新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

場所:江東区

検索結果:1243件
業務内容:共済会社向け自動車保険システムの保守開発プロジェクトに参画し、以下を担当します。・JavaWebアプリケーションの基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト・成果物レビューやテスト計画・管理を含む品質管理の推進・品質計画立案やレビュー体制の構築、改善提案・チームメンバーへのタスク割り振り、進捗管理、技術的フォロー・関連ドキュメント作成およびステークホルダーとの調整担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、レビュー、品質計画、テスト管理、チームマネジメントスキル:必須:・JavaWebアプリケーション設計/開発経験5年以上・品質管理およびレビュー経験・リーダーまたはチームマネジメント経験・ウォーターフォール開発経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・保険業界システムの開発経験・ドキュメント作成やプロセス改善の経験稼働場所:東京都週2日リモート可(出社と在宅のハイブリッド)その他:・業種:金融・保険業/保険・参画時期:随時(長期参画を想定)・外国籍不可・勤怠良好で主体的にコミュニケーションを取れる方を歓迎
金額:650,000円/月
業務内容:WindowsServer・SQLServerサポート終了に伴う仮想基盤の更改およびBIシステムのリプレースを推進するプロジェクトで、移行計画立案から設計・構築、テスト方針策定、本番リリースまでを統括する。進捗・品質・課題管理、顧客折衝、関係ベンダーとの調整、夜間・休日のリリース対応(年数回)を含む。担当工程:要件整理、移行計画策定、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画・管理、移行、本番リリース、運用引き継ぎスキル:必須:・上流から移行まで一貫してリードした経験・進捗管理および品質管理の実務経験・WindowsServer、SQLServerを中心としたインフラ知識・経験尚可:・WindowsServer/SQLServerの構築・運用経験・JP1、HULFT、.NETFrameworkの知識・金融系システム(信託銀行)の経験稼働場所:東京都/基本リモート(週1回オフィス出社、本番作業時はデータセンタ出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:9月予定就業時間:9:00~17:30期間:長期募集人数:1名夜間・休日リリース対応:年数回あり
金額:740,000円/月
業務内容:放送系センターシステムの更改・移行プロジェクトにおいて、IA系システムのLinuxサーバを新環境へ構築し、既存環境からのデータ移行を実施する。IBMCloudおよびVMware上での環境構築、Windows/Linux混在環境でのシステム更改支援も担当する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:Linuxサーバの設計・構築を自走できる経験尚可:Windows/Linux混在環境の設計・構築経験、IBMCloudでのシステム構築経験稼働場所:東京都/リモート中心(週1日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定募集人数:1名外国籍不可稼働は安定
業務内容:・WindowsServerおよびLinuxServerの設計・構築・サーバー関連ドキュメント(手順書・設計書など)の作成・関係各所との調整・コミュニケーション・大手金融機関向けにSplunkなどを用いたSIEMの理想構成と運用モデルを検討・提案・提案書、説明資料の作成・顧客やベンダーとの折衝および合意形成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、提案、ドキュメント作成、運用設計スキル:必須:・Windowsサーバー構築経験・Linuxサーバー構築経験・Splunkもしくは他SIEM製品を用いた提案経験・上流~下流を通した説明が可能な知識・高いコミュニケーション力と能動的な行動力尚可:・SIプロジェクト経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて都内オフィスへ出社や端末受領のための訪問あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年8月予定期間:長期想定募集人数:各1名年齢目安:40代中盤まで(サーバー構築)、50代中盤まで(SIEM提案)外国籍:不可
金額:880,000~930,000円/月
業務内容:・顧客マスタを中心としたデータのクレンジングおよび移行・データ移行計画の立案と実行・関連部署との打ち合わせや調整・プロジェクト推進に伴うドキュメント作成担当工程:計画立案、データクレンジング、移行実行、調整・ドキュメント作成スキル:必須:SQLを用いた実務経験3年以上/データベースに関する知識/大規模プロジェクトでのコミュニケーション能力尚可:稼働場所:東京都/基本リモート(状況に応じてオフィス出社あり)その他:期間:2025年8月〜12月(延長の可能性あり)外国籍不可、50代までの募集20〜50代の幅広いメンバーが参画定期的にチーム懇親会を実施
