新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ネットワーク
場所:江東区
検索結果:690件
ヘルプデスク増員/国際展示場/シフト制リモート併用 - 4日前に公開
| 業務内容:-ヘルプデスク対応全般-シフト制(平日・遅番・土曜)での対応-土曜・祝日中心のリモート勤務担当工程:ヘルプデスク業務全般(問い合わせ対応、トラブルシューティング等)スキル:必須:ヘルプデスク経験、月曜から土曜までのシフト勤務が可能、コミュニケーション能力尚可:PC・WindowsOS・ネットワークの基礎知識(ITパスポートレベル)稼働場所:東京都(リモート勤務併用:土曜・祝日)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月、長期常駐案件、既に数名が参画中 |
NW構築経験者募集/地方銀行DC移転プロジェクト/リモート併用 - 5日前に公開
| 業務内容:-基本・詳細設計書作成、論理・物理構成図作成-ACL、OSPF、HSRP、EtherChannel等の設定・コンフィグ作成-機器投入、経路確認、OSバージョン統一、初期稼働確認-データセンター移転作業全般(機器管理・出荷対応・資料作成・レビュー)-週末夜間の移転作業対応担当工程:設計、構築、設定、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:ネットワーク運用・構築経験2〜3年、Cisco機器の基本操作経験、コミュニケーション能力尚可:CiscoCatalyst8300/9200/9300、ISR1100、FPR1000系列実務経験、NECCOMCIPHER、AnritsuPureFlow知識、ACL・OSPF・スタティックルーティング・経路再配布・HSRP・EtherChannel設定経験稼働場所:東京都内(本社/本部)およびデータセンター(複数拠点)/リモート併用(出社3日/在宅7日、入場1か月は対面OJT)その他:業種:銀行(金融・保険業)/プロジェクト開始時期:要相談/勤務時間:9時〜18時、月残業目安20時間以内/休日出勤あり(土曜・夜間作業が月1〜2回、平日代休取得可)/在宅勤務は現地作業以外可能 |
地方銀行基盤構築支援/ネットワーク設計・構築/リモート中心 - 5日前に公開
| 業務内容:既存メンバー(顧客)の指示のもと、設計・構築業務を実施します。リーダーが作成したドキュメントの再確認や修正支援を行い、地方銀行の基盤構築を支援します。担当工程:設計、構築、ドキュメントレビュー・修正スキル:必須:NW構築経験、設計・構築の実務経験(単独でなくても可)、L2の理解、L3ルーティング・OSPF・BGPの設計経験または理解尚可:L3ルーティング・OSPF・BGPの実務経験、コミュニケーション能力稼働場所:基本はリモート勤務とし、必要に応じて東京(田町・木場)での現地作業があります。その他:業種:金融・保険業/銀行・信託就業時間:9時〜18時、残業は月20時間程度を目安とします。休日出勤あり(土曜・夜間作業が数回程度)で、平日に代休取得可です。 |
NW機器更改工事統制/英語資料翻訳/ビジネス英語必須 - 6日前に公開
| 業務内容:-ネットワーク機器更改工事の統制業務(作業員との英語での連絡・報告)-安全教育等日本語資料の英語翻訳-工事進捗管理・トラブル時のエスカレーション支援(尚可)担当工程:-工事計画フェーズの統制・進捗管理-資料翻訳(日本語→英語)-現場での英語コミュニケーションスキル:必須:ビジネスレベルの英語力(翻訳・ヒアリング)、高いコミュニケーション力、日本語資料を正確に英語へ翻訳できる能力尚可:トラブル・インシデント時のエスカレーション経験、作業進捗管理・スケジュール推進能力、IT/ネットワーク分野の英語技術用語に精通、ネットワーク構築・更改プロジェクトでのPL・サブリーダー経験、女性優遇稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ領域)期間:2025年12月〜2026年1月末(約2か月)人数:2名勤務形態:平日勤務、工事統制が必要な日はシフト制 |
公共系システム基盤保守/運用改善・リーダースキル歓迎 - 6日前に公開
| 業務内容:-基盤製品(WindowsServer、Red Hat Linux、VMware、VDI、JP1、ActiveDirectory、Exchange、SKYSEA、LDAPManager、CLUSTERPRO、Cylance、Sophos等)の保守・運用改善-インシデント対応、改善提案、スクリプト作成・保守-ネットワーク機器(FortiGate、Cisco、PaloAlto等)の基本的な管理支援担当工程:設計、構築、運用保守、インシデント対応、改善提案スキル:必須:WindowsServer、Red Hat Linux等の基盤製品の設計・運用経験、VMware/VDI、ジョブ管理ツール(JP1)やディレクトリサービス(ActiveDirectory)等の実務経験尚可:リーダーシップ、未知の製品に対するインシデント対応・解析・改善提案能力稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回客先出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年12月予定期間:2026年3月まで(以降継続見込み)長期案件の可能性外国籍不可 |
