新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:東京

検索結果:74074件
業務内容:PHPを基盤とした建設情報管理システムの開発・テスト。AWSEC2/ECS、Docker環境での構築が中心です。担当工程:開発、単体テスト、結合テスト。要件定義・設計・リーダー業務は案件により対応可能です。スキル:必須:PHP開発経験、MySQL経験尚可:PHP設計経験(基本・詳細設計)、PHP8系・Laravel11以上、AWS(S3/ECS/EC2)経験、Docker経験稼働場所:大阪府(基本リモート、週1〜3回現地打合せ)その他:業種:情報・通信・メディア(建設業向けDX)開始時期:即日開始可能、長期プロジェクト募集人数:5名(現在3名確定、残り2名募集)
業務内容:搬送機向けのファームウェアの設計、実装、テストを実施します。基本設計・詳細設計からコード実装、単体テスト、統合テストまでを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:C言語による組込み開発経験、組込みLinuxまたはリアルタイムOSの使用経験、マイコン・CPUアーキテクチャに関する知識尚可:シリアル等のレガシーデバイスドライバ開発経験稼働場所:大阪府(リモート週半々)その他:業種:機械・重工業、開始時期:即日、長期プロジェクト、複数メンバーが参画中
業務内容:C言語・C++を用いた組込みIoTゲートウェイの設計・開発・テスト全般を担当します。調査、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、不具合対応を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C言語による組込み設計・開発経験、単体テスト・結合テスト経験、コードリーディング経験尚可:C++開発経験、組込みLinux開発経験、シェル・Perl・Python等のスクリプト言語経験稼働場所:大阪府(新大阪)常駐、必要に応じて滋賀県へ出張あり。リモート作業はなし。その他:サービス業/情報・通信・メディア、即日開始可能、長期案件、月200時間以上稼働可
業務内容:セキュリティリスクマネジメントの推進、SOC/CSIRTの設計・構築、対策実施支援を行います。リスク評価の実施やソリューションの検討、運用フェーズへの移行支援も含まれます。担当工程:要件定義、リスク評価、ソリューション検討、SOC/CSIRTの設計・構築、導入支援、運用サポートスキル:必須:セキュリティリスクマネジメントの実務経験、SOCまたはCSIRTの立ち上げ経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート可、週2〜4日出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)開始時期:相談に応じて調整可能
金額:1,300,000~1,490,000円/月
業務内容:Salesforceプロジェクトのリーダー業務として、顧客対応、ユニットテスト、マニュアル作成、データ活用設計、業務フロー設計、経営計画のグランドデザイン等を担当。担当工程:要件定義、設計、実装リード、テスト、マニュアル作成、運用設計スキル:必須:Salesforceでの実務経験3年以上、コールセンター業務経験尚可:プロジェクトマネジメント経験、データ分析・活用設計経験、業務フロー改善経験稼働場所:東京都(出社頻度は週1回~週5回の選択可)その他:情報・通信・メディア業界に関連する案件、開始時期は即日可能または相談
業務内容:システム更改プロジェクトにおけるテストおよび移行領域のPMO支援業務。全社横断での業務端末・機器刷新に伴う計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理等を実施。担当工程:テスト計画策定、テスト実施管理、データ移行計画策定・実行支援、リリース管理、ステークホルダー調整スキル:必須:大規模システム更改経験、PMO業務経験、保険業務知識尚可:テストマネジメント経験、データ移行・マイグレーション経験、ITILやPMP等のプロジェクト管理手法の知識稼働場所:東京都(出社勤務)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:即日または相談
業務内容:基幹システム導入横断のPMO業務、SAP導入支援を含む大規模プロジェクトの推進担当工程:プロジェクトマネジメント、計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整スキル:必須:SAP導入経験、PMO経験、大規模システム導入経験尚可:製造業の基幹システム理解、英語(海外工場対応)があれば尚可稼働場所:東京(週5日出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)、即日開始可能
