新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロジェクト
場所:江東区
検索結果:1701件
仮想化基盤設計構築・調査・検証/リモート勤務可/東京都 - 14日前に公開
| 業務内容:-VMware等の仮想化製品に関する技術問い合わせ対応-製品仕様の技術QAサポート-予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:要件定義、設計、構築、調査・検証、サポート、保守スキル:必須:仮想化基盤の設計・構築経験(VMware以外可)または仮想化ネットワーク(NSX、vDS、VXLAN等)の設計・構築経験、技術調査・検証経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き稼働場所:東京都(国際展示場)に初期常駐(1〜2か月)後、リモート勤務。顧客先訪問あり。その他:業種:情報・通信・メディア(クラウド・仮想化領域)開始時期:相談可能募集人数:6名年齢:30代〜40代(応相談) |
| 業務内容:-RHEL環境の構築-Zabbixの内部設計および構築-運用製品(A‑Auto、Veeam)の調査・対応-詳細設計〜ITbまでの各フェーズでの業務担当工程:-詳細設計-構築・導入-テスト・検証-移行作業・運用引き継ぎスキル:必須:-RHELの導入・設定経験-Zabbixの内部設計・構築経験-A‑Auto、Veeam等運用製品の調査・対応経験-積極的にコミュニケーションを取る姿勢尚可:-なし稼働場所:-東京都(入場後1〜1.5ヶ月はオンサイト、その後はオンサイトとリモート併用、リモート比率約70%)その他:-業種:情報・通信・メディア-チームは若手中心-必要に応じて出張あり |
ケーブルTV局向け基幹システムリプレイス/詳細設計・製造・結合テスト担当 - 15日前に公開
| 業務内容:ケーブルテレビ局向け基幹システムのリプレイスプロジェクトにおいて、詳細設計、製造、結合テストを実施します。担当工程:詳細設計、プログラム製造、結合テストスキル:必須:詳細設計から製造までの実務経験(2年以上)、結合テストを含むテスト経験(2年以上、言語不問)尚可:Postman等のAPI検証ツール使用経験、Camunda等ワークフローシステムの知見稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月開始予定、募集人数:4名 |
AIプロジェクト/Angularフロントエンド開発・チームリード:証券業界 - 15日前に公開
| 業務内容:-Angular(バージョン15以降)を用いたフロントエンド開発-UI/UX実装・改善-LLM連携機能の実装-RESTAPI連携-Jasmine・Karma・Jest等テストフレームワーク活用-CI/CDパイプラインの構築・運用-チームリード・メンバー育成・コードレビュー担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・デプロイ・リリース支援スキル:必須:Angular(バージョン15以降)実務経験、JavaScript/TypeScript深い理解、チームリード経験、Git等バージョン管理経験、UI/UX基本理解尚可:RESTAPI連携経験、Jasmine・Karma・Jest等テストフレームワーク利用経験、CI/CD知識・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート可、参画直後は出社中心)その他:金融・証券業界のAIプロジェクト、AICoE内で継続的に新規アプリ開発が発生し増員見込み、スクラム開発で8名体制、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:・要件定義書作成、基本設計(基本設計レベルまで)・システム確認書作成、外部ベンダーとのQA、リリース準備・実施・リリース後の安定稼働までの運用・ユーザーサポート・利用者からの問い合わせに対するスポット調査・対応担当工程:・要件定義、基本設計(上流工程)・リリース準備、運用サポート(下流工程)スキル:必須:・ユーザーと対話し要件定義書を作成した経験・画面・バッチ・Web各種の設計・開発経験・VB.NETのソースコードが読めること(解析必須)・OracleでSELECT・INSERT・UPDATE等の基本操作が可能尚可:・上流工程に関する座学研修受講または自己研鑽の経験・TFSとVisualStudioによるソースコミット・ブランチ管理経験・HULFTの設定作業経験・OracleのDB構築経験・Webサーバ(IIS)設定に関する知識稼働場所:東京都東陽町(テレワーク併用、入場後一定期間は毎日出社が必要)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日プロジェクトはシステム保守開発で、要件定義から基本設計、リリース後の運用サポートまでを担当します。 |
