新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:東京
検索結果:75325件
| 業務内容:物流・運輸業界の約40拠点におけるネットワークの設計、調査、検証、構築支援、拠点間ネットワーク管理担当工程:要件定義から設計、調査・検証、構築支援までの上流工程全般スキル:必須:ネットワーク設計から構築までの実務経験(構築のみは不可)尚可:上流工程の経験を積みたい方稼働場所:東京都内でのリモート併用(週1‑2回リモート+現地作業)その他:物流・運輸業界向けプロジェクト、30代〜40代優遇、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:要件定義、実装、テスト、リリース作業、顧客問い合わせ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用サポートスキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、開発経験5年以上、AWS環境での開発経験、アジャイル開発経験、長期稼働可能尚可:クレジット決済業務または金融業務の知識稼働場所:東京都(週4回リモート、毎週火曜出社)その他:業種:フィンテック(クレジット決済)開始時期:2025年11月開始、長期プロジェクト |
| 業務内容:-OCI上でのDB設定(CDB/PDBのinit.ora変更、表領域・ロール・ユーザ作成)-OCIPortalによるBaseDB作成支援(未経験者へのレクチャー含む)-オンプレミスDBからOCIBaseDBへのDataPumpによる移行(100件超)-本番・検証環境でそれぞれ1回ずつの移行実施(段階的に実施)担当工程:設計、構築、移行、テストスキル:必須:OracleDBの構築・移行・設計経験、本番環境での移行実務経験尚可:OracleDMSを用いた移行経験、OracleGoldenGate使用経験、DataPumpによるデータ移行経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都池袋で作業その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年11月以降/作業期間:GW・お盆期間の夜間・日中に分割実施/募集人数:1名 |
| 業務内容:分析系Webツールや学習向けシステムなどのフロントエンド開発を担当。React.jsとNext.jsを用いた画面実装、Figmaデザインからのマークアップ、API連携、テストを一貫して実施。担当工程:要件定義・設計、フロントエンド実装、UI/UX実装、API連携、単体テスト・結合テストスキル:必須:React.jsの実務経験、Next.jsの実務経験、FigmaデザインからのHTML/CSSマークアップ、RESTAPI連携、テスト実装尚可:TypeScript、ReduxまたはRecoilなどの状態管理、CI/CDツール利用経験、アクセシビリティ対応稼働場所:東京都フルリモート(必要に応じて出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月または12月開始の長期(初回1〜3か月)勤務形態:リモート中心 |
| 業務内容:既存のパッケージソフトをクラウドサービス化するシステム開発。要件定義、基本設計、実装、WebAPI開発、総合テストを実施。担当工程:要件定義から総合テストまでの全工程を担当。特に基本設計と実装(Java・Spring・JUnit)を一人で推進。スキル:必須:Javaでの開発経験(2年以上)、SpringFramework使用経験、WebAPI開発経験、JUnit使用経験、Eclipse+Maven環境での開発経験、基本設計の単独担当経験尚可:要件定義経験、TypeScript使用経験、AngularJS使用経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、必要に応じて五反田で出社)その他:情報・通信・メディア業界、2025年12月開始予定、期間はプロジェクト完了まで |
| 業務内容:APIの設計・実装、既存機能の改修、テスト・デバッグ担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:Python(Django)での開発経験3年以上、Web系開発経験、SQLの知識、能動的に行動できること、Vue.jsの実務経験または学習意欲尚可:なし稼働場所:東京都(御成門)を拠点に基本リモート勤務その他:データマーケティングシステムのAPI改修・開発案件、対象は東京在住者、年齢は40代まで |
