新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:エンジニア

場所:江東区

検索結果:314件
業務内容:RHELを中心としたOSおよびミドルウェアの設計・構築・設定変更、ネットワーク機器の設計・設定変更、脆弱性対応、障害調査・修正、関連ドキュメントの整備と手順書作成、機器ラッキングやケーブル結線、システム移行を含む保守運用までを担当します。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行/運用保守スキル:必須:・RHELサーバの設計・構築経験3年以上・主体的に業務を推進できるコミュニケーション力と意欲尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1の経験・ESXiの知識・ルーティングを含むネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3程度リモート併用(低頻度でデータセンター現地作業および土日深夜帯作業あり)その他:・情報・通信・メディア業種のOTP基盤プロジェクト・開始時期:9月開始想定、長期見込み・外国籍不可・想定年齢:40代まで
金額:530,000円/月
業務内容:-DatabricksとAWS各種サービス(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)を用いたデータ分析基盤の追加開発-Snowflake等の外部ソリューションとの連携設計・実装-設計書・試験仕様書作成、導入支援、顧客向け資料作成および説明担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、導入、ドキュメント作成、顧客説明スキル:必須:-サーバー・ネットワーク・セキュリティを含むインフラ基盤の設計・構築経験-AWS(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)の設計・構築経験-AWSWell-ArchitectedFrameworkとセキュリティ要件の理解-作業計画策定およびQCDセルフマネジメント尚可:-Databricks環境の設計・構築経験-Snowflakeなど類似ソリューションの設計・構築経験-Databricks認定資格または同等知識稼働場所:東京都(基本リモート、業務により出社の可能性あり)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:8月予定期間:中長期
業務内容:金融グループ企業向けシステムにおけるDB運用・データ加工を担当します。RedHatLinux上でOracleおよびPostgreSQLを管理し、ShellスクリプトやETLツールを用いて処理の自動化、パラメータ調整、年次仕様変更対応を実施します。設計書・手順書など関連ドキュメントの更新やメンバー間調整も行います。担当工程:運用保守、データ加工、スクリプト開発・改修、ドキュメント作成・修正スキル:必須:AWS環境での運用経験/OracleおよびPostgreSQLの管理経験/ShellスクリプトおよびETLツールによるデータ処理経験/ドキュメント修正経験/コミュニケーション力尚可:(特になし)稼働場所:東京都(常駐、リモート原則無し)その他:業種:銀行・信託開始時期:10月予定想定期間:長期環境:RedHatLinux、Oracle、PostgreSQL、Shell、ETL、AWS
金額:560,000~790,000円/月
業務内容:金融系顧客向けにオンプレミスおよびAWS環境でサーバの設計・構築を実施。設計書・手順書など各種ドキュメントの作成、進捗確認や定例報告、ベンダーコントロールを担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、進捗管理スキル:必須:・オンプレミスまたはAWS環境でのサーバ設計・構築経験・設計書・手順書などドキュメント作成経験・進捗管理、報告、ベンダーコントロール経験・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・AWSに関する高度な知見稼働場所:東京都/リモート併用(客先常駐と在宅を組み合わせて作業)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:即日または9月開始を想定募集人数:2名想定期間:長期
業務内容:アジャイル開発チームに参画し、品質保証活動全般を担当します。テスト設計・実施・自動化、品質リスクの可視化、品質文化の醸成を推進し、プロダクトの品質向上をリードします。担当工程:テスト設計、テスト実施、テスト自動化スクリプト作成、品質分析、改善提案スキル:必須:・ブラックボックス/ホワイトボックステスト設計経験・テスト観点抽出能力・アジャイル開発プロセス参加経験(複数スプリント)・開発者・POとの協働によるテスト推進経験・Selenium、Playwright、Cypress等を用いたE2Eテスト作成経験・バグトリアージおよびバグ管理・分析経験尚可:・GitHubActions、CircleCI、GitLabCI等でのCI/CDテスト実行経験・Postmanを用いたAPIテスト経験・JMeter、OWASPZAP等によるパフォーマンス/セキュリティテスト経験・テスト階層設計・自動化戦略策定経験・JavaScript、TypeScript、Python、Javaでのテストコード保守経験・品質メトリクス可視化やダッシュボード運用経験稼働場所:東京都(週2〜3日出社、リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定の長期案件