業務内容:管理会計体制の再構築に伴う仕組導入、データ分析、予算策定を実施。担当工程:要件定義、設計、導入支援、分析、予算策定。スキル:必須:管理会計の知識、組織再編支援の経験尚可:稼働場所:東京都(出社)その他:業種:大手企業(業界非公開)
業務内容:コンサルティングとアーキテクトとして、業務効率化支援を実施。現状分析・企画策定、Excelマクロ/VBAによる帳票集計・グラフ作成、週次進捗資料の自動生成、AIを活用した自由文章生成等を担当。担当工程:業務分析、要件定義、設計、実装(VBA・マクロ開発)、テスト、導入支援スキル:必須:コンサルティング経験、業務分析経験、VBA・マクロによる開発スキル尚可:AI活用経験、データ可視化スキル稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア(コンサルティングサービス)
業務内容:-運用要件定義-現行システム分析(設計・機能)-詳細設計・方式設計・パラメータ設計・移行設計・テスト設計-各種手順書作成(構築・移行・操作・テスト)-運用フロー・帳票作成-システム構築・各種テスト実施-引継ぎ・本稼働対応担当工程:要件定義、詳細設計、方式設計、パラメータ設計、移行設計、手順書作成、システム構築、テスト、導入支援、運用引継ぎスキル:必須:ServiceNowの設計・構築経験、運用設計経験、顧客調整経験、課題解決能力、能動的に動ける姿勢尚可:ZabbixやVmware等の他システム基盤設計・構築経験、ITIL資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)開始時期:2025年12月期間:2025年12月〜2026年3月末勤務時間:平日8:45〜17:30(進捗により休日出勤の可能性あり)今後、他システム展開や現行運用チームへの拡張の可能性あり
業務内容:-銀行向けシステムのパッケージ変更を中心とした基本設計、製造、テスト全般-上流工程から実装・検証までを一貫して担当担当工程:上流工程(基本設計)から製造、テストまでの全工程スキル:必須:IBMホスト上でのPL/I、COBOL、JCL開発経験尚可:JP1の使用経験稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:2025年12月開始、2026年5月終了予定(延長の可能性あり)勤務時間:8:40〜17:40(休憩60分)
金額:560,000円/月
業務内容:-セキュリティ環境の設計・構築、対策提案-ABAPを用いた詳細設計以降の開発(FI/CO/SD/MM各モジュール対応)-電子帳票の移行支援、ユーザー試験対応、導入調整-COBOLシステムの現状文書化および保守・運用-証券系システムのバッチプログラム作成、テスト不具合調査・解消担当工程:要件定義、設計、構築、開発、テスト、保守、運用スキル:必須:-SplunkまたはMicrosoftSentinelの実務経験-ABAPによる開発経験(特にFI/CO/SD/MMモジュールの詳細設計以降)-基盤構築の実務経験、設計書の理解と質問対応能力-COBOLの保守・開発経験およびドキュメント化経験-PL/SQLの単独開発経験、C++のオブジェクト指向開発経験-Linuxサーバでの業務経験-高いコミュニケーション能力尚可:-PMO経験-NECCOBOLの経験-その他関連資格や経験稼働場所:基本リモートワーク(PC受渡しは東京都内)、フルオンサイト勤務、ハイブリッド勤務(オフィス出社あり)を案件により選択その他:業種:情報・通信・メディア、金融・保険、製造業系開始時期:即日開始可能、長期案件※詳細は面談時にご案内
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:-設計書作成(新規作成・既存設計書改修)-制御側プログラム実装(C++)-画面側プログラム実装(C++/CLI)-単体試験・結合試験実施、バグ修正担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:C++(VC++)での実務経験2年以上、C++/CLIによるデスクトップアプリ開発経験、WindowsフォームでのUI開発経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート週2回程度)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年12月頃、勤務時間:10:00〜18:30、年齢上限:50歳まで、外国籍不可、別案件にて要員参画中
金額:560,000円/月