AWS 基本設計/SaaS基盤構築/リモート併用 - 6日前に公開
| 業務内容:AWS(EC2、Aurora、ネットワーク・セキュリティ等)を活用した共通基盤の基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計を実施。SaaS化に向けたサービスメニュー策定、運用ルール提案、環境整備を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計まで上流工程から実装・検証まで一貫して担当。スキル:必須:AWSを用いたインフラ全体設計・運用設計・構築の実務経験。自律的に課題を発見し、サービスメニュー策定や運用ルール提案ができること。尚可:SaaSやASPサービス基盤の構築・運用経験、顧客向け基盤のセキュリティ設計知見、アプリ開発チームとの連携・折衝経験。稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:即日開始可能募集人数:2名契約期間:2025年11月19日〜2026年3月末対象:日本語N1レベル保持者 |
| 業務内容:SOCの設計・構築・試験・運用、SIEMとエンドポイント保護の導入支援、ネットワーク関連業務担当工程:設計、構築、テスト、運用全般スキル:必須:WindowsまたはLinuxのインフラ構築経験3.5年以上、設計・構築・試験の実務経験、高いヒューマンスキルと課題解決姿勢、マルチタスク対応、新技術キャッチアップ意欲、長期継続可能尚可:SIEMやエンドポイント保護の実務経験、ネットワーク関連の経験稼働場所:東京都内リモート併用、立ち上がり期間は現場で実施、設計フェーズはリモート中心その他:情報・通信・メディア業界、2025年11月開始予定、長期案件(1年以上継続予定)、外国籍不可、年齢45歳まで |
| 業務内容:-IMS/SDMラボにおける検証、構築、運用支援-試験項目・手順書の作成-端末操作・設定、パケットキャプチャ、シーケンス確認-テストリスト更新、問題管理、テストスケジュール調整(日本語・英語)-ベンダー問い合わせ、商用切替対応-テストケース・スクリプトの開発・実行・保守-CI/CD自動テストの開発、障害対応、定期ステータス更新・レポート提出担当工程:検証、構築、運用支援、テスト自動化開発、障害対応、レポート作成スキル:必須:IPネットワークまたはLinuxの基礎知識、ビジネスレベルの英語・日本語、能動的に業務を遂行できるコミュニケーション力、学習意欲、リーダーシップ、改善提案力尚可:試験項目・手順書作成経験、Wireshark使用経験、SIP検証経験、モバイルネットワーク経験、P/I/S‑CSCF、HSS、EIR、MNP、HLR、SDL等の知識稼働場所:東京都(リモート可/出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:長期(2026年以降予定)、外国籍可、標準的な勤務時間帯、バイリンガルが必須、CI/CD自動テスト開発・障害対応・定期レポート作成等を含む |
| 業務内容:-試験項目・手順書の作成、端末操作・設定-パケットキャプチャおよびシーケンス確認-テストリスト更新・問題管理、テストスケジュール調整(日本語・英語)-ベンダー問い合わせ、商用切替対応-テストケース・スクリプトの開発・実行・維持、CI/CD自動テストの開発-開発・運用・製品チームとの連携、定期ステータス更新、テストレポート提出-回帰テストおよび障害対応担当工程:テスト設計、スクリプト開発、テスト実行、障害対応、CI/CD自動化スキル:必須:IPネットワーク基礎知識、Linux基礎知識、英語・日本語ビジネスレベルのコミュニケーション、能動的な業務遂行力、コミュニケーション力尚可:試験項目・手順書作成経験、Wireshark使用経験、SIP検証経験、モバイルネットワーク経験、P/I/S‑CSCF・HSS・EIR等の知識稼働場所:東京都内オフィス(リモート不可、出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月開始、期間:長期(2026年12月までの予定)、勤務時間:9:30〜18:30(試験により変動あり) |
コア監視・運用業務/Packet Core/二子玉川 - 7日前に公開