| 業務内容:AIエージェントに関する技術提案、実現アーキテクチャの検討、標準化展開、設計・実装・運用支援を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:オープン系システム開発経験5年以上(設計〜テスト)、Java・PHP・Ruby・Python等での開発経験3年以上、AWS・GCP・Azure等クラウドサービス利用経験、AIに関する知見または興味、アジャイル開発経験尚可:なし稼働場所:基本リモート、初日および週1回程度の出社は東京都内その他:情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は相談、期間はプロジェクト単位 |
証券・投資システム日本導入プロジェクトマネジメント/英語PM経験必須/東京都常駐 - 15日前に公開
| 業務内容:証券・投資会社のコンプライアンス部門向けシステムを日本に展開するプロジェクトの管理・推進担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、ステークホルダー調整、リスク管理、品質保証スキル:必須:英語でのプロジェクトマネジメント経験、PM経験5年以上尚可:オフショア開発リソース活用経験、証券・投資業界でのビジネス経験、金融業界でのビジネス経験稼働場所:東京都(フル常駐、リモート不可)その他:業種:証券・投資(金融・保険業)/開始時期:10月/トライアル後、1年継続見込み |
ネットワークSE(5年以上)/PL経験必須/東京都内リモート併用 - 15日前に公開
| 業務内容:-保険会社向けネットワーク基盤の設計、構築、テスト、リリース、運用保守-セキュリティシステムへのユーザー登録-ネットワーク機器のログ収集・分析、障害対応-全国規模のWi‑Fi機器更改-本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改担当工程:設計、構築、テスト、リリース、運用・保守全工程スキル:必須:PL経験、Cisco(L2/L3/ルータ)設定・構築・検証、BIG‑IP・Fortigate等ネットワーク製品の設計〜保守、設計・検証・構築・テスト・運用・保守の実務スキル、能動的に動く姿勢、円滑なコミュニケーション能力尚可:CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト資格稼働場所:東京都内(週2回程度リモート併用可)その他:業種:保険(金融・保険業)/プロジェクト期間:長期/勤務時間:9:00~17:00(土日祝・夜間勤務の可能性あり、代休取得)/年齢制限なし |
| 業務内容:-Azure基盤へのシステム移管-UX/UI改善-統合認証・SSO実装(既存3サービスのID統合)-対面PR機能の構築-画面実装(JSF、JavaScript、HTML、CSS)担当工程:-画面設計・実装-認証・SSO機能実装-UI/UX改善対応スキル:必須:JavaScript、HTML、CSSによる画面実装経験、Java(JakartaEE10以降、JavaSE17以降)およびJSF、CDI、JTA/JPAの知識、SQLServerの基本操作、2年以上の複数プロジェクト経験尚可:なし稼働場所:神奈川県(週2〜3回出社)その他:業種:保険業(生命保険)外国籍不可自走可能なレイヤーを求む |
| 業務内容:既存システムの刷新、金融系機能と通信系機能の疎結合化、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト担当工程:詳細設計、製造(実装)、単体テスト、結合テスト、総合テスト、上流からテストまでの全工程スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、SpringBootの実務経験、AWS環境での開発経験、上流工程からテストまで対応可能、独力で不具合調査ができること尚可:リーダー経験稼働場所:東京都内(原則出社、テレワーク応相談)その他:金融・情報・通信系システム刷新プロジェクト、2025年11月開始予定、中規模(約50名)チーム、2名体制での募集 |
CI/CDチーム/クラウドインフラ設計・構築・自動化支援:リモート勤務 - 15日前に公開