| 業務内容:・セキュリティポリシーの策定・実装・ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価・脆弱性管理および対策実施・セキュリティインシデントの対応・調査・IDS/IPS、ファイルウォール、SIEM等の導入・運用管理・チームへのセキュリティ運用定着化支援・クライアントデータ保護施策の説明・監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計・構築・運用・クラウド・ネットワークインフラの運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守、改善提案スキル:必須:・ネットワーク、サーバー、クラウド(3年以上)のセキュリティ設計・運用経験・脆弱性管理・インシデント対応経験・セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験・プロジェクトマネジメント経験・ネットワーク、システム、アプリケーションセキュリティの実務知識・IDS/IPS、ファイルウォール、SIEM等の導入・運用経験尚可:・GCPを中心としたクラウドセキュリティ実務経験・ペネトレーションテスト経験・セキュリティ関連資格保有・DevSecOpsの実務経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディアリモート勤務中心、必要に応じて拠点出社あり開始時期は相談に応じます |
| 業務内容:-インフラ基盤チームのプロジェクトリーダー(PL)として調整・管理業務-設計および関連ドキュメント作成担当工程:-計画・設計・実装管理スキル:必須:インフラ系プロジェクトのPM経験、方式設計経験尚可:稼働場所:東京都(週3程度リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始人数:1名年齢上限:55歳 |
| 業務内容:-保守開発およびテスト業務-開発成果物の作成・修正-仕様書が不足している中での現行システムのソースコード解析(リバースエンジニアリング)担当工程:保守開発、テスト、成果物作成、ソースコード解析スキル:必須:生命保険業務経験、IBM大型汎用機(MVS、Z/OS)での開発経験、COBOLでの汎用機開発(5年以上)、JCL作成経験、SQL作成経験、CICS環境でのオンライン開発経験、DB2ユーティリティ使用経験尚可:MQミドルウェア使用経験、EASY・HULFT等ツール使用経験、帳票系ツール(APOLOCS、ASPOOL、LISTWORKS、XEROXオーバーレイ)使用経験稼働場所:東京都府中その他:業種:保険(金融・保険業)、長期案件、開始時期は相談 |
| 業務内容:・Linux環境の本番・検証システムの運用・保守・障害調査・対応および恒久対策の立案・実行・ミドルウェア・OSの構成管理・アップデート・ログ分析・脆弱性対応等のセキュリティ対策・アラート設計・対応フロー整備などの監視設計・改善・開発・CS部門等との連携による改善提案・技術支援・運用手順の整備・自動化ツール導入検討担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守、障害対応、監視設計、改善提案スキル:必須:Linux環境でのインフラ運用設計経験、システム構造や動作原理への深い理解意欲、自発的かつ主体的に行動できる姿勢、技術探究心と継続的な学習習慣尚可:サービスの安定性・信頼性向上施策経験、運用自動化・効率化ツール導入経験、インフラ領域での技術調査・改善活動経験、データベース運用、セキュリティ運用、パフォーマンスチューニング、運用監視設計、運用プロセス設計、障害対応のいずれかに強み稼働場所:東京都飯田橋(基本在宅なし、参画後は飯田橋勤務、段階的に週1程度のリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(プライバシー保護規制対応サービス)/開始時期:相談ベース/対象年齢:40代までの技術者歓迎/出張なし |
| 業務内容:-L2/L3ネットワークの提案、設計、製造-無線ネットワークの提案、設計、製造-資料作成およびロジカルシンキングによる業務遂行-コミュニケーション(報連相)と主体的な業務推進-不具合・課題管理担当工程:提案、設計、製造、資料作成、課題管理等スキル:必須:L2/L3ネットワークの提案・設計・製造経験、無線ネットワークの提案・設計・製造経験、資料作成能力とロジカルシンキング、能動的な報連相ができるコミュニケーション力、主体的に業務を行える姿勢、不具合・課題管理能力尚可:稼働場所:神奈川県(駅周辺のオフィス)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、外国籍不可の条件あり |
| 業務内容:-アプリケーションバックエンドの開発-外部システムとの連携実装-認証基盤やロガー等の共通モジュールの設計・実装-マイクロサービスの設計・開発-設計図作成やコーディング作業担当工程:要件定義、システム設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Goを使用したバックエンド開発経験(1年以上)、バックエンド開発経験5年以上、RDB利用経験、サービス運用経験3年以上(障害対応・モニタリング等)、GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可:GCP/GKEの利用経験、Reactの利用経験、TypeScript・Express・NestJSなどの経験、BigQuery・PostgreSQL・OpenAPI・GraphQL・CloudBuild・GitHubActions・Datadog等の知識稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトは全社横断の認証基盤・共通モジュール開発支援で、マイクロサービスアーキテクチャを採用。使用ツールはNotion、Gather、Slack。技術スタックはTypeScript、Go、Express、NestJS、GCP(AppEngine→GKE移行中)、CloudSQL、CloudFunctions、CloudPub/Sub、CloudLogging、BigQuery、PostgreSQL |