業務内容:-各チーム間の情報連携・調整-業務要件ヒアリングとシステム要件決定-外部結合試験の進捗管理、試験証跡確認、バグ抽出-仕様問い合わせ・要件定義(見直し)-I/F(ERPと既存システム)中心の次フェーズ要件定義担当工程:-要求定義-要件定義-基本設計-テスト調整・外部結合試験管理スキル:必須:-上流工程(要求定義、要件定義、基本設計)経験-システム開発経験(言語不問)-高いコミュニケーション能力尚可:-会議開催・事前準備・進行・迅速な議事録作成経験稼働場所:-東京都内(リモート週2回併用)を拠点とし、静岡県への日帰り出張(週1回程度)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間:9:00~17:30-開始時期:相談可能-年齢条件:50歳未満が望ましい(50代は相談可)-国籍:日本国内在住者限定
業務内容:銀行システムのパッケージ変更を含む開発プロジェクトで、基本設計、製造、テストを実施します。製造・テスト業務が中心です。担当工程:基本設計、製造、テストスキル:必須:IBMホスト上でのCOBOL、PL/I、JCLによる開発経験、コミュニケーション能力尚可:JP1に関する業務知識・経験稼働場所:基本リモート(月1回程度出社)/東京都その他:業種は金融・保険業(銀行システム)。開始時期は相談可能。増員枠で1名体制のプロジェクトです。
金額:490,000~560,000円/月
業務内容:基幹システムの保守運用業務に加え、既存ソースコードを元にしたシステムドキュメントの作成を担当します。担当工程:保守開発、ドキュメント作成、運用支援全般スキル:必須:COBOL(NEC)による保守開発経験、ソースコードからのドキュメント作成経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月、対象年齢:50代まで
業務内容:PCやモバイルデバイスのキッティング(セットアップ)作業を担当します。担当工程:ハードウェア受領、OS・アプリケーションインストール、初期設定、動作検証、出荷準備スキル:必須:PC・モバイルデバイスのキッティング経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐その他:情報・通信・メディア業界向けのIT資産管理業務、2025年12月中旬開始、長期案件
業務内容:クレジット会社のシステム部門を支援し、ユーザ要件の確認・案件の立ち上げを実施。その後、プロジェクトマネージャーとしてチームメンバーの管理・進捗管理を担当します。担当工程:要件定義、システム設計、開発管理、テスト管理、リリース支援、運用保守のマネジメント全般。スキル:必須:ウォーターフォール方式でのJavaまたは.NETを用いたシステム開発経験(5年以上)、PM/PLとしてのプロジェクト管理経験尚可:RPA開発経験、Salesforce開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務は不可)その他:業種:金融・保険業(クレジット会社向けシステム部門支援)/開始時期:2025年12月または2026年1月/募集人数:1名
業務内容:-インフラミーティングのファシリテーション-課題の抽出・管理・対応-各種ドキュメントの策定・精査-セキュリティ対策の実施および是正対応-日次・週次のシステム稼働確認-運用改善の検討-日次監視業務および監視設定-IT基盤刷新・老朽化機器の更新担当工程:インフラ運用・保守、改善策の検討・実施スキル:必須:社内情報システム部門(情シス)でのインフラ運用経験、簡易的なRFP策定や稟議書・各種ドキュメント作成スキル尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア業界の社内情報システム部門長期継続が見込まれる案件
業務内容:大手学習塾向け運営システムの基本設計以降の開発、調査問い合わせ、データ整理、定例作業、障害対応を担当します。担当工程:基本設計以降の開発、実装、テスト、障害対応、保守・運用までの一連工程を単独で実施します。スキル:必須:IT業界でのシステム保守・開発経験8年以上、C#による開発経験、ストアドプロシージャ使用経験、ログ解析等による調査経験、顧客折衝経験、主体的に一人で作業できること、適切な情報共有・報連相ができること尚可:SQLServer使用経験、SQLチューニング経験、SQLServerProfiler使用経験、要件定義経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用、出社多め)その他:業種:教育、リモートワーク可、フルタイム勤務