金額:790,000円/月
業務内容:オンプレミスとMicrosoftAzureを組み合わせたハイブリッド基盤において、PaloAltoファイアウォールのポリシー追加や穴あけ、A10負荷分散装置のPAC登録・設定変更、L3スイッチの保守およびネットワーク障害調査・解析を実施します。加えて、OWAやAzureサービスのレスポンス改善、ネットワーク全般の問い合わせ対応・トラブルシューティングを担当します。担当工程:ネットワーク運用保守、設定変更、障害解析、性能改善スキル:必須:・PaloAltoファイアウォールの維持保守経験(物理または仮想)・ネットワーク障害調査・解析の実務経験尚可:・A10負荷分散装置の設定・運用経験・Azureハイブリッド環境でのネットワーク運用経験稼働場所:東京都/出社主体(一部リモート併用可)その他:業種:官公庁・自治体勤務形態:日中のシフト制(早番あり)
業務内容:-少額短期保険契約システムの再構築-現行システムからのデータ移行-調査、外部設計、開発、移行作業の実施担当工程:調査、外部設計、開発、データ移行、テスト、リリーススキル:必須:-Javaを用いた開発経験-HTML、SQLの利用経験尚可:-損保業務知識-データ移行の実務経験-SystemWalkerの知識-LINUXコマンドまたはShellスクリプトの利用経験-API開発経験稼働場所:東京都/在宅勤務併用(週3回程度)その他:業種:金融・保険業/保険開始時期:2025年9月予定期間:長期増員予定:2025年11月以降に2名追加予定
業務内容:RHELサーバおよびApache、Tomcat、PostgreSQLなどのミドルウェア、ネットワーク機器を対象としたOTP認証基盤の設計・構築、設定変更、脆弱性対応、障害調査・修正を担当します。併せて設計書・手順書などのドキュメント作成・改訂、機器ラッキングやケーブル結線、運用保守支援も実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RHELサーバの設計・構築経験3年以上・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1、ESXiのいずれか経験・ネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3日在宅・週2オンサイト(低頻度でデータセンター作業あり)その他:・開始時期:9月・勤務時間:9:30〜18:00・募集人数:1名・長期参画を想定・夜間および土日対応が低頻度で発生する可能性あり
業務内容:・ネットワーク基盤チームでのユーザーID登録、棚卸、ログ分析など定常運用・年度計画に基づくネットワーク関連案件の設計〜運用保守・SQLServerを中心としたデータベースの設計〜運用保守および定常運用・リーダー指示のもとタスクを遂行し、チーム内外との調整・報告を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、改善提案スキル:必須:・ネットワークエンジニアとしてのPL経験(40歳以下想定)・SQLServerを含むデータベース設計〜運用保守経験・主体的に課題を発見し解決へ導く技術探究心・チーム内外と円滑に情報共有できるコミュニケーション能力尚可:・若年層での実務経験・ネットワークとDBの両基盤領域を横断的に担当した経験稼働場所:東京都週1〜2日リモート可(地方からの参画不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談勤務時間:9:00〜17:30目安外国籍不可募集人数:各ポジション1名
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:コールセンターシステムの更改に伴い、方式検討、Javaアプリケーションおよび画面レイアウトの設計・修正、機能開発、単体・結合テストを担当します。担当工程:方式検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java、JSP、JavaScriptでの開発経験・Linux環境での開発・運用経験尚可:・SpringBootでの開発経験・AWS(EC2、EKS、AmazonAuroraPostgreSQL)の利用経験・DocurainまたはGenesysCloudの利用経験稼働場所:東京都(客先常駐)その他:開始時期:9月予定現場交代枠のため、勤怠・コミュニケーション重視