業務内容:VB.NETを用いた公共向け社内ツールおよびWebアプリケーションの設計・開発を担当します。アジャイル手法でチームと協力し、機能追加や改善、テスト、リリース対応まで一貫して実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・VB.NETでの設計経験・Webアプリケーション開発経験・アジャイル開発経験・平日フルタイム稼働可能なこと尚可:・特になし稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:官公庁・自治体向けプロジェクト/期間:即日~9月予定(継続可能性あり)/外国籍不可
業務内容:カード会社データセンター更改プロジェクトにおいて、WindowsServerの詳細設計・構築・テストを中心に、関連ミドルウェアのバージョンアップ、運用保守支援、データセンター移行に伴う各種技術調整を行います。担当工程:要件確認、詳細設計、環境構築、単体・結合テスト、移行作業支援、運用保守スキル:必須:・WindowsServerの設計および構築経験・関係者と円滑にコミュニケーションを取れること尚可:・RHELやIBMCloud環境での構築・運用経験・データセンター移行プロジェクトへの参画経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:フィンテック勤務時間:9:30~18:30中長期での増員を予定しているプロジェクトです
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:公共向けロジスティックシステムのうち、SAP適用外領域をJavaで新規実装・改修します。基本設計からプログラミング、単体テストまでを担当し、結合テスト工程以降での延長参画の可能性があります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト準備スキル:必須:Java開発経験。単独での開発が可能、またはリーダーの指示のもとで作業を遂行できること。尚可:React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験/SpringFrameworkおよびDomaを用いたJava開発経験。稼働場所:東京都/常駐(リモートなし)その他:官公庁・自治体向けプロジェクト。開始時期は即日を想定し、9月までを予定していますが、顧客評価により延長の可能性があります。募集人数は2〜3名です。
業務内容:Python/PowerShellを用いたバッチアプリケーションの開発・改修、RHEL8.6/WindowsServer2022上でのシステムテスト、AWSRDSforPostgreSQL・JP1/AJS・ActiveDirectoryを利用したユーザ登録機能のデータ移行、土日を含む移行作業対応担当工程:開発、テスト、移行、本番リリーススキル:必須:バッチアプリケーション開発経験、Python開発経験、PowerShell開発経験、システムテストおよびデータ移行の実務経験尚可:Microsoft365サービスに関する知識稼働場所:東京都(出社後、週3程度リモート併用)その他:情報・通信・メディア/グループウェアサーバ更改プロジェクト、作業端末からインターネット接続不可・私物端末持込み禁止、テレワーク開始まで約半月は常駐、テレワーク用ゼロクライアント貸与(周辺機器・通信費は自己手配、有線LAN必須)、2025年10月以降も後続開発案件へ継続予定
業務内容:銀行・信託向けBIシステム基盤更改プロジェクトにおいて、ベンダー側リーダーとしてプロジェクトマネジメント全般を担当します。WindowsServer/SQLServerのサポート期限到来に伴う仮想基盤レベルアップを推進し、進捗・品質管理、課題管理、顧客調整、移行・テスト方針の策定と実行支援、協力会社のコントロールを行います。担当工程:企画・計画、要件整理、方式検討、移行計画立案、進捗管理、品質管理、テスト計画、受入、リリース、移行スキル:必須:・上流~下流~移行まで一貫したプロジェクトリーダーまたはPM経験・進捗管理および品質管理の実務経験尚可:・インフラ領域(サーバ、ミドルウェア、ジョブ管理、データ連携等)の経験・WindowsServer、SQLServer、JP1、HULFT、.NETFrameworkのいずれかの経験稼働場所:東京都(週1出社・残りリモート併用、本番作業時は都内データセンター)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月終了予定:2026年11月夜間・休日作業:年に数回発生する可能性あり
業務内容:-AWS上でのRHEL・WindowsServer2022・Oracle・OracleEBSの構築-AWSネットワーク設計およびCloudFormation設計・設定-ClusterPro、HOPSS、SVF、JP1、HULFTなど各種ミドルウェア構築-基盤更改プロジェクトのリーダー業務(進捗管理・技術レビュー)担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト支援、リーダー業務(進捗管理・レビュー)スキル:必須:-AWS環境の設計・構築を一人称で実施できるスキル-リーダーまたはサブリーダーとしての実務経験-クラウド/サーバー更改プロジェクト経験尚可:-新人エンジニアへの教育・OJT経験稼働場所:東京都(テレワーク併用・週2〜3日出社)その他:-期間:2025年8月〜2025年4月(延長の可能性あり)-募集人数:1名-外国籍不可-業種:金融・保険業(保険)
金額:740,000円/月
業務内容:Robot事業新規立ち上げプロジェクトにおけるPMO業務を担当します。部門横断の調整や会議設定を行いながら、Excel中心の資料作成・管理を実施し、課題および進捗を可視化・推進します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援、課題管理、進捗管理、各種資料作成、関係者調整スキル:必須:・PMOとしての実務経験・Excel/PowerPoint/Wordの実務利用経験(特にExcel)・部門間調整を円滑に行えるコミュニケーション力尚可:・会議進行、タスク管理、ユーザー対応の経験・事業立ち上げフェーズへの参画経験・業務改善の実務経験稼働場所:東京都(入場後3ヶ月はフル出社、その後は週2出社・週3リモートを予定)その他:業種は機械・重工業に分類されるRobot事業。平日10:00〜19:00勤務を想定し、8月開始の長期案件です。20〜30代希望、外国籍の方は不可となります。
金額:420,000円/月
業務内容:既存WebシステムをJavaでマイグレーション開発し、フロントエンドをHTML・CSS・JavaScriptで実装します。設計から実装、テストまでの一連工程を複数名体制で担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験/HTML・CSS・JavaScriptを用いたフロントエンド実装経験尚可:マイグレーションプロジェクト参画経験/チーム開発リーダー経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:8月/期間:翌年5月末まで/複数名募集/外国籍不可
金額:620,000~660,000円/月
業務内容:GX関連プロジェクトの設計・開発チームに参画し、要件定義、基本設計、詳細設計から実装、単体・結合・総合テストまでを担当します。アジャイル手法を採用しており、チーム内で調整しながら主体的にタスクを推進します。設計書やテスト仕様書など各種ドキュメントの作成・レビュー支援も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・Javaでの開発経験5年以上(詳細設計以降のみの場合は2年以上でも可)・要件定義および基本設計の実務経験・詳細設計の実務経験・指示待ちにならず自走できること尚可:・Vueの知見・経験・PostgreSQL、SpringBootの知見・経験・Gitブランチ運用経験・AWS(S3、Lambda、StepFunctions、SES)の利用経験・Junit+DBUnitやCypressによるテスト自動化経験・スクラムなどアジャイル開発経験・Linuxコマンド操作スキル稼働場所:東京都(リモート併用、将来的にフル出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定契約期間:長期想定外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:官公庁・自治体向け基盤更改プロジェクトにおける仮想基盤・サーバ・ネットワーク・ミドルウェアの設計~構築~試験~移行支援を担当します。・VMware環境での仮想サーバクローン作成、RedHat/WindowsOS構築・Apache、TomcatなどAP基盤設定・OracleDatabaseApplianceのPDBクローンおよび設定・物理サーバ、Cisco/Juniperネットワーク機器の構築・設定・監視ソフト(Hinemos等)やウイルス対策ソフトの導入・構築支援ツールの開発・リリースに向けた各種試験、移行作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合試験、移行、運用引継ぎ、ツール開発スキル:必須:・RedHatLinux/WindowsServerの仮想・物理環境設計構築経験(3~5年以上)・VMwarevSphere環境の設計・構築・CiscoまたはJuniper機器の設定経験・OracleDatabaseAppliance構築経験・Apache、Tomcatの導入・設定・監視/ウイルス対策ソフト設定経験尚可:・AP基盤構築経験(skysea、Officeなど)・警報装置や監視環境の設計・構築支援ツール開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月または8月(最大9名予定)リリース予定:20