| 業務内容:-ネットワーク監視業務-データ分析業務-レポート作成業務-エスカレーション業務-ベンダー連携(英語・日本語)担当工程:監視・運用、データ分析、レポート作成、エスカレーション、ベンダー調整スキル:必須:日常会話レベルの英会話、Excel(関数・ピボットテーブル・データ分析)使用可能、ネットワーク監視・レポート作成経験(1年以上)、安定した勤怠・体調、最小指示で業務遂行できる柔軟な姿勢、円滑なコミュニケーションと能動的な業務推進、学習意欲と改善提案能力尚可:ビジネスレベルの英会話、VBAスキル、モバイルネットワーク業務経験、PacketCoreに関する知識稼働場所:東京都(リモート不可、毎日朝礼・終礼、会議は1回/日程度)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向け)期間:2026年1月1日〜2026年6月30日勤務時間:9:00〜18:00外国籍可、3名体制で業務実施 |
VMware技術サポート・予防保守情報提供・月次QAレポート作成 - 7日前に公開
| 業務内容:-VMware製品に関する技術的問い合わせ対応-予防保守情報(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成およびディスカッション担当工程:技術サポート全般、情報提供、レポート作成・レビュースキル:必須:システムインフラ基盤(VMware、サーバ、ストレージ、ネットワーク)の基本知識、VMware製品に関する実務経験(ミドル層5年、ハイクラス10年程度相当)、vSphere・vSAN・NSXのいずれかの経験、VCF経験が望ましい尚可:他の仮想化製品(Hyper‑V、OpenShift等)の知識・経験、仮想化ネットワークに関する実務経験、オンライン講習によるスキル補完が可能稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)/開始時期:12月から長期/勤務時間:9:00~18:00/年齢制限:50代まで/外国籍不可 |
保険業向けAWS共通基盤構築/マルチテナント対応/リモート併用可 - 7日前に公開
| 業務内容:大手保険会社の業務システムをSaaS化するため、AWS上にマルチテナント対応の共通基盤を設計・構築・改修します。ネットワーク・セキュリティ・運用監視等の全体設計に加え、サービスメニュー策定や運用ルール・障害対応フローの設計、アプリ開発チームとの仕様調整・環境提供を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計・運用ルール策定スキル:必須:AWS基盤の基本設計から実装までの実務経験、ネットワーク・サーバー・セキュリティ等のインフラ設計・構築・運用経験、課題発見・サービスメニュー策定・運用ルール提案能力尚可:SaaS/ASP基盤構築・運用経験、顧客向けサービス基盤におけるセキュリティ設計の知見、アプリ開発チームとの円滑な連携・折衝経験稼働場所:東京都、リモート併用可能その他:業種:保険業、開始時期:即日開始、期間:未定、外国籍相談可 |
大規模NWシステム改善支援/ベンダーリプレース推進/リモート勤務 - 7日前に公開
| 業務内容:-現行ネットワーク装置試験システムの仕様調査(ベンダーヒアリング・設計書確認)-ベンダーリプレースの検討・選定およびプロジェクト推進-クライアント折衝・要件定義担当工程:要件定義、ベンダー選定、プロジェクト計画策定、実装支援、テスト・評価、導入支援スキル:必須:-大規模ネットワークシステムのプロジェクト推進経験-ベンダーリプレースの実務経験-ネットワーク試験の効率化・自動化経験-50代半ばまでの年齢要件尚可:-ネットワーク機器の構成管理・運用自動化ツール経験-クラウド環境でのネットワーク設計経験稼働場所:東京都(基本リモート/MTGベースで出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談稼働率:フルタイム(100%)人数:1名(必要に応じて2名) |
| 業務内容:-設計書・詳細設計書作成、論理・物理構成図作成-コンフィグ作成・パラシー作成・機器投入・経路確認-DC移転作業全般(機器設置、OSバージョン統一、初期稼働確認、出荷対応)-作業資料作成・レビュー・機器管理担当工程:-設計、設定、設置、移行、検証、運用準備スキル:必須:NW経験2~3年、Catalyst/ISR/FPR等機器の経験または理解、OSPF、HSRP、ACL、EtherChannel、スタティック/OSPFルーティング等の知識、コミュニケーション能力尚可:コンフィグ作成・機器投入・DC移転経験稼働場所:基本リモート、現地作業あり(東京都内のDC)その他:業種:金融・保険業(地銀ネットワーク)開始時期:2026年1月~長期募集人数:2名休日出勤あり(週末夜間作業)、代休取得可 |
基盤構築支援/リモート中心・東京(田町・木場)現地作業あり - 7日前に公開