| 業務内容:-クラウド(AWS・Azure・GCP)インフラの設計・構築-CI/CDパイプライン(Jenkins,GitLab/GitHubActions等)の設計・構築-ブランチ戦略策定と技術・顧客調整のリード-Ansible/Puppet、Terraform/CloudFormation、Docker/Kubernetes等を用いた基盤自動化-顧客ヒアリング・アセスメント(AsIs/ToBe)とソリューション提案-必要に応じて都内出社担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用自動化スキル:必須:-AWS、Azure(GCP等)でのクラウドインフラ設計・構築経験-CI/CDパイプライン設計・構築経験(アプリ側経験が望ましい)-ブランチ戦略策定経験-顧客・チームリーダー経験(技術調整・課題ヒアリング)-Jenkins、GitLab/GitHubActions等の使用経験-Ansible、Puppet、Terraform、CloudFormation、Docker、Kubernetes等いずれかの自動化・コンテナ技術経験-高いコミュニケーション能力尚可:-DevSecOpsの実務経験または知見-オンプレミス環境の設計・構築経験稼働場所:東京都(原則リモート、必要に応じて都内出社)その他:情報・通信・メディア業界の基盤運用自動化プロジェクト、即日開始可能、長期案件 |
| 業務内容:-コードマイグレツールの検証-検証計画・調査・実施・結果整理-問題発生時の調査・報告・相談担当工程:検証計画策定、実施、結果整理、問題調査・報告スキル:必須:JavaでのサーバサイドWebアプリケーション開発経験(複数プロジェクト)、Springフレームワークの使用経験と概念理解・説明ができること、検証計画策定・実施・結果整理を独力で行えること、問題・課題発生時に自ら調査し適切に報告・相談できること尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/プロジェクト開始は11月、期間は4ヶ月。その後基本Java案件での継続予定あり/外国籍の方可(事前確認あり) |
基幹システムAPI構築/機能改修/Java(Struts)担当 - 15日前に公開
| 業務内容:現行基幹システムの新規API構築および既存機能の改修を実施し、要件定義からテストまでを担当担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・製造・単体テスト・統合テスト・システムテストスキル:必須:Java(Struts)での開発経験・RedHat7上での運用経験・Oracle使用経験・API設計・実装経験・業務要件を踏まえた要件定義・設計スキル尚可:損保または生保分野での開発経験稼働場所:東京都(豊洲)を拠点に基本テレワークその他:保険業界向けシステム改修プロジェクト・開始時期は相談・期間は3か月単位で更新可能 |
| 業務内容:SAPAribaコンサルタントとして、既に導入済みのSAPAribaを国内グループ会社へ横展開する支援を実施。CRP(CapacityRequirementPlanning)の推進、Ariba標準パラメータの理解、テスト実施を中心に、プロジェクト計画策定から実装支援、評価までを担当。担当工程:要件整理・標準パラメータ設定、CRP推進支援、テスト設計・実行、結果レビュー・改善提案。スキル:必須:SAPAribaの導入・運用経験、CRP推進経験、Ariba標準パラメータに関する知識、テスト実施経験尚可:日本語ネイティブでの円滑なコミュニケーション、リモート作業対応可能稼働場所:東京都(リモート可、必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界向けのシステム導入案件、2025年10月開始、2027年3月までの期間で2名募集、開始時期は即日可能 |
Java/Azure基盤開発・マイクロサービス移行/六本木テレワーク併用 - 15日前に公開
| 業務内容:-モノリスからマイクロサービスへのアプリケーション移行-フレームワーク・共通プラットフォームの劣化更新担当工程:-基本設計-実装(Java)-テスト計画立案(尚可)-エンドユーザとの打合せ・レビュー参加スキル:必須:Java開発経験(フロント・バッチ問わず)、AzurePaaSの開発・保守経験、基本設計経験、エンドユーザとの打合せ・レビュー参加経験尚可:AI活用開発経験、要件定義経験、テスト計画立案経験稼働場所:東京都(六本木)での出社が必要な場合あり、テレワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア/ITサービス、開始時期は即日から相談可能、プロジェクト期間は約1か月 |
証券システムDX化支援/Access設計・実装・SQLデータ処理 - 15日前に公開