業務内容:既存オンプレミスで稼働している生産管理システムをAWS環境へ再構築するプロジェクトに参画し、詳細設計から単体・結合テストまでを担当します。Java(SpringBoot)によるWebAPI開発およびクラウド移行に伴う各種対応を実施します。担当工程:詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:・生産管理システムの開発経験・Javaでの開発経験(目安3年程度)・SpringBootの利用経験・詳細設計〜テストまでの経験・WebAPIの開発経験尚可:・AWS上でのアプリケーション開発経験・クラウド移行プロジェクトの参画経験・CI/CD環境の構築運用経験稼働場所:全国/フルリモート(初日から完全在宅)その他:開始時期:応相談外国籍不可
業務内容:公共系ミッションクリティカルシステムの基盤運用および更改プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント支援を担当します。運用フェーズ・更改フェーズ双方の進捗管理、技術課題の整理、ベンダおよび顧客との調整、説明資料作成を行い、OracleExadataCloudServiceを中心とした基盤の運用支援、バージョンアップ、QA・インシデント対応を統括します。担当工程:プロジェクト計画立案、進捗・課題・リスク管理、顧客折衝、ベンダコントロール、運用設計、移行計画策定、リリース調整スキル:必須:・PM/PLとしてのプロジェクトマネジメント経験・OracleDB基盤の運用または更改経験・課題を主体的に抽出し解決に導く推進力尚可:・顧客・パートナーとの調整およびドキュメンテーション経験・スケジュール/課題の全体管理経験・OracleDB、WebLogic、JP1、Windows、Linuxなど基盤領域の知見稼働場所:東京都(テレワーク併用・出社頻度未定)その他:・公共・社会インフラ:官公庁・自治体領域のミッションクリティカルシステム・主要環境:OracleCloudInfrastructure、OracleExadataCloudService、OracleEnterpriseManager、JP1、WebLogicなど・外国籍不
業務内容:・契約課金システムの改修要望ヒアリング・要件定義書の作成およびレビュー会での説明・調整・進捗、品質、課題などプロジェクト管理全般・開発環境の理解(VB.NET、Oracle、VisualStudio)担当工程:要件定義、レビュー対応、プロジェクト管理スキル:必須:・ユーザー部門との対話を通じた要件定義書作成経験・VB.NET/Java/PHPのいずれかでの開発経験(読解・コーディング可)・Oracleでの開発経験(SELECT/INSERT/UPDATE等)尚可:・TFS+VisualStudioによるソース管理・ブランチ管理経験・HULFTの設定作業経験稼働場所:東京都(出社・テレワーク併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:7月予定、長期見込み・募集人数:SE4名・年齢目安:50歳まで・外国籍不可・支払サイト:45日
金額:730,000円/月
業務内容:・社内基盤チームでの定常運用(ユーザーID登録、棚卸、ログ分析など)・年度計画に沿った案件対応(設計~リリースまで)・チーム内外と連携し、技術調査や改善提案を実施担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・SQLServerの運用・構築経験・データベースに関する課題解決力・高いコミュニケーション能力尚可:・基盤運用/構築プロジェクトでのリーダー経験・複数データベース製品の運用経験・新技術を自発的にキャッチアップし提案できる姿勢稼働場所:東京都(常駐想定)その他:長期案件
業務内容:・クライアントからのVMWare製品仕様に関する技術的問い合わせに対するQAサポート・日本語ナレッジベースやセキュリティアドバイザリを用いた予防保守情報の提供・パッチ/新リリース情報の調査と共有・月次会議の開催、サマリーレポート作成およびディスカッション担当工程:運用保守、テクニカルサポート、ドキュメンテーション、顧客対応スキル:必須:・VMWare基盤(VCF/vSphere/vSAN/NSXいずれか)の設計または運用経験・サーバー、ストレージ、ネットワークの基礎知識・VMWare関連技術経験(目安:5年以上)・分かりやすい説明と折衝ができるコミュニケーション力・プレゼンテーション経験・ネットワークに強みを持ち、CCNP相当の知識を有すること尚可:・ベンダープロフェッショナルサービス、製品サポートサービス、SIプロジェクトSE経験(3年以上)・英語ドキュメントの読解・メール作成が可能稼働場所:東京都リモート中心(必要に応じて都内クライアントサイト/オフィスへ訪問)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月以降で調整可(長期想定)勤務時間:9:00〜18:00(平日)外国籍の方はご相談不可
金額:790,000~1,020,000円/月