| 業務内容:-システム確認書作成とレビュー-利用者や関係者との打合せ参加-スケジュール策定・進捗管理・報告-既存プログラムの調査・分析、報告資料作成-リリース付帯作業(申請書・手順書作成)-SVNによる構成管理-検証環境のサーバー移行-作業報告書作成・事務作業(客先へ毎月提出)担当工程:上流工程(要件定義・設計)および上流支援全般スキル:必須:PL/SQL(パッケージ作成・SQLチューニング)/Oracle(SQL操作)/上流工程経験(PMO作業ができると尚可)尚可:VB.NetまたはJavaでの開発経験/Systemwalkerの知見/HULFTの知見稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)/作業期間:11月開始の長期/健康・勤怠・コミュニケーションに問題のない方対象 |
| 業務内容:-既存環境から新環境へのファイルサーバー移行支援-ActiveDirectoryの構築・設定-ヘルプデスクチーム等他部署との連携・調整-インフラ移行プロジェクトの推進および社内インフラ全般の支援担当工程:要件定義、設計、構築、移行、運用支援スキル:必須:ファイルサーバー移行経験、ActiveDirectory構築経験、コミュニケーション力、能動的に課題解決できる姿勢尚可:AWS等のクラウド環境経験、ネットワーク構成(論理・物理)図作成経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:物流・運輸業界、即日開始可能、長期案件 |
| 業務内容:-現行Notesで提供されているメール・掲示板・文書管理・案件管理・ワークフロー・テストアンケート・会議室予約・勤怠・職員名簿等の機能を整理-新たなオンプレミスシステムへの移行に向けたアプリケーションの検討・選定-移行作業の工程洗い出しおよび実施計画の策定-導入に伴う見積作成支援担当工程:要件定義、作業工程設計、ベンダー選定支援、見積作成、上流工程全般スキル:必須:システム移行の実務経験、上流工程経験(要件整理・作業洗い出し・見積など)、グループウェア導入経験尚可:Notesの実務経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて調整リモート勤務は不可、常駐での業務となります。 |
| 業務内容:-入退室管理システムの機能追加開発-ドキュメントおよびプログラムのレビュー担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、コードレビュースキル:必須:C#(5年以上)、.NETCoreでの開発経験、MVCアーキテクチャでの実装経験尚可:GitHubを用いたバージョン管理経験、リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:開始時期は即日開始可能、外国籍の方不可(帰化者含む)、プロジェクト期間は要相談 |
| 業務内容:-PHP(CakePHP)を用いた保守開発-Oracle/PLSQLによる機能追加・改修-障害発生時の調査、原因分析、報告担当工程:設計・実装・テスト・障害対応スキル:必須:PHP開発経験(設計~実装)、CakePHP使用経験、OracleDB経験、PL/SQL経験、障害調査・分析能力尚可:なし稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア系開始時期:2025年12月から長期 |
| 業務内容:-要件定義、機能改善、新規機能開発-フロントエンド開発(React/Next.js)-バックエンド開発(SpringBoot)-システム保守・運用-マイクロサービス化の推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用まで一貫して担当スキル:必須:ReactまたはNext.jsでの実務経験(3年以上)、Webアプリケーション開発経験(3年以上)、SpringBootでの開発経験(半年以上)、HTML/CSS/JavaScriptの実装経験、能動的なコミュニケーションと主体的な業務推進力、設計・開発・テスト・運用を一貫して遂行できること尚可:REST/GraphQLによるAPI開発経験、TypeScriptの開発経験、AWS/GCP/Azure等のクラウド環境での開発・運用経験、CI/CD環境の構築・運用経験、アジャイル(スクラム)開発経験(スクラムマスター経験があれば尚可)稼働場所:東京都(基本リモート、プロジェクト開始時に出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談に応じて、開発環境:Java21/SpringBoot、React/Next.js、Azure、Docker |
