新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ネットワーク

場所:江東区

検索結果:648件
業務内容:・システム全体更改に伴うネットワークの詳細設計・移行設計・CiscoCatalyst9000シリーズおよびMeraki機器の設定・テスト・手順書・設計書・構成図・マニュアル等のドキュメント作成・ベンダー折衝および課題・進捗管理・現地導入作業の実施担当工程:詳細設計、移行設計、機器設定・テスト、ドキュメント作成、ベンダー折衝、課題・進捗管理、現地導入作業スキル:必須:・CiscoCatalyst9000シリーズ/Merakiの詳細設計・構築経験(5年以上)・大規模ネットワーク更改プロジェクト経験・TCP/IPに関する深い理解・顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション能力・課題・進捗管理経験尚可:・PaloAlto、FortiGateなど他社ネットワーク製品の設計・構築経験・ネットワークセキュリティ知識・構築経験・プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験・AWS、Azureなどパブリッククラウドとの接続設計・構築経験稼働場所:東京都・在宅勤務可その他:業種:官公庁・自治体向けシステム更改開始時期:即日開始可能、長期予定人数:1〜2名勤務形態:標準的な勤務時間帯、残業あり、代休取得可シフト勤務や夜間・休日対応の可能性あり
業務内容:-ネットワーク詳細設計・構築(CiscoCatalyst9000シリーズ、CiscoMeraki)-大規模ネットワーク更改プロジェクトにおける移行設計、設定、試験および試験項目作成・実施-手順書・設計書・構成図・マニュアル等の各種ドキュメント作成-ベンダー・顧客との技術調整・折衝-課題管理・進捗管理・報告-現地導入作業担当工程:設計、構築、テスト、ドキュメント作成、ベンダー調整、進捗管理、現地作業スキル:必須:CiscoCatalyst9000系およびCiscoMerakiによるネットワーク詳細設計・構築経験、大規模ネットワーク更改プロジェクト経験、TCP/IP・各種プロトコルの理解とトラブルシューティング能力、顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション能力、課題・進捗管理経験尚可:PaloAlto・FortiGate等他社製品の設計・構築経験、ネットワークセキュリティ知識・構築経験、プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験、パブリッククラウド(AWS、Azure等)との接続設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅勤務相談可)・現地作業ありその他:業種:官公庁・自治体、システム全体更改プロジェクト、残業月30時間程度、シフト勤務や夜間・休日対応の可能性あり(代休取得可)
業務内容:物流・運輸業界の約40拠点におけるネットワークの設計、調査、検証、構築支援、拠点間ネットワーク管理担当工程:要件定義から設計、調査・検証、構築支援までの上流工程全般スキル:必須:ネットワーク設計から構築までの実務経験(構築のみは不可)尚可:上流工程の経験を積みたい方稼働場所:東京都内でのリモート併用(週1‑2回リモート+現地作業)その他:物流・運輸業界向けプロジェクト、30代〜40代優遇、開始時期は相談可能
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-既存環境から新環境へのファイルサーバー移行支援-ActiveDirectoryの構築・設定-ヘルプデスクチーム等他部署との連携・調整-インフラ移行プロジェクトの推進および社内インフラ全般の支援担当工程:要件定義、設計、構築、移行、運用支援スキル:必須:ファイルサーバー移行経験、ActiveDirectory構築経験、コミュニケーション力、能動的に課題解決できる姿勢尚可:AWS等のクラウド環境経験、ネットワーク構成(論理・物理)図作成経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:物流・運輸業界、即日開始可能、長期案件
業務内容:プライベートクラウド上でのインフラ基盤運用。RHEL・PostgreSQLを中心に、障害調査、バージョンアップ、脆弱性対応等を実施。担当工程:運用保守、障害対応、バージョンアップ作業、運用改善提案スキル:必須:クラウドサービス運用経験、Linuxサーバ構築・運用経験、RHEL実務経験、PostgreSQL運用経験、運用改善への取組姿勢、日々の勤怠処理、組織間コミュニケーション尚可:OpenShift・OpenStackの知見・経験、コンテナ技術全般の知見・経験、ネットワーク知識稼働場所:東京都(在宅勤務可、週1回出社)その他:業種:物流・運輸、開始時期:2025年12月から長期
業務内容:・ネットワーク機器(CISCOL2/L3、ルータ等)の設計・構築・テスト・運用・保守・BIG‑IP、Fortigate等の導入・保守・セキュリティシステムへのユーザー登録、機器ログ収集・分析・障害対応、Wi‑Fi全国更改、本社NW増速、コアスイッチ更改担当工程:・設計・検証・構築・テスト・リリース・運用保守スキル:必須:・PL経験・CISCO機器のConfig作成・構築・検証スキル・BIG‑IP、Fortigate等の設計~保守経験・設計・検証・構築・テスト・運用・保守の実務スキル・能動的に動ける姿勢・円滑なコミュニケーション能力尚可:・CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト資格稼働場所:東京都内常駐、週2程度リモート可その他:・業種:保険業界(生命保険会社向け)・募集人数:1名・年齢制限:40代まで・国籍:日本国内在住者・勤務形態:土日祝や夜間勤務の可能性あり(代休取得)・参画開始時期:決定後1〜4週間程度
業務内容:-ユーザーID登録、棚卸、ログ分析等の定常作業-開発計画に基づくシステム・ネットワーク関連案件の上流から下流までの対応担当工程:定常運用、要件定義、設計、実装、テスト、運用保守など全工程スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験、プロジェクトリーダー(PL)経験、技術的に深掘りできる能力、自ら考えて行動できる姿勢、高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務可、長期継続歓迎年齢制限:40歳以下外国籍:不可
業務内容:-現行ネットワークシステムの仕様調査(ベンダーヒアリング、設計書レビュー)-ベンダーリプレースの検討・選定およびプロジェクト推進-クライアントとの折衝・調整担当工程:要件定義、ベンダー選定、プロジェクトマネジメント、テスト自動化設計、顧客折衝スキル:必須:大規模ネットワークシステムのプロジェクト推進経験、ベンダーリプレース経験、ネットワーク試験の効率化・自動化経験尚可:クラウドネットワーク構築経験、Python等によるスクリプト自動化経験、ITIL/サービスマネジメント知識稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、稼働率:100%、期間:2025年10月~2026年末、人数:1名(必要に応じ2名)
業務内容:-障害調査-バージョンアップ対応-脆弱性対応-RHEL、PostgreSQLを中心とした運用作業担当工程:インフラ運用全般(障害対応、バージョンアップ、脆弱性対策)スキル:必須:クラウド基盤運用経験、Linux(RHEL)運用経験、PostgreSQL運用経験、勤怠管理ができること、円滑なコミュニケーション能力尚可:OpenShift・OpenStackの知見、コンテナ全般の知見、ネットワーク知識稼働場所:東京都/自宅(週1回出社必須)その他:物流・運輸業界向けプライベートクラウド基盤の運用支援、夜勤対応あり、休日勤務の可能性あり、年齢上限70歳まで
業務内容:-VMware等の仮想化基盤に関する技術QAサポート-予防保守情報(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:設計、構築、調査・検証、運用支援、レポート作成スキル:必須:仮想化基盤の設計・構築経験(VMware以外可)または仮想化ネットワークの設計・構築経験(NSX、vDS、VXLAN等)、技術調査・検証経験(原因究明・解決策提示)尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス/製品サポート経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き稼働場所:東京ビッグサイト(東京都)※初期は有明常駐、以降は基本リモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:6名、対象年齢層:30代〜40代、開始時期:即日または相談可
業務内容:-製品仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)-月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:サポート・保守・運用スキル:必須:システムインフラ基盤(VMware/サーバ/ストレージ/ネットワーク)の基本知識、VMware関連技術の実務経験(ミドルレベル5年、ハイレベル10年)、VCF、vSphere、vSAN、NSXいずれかの経験尚可:ベンダーやSIerでのプロジェクトSE経験(3年以上)、英語の読み書き、コミュニケーション・ネゴシエーション能力、プレゼンテーション経験稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、参画期間:長期(前倒し参画可)
業務内容:-ネットワーク基盤の定常運用・障害対応-ネットワーク機器のログ収集・分析-Wi‑Fi機器の全国更改-本社ネットワーク増速・コアスイッチ更改-設計・検証・構築・テストリリース・運用保守の一連作業担当工程:設計、検証、構築、テストリリース、運用保守スキル:必須:-PL経験-設計・検証環境構築・構築・テスト・運用保守の実務経験-Cisco機器(L2、L3、ルータ等)の設定・構築・検証経験-BIG‑IP、Fortigate等ネットワーク製品の設計~保守経験-能動的に動く姿勢-円滑なコミュニケーション能力尚可:-CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト資格稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険(生命保険)業界向けプロジェクト勤務時間:9時~17時(夜間・土日祝勤務の可能性あり、代休取得)開始時期:即日または相談