| 業務内容:Accessを用いた業務自動化支援(設計・実装)とSQLによるデータベース処理を担当し、要件定義のためのコミュニケーションを行います。担当工程:設計、実装、データ処理、要件定義スキル:必須:Access実務経験(設計~)、SQL実務経験、コミュニケーション能力尚可:SQLServerの知見稼働場所:東京都(常駐)その他:金融・保険業(証券)領域のDX化プロジェクトです。服装はビジネスカジュアル可。 |
UiPath上流工程対応可能/RPA新規開発支援・生成AI活用PDFロボット検討 - 15日前に公開
| 業務内容:・UiPathを用いたRPA新規ロボット開発・上流工程からの要件定義・設計・実装・生成AIを活用したPDFデータ化ロボットの検討担当工程:要件定義、設計、実装スキル:必須:UiPathでの新規開発経験(上流工程含む)・5年以上の実務経験尚可:生成AI関連の経験・知識・PDF生成AIロボット開発経験稼働場所:東京(リモートなし)その他:業種:流通・小売業(アパレル)・RPA導入支援プロジェクト・開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-要件定義-方式/環境設計-基幹DB約50台前後の設計・構築担当工程:要件定義、方式・環境設計、DB設計・構築スキル:必須:VM・Hyper‑V、Linux、HirDB、JP1、環境設計が可能な方尚可:なし稼働場所:東京都(リモートワーク可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年12月開始予定募集人数:2名プロジェクト期間は2025年7月開始、2028年3月完了予定の長期案件 |
| 業務内容:-OCI・プライベートクラウド基盤上での統合監視システムの設計・構築・テスト-SEPを用いたマルウェア対策システムの設計・構築・テスト-監査機能付き踏み台サーバの設計・構築・テスト-設計・構築・試験フェーズ全般担当工程:設計、構築、テスト(試験)全工程スキル:必須:ウイルス/セキュリティ系ミドルウェアの設計経験、OCI・プライベートクラウド基盤の知識、Linux(RHEL/OracleLinux)またはWindows環境での構築経験、Terraform・Ansible等のIaCツール経験尚可:Python等スクリプト言語の活用経験、JP1IM・LifeKeeper・Zabbix等の運用監視ツール経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、構築フェーズは出社少なめ)その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向け基盤更改)プロジェクト期間:2025年11月から2026年3月(設計・構築)/2026年4月以降順次クラウドリフト、2028年度末まで継続予定使用技術:OCI/Savanna、Linux(RHEL9/10,OracleLinux9/10)、Windows、SEP、Zabbix、LifeKeeper、JP1IM、Terraform、Ansible、Python人数:残席1名(チーム3名) |
インフラ基盤PL/PM募集・オンプレ運用とクラウド移行検討/東京(リモート併用) - 15日前に公開
| 業務内容:-基盤・方式チームのリーダー業務-進捗管理・タスク管理-ドキュメント作成-ベンダーコントロール-オンプレミス環境の運用・将来的なクラウド移行検討担当工程:-プロジェクトマネジメント(PM/PL)全般-方式設計・インフラ構築支援-ベンダー管理・調整スキル:必須:インフラ方式設計経験5年以上、PM/PL経験(8名以上のチーム)・進捗・タスク管理・ドキュメント作成・ベンダーコントロール・高いコミュニケーション力尚可:大手SI案件経験、クラウド移行経験、各種クラウドサービスの実務経験稼働場所:東京都豊洲(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/期間:2025年11月〜長期/募集人数:1名/外国籍不可/開始時期:2025年11月 |
基幹システム改修/API構築・Java(Struts)開発/テレワーク中心 - 15日前に公開
| 業務内容:現行基幹システムの新規API構築(新基幹システムから現行基幹へのデータ参照)および既存機能の改修を実施します。OSはRedHat7、開発言語はJava(Struts)、データベースはOracle、開発ツールはEclipseを使用します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、システムテスト、受入テストスキル:必須:要件定義~各テスト工程の実務経験、Java(Struts)での開発経験、業務要件を考慮した要件定義・設計能力、損保(生保)系システム開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:金融・保険業(損保・生保)開始時期:相談に応じて決定プロジェクトは新旧基幹システムの並行稼働期間中に実施 |