業務内容:複数システム(GS+サーバ)の仮想基盤移行に伴い、監視・ログ管理を統合するための詳細設計、構築、試験を担当します。対象製品はJP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMiなどのJP1監視系製品および各種ログ管理ツールです。担当工程:詳細設計、構築、試験スキル:必須:・JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMiなどJP1監視系製品の設計経験・同上製品の構築経験・ログ管理の設計スキル・ジョブ管理またはログ管理の構築経験尚可:・システム運用設計~開発~テストまでの経験・JP1Version13の知識・ジョブ管理(JP1/AJS3、JP1/AJS3DA)経験・ログ管理(VMwareAriaOperationsforLogs)経験・rsyslog設計経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:募集人数:監視設計1名、監視構築1名、ログ管理設計1名、ジョブ/ログ管理構築2名外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:-Extreme製品を主体とした大規模ネットワークの基本設計・詳細設計-導入機器の検証環境構築および機能検証-ベンダー技術サポートとの調整による課題解決-設計書や手順書などドキュメント作成-導入後の保守運用フェーズでの安定稼働支援-チームリーダーとして進捗管理およびメンバーサポート担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、検証、導入支援、運用保守、ドキュメント作成、チームマネジメントスキル:必須:-ネットワーク設計を主体的に遂行できるスキル(基本設計以降)-Extreme製品またはCisco製品の検証経験-検証結果をもとに技術サポートと調整を行えるコミュニケーション力-設計書作成経験尚可:-ネットワーク関連資格稼働場所:東京都(在宅と出社の併用、出社は関東エリア拠点)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年8月~2026年3月末(延長可能性あり)-勤務時間:9:30~18:00-募集人数:2名-リモートワーク比率はおよそ50%-長期参画を想定
業務内容:・契約課金システムの保守開発プロジェクトにおけるユーザー折衝・要件定義書の作成および要求事項の取りまとめ・基本設計、請負会社とのQ&A対応・リリース準備、リリース後の安定稼働サポート・Oracleを用いたSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATEなど)・長期保守開発チームの一員として運用支援担当工程:要件定義、基本設計、テスト準備、リリース、運用保守スキル:必須:・要件定義書作成経験・要求整理および基本設計経験・開発経験5年以上・他ベンダーとのQA対応経験・リリース準備から運用サポートまでの実務経験・Oracleでの基本的なSQL操作スキル尚可:・.NETでの開発経験・TFS+VisualStudioでのソース/ブランチ管理経験・HULFTの設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定の知識稼働場所:東京都(リモート併用、初期約半月は出社)その他:・情報・通信・メディア業界向けシステム・長期参画予定・募集人数:6名・外国籍不可・地方在住不可(出社指示時に対応できることが前提)・100%リモート勤務は不可
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:企業向けWEBサイトシステムの新規機能開発、既存機能の保守運用、障害調査・改修、関連ドキュメント作成をサーバーサイドを中心に実施。担当工程:要件把握、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース後保守。スキル:必須:・Javaによるサーバーサイド開発経験・SQLを用いたデータベース操作経験・WEBシステム開発経験5年以上尚可:・円滑なコミュニケーション能力・安定した稼働が可能な方稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:開始時期:2025年8月予定募集人数:1〜2名年齢上限:50歳
業務内容:アジャイル開発チームにおける品質保証活動をリードし、ブラックボックス/ホワイトボックス双方でのテスト設計・実施・自動化、品質リスクの可視化とメトリクス管理、バグトリアージと分析、チーム内の品質文化醸成を担当します。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実装、自動化、テスト実行、品質分析、改善推進スキル:必須:・ブラックボックス/ホワイトボックステスト設計経験・テスト観点抽出スキル・アジャイル開発(スクラム/カンバンなど)での複数スプリント参画経験・ThreeAmigosでのテスト推進経験・Selenium、Playwright、Cypressなどを用いたE2Eテスト自動化経験・バグトリアージおよびバグ管理・分析経験尚可:・GitHubActions、CircleCI、GitLabCIなどでのCI/CDテスト組み込み経験・Postmanを用いたRESTAPIテスト経験・JMeter、OWASPZAPなどによるパフォーマンス/セキュリティテスト経験・テスト階層設計やテスト戦略策定スキル・JavaScript/TypeScript、Python、Javaでのテストコードレビュー・保守経験・品質ダッシュボード運用など品質メトリクス可視化経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用)その他:開始時期:即日または8月予定勤務時間:9:00~18:00稼働期間:長期募集人数:1名
金額:790,000円/月
業務内容:・生保システムを対象としたAWS環境へのインフラ基盤構築および移行・WAS/IHS環境の設計・構築・bash・ksh・Pythonなどを用いた運用スクリプト/構築ツールの作成・負荷試験、運用設計、各種検証作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、移行、テスト、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・WAS/IHSの構築・設定経験・Linux(RHEL9)環境での実務経験・bash/ksh/Pythonなどでのスクリプト開発経験・負荷試験や運用設計の実務経験尚可:・AWSでのインフラ構築経験・VBA/Perlによるスクリプト開発経験・保険業界プロジェクト経験・大規模移行または中~大規模構築プロジェクト参画経験・大阪への短期出張対応稼働場所:東京都(リモート併用、プロジェクト期間中に数回大阪出張あり)その他:業種:保険期間:2025年8月~2026年1月募集人数:1名
業務内容:進行中のWebアプリ2本について、GitLabを用いたソースコード管理、ビルド環境設定、CI/CDパイプライン構築、およびIT資産管理を担当します。担当工程:構成管理設計・実装/ビルド環境構築/CI/CDパイプライン設計・実装/運用保守/資産管理スキル:必須:・GitLabでのブランチ管理およびマージ運用経験・.gitlab-ci.ymlを用いたCI/CDパイプライン設計・設定経験・SonarQubeやSonarLint等の静的コード解析ツールをGitLabCIに組み込んだ経験尚可:・Java(SpringBoot)またはReact(TypeScript)コードの静的解析指摘事項を解消した経験・共通ライブラリ管理、依存関係整理、バージョン管理などライブラリアン経験稼働場所:東京都内※完全常駐/リモート不可その他:業種:官公庁・自治体開始予定:2025年6月16日〜2025年7月31日(延長可能性あり)外国籍不可
金額:930,000円/月
業務内容:学習ツールのWebシステムに対し、テスト自動化の推進およびCI/CD環境の構築を担当し、リグレッションテストの効率化と品質向上、ソースデプロイ自動化による生産性向上を図る。加えてRPAツールのメンテナンス、運用課題の整理、運用準備・実施、事業対応に伴うシステム改修支援(システムテスト実施等)を行う。担当工程:テスト自動化設計・実装/CI/CDパイプライン構築/システムテスト/運用準備・運用保守スキル:必須:・テスト自動化ツールの知識・経験・CI/CD環境の構築経験・SQL(MySQL)およびLinux操作・仕様把握とコミュニケーション能力・他チームとの調整力・自走力尚可:・AWS操作経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社とリモートが半々を想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日予定想定期間:長期外国籍不可目安として45歳くらいまで
業務内容:メーカー向けクラサバシステムの更改プロジェクトにおいて、C言語・VB.NET(VB含む)を用いたアプリケーション開発を担当します。基本設計から結合・総合テスト、リリース対応、トラブルシュートまでを一貫して実施し、Linux環境上で安定稼働を実現します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース、トラブルシュートスキル:必須:・業務系C言語での開発経験・VB.NETまたはVBによる開発経験・詳細設計以降の工程経験・Linux環境での開発経験尚可:・クラサバ環境の更改プロジェクト経験・リリース時の障害対応やトラブルシュート経験稼働場所:東京都(初期1〜2週間出社後、週1出社+週4リモート)その他:業種:製造業系外国籍不可トラブル発生時およびリリース時に出社対応できる方
金額:510,000円/月
業務内容:大手テレビ局が運営する動画配信サービスのAndroidアプリに対し、リニューアルから3年が経過した現行アプリのパフォーマンス向上とUX改善をリードします。Kotlinによる新機能設計・実装、既存機能の改善、リファクタリング、CI/CDや自動テスト導入など開発環境の整備、チームメンバーのコードレビュー、PdM・デザイナー・QAとの協働開発、テックブログ執筆や技術イベントでの情報発信まで幅広く担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、ユニットテスト、結合テスト、リリース準備、保守・性能改善、コードレビュースキル:必須:・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発経験(2年以上目安)・Android標準ライブラリおよび主要OSSに関する知識尚可:・MVVM/CleanArchitecture/VIPER/Fluxなどの設計思想導入経験・スクラムなどアジャイル開発の実践経験・10万行規模以上の大規模アプリ開発・運用経験・ライブ配信機能を持つアプリの開発経験・CI/CDによる自動テスト・自動ビルド環境構築経験・OSSへのコントリビュート経験・技術勉強会登壇や技術書執筆経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア
金額:840,000円/月
業務内容:-回線販売管理システムの業務コスト削減を目的に、AWS基盤を中心としたXaaSシステム(Mulesoft・PegaPlatform連携)の構築-AWS基盤の運用保守設計およびPoC実施-特権管理、構成管理、脆弱性管理、コスト管理、インシデント管理の構成検討・概要設計-運用ツール(Hinemos、Pagerduty、ServiceNowなど)の設定・運用-今後のPegaPlatform/Mulesoft領域拡大を見据えた設計・調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、PoCスキル:必須:-AWSの基本設計から運用までを一人称で対応した実務経験(3年以上)-特権管理・脆弱性管理の運用設計経験-Datadog、Terraform、Ansibleなどインフラ自動化・監視ツールの利用経験尚可:-IDoperatorの利用経験-PegaPlatformまたはMulesoftの知見稼働場所:東京都(基本リモート、月1回程度出社/構築フェーズは出社増加の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-参画時期:2025年8月1日-募集人数:1名-就業時間:10:00〜18:30
金額:700,000円/月
業務内容:飲料メーカー向け既存システムの保守開発を担当します。基本設計、プログラミング、単体テストを実施し、稼働後の運用・改修にも携わります。月に4日程度、21:00〜24:00および4:00〜7:00の夜間トラブル対応が発生する可能性があります。担当工程:基本設計/開発/単体テスト/保守・運用/改修スキル:必須:Javaでの開発経験、SQLおよびOracleデータベース利用経験、保守・改修業務経験、実務経験5年以上尚可:特になし稼働場所:東京都フルリモート中心(打合せ等で必要時のみ出社)その他:業種:食品・飲料稼働開始:記載なしPC貸与あり、社用携帯貸与相談可夜間対応あり(月4日程度)募集人数:1名
金額:650,000円/月
業務内容:-AWS基盤(VPC、TransitGateway、EC2、ECS、RDS、Lambda、WAF、DirectConnectなど)の設計・構築-特権管理、構成管理、脆弱性管理、コスト管理、インシデント管理に関する製品構成検討と概要設計書作成-特権管理/端末管理の設計およびPoC推進-Hinemos、PagerDuty、IDoperator、ServiceNow、yamoryなどの運用保守ツール導入・設定-Terraform、Ansibleを用いたIaC自動化担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用設計/保守スキル:必須:-AWS基盤の基本設計から構築・運用までの経験(3年以上)-特権管理・脆弱性管理を中心とした運用設計経験-Datadog、Mulesoft、PegaPlatformなどSaaS/PaaSの利用経験-運用保守ツールの使用経験尚可:-IDoperatorの知見・実務経験稼働場所:東京都/リモートワーク中心(出社は月1回程度、構築フェーズで増加の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日予定契約期間:2027年までを想定募集人数:1名勤務時間:10:00〜18:30
金額:700,000円/月
業務内容:飲料メーカーの基幹システムを対象としたJava保守開発を担当します。主な作業は定型バッチ処理の実行、SQLを用いたデータ抽出、本番環境での障害調査・対応などです。夜間対応が発生する可能性があるため、運用状況に応じて調整を行います。担当工程:保守・運用、プログラミング、テスト、リリース、障害対応スキル:必須:Javaでの開発経験/Linux環境での本番作業経験/SQLによるデータ操作経験/保守案件参画経験/慎重かつ疑問点を適宜確認できるコミュニケーション力尚可:顧客折衝経験/基本設計経験/VBAの理解稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:食品・飲料/開始時期:8月開始予定(7月前倒しの可能性あり)/想定期間:長期/夜間対応の可能性あり
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:-テスト自動化ツール(JUnit/Selenium/Playwright等)の導入・設定・運用-複数プロジェクト横断での自動テスト環境確立および推進-継続的インテグレーション環境への自動テスト組み込み-チーム体制構築、メンバーへの自動化手法指導およびドキュメント整備担当工程:テスト自動化設計・実装、CI/CD連携設定、運用定着支援、教育・ドキュメント作成スキル:必須:-Web系オープンシステム開発経験(詳細設計~結合テスト)-テスト自動化の実施経験およびチームへの指導経験-JUnit、Selenium、Playwrightいずれかの利用経験尚可:-品質管理・進捗管理・課題管理などPMO/PM・PL経験-品質分析・品質評価報告書作成経験-プロジェクト計画書・テスト計画書作成経験稼働場所:東京都/在宅勤務中心(必要に応じて出社)その他:-体制:8名-長期参画想定(プロジェクト終了後も継続アサイン予定)-BP体制構築の可能性あり
金額:650,000円/月