業務内容:-オンプレ環境+クラウド(Azure/AWS)を活用したバックアップ構築支援-ベンダー調整・折衝、構成最適化検討-社内ユーザー(アーティスト/クリエイター)からの問い合わせ対応-運用ルール整備・改善提案担当工程:-設計・構築支援-ベンダー折衝-運用・保守支援スキル:必須:AzureまたはAWSの利用経験(運用・折衝レベル)、情報セキュリティ基礎知識、若手中心の現場での円滑なコミュニケーション力尚可:ITインフラ(ネットワーク/サーバ)構築経験、社内IT部門でのマネジメント経験、ベンダーコントロール・契約管理経験、ITリテラシー向上施策の企画・推進経験稼働場所:埼玉県内常駐(リモート可否は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア(アート事務所)/開始時期:即日~相談/プロジェクト期間:長期
業務内容:ネットワーク設計・構築、技術ドキュメント作成・レビュー、チーム間調整・コミュニケーション、技術取りまとめ担当工程:設計・構築・ドキュメント作成・レビュー・チーム調整スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、ドキュメント作成・レビュー経験、コミュニケーション能力(チーム間調整)尚可:課題解決能力、PMO/PM支援経験、テスト計画書作成経験、移行計画書作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け統計システム更改プロジェクト、外国籍不可、年齢50歳以下
業務内容:-RCS拡張機能の試験-仮想基盤への移行に伴う検証-UE操作およびログ解析-試験結果の報告と進捗管理-ChangeManagementおよび障害管理-ドキュメント作成とKPI作成-大規模プロジェクト支援担当工程:検証・試験実施、進捗・変更管理、障害対応、成果物作成スキル:必須:-ビジネスレベルの英語-IPネットワーク基礎知識-Linux基礎知識-円滑なコミュニケーションと能動的な業務遂行-長期参画が可能で体調管理ができること尚可:-ビジネスレベルの日本語-検証項目・手順書作成経験-Wiresharkによる通信試験経験-SIP確認やモバイルネットワーク業務経験-P/I/S‑CSCF、HSS、EIR、MNP、HLR、SDL等の実務経験稼働場所:東京都(出社)※木場ラボへの出社の可能性ありその他:-業種:情報・通信・メディア(大手通信キャリア向けプロジェクト)-外国籍の方も応募可-朝礼・終礼あり、会議は1日1回程度
業務内容:-IT機器(PC・サーバ・ネットワーク機器等)の導入・展開プロジェクトの進行管理-要件定義、設計、展開、運用全般の実施-手順書・マニュアル作成、運用体制の整備-顧客との密接なコミュニケーションによる課題解決支援担当工程:要件定義、設計、展開、運用、ドキュメント作成、運用体制構築、課題管理スキル:必須:IT機器導入・展開プロジェクト経験、PMO系スキル(スケジュール・課題管理)、インフラ全般知識(PC、ActiveDirectory、ネットワーク)、ヒューマンスキル(傾聴力、コミュニケーション、積極性)、ドキュメント作成経験、PowerShell・VBS・BAT等によるツール開発・自動化尚可:ITパスポート、Microsoft認定資格、CCNA等の公的・ベンダー系IT資格稼働場所:東京都(テレワーク可、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期想定勤務形態:フレックスタイム制、夜間・土日作業が発生する場合あり(代休取得可)
業務内容:PMO(進捗管理、資料作成、調整サポート)/AWSネットワーク設計、CloudFormation設定/ミドルウェア(ClusterPro、HOPSS、SVF、JP1、HULFT)導入支援担当工程:プロジェクト全体の進行管理、基盤設計・構築支援スキル:必須:PMO経験、顧客折衝、コミュニケーション能力尚可:AWS環境構築経験、AWS知識稼働場所:東京都豊洲(テレワーク可、週2〜3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年10月~11月(継続予定)/募集人数:1名/外国籍不可
業務内容:ネットワーク保守・障害対応、ネットワーク移行作業を実施。主にCisco機器を対象とし、中央省庁システムの新旧切替に伴う保守業務を担当。担当工程:保守・障害対応、移行作業、夜間・休日対応、データセンター(九州)への出張業務。スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験(1〜2年)、ネットワーク保守作業経験尚可:同様の保守経験やCisco機器の運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:期間:2025年11月~2026年6月末(3か月更新単位での継続)対象:若手エンジニア(50代まで)出張:九州データセンターへの出張あり、夜間・休日作業あり
金額:560,000円/月
業務内容:エンドユーザー向けIT機器(PC・サーバ・ネットワーク機器等)の導入・展開を統括し、要件定義、設計、展開、運用までを一括管理します。導入手順書・マニュアル作成、運用体制整備、顧客折衝による課題解決を行います。担当工程:要件定義、設計、展開、運用、プロジェクト管理、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:マネジメント経験(折衝・スケジュール・課題管理)、サーバ・ネットワーク等のインフラ構築経験、PC・ActiveDirectory・ネットワークの知識、PCマスタイメージ作成経験、ヒューマンスキル(傾聴・コミュニケーション・積極性)、社内・ユーザー向けドキュメント作成経験尚可:PowerShell・VBS・BAT等によるツール・自動化経験、ITパスポート・MS系資格・CCNA等の公的・ベンダー系IT資格稼働場所:東京都内オフィス(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、出張:近隣県への日帰り出張あり、夜間・土日作業が発生する場合あり(代休取得可能)