業務内容:見積・積算システムの保守開発を担当します。エンドユーザからの追加開発依頼に基づき、要件分析・仕様調整から基本設計、詳細設計、製造(C#.NET/VB.NET/PL/SQL)、単体試験、結合試験までを一貫して実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:必須:・C#.NETまたはVB.NETでのクライアントサーバシステム開発経験・PL/SQL/Oracle環境での開発経験・WindowsFormアプリケーション開発経験・単体・結合テスト仕様書の作成および実施経験・リーダー要員の場合はプロジェクトリーダー経験と基本設計経験尚可:・O/Rマッパーの利用経験・運用シナリオの作成経験稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア期間:8月開始~12月終了予定募集枠:リーダー要員1名、開発要員1名求める人物像:勤怠が安定し、自発的に行動できる方(目安40代まで)
金額:560,000~740,000円/月
業務内容:-ExcelVBAによる保険料試算システムの保守・追加開発-業務アプリケーションの設計-テスト計画書の作成およびテスト実施担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース後保守スキル:必須:-ExcelVBAでの設計・開発経験(業務アプリケーション)-業務アプリケーションの設計・開発経験-テスト計画書作成経験尚可:-ウォーターフォール型プロジェクトでの開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:保険-開始時期:9月予定(中長期想定)-勤務時間:9:00~18:00-募集人数:2名(10月に追加1名予定)
業務内容:大手SIerの人材業向けプロジェクトにおけるITディレクター業務。主な内容は以下の通り:-事業側と開発ベンダー間の調整役として、要件整理から受入テスト、運用開始後のフォローまで一貫して担当-仕様統制(事業側要望の取りまとめ、開発ベンダーへの連携、ベンダー成果物のレビュー・統制、業務要件変更時の調整)-社内外調整(企画/サービス運営部門、デザイン会社、開発ベンダー、連携システム担当等との調整)-ベンダー管理(レビュー・Q&A管理・窓口、課題のとりまとめ・対応状況管理)-外結合/受入テスト対応(受入テスト計画策定、テスト設計、テスト実施orフォロー、外部結合テストへの対応)-運用インシデント対応のフォロー-会議運営や議事録作成等のプロジェクト管理支援業務-Slack/Redmine/Teams/GoogleWorkspaceを利用したコミュニケーション必要スキル:-一般的なWebシステム開発経験(要件定義~リリースまでの各フェーズをベンダー側で経験)-ベンダー側の成果物をレビューできる-要件定義書/基本設計書を元に、受入テストの設計・実施ができる-ステークホルダーと円滑なコミュニケーションができる-プロジェクトの成功のために主体的に行動できる尚可スキル:-モックアップ作成経験-画面ワイヤーフレーム作成経験-複数システムがまたがった
金額:560,000~840,000円/月
業務内容:大手通信会社における人型ロボット事業のPM支援。ヒューマノイドロボットのタブレット交換に関するプロジェクトマネジメント支援。ハード・ソフト・クラウドを横断したシステム開発におけるPM補佐として、進捗管理やテストサポート、既存教育プロダクトのマネジメント業務を担当。プロジェクト管理、進捗管理、テストサポート、ドキュメント作成。必要スキル:-会話を含むビジネスレベルの英語力(業務での使用経験)-中〜大規模のシステム導入におけるテスト業務経験-報告書などのドキュメント作成経験-プロジェクト管理経験-スピード感のあるプロジェクト環境での参画経験尚可スキル:-IoTやロボットなどハードウェア関連プロジェクトの経験-テスト仕様書作成経験-UAT進捗管理経験勤務地:東京都その他:-出社対応必須(ハードウェア管理のため)業界:情報・通信・メディア
金額:740,000円/月
業務内容:大手損害保険会社向けの生成AI実行基盤構築プロジェクト。AmazonBedrockを用いた生成AI実行基盤の構築。AWS主要サービス(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatch、CloudWatchLogs)を使用し、生成AIモデルのデプロイ、実行、監視、ログ管理を効率的に行える基盤を設計から試験、導入、資料作成まで担当。インフラ基盤全般(サーバー、ネットワーク、セキュリティ)の設計・構築。作業計画策定、メンバーのQCD管理、技術的リード(リーダー枠)。担当工程:設計、構築、試験、導入、資料作成スキル:・インフラ基盤全般の設計・構築経験・AWS主要機能の設計・構築経験・リーダー経験(作業計画策定、メンバーのQCD管理、技術的リード)・AmazonBedrockまたは生成AI関連の業務経験があれば尚可・関連知識の研修受講・資格取得・自己学習経験があれば尚可その他:・業界:金融・保険業(保険)・勤務地:東京都・基本リモート作業、出社の可能性あり・募集人数:4名(リーダー1名、メンバー3名)・面談:1回(顔合わせの可能性あり)