| 業務内容:リーダーと協働し、ネットワーク基盤構築に関する設計・構築ドキュメントのレビュー・修正を実施します。既存メンバー(顧客)の指示のもと、設計・構築対応を行い、必要に応じて現地での作業も行います。担当工程:設計、構築、ドキュメントレビュー・修正スキル:必須:-ネットワーク設計・構築経験(実務レベルでなくても可)-L2理解、L3ルーティング、OSPF・BGPの設計経験または理解尚可:-高いコミュニケーション能力-リーダーのフォローが可能な姿勢稼働場所:東京都(リモート中心、必要に応じて東京(田町・木場)での現地作業あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:即日または相談契約形態:準委任勤務形態:在宅勤務可(現地作業除く)休日出勤あり、代休取得可 |
データセンター移転支援/ネットワーク移行/リモート併用 - 7日前に公開
| 業務内容:データセンター移転に伴う複数サブシステムのネットワーク移行支援を実施、ネットワークの設計、設定、検証、切替作業および関連チームとの調整を実施担当工程:ネットワーク設計、機器設定、動作検証、切替作業、他部門調整スキル:必須:大規模ネットワーク・データセンター移行経験、ネットワーク構築経験、チームリーダー経験尚可:なし稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月開始、終了時期:2026年12月終了予定、期間:通年、人数:4名、外国籍不可 |
AWS環境構築支援/インフラ設計・構築・リリース/テレワーク併用 - 7日前に公開
| 業務内容:・ユーザー打ち合わせ・調査分析・基本設計、構築、テスト、リリースまでの一貫作業・問い合わせ対応・必要に応じた出張(東京都内)担当工程:要件定義、基本設計、構築、テスト、リリース、問い合わせ対応スキル:必須:-Linux環境での設計・構築経験(5年以上)-AWS環境での構築経験-ユーザーまたはベンダー折衝経験尚可:-AWSCloudFormation構築経験-IaC(Terraform)使用経験または知見-ネットワーク(ルーティング)基礎知識-Azure、GCP等他クラウド環境の構築経験稼働場所:テレワーク併用(必要に応じ出社・出張あり、月2~3日程度)その他:業種:情報・通信・メディア領域のインフラ構築プロジェクト案件形態:長期開始時期:相談 |
| 業務内容:-AWSを活用したネットワーク・セキュリティ・運用監視機能の全体設計および実装-マルチテナント対応の基盤環境整備-SaaS提供時のメニュー策定、監視ルール・障害対応フロー等の運用項目整理-融資管理・勤怠管理システム担当アプリ開発チームとの仕様調整・環境提供担当工程:要件定義、設計、構築、運用設計、テスト、リリース支援スキル:必須:AWSインフラ(ネットワーク、サーバー、セキュリティ等)の設計・構築・運用経験、課題発見と運用ルール提案力尚可:SaaS・ASP基盤の構築・運用経験、顧客向けサービス基盤のセキュリティ設計知見、アプリ開発チームとの連携・折衝経験稼働場所:東京都(リモート週1〜2回可)その他:業種:保険業、SaaS基盤構築プロジェクト、開始時期:相談 |
VMware技術QAサポート/予防保守情報提供・リモート併用案件 - 8日前に公開
| 業務内容:-VMware製品に関する技術的質問への回答(QAサポート)-予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議の実施およびサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:-製品設計・構築支援-技術サポート全般-運用保守情報提供スキル:必須:VMwareの設計・構築経験(約5年)、技術サポート経験、高いコミュニケーション力尚可:ネットワーク関連知識、ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験稼働場所:東京都内(初期1〜2ヶ月は現地常駐、その後は基本リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、ITインフラ領域開始時期:即日開始可能勤務期間:約50日(サイト作業含む)作業形態:上位経由で参画中の要員とペア作業 |
| 業務内容:-VMware製品(NSX、vSphere等)に関する技術質問対応-予防保守情報(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成およびディスカッション担当工程:-設計・構築支援-保守・運用サポート-技術ドキュメント作成スキル:必須:VMwareの設計・構築実務経験(3年以上)・NSX・vSphereの知見・高いコミュニケーション力尚可:ネットワーク全般の経験・ベンダーのプロフェッショナルサービス経験・製品サポート経験・SIerでのプロジェクトSE経験稼働場所:基本リモート勤務、毎週水曜日は東京の展示場へ出社その他:業種:情報・通信・メディア・対象年齢層:30代〜40代・開始時期:相談に応じて調整 |
VMware設計構築/NSX・vSphere技術サポート:即日開始 - 8日前に公開
