新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:東京

検索結果:73977件
業務内容:-コーポレートサイト、サービスサイト、ランディングページ等の新規構築および既存サイトのリニューアルのディレクション-要件定義、クライアント折衝、進行管理-ワイヤーフレーム、仕様書、議事録等のドキュメント作成-デザイナー、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアとの調整・タスク管理(Backlog等)-テスト計画策定、チェックリスト運用による品質管理-WBS作成等のスケジュール管理担当工程:要件定義から公開までのプロジェクト全体マネジメント、設計ドキュメント作成、タスク・進捗管理、品質管理、リリース準備スキル:必須:Webディレクターとして3年以上の実務経験(受託案件含む)、CMS構築案件経験、要件定義から公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロントエンド・バックエンド工程の基本理解、Backlog等タスク管理ツール使用経験、クライアント折衝・議事録作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識、課題抽出・提案力、スケジュール・品質意識、主体的に推進できる能力尚可:中〜大規模サイト(100ページ以上)のディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基礎知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(週2〜3日リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月開始予定勤務時間:9:00〜18:00
業務内容:-Laravelを中心としたバックエンド開発-Node.js・Javaによるマイクロサービス実装-Vue.jsを用いたフロントエンド開発-Electron・Cordovaを利用したデスクトップ・モバイルクライアント開発-Salesforce・Zoho・Hubspot等のCRM連携実装-スクラム開発でのテックリード、要件モックアップ作成・改善提案・タスク割り振り担当工程:-設計、実装、テスト、コードレビュー-チームリード及びタスク管理スキル:必須:PHP開発経験5年以上、Laravel開発経験3年以上、CRM連携経験、BtoB向けWebサービスのアジャイル/スクラム開発経験、PL/PM等のマネジメント経験尚可:Electron・Cordova等のフレームワーク利用経験、Java開発経験、Vue.js開発経験稼働場所:東京都(フルリモート、初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)開始時期:即日または相談勤務時間:10:00~19:00リモート頻度:フルリモート、地方在住可
業務内容:-スマートフォン向け新規ゲームのアニメーションをLive2DおよびSpineで制作-バトルシーンやキャラクターモーション等の演出を担当担当工程:-アニメーション企画・デザイン-Live2D/Spineでのリグ・モーション制作-アニメーションの実装確認スキル:必須:Live2DまたはSpineでのアニメーション制作経験(3年以上)、スマートフォンゲームにおける著作権IP使用経験尚可:Photoshop・ClipStudioPaintの操作経験、AfterEffectsでのエフェクト制作・コンポジット経験、アートディレクター経験稼働場所:東京都渋谷(常駐)。スキルに応じてリモート勤務の相談可その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)/長期参画前提/服装はオフィスカジュアル/PC貸与あり
業務内容:-Python(Django)を用いたバックエンドの設計・実装・保守-PostgreSQL、Redis、Elasticsearch、Kafka等のミドルウェア活用-Docker、Kubernetes、Ansibleを用いた環境構築・自動化-必要に応じてTypeScript/Reactによるフロントエンド開発担当工程:-要件定義・設計-実装-テスト-デプロイ・運用保守スキル:必須:-Python/Djangoによるシステム設計・開発経験(3年以上)-TypeScript・Reactの実務経験-Docker、Kubernetes、Ansible等の自動化ツール使用経験-Linux上での開発経験尚可:-PerlまたはGoによる開発経験稼働場所:東京都内のオフィスまたは在宅(週1〜2回リモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:1名-年齢上限:50歳代まで(30歳代が多数)-外国籍可(日本語必須)-フレックス勤務(コアタイムあり)-開始時期:即日または相談
業務内容:-AIツール統合プラットフォームの基本設計-TypeScriptを用いたバックエンド開発-AWSを活用したクラウド環境構築担当工程:基本設計から実装、テストまでのフルスタック工程スキル:必須:TypeScriptによるバックエンド開発経験、AWSを用いたクラウド環境構築経験尚可:アーキテクチャ・技術選定経験、0→1の新規開発経験、AIモデル活用経験稼働場所:東京都(出社は週1〜2回、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、グローバル企業向けプロジェクト開始時期:即日または相談