業務内容:-ネットワーク基盤チームの定常運用・案件対応-セキュリティ関連システムへのユーザー登録-ネットワーク機器のログ収集・分析・障害対応-Wi‑Fi機器の全国更改、コアスイッチ更改、本社NW増速-設計、検証、構築、テストリリース、運用保守の一連フェーズ担当担当工程:設計・検証・構築・テスト・運用保守スキル:必須:PL経験、設計・検証・構築・テスト・運用・保守スキル、CISCO機器(L2、L3、ルータ等)のConfig作成・構築・検証、BIG‑IP・Fortigate等ネットワーク製品の設計~保守経験、能動的に動ける姿勢、円滑なコミュニケーション能力尚可:CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト資格稼働場所:東京都内(週2回程度リモート可)その他:保険業界向けネットワークSE案件、随時開始、長期稼働予定、勤務時間9:00‑17:00、土日祝・夜間勤務の可能性あり(代休取得)
業務内容:VMWare製品に関する技術的問い合わせ対応・QAサポート、予防保守情報提供(日本語KB・製品ライフサイクル・セキュリティアドバイザリ・パッチ・リリース情報)、月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:問い合わせ対応・情報提供・レポート作成・クライアント折衝スキル:必須:VMWare関連実務経験5年、サーバ・ストレージ・ネットワーク等インフラ基盤の基本知識、わかりやすく伝えるコミュニケーション力・折衝経験、プレゼンテーション経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス・製品サポート・SIerでのプロジェクトSE経験3年以上、英語の読み書き能力稼働場所:東京都(クライアント先出張あり)その他:サービス業/情報・通信・メディア、10月開始(期間未定)
業務内容:エンドユーザー向けのゼロトラストネットワーク構築プロジェクトにおける提案、要件定義、設計、構築、導入のプロジェクトマネジメント。担当工程:提案フェーズから導入完了までの全工程(要件定義、設計、構築、導入)のPM業務。スキル:必須:SASE導入または千名規模以上のネットワーク構築におけるPM経験、Zscaler構築経験、Okta構築経験尚可:ゼロトラストやSASEに関する技術的知識稼働場所:東京都(豊洲)を拠点とした基本リモート勤務。必要に応じてオフィス利用可。その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、2025年10月開始、2026年度末までの支援期間を想定。
業務内容:-手順書に基づく定型作業の実施-障害の一次切り分けおよび上位SEへのエスカレーション-二次対応・調査・ワークアラウンド策定-顧客からの電話受付と対応担当工程:監視運用(L2)全般、障害対応、エスカレーション、電話受付スキル:必須:Linux・Windowsサーバ監視経験、ネットワーク機器監視経験、インフラ運用管理5年以上、障害一次対応5年以上、手順書に沿った定型作業経験5年以上、コミュニケーション能力、夜勤勤務可能尚可:ITIL知識、スクリプト作成経験、クラウドインフラ監視経験稼働場所:大阪府(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、勤務形態:2交代制シフト(日勤・夜勤)
業務内容:-ネットワーク更改の詳細設計・移行設計、手順書作成-CiscoCatalyst、Meraki等機器の設定・Config作成・試験-試験項目作成・実施-顧客・ベンダーとの技術仕様調整・折衝(サブ)-課題・進捗管理・報告(サブ)-現地導入作業-設計書・構成図・マニュアル等のドキュメント作成担当工程:詳細設計、構築、テスト、導入、ドキュメント作成、ベンダー折衝、課題・進捗管理スキル:必須:CiscoCatalyst9000系列またはCiscoMerakiの詳細設計・構築経験、大規模ネットワーク更改プロジェクト経験、TCP/IPの深い理解とトラブルシューティング能力、顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション、課題・進捗管理の実務経験尚可:PaloAlto、FortiGate等他社ネットワーク製品の設計・構築経験、ネットワークセキュリティ知識・構築経験、プロジェクトリーダーまたはサブリーダーとしてのチーム牽引経験、AWS・Azure等公衆クラウドとの接続設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅勤務相談可)その他:公共・社会インフラ/自治体向けシステム、即日開始可能、長期(11月・12月以降)プロジェクト、外国籍の方は不可
業務内容:・顧客打合せに基づく要件確認・基本設計・詳細設計の作成・キッティングおよび事前検証・ネットワーク移行作業・設計書、構成図、パラメータシート、テスト仕様書、作業スケジュール、作業手順書、運用手順書等の各種ドキュメント作成担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験2年以上、主体的に業務を進められること、積極的にコミュニケーションを取れること尚可:特定ベンダー機器の知識や大規模ネットワーク運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(SI領域)/開始時期:10月/期間:10月(1か月)/勤務時間:平日9:00‑17:30(休憩1h)/募集人数:1名/応募資格:日本籍の方