| 業務内容:・VMware製品仕様に関する技術QAサポート・予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)・月次会議の開催および技術QAのサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:・設計構築・技術サポート・運用支援スキル:必須:・VMwareの設計構築経験(5年以上)・NSX・vSphereの知見・技術サポート経験・コミュニケーション力尚可:・ネットワーク経験・ベンダーのプロフェッショナルサービス経験・製品サポートサービス経験・SIerでのプロジェクトSE経験稼働場所:・基本リモート・毎週水曜は東京(関東)国際展示場へ出社・顧客サイトへの訪問ありその他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日開始可能・協働:上位経由で参画中の要員と協働 |
| 業務内容:-AWS上でのネットワーク・セキュリティ・運用監視機能の全体設計・実装-マルチテナント対応の共通基盤環境の構築-サービス提供時のメニュー策定・監視ルール・障害対応フロー等の運用設計-融資・勤怠システム担当チームとの仕様調整および環境提供担当工程:設計、構築、運用設計、ルール策定、ステークホルダー調整スキル:必須:AWS(EC2、Aurora等)を用いたインフラ全体設計・構築経験、ネットワーク・サーバー・セキュリティの実務経験、自律的に課題を発見し提案できる力尚可:SaaS/ASP基盤の構築・運用経験、顧客向けサービス基盤におけるセキュリティ設計知見、アプリ開発チームとの連携・折衝経験稼働場所:東京都(リモート週1~2回可、現地作業は門前仲町または清澄白河エリア)その他:業種:保険業界、プロジェクト期間は2025年11月19日から2026年3月末まで、開始時期は即日可能 |
DC移転プロジェクト/ネットワーク構築エンジニア募集/金融業界 - 11日前に公開
| 業務内容:基本設計書・詳細設計書の執筆、論理・物理構成図の作成、コンフィグ作成、データセンター間の移転作業、機器の設置・管理・OSバージョン統一・初期稼働確認、作業資料の作成・レビューを実施します。担当工程:設計、構築、設定、移行、検証、運用引継ぎを担当します。スキル:必須:ネットワーク実務経験2〜3年、ACL/OSPF/HSRP/EtherChannelの知識、対象機器(Catalyst8300/9200/9300、ISR1100、FPR1000、NECCOMCIPHER、AnritsuPureFlow)経験者優遇、コミュニケーション能力。尚可:週末・夜間作業対応可能、在宅勤務での作業が可能、前向きで意欲的な姿勢。稼働場所:東京都内(リモート併用)。出社は週3日程度、入場1か月は対面OJTがあります。その他:金融・銀行業界のデータセンター間ネットワーク移転プロジェクトです。開始時期は相談に応じます。基本就業時間は9時〜18時、月残業目安は20時間以内です。土日夜間作業あり(代休取得可)。 |
NW構築支援/リモート中心・東京現地作業あり - 11日前に公開
| 業務内容:リーダーと協働し、ネットワーク基盤の設計・構築支援を実施。既存メンバー(顧客)指示のもと、設計資料のレビュー・修正、L3ルーティング(OSPF・BGP)を用いた構築作業を担当。担当工程:要件定義・設計、構築・導入、テスト・検証、ドキュメントレビュースキル:必須:ネットワーク実務経験3〜5年、設計・構築経験(単独でなくても可)、L2の理解、L3ルーティング(OSPF・BGP)の設計経験または実務理解尚可:高いコミュニケーション能力、在宅勤務が可能な環境稼働場所:基本はリモート勤務。プロジェクトに応じて東京での現地作業が発生する可能性あり。その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談に応じて決定、就業時間は9:00〜18:00、月平均残業20時間以内、土日夜間の休日出勤はあり(代休取得可)。 |
AWS設計構築経験者/リモート併用/大手保険向け共通基盤構築 - 12日前に公開
| 業務内容:-AWS上でのネットワーク、サーバ、セキュリティ等の全体設計・構築・改修-マルチテナント対応基盤の整備-サービスメニュー策定、運用監視ルール・障害対応フローの設計-アプリ開発チーム(融資・勤怠システム)との仕様調整・環境提供担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、構築・実装、テスト、運用設計までの上流工程全般スキル:必須:AWSを用いたインフラ(ネットワーク、サーバ、セキュリティ等)の全体設計・運用設計・構築実務経験、課題発見からサービスメニュー策定・運用ルール提案ができる自律的姿勢尚可:SaaS・ASPサービス基盤の構築・運用経験、顧客向け基盤におけるセキュリティ設計の知見、アプリ開発チームとの折衝・連携経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険・金融、クラウド基盤構築プロジェクト、外国籍の方歓迎(日本語ビジネスレベル必須)、個人事業主歓迎、開始時期:相談 |