業務内容:-AI関連開発におけるソフト・ウェアアーキテクチャの知見を活かし、複数チームの連携・推進-クライアント・エンドユーザー・ビジネスパートナーとの折衝・調整-プロジェクト全体のアーキテクチャ把握とチームリーダーとしての指導担当工程:全体設計、開発リード、チームマネジメントスキル:必須:AWSの実務経験、Pythonの実務経験(5年以上が望ましい)、ToC向けプロジェクトで3チーム以上の開発・リーダー経験、エンドユーザー・ビジネスパートナーとの折衝経験、高いコミュニケーション能力尚可:生成AIの知見、Geminiの知見稼働場所:東京都(週2〜3回出社)その他:業界:情報・通信・メディア、開始時期は相談可能
業務内容:-アサインメント管理-プロジェクト・メンバーの進捗管理-プロジェクトの収支管理-見積作成・見積レビュー-設計レビュー・コードレビュー-社内技術問い合わせ対応担当工程:-プロジェクトマネジメント全般-要件定義・見積作成-設計レビュー-コードレビュー-技術サポートスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、ローコード/ノーコード開発の知見・経験尚可:AutomationAnywhereまたはUiPathを用いた開発経験稼働場所:東京都(週数回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能工数:0.5人月/月
業務内容:-基幹システム刷新プロジェクトにおけるPMO業務全般。プロジェクト計画の作成・推進、進捗の定量管理と経営報告資料作成、課題・リスク・変更の管理、プロセスチェック、工程の開始・完了判定を実施し、プロジェクトマネージャを支援。担当工程:-計画フェーズ、実行フェーズ、監視フェーズにわたるPMO業務スキル:必須:PMO業務経験、顧客対応経験、優れたコミュニケーション力、長期参画可能尚可:柔軟な思考稼働場所:-基本テレワーク(必要に応じて東京都内拠点への出勤あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年12月開始予定-対象:日本国内在住の方、個人事業主不可
業務内容:-エンド内販売、在庫、受発注、生産、物流における各計画・予実管理の基本設計・詳細設計-受入テストの実施担当工程:基本設計、詳細設計、受入テストスキル:必須:SCM業務知識、Javaによる開発経験、AWS基礎知識、基本設計・詳細設計の実務経験尚可:システム移行プロジェクト経験稼働場所:東京都(週2〜3回出社、残りはリモート勤務)その他:業種:飲食業(サービス業)、大手クライアント向けSCMシステムの移行開発、開始時期は相談可能
業務内容:Intra-mart(IM‑BloomMaker、IM‑LogicDesigner)を用いたローコードシステムの開発支援。基本設計、仕様検討、テスト・リリース作業を実施。担当工程:基本設計からリリースまでの全工程を担当。スキル:必須:Intra-mart開発経験、基本設計経験、仕様検討経験尚可:Javaによる開発経験、PostgreSQLのデータベース経験稼働場所:東京都内(在宅併用、週3日程度在宅)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件
業務内容:-Microsoft365(ExchangeOnline、OneDrive、Teams、Copilot等)およびEntraIDの利用状況評価-E5ライセンス機能の整理・活用提案・環境展開支援-Copilotなど新機能導入の判断基準策定とユーザー展開支援-セキュリティ設定・ポリシー管理、コンプライアンス対応-社内活用推進のためのガイドライン・ベストプラクティス策定-ベンダー(Microsoft等)との技術連携-ナレッジ蓄積・共有、技術ドキュメント整備担当工程:-現状分析・要件定義-設計(構成・ポリシー)-実装支援・展開-運用支援・改善提案スキル:必須:-Microsoft365およびEntraIDの実務経験(5〜10年)-M365・EntraIDの設計・運用経験-SSO、MFA、条件付きアクセス等の認証技術に関する基礎知識-未利用機能の検証・活用提案ができること-能動的に業務に取り組める姿勢尚可:-ユーザー数1万人規模以上のエンタープライズ環境での導入・運用経験-Copilotの導入・運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1~2日出社)その他:-業種:製造業(自動車・輸送機器等)-募集人数:1名-稼働率:100%-開始時期:相談
業務内容:-設計書に基づくフロントエンド実装(Next.js+TypeScript)-単体テスト、結合テスト、総合テストの作成・実施-必要に応じたバックエンド(AWSLambda)実装・テスト-設計書の修正・レビュー担当工程:-設計-実装-テスト-レビュースキル:必須:Next.js(TypeScript)での実務経験5年以上・テスト全般(単体・結合・総合)実施経験5年以上尚可:テスト自動化経験3年以上・TailwindCSS利用経験1年以上・GoogleMapsAPI利用経験1年以上・Plotly.jsによるグラフ描画経験6か月以上稼働場所:東京都(リモート/週2回出社)その他:業種:官公庁・自治体・情報・通信・メディア・災害対応システムPC貸与あり
業務内容:-問い合わせの分析・検証、バグ修正、プログラムリリース-要件定義、GUI設計、テスト全般-テーブル・データベース設定-システム寄りの問い合わせ対応担当工程:-要件定義・設計-実装・テスト-リリース・保守スキル:必須:PHP(約3年)/SQL/プログラム実装スキル/Backlog/Git/Teams/Outlook/MSOffice尚可:サーバ・ネットワーク知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月下旬~長期募集人数:2名対人コミュニケーションが得意で長期支援可能な方を歓迎
業務内容:-現行業務およびSalesforce中心のシステム整理と課題抽出-人員削減・効率化を目的とした改善策の立案・実行支援-KPI設定、進捗・予実管理、成果レビューの実施-業界ベストプラクティスの提示と顧客業務への適用検討-関係部署・サービス現場・関連部門との連携・調整-エンド顧客および一次請け企業間のコミュニケーションハブとしての全体推進担当工程:要件定義、課題抽出、改善策立案、実行支援、KPI設計・管理、ステークホルダー調整スキル:必須:Salesforceを活用した業務改善・効率化支援経験、Salesforce機能の提案実績、顧客・複数部署との折衝・調整能力、現場実行フェーズでの課題整理・改善推進力、CRM領域でのBPO・コールセンター運用改善経験尚可:KPI設計・予実管理等の実績管理経験、グローバル企業での業務調整・推進経験稼働場所:リモート併用(週1回出社)/東京都その他:業種:食品・飲料業界、カスタマーサポート領域、開始時期:1月、稼働率:100%
業務内容:-AWSLambda上でPython/Javaによるサーバレスバックエンドの設計・実装-Reactを用いたフロントエンドの開発-Gitによるチーム開発・コード管理-単体テストの実装および実施担当工程:詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:-3年以上のWebアプリケーションバックエンド開発経験(Python、Javaなど)-単体テスト実施経験-Git等のソース管理を用いたチーム開発経験-タスクを責任持って遂行できる姿勢尚可:-Pythonによるバックエンド開発実績-品質管理レベルでの単体テスト経験-AWSサーバレス環境(Lambda)での開発経験-AWS全般に関する知識稼働場所:リモート/東京都(週2回出社)その他:-業種:情報・通信・メディア(官公庁向けシステム)-募集人数:1名-即日開始可能、期間未定(一次プロジェクトは2025年6月末まで、二次は2026年7月末まで)-新技術への学習意欲・向上意欲が求められる
業務内容:-Windows環境で動作する.NETC#パッケージソフトウェアの導入および改修-exe形式ジョブとXML設定ファイルを用いた売上データ中継システムの実装・設定・稼働確認-Oracle、PostgreSQL、SQLiteのいずれかを使用したデータベース操作(登録・更新・削除)-他社パッケージソフトの導入支援および稼働確認-手順書・各種ドキュメントの作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、運用ドキュメント作成スキル:必須:C#(.NETFramework)での開発経験、exeジョブとXML設定ファイルの構成理解、Oracle/PostgreSQL/SQLiteのいずれかでのSQL実装経験、テーブル構造の把握とSQL記述能力、チームでの協働が可能なコミュニケーション力尚可:ジョブスケジューラ(Hinemos、JP1等)の使用経験、Gitによるソースコード管理、AWSS3連携API実装経験、Windowsバッチファイル作成・運用、英語技術文書の読解、SSL/TLS証明書を用いたAPI/Webサービスの通信設定稼働場所:東京都(テレワーク可、立ち上げ期間は出社。その後は週2日程度出社)その他:業種:金融・保険業(クレジットカード関連)、プロジェクト規模:小規模チーム、開始時期:要相談
業務内容:-ETLバッチの詳細設計書作成-IDMC(InformaticaIntelligentDataManagementCloud)上でのワークフロー・マッピング構築(ETL実装)-単体・結合・システムテストの計画書作成および実施担当工程:-詳細設計-実装(IDMC・Shell)-テスト(単体・結合・システム)スキル:必須:-詳細設計書作成経験-ETLツールでの設計・実装経験(IDMC等)-Shellによる設計・実装経験-AmazonRedshift・S3の知識・設計・開発経験-課題共有と解決の経験尚可:-詳細設計書のレビュー経験-IDMCでの設計・実装経験-5〜6名規模、約1年のプロジェクト参画経験-小規模チーム(下位2〜3名)統括のリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3日出社)その他:-業種:大手製造業(機械・重工業系)-長期参画前提(プロジェクト期間は約1年)-50歳以下希望、外国籍不可-新技術キャッチアップ意欲歓迎、即戦力(IDMC+AWS)優先
業務内容:AsteriaWarpサーバの要件定義、運用設計を中心に、構築およびテストを実施します。担当工程:要件定義、運用設計、サーバ構築、テストスキル:必須:AsteriaWarpの要件定義・運用設計経験、AsteriaWarpの構築経験、高いコミュニケーション能力、主体的に動く姿勢尚可:AWSに関する知識稼働場所:東京都(基本出社、リモート応相談)その他:業種:金融・保険業(保険)プロジェクト期間:2025年12月〜2026年3月人数:2名体制勤務時間:9:00〜17:30
業務内容:イントラマートWebPlatform7.2のAPIを活用し、JavaScriptによるWebアプリケーションのスクリプト開発を行います。Oracle10gデータベースのストアドプログラムも利用します。担当工程:要件定義、設計、製造(コーディング)、単体テスト、結合テスト、ユーザ確認、本番リリースまでのフルライフサイクルを担当します。スキル:必須:Webアプリケーション開発経験、JavaScript開発経験、顧客との打ち合わせが可能なコミュニケーション能力尚可:イントラマート利用経験(なくても可)、Oracle10gストアドプログラム経験、長期参画可能で責任感のある方稼働場所:東京都内またはリモート勤務が可能です。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月~長期プロジェクト規模:8名体制(受託チーム5名、保守チーム3名)長期参画できるWeb開発経験者を募集しています。
業務内容:-作業者2名のまとめ役(チームリード)-AWS環境の設計・構築・設定(実務経験3年以上)-インフラに関する問い合わせ対応・顧客折衝-インフラエラーの調査・対応担当工程:設計、構築、運用保守、チームリードスキル:必須:AWS設計・構築・運用保守経験、オンプレミスサーバの知見、2〜3人規模のチームリーダー経験尚可:稼働場所:基本リモート、出社時は東京都内オフィスその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:1月、対象年齢:20代後半~40代前半、国籍:日本国内在住者のみ
業務内容:NTTD広域運用におけるPMO補佐業務として、作業員の取り纏め支援等を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援、作業員調整、進捗管理などスキル:必須:PMO補佐経験、コミュニケーション力尚可:開発経験稼働場所:東京都飯田橋の常駐オフィスその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または11月以降開始可能備考:外国籍不可
業務内容:-CiscoISRルータおよびCatalystスイッチの設計・構築-ネットワーク全体の導入支援-BIG‑IP、パロアルトFW、ASAFW等の設定・運用支援-必要に応じた現場対応、出張、夜勤対応担当工程:-要件定義・設計-構築・設定-テスト・検証-導入支援・運用支援-現場対応・トラブルシューティングスキル:必須:CiscoISRルータ構築経験(3年以上)、Catalystスイッチ構築経験(3年以上)、高いコミュニケーション能力尚可:BIG‑IP、パロアルトファイアウォール、ASAFWの実務経験、金融業界での勤務経験稼働場所:東京都池袋サンシャイン(出勤)※状況に応じリモート勤務可その他:業種:金融業、長期案件、開始時期は即日または相談、出張・夜勤あり、外国籍・個人事業主不可、入場前に上位会社事務所で約2時間の安全教育実施(費用なし)
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:ヘルプデスク一次対応(LINEWORKSで受付、1日10~20件)PC・モバイル端末(WindowsPC、iPhone、iPad)のキッティングActiveDirectory/EntraIDを用いたアカウント作成・変更・削除手順書・ドキュメントの作成・社員レビュー担当工程:運用保守全般(一次対応、端末設定、アカウント管理、ドキュメント整備)スキル:必須:情報システム部門での運用保守経験、ヘルプデスク対応経験、端末キッティング経験、高いコミュニケーション能力尚可:ActiveDirectory/EntraIDを使用したアカウント管理経験、手順書・ドキュメント作成経験稼働場所:東京都内の現場フル常駐勤務(リモート不可)その他:業種は飲食チェーンの情報システム部門、チーム規模は6名、長期(2025年12月開始予定)勤務、勤務時間は10:00〜19:00、週5日勤務(月・火休み)
業務内容:-AWSクラウドインフラの維持管理-改善・追加構築-基盤の基本設計・詳細設計担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:AWS設計・構築(2年以上)、Linux設計・構築(1年以上)、基盤の基本設計・詳細設計経験尚可:Python経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:12月開始の長期案件人数:1名個人事業主可、外国籍不可
業務内容:-VMwareHorizonの運用・保守-サーバの設計・構築(ゼロから実施できること)-作業手順書の作成-ベンダーへの問い合わせ対応-自主的に業務を推進できること担当工程:設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:VMwareHorizonの運用経験、サーバ設計・構築経験(一から実施可能)、作業手順書作成スキル、ベンダー問い合わせ対応力、自立して業務遂行できること尚可:なし稼働場所:基本テレワーク、必要に応じて東京オフィスへ出社その他:業種:情報・通信・メディア
金額:700,000円/月