MA/BIツールの導入経験(いずれか)尚可:エンタープライズ向けシステム導入経験、マーケティング領域でのシステム企画・改善提案経験稼働場所:東京都(週3~4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)に属するエンタープライズ企業向けのSFA/CRM導入プロジェクト
金額:840,000円/月
業務内容:販売・物流システムの新規開発(上流工程)および既存システムの保守作業担当工程:要件定義、基本設計、保守(問合せ対応、軽微改修、定期メンテナンス)スキル:必須:Web開発経験5年以上(Javaでの開発経験含む)、フロントエンド・バックエンドの両方経験、要件定義(計1年以上)・基本設計経験、保守作業経験、コミュニケーション能力・能動的に動けること、お客様との要件調整経験尚可:販売・物流・生産システムの業務知識稼働場所:東京都(新橋)出社とリモート勤務併用その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:受託ネットワーク構築プロジェクトにおいて、自社オフィス内でネットワークの設計、構築、検証、導入、運用を一貫して担当します。テスト計画書や設計書に基づき、自己完結型で設定作業を実施し、実機ラボでの検証や月1〜2回の現地設置・導入作業も行います。担当工程:設計、構築、検証、導入、運用・保守スキル:必須:ネットワークエンジニアとして4年以上の実務経験、テスト計画書・設計書を用いた自己完結型作業が可能なこと尚可:Cisco、FortiGate等のネットワーク機器設定経験、CCNA・CCNP等の資格保持、常駐勤務希望稼働場所:東京都内の自社オフィスに常駐(リモート勤務はなし)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務形態:週5日常駐、チーム規模:11〜20名
金額:510,000~700,000円/月
業務内容:アプリケーションの設計・実装・テスト・リリースを一貫して担当。バックエンド開発が中心で、Go、PHP、Pythonでのサービス構築を実施。インフラ構築・運用やフロントエンド対応、サービス監視・改善も行い、アジャイル開発で週1回のイテレーションを実施。担当工程:設計、実装、テスト、リリース、運用保守、インフラ構築、コードレビュースキル:必須:Webサービス開発・運用経験5年以上、GoまたはPHPでの大規模開発経験3年以上、GitHubでのプルリクエストレビュー経験、他部署とのコミュニケーション経験尚可:ユニットテスト・E2Eテストの設計・運用、DB設計・パフォーマンスチューニング、AWS等クラウドインフラ運用、決済・EC領域の開発経験、スクラム等アジャイル開発経験稼働場所:東京都(在宅+週1回出社)※出社は木曜その他:業種:EC・オンライン小売、プロジェクト形態:フルスタックバックエンド開発、勤務形態:週4〜5日、リモート環境提供(PC貸与)
業務内容:VC++で開発された既存アプリケーションを組込Linux上のC++へ移行し、顧客提供ライブラリを使用したGUI機能の追加・改修を実施する。設計、実装、テストを担当。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:C/C++開発経験、Linux開発経験、コミュニケーション力尚可:VC++経験(既存コード理解レベル)、GUIアプリ開発経験(顧客提供ライブラリ使用、OpenGL知見歓迎)、ZigBeeによるデータ通信経験、Git利用経験、Redmine等チケット管理システム経験、C/C++でのプロセス間通信開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:数名、対象年齢:50歳未満優先、外国籍不可