資料作成スペシャリスト/経営層向け事業計画・戦略支援 - 16日前に公開
| 業務内容:-経営層向け事業計画・方針資料の作成-SWOT分析等による事業分析と戦略助言-外的・内的要因の把握と推進案の検討-プロジェクト計画資料の作成(慣れ次第で追加)担当工程:企画・設計フェーズにおける資料作成・分析・提案スキル:必須:ITインフラ(クラウド)に関する知見・プロジェクト経験、事業分析(SWOT等)経験、経営層向け資料作成経験(PowerPoint活用)、改善提案力尚可:稼働場所:東京都(週1〜2回出社、テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア |
VBAマクロ開発/要件定義〜テスト・顧客折衝対応/東京都 - 16日前に公開
| 業務内容:VBAマクロの要件定義、基本設計、製造、テスト、VLOOKUP・ピボットテーブルを活用した書類作成自動化、顧客折衝担当工程:要件定義、基本設計、製造、テスト、顧客折衝スキル:必須:VBAでのプログラミング(Fizz‑Buzz等)、コード読解と修正点説明、顧客折衝経験、VLOOKUP・ピボットテーブル等の数式利用経験、書類作成の事務経験、VBA・RPAによる事務作業自動化経験尚可:システム移行関連プロジェクト経験、PowerQuery経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、対象年齢:30代まで |
Webアプリ・API開発/Java・Shell/基本リモート - 16日前に公開
| 業務内容:-SWIFTAllianceCloud(SAC)と連携するミドルウェアSILのEOSに伴い、Microgatewayへの移行作業-SDK変更に伴うSAC向けメッセージングAPIの改修-データ連携方式(SAC‑SIL‑AWH→SAC‑MGW‑AWH)への変更担当工程:-要件定義・設計-実装(Java、Shell)-単体テスト・結合テスト-デプロイ・リリース支援スキル:必須:-Javaを用いたWebアプリケーション開発経験5年以上-Shell(Linuxbash/WindowsPowerShell)によるスクリプト実装経験-API開発経験1年以上-自律的に業務を遂行できる実務遂行力-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-SWIFT(特にAllianceCloud・SIL)に関する知識・経験稼働場所:基本リモート(参画初期はオンサイト作業あり)※勤務地は東京都内その他:-金融機関向け長期プロジェクト-開始時期は相談の上決定-プロジェクト期間は長期を想定 |
CI/CD基盤運用自動化リーダー/サブリーダー/リモート(東京) - 16日前に公開
| 業務内容:-現行運用のヒアリングおよびアセスメント-課題抽出と、CI/CD・構成管理・DevSecOps・IaCの観点からのソリューション提案-Jenkins、GitLab/GitHubActions等を用いたパイプラインの設計・構築-Ansible、Puppet、Terraform、CloudFormation、Docker、Kubernetes等を活用した自動化基盤の設計・実装-リーダー/サブリーダーとして顧客の技術リード、調整、チームマネジメント担当工程:ヒアリング・アセスメント、要件定義、設計、実装、テスト、リリース支援、運用支援、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-AWS、Azure、GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験-CI/CDパイプラインの設計・構築経験(アプリ側が望ましい)-ブランチ戦略策定の実務経験-Jenkins、GitLab/GitHubActions等のCI/CDツール使用経験-以下のいずれかの自動化・コンテナ基盤経験:Ansible・Puppet・Serverspec、Terraform・CloudFormation、Docker・Kubernetes・OpenShift-顧客折衝およびチームリーダー経験-高いコミュニケーション能力と新技術のキャッチアップ意欲尚可:-DevSecOpsの実務経験または知見-オンプレミス環境の設計・構 |