業務内容:-クライアントの課題ヒアリング-EC・AI領域の提案営業(提案書作成~クロージング)-プロジェクト進行管理および納品・アフターフォロー-グローバル開発チーム(ベトナム・フィリピン)との連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業からプロジェクトマネジメント全般スキル:必須:SIer業界での新規営業経験(1年以上)/PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)/EC業界での開発実務経験尚可:IT/システム導入コンサルタント経験/1年以上のメンバーマネジメント経験稼働場所:東京都の常駐その他:業種:情報・通信・メディア/即日開始可能/週5日勤務/チーム規模2〜5名/グローバル開発体制で裁量あり
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:-BMS自動制御の現場試験・試運転-制御シーケンス、I/Oポイント、機器の動作確認-現場作業中のプロジェクトエンジニア・施工業者との調整-試験報告書の作成、問題点の報告・共有担当工程:現場試験、試運転、調整、報告書作成スキル:必須:空調設備や自動制御の基礎知識、配線図・制御図面の読解力、日本語での基本的なコミュニケーション能力尚可:BMSの現場試験・試運転経験、建築設備(空調・電気・通信)に関する知識、報告書作成やテスト工程管理の経験稼働場所:東京都赤坂、千葉県印西、東京都羽村(常駐、週5日、即日開始、PC貸与あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、チーム規模:6〜10名、募集人数:5名
金額:470,000~600,000円/月
業務内容:-既存システムの構成調査(インベントリ作成・技術スタック把握)-AS‑IS分析(システム・業務・コストの現状整理)-TO‑BE設計(クラウドアーキテクチャ、コスト削減シナリオ、ROI分析)-クラウド移行計画書作成・業務プロセス再設計(BPR)提案-役員向け報告資料作成およびプレゼンテーション担当工程:調査・分析→設計・計画策定→移行計画書作成→経営層向け報告スキル:必須:-ITコンサルティング実務経験5年以上-5億円規模以上のシステム改革プロジェクト経験-オンプレミスからクラウドへの移行企画・推進経験-年間1億円以上のコスト削減実績-BPR・業務改革プロジェクト経験-AS‑IS/TO‑BE分析実施経験(3件以上)-短期プロジェクトでの成果創出経験-役員向け資料作成・プレゼンテーション経験尚可:-医療・調剤業界でのプロジェクト経験-医療情報システム安全管理ガイドラインの理解-IT戦略策定・EA設計経験-PMP・ITコーディネータ・TOGAF等資格-AWSSAA、AzureAdministratorなどのクラウド資格-大規模組織(1,000名以上)での改革推進経験稼働場所:フルリモート(日本国内)その他:業種:医療・調剤業界(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年12月1日予定稼働日数:週5日、基本勤務時間は9:00-18:00
金額:1,400,000~2,050,000円/月
業務内容:-AWSリソースの設計・構築およびキャパシティプランニング-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-モニタリング・オブザーバビリティの実装-CI/CD環境の構築・改善-開発・本番環境のリスクアセスメント-運用・保守、マネジメント、データ分析担当工程:インフラ設計、構築、運用、監視設定、CI/CDパイプライン構築、キャパシティプランニング、リスク評価スキル:必須:AWSでの設計・構築経験(5年以上)、EC2リプレイス経験(5年以上)、SRE業務経験(5年以上)、CI/CD構築経験(5年以上)尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験、Terraform・AWSCDK等のIaCツール使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(予約システムサービス)/長期案件/週5日勤務/20代・30代が活躍中/新技術導入に積極的/裁量大
業務内容:-サウンド制作ディレクション(制作指示・監修)-制作進行およびスケジュール管理-社内外の制作スタッフとの連携-サウンド品質・演出クオリティの確認・改善提案-サウンド編集・調整(Nuendo・Cubase・ProTools)担当工程:-サウンド企画・制作-ディレクション・進行管理-編集・調整スキル:必須:遊技機のサウンドディレクション経験(1年以上)、遊技機のサウンド制作経験(1年以上)、Nuendo、Cubase、ProToolsのいずれかの操作スキル尚可:効果音やBGMの制作経験、演出企画・映像・サウンド一体演出設計経験、チームマネジメントや外部発注管理経験稼働場所:東京都内の常駐勤務その他:業種:サービス業(エンターテインメント/情報メディア)開始時期:2025年11月1日予定チーム規模:6〜10名勤務形態:週5日、9:00~18:00(17:30終了可)