| 業務内容:-ビジネスチームと連携し、可視化要件の収集・分析を実施-部門横断的にスケーラブルなPowerBIソリューションの設計・開発を主導-データエンジニアと協働し、レポートレイヤーのデータフロー最適化-PowerBIガバナンス、ワークスペース構造、アクセス制御の定義・適用担当工程:要件定義、設計、開発、パフォーマンス最適化、ガバナンス設計、運用スキル:必須:-PowerBIを用いたダッシュボード開発経験-大規模データセット向けPowerBIレポート最適化経験-データウェアハウスの概念理解-PowerBIサービス、ワークスペース管理、セキュリティ構成に関する深い知識尚可:-英語(日本語ネイティブレベル必須)で業務可能なバイリンガル-CI/CD(GitHub、JIRA、アジャイル手法)経験-医療・ヘルスケア(製薬)業界知識-AWS等クラウドプラットフォームの知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年11月(長期)募集人数:1名外国籍の方可(日本語ネイティブレベル必須) |
| 業務内容:OCI(OracleCloudInfrastructure)へのリフトアップに伴うコンバージョン対応支援を実施。既存のJava/Oracleシステムの設計、開発、テストを行う。担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java実務経験2年以上、Oracleデータベースの基本操作(SQL)経験、コミュニケーション能力尚可:OCI実務経験、Linux環境での開発経験(基本コマンド操作)、Pro*C経験、Springフレームワーク経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始の長期プロジェクト、チーム規模:複数名で構成 |
| 業務内容:SaaS型B2BECサービスにおける決済機能の新規開発、既存機能のカスタマイズおよび保守を担当します。担当工程:要件定義資料・設計書の理解、機能設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:React.js・Next.js・TypeScriptによるフロントエンド開発経験、Node.js・Nest.js・TypeScriptによるバックエンド開発経験、サブリーダー経験、要件定義資料・設計書の理解力、追加仕様や変更を設計に落とし込む能力、円滑なコミュニケーションと報告・連絡・相談能力、Webアプリの基礎知識尚可:ベテランと若手のチームでの提案経験、B2BECや決済システムの開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月開始(10月からの参画も相談可)、外国籍不可、常駐勤務 |
| 業務内容:人事システムの保守および機能改修担当工程:詳細設計テスト実施スキル:必須:PL/SQL尚可:なし稼働場所:東京都(出社50%・リモート併用)その他:情報・通信・メディア業開始時期:2025年12月開始予定募集人数:PL/SQL要員2〜3名支援費対応必須外国籍不可 |
| 業務内容:物流業務向けAndroidアプリの開発・保守・追加機能実装を担当。仕様確認から設計、実装、保守までをフルスタックで行い、チーム内でのコミュニケーションを取りながら進めます。担当工程:仕様確認、設計、実装、保守スキル:必須:KotlinによるAndroidアプリ開発(1年以上)、Gitを使用した2人以上のチーム開発経験、JetpackComposeの実装経験、ビジネスレベル以上の日本語能力尚可:MVVMアーキテクチャの実務経験、KMP(KotlinMultiplatform)利用経験、StateFlowを用いた実装経験稼働場所:東京都内出社勤務その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域の物流系アプリ開発、外国籍・フリーランス可、年齢制限なし、開始時期は相談 |
| 業務内容:富士通系汎用機(FACOM、GS、MSP等)における既存システムの調査・分析、テスト、要件定義支援担当工程:調査・分析、テスト、要件定義スキル:必須:富士通汎用機(FACOM、GS、MSP等)での調査・分析・テスト経験、富士通独自アーキテクチャ経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐その他:対象業界:情報・通信・メディア年齢制限:62歳まで国籍:日本国籍対象開始時期:相談 |
| 業務内容:WEBフィルタリングサービスの検証業務全般。テストケース作成、テスト設計・実行、環境構築、進捗管理、手順書作成等を担当。担当工程:テスト設計、テスト実行、環境構築、進捗管理、ドキュメント作成スキル:必須:テスト設計経験5年以上、Windowsサーバ構築・テスト経験、Linux操作・フィルタリングサービス検証経験、Windows/スマートフォンOS更新テスト経験尚可:Hyper‑V・VMware・Citrix等仮想環境経験、セキュリティソフト利用経験、MDM検証経験、チーム向け手順書作成経験稼働場所:東京都(週